横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【39】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【39】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-05-19 03:51:22
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート39です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
【36】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197834/
【37】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208327/
【38】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221712/

[スレ作成日時]2012-04-07 21:38:17

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【39】

  1. 243 匿名さん

    いやぁ、ここの液状化マップはマジヤバイよ。
    しかも、行政やらの中心地でもないから、復旧とか遅そうだね。

  2. 244 匿名さん

    マンションにまったく影響が無い液状化でネガってもしょうがないだろ。

  3. 245 匿名さん

    大磯や大船が揺れに強いとは意外。。

  4. 246 匿名さん

    想定が東京湾北部で見ているからにすぎないと思うよ。

  5. 248 匿名さん

    >246
    神奈川県東京都みたいに色々な直下型、断層型の想定を出して欲しいけど、
    財政難で地震対策もままならないから
    作らないかもね。

  6. 249 匿名さん

    少なくとも、予定も含めてあと4棟は高層マンションが建設されるみたいだけど、
    地盤が神奈川でもワーストクラスに弱い武蔵小杉に、人を大量に住まわすなんて
    デベロッパーはどうかしてるぜ
    欧米の様に、高層マンションが無い緑と調和した美しい街づくりは無理なのかね
    アジアは高層マンション凄いから、やっぱり日本はアジアよりなのか・・

  7. 250 匿名さん

    マンションは杭打ちされているから地盤の良し悪しは関係ないでしょ。

    戸建とごちゃまぜで考えている人がまだいるのかね。

  8. 253 匿名さん

    >>249
    どう考えても日本はアジアの一部だから。

    武蔵小杉を液状化でネガっても意味ないよ。
    少なくとも駅周辺の再開発エリアは地盤改良で被害はほぼ出ないでしょう。
    周りの住宅地は知らないけど。


  9. 254 匿名さん

    希望的観測だね。
    はっきりと神奈川でワーストと書かれてるんだから。

  10. 255 匿名さん

    確かに。
    浦安も同じようなこと言ってたんじゃないかな?
    地震前は。

  11. 256 匿名さん

    液状化も戸建固有の問題で
    マンションは関係なし!

  12. 257 匿名さん

    倒壊はしないというだけでしょ。
    他の問題はたくさんあるよ。

  13. 258 匿名さん

    そんなに武蔵小杉ってヤバいの?

  14. 259 匿名さん

    震度5レベルの液状化と比較したってしょうがない。
    震度7で縦揺れの場合は被害がより大きくなるのだから真剣に考えて対策しとかないと・・・。

  15. 260 匿名さん

    湾岸よりはましだわな

  16. 261 匿名さん

    湾岸は対策してあるところも多いからね。

  17. 263 匿名さん

    マンションと関係が無い液状化の話は時間の無駄じゃん。

  18. 264 匿名さん

    関係無い訳ないでしょ。
    浦安でも戸建が液状化で傾き、マンションはおおよそ
    問題なかったが、住宅地としての価値は下がった訳だし。

  19. 265 匿名さん

    マンションは影響なかったんだから関係ないじゃん。

  20. 266 匿名さん

    住宅地としての価値じゃなくて、

    正確に言うと
    戸建地域としての価値が下がっただけで、
    マンションには影響なしです。

  21. 267 匿名

    浦安のマンションの値段が下がってないとでも?

  22. 268 匿名さん

    単なる風評被害だから、
    すぐ元に戻るよ。

  23. 269 匿名

    浦安は住民の流出が止まらないよ。

  24. 271 匿名さん

    戸建とマンションは違うだろ。

    同列に扱いたがるのは単なるネガか?

  25. 274 匿名さん

    くだらない液状化の話は止めようよ。マンションとは関係ない話ですよ。

  26. 275 匿名さん

    液状化でライフラインが寸断されたのは戸建もマンションも同じ。

  27. 276 匿名さん

    川崎直下型の場合の新しいシミュレーションを知りたいな。

  28. 278 匿名

    武蔵小杉の今後は大地震がきて開発延期になるでいいのでは。地震の話し飽きてこないですか?

  29. 279 匿名

    結論は今武蔵小杉のマンションは買わない方がいいって事でしょ。

  30. 280 匿名

    液状化はともかく地震の被害を軽く見たりする発言は怖い。まぁだからこそ小杉に住めるのか。

  31. 281 匿名さん

    荒らすネタがないときは「川崎」ネタと「地震」ネタが、この掲示板の定番です。

  32. 282 匿名さん


    東急東横線 各駅の表層地盤増幅率
    http://hwm8.wh.qit.ne.jp/san-sai/f.toukyuu.html#toukyuutouyoko

    渋谷 1.43  
    代官山 1.43  
    中目黒 1.52  
    祐天寺 1.43  
    学芸大学 1.39  
    都立大学 1.38  
    自由が丘 1.39  
    田園調布 1.33  
    多摩川 1.44  
    新丸子 1.63  
    武蔵小杉 1.47  
    元住吉 1.69  
    日吉 1.85  
    綱島 1.72  
    大倉山 1.47  
    菊名 1.40  
    妙蓮寺 1.37  
    白楽 1.44  
    東白楽 1.49  
    反町 1.62  
    横浜 1.70 

  33. 283 匿名さん

    日刊ゲンダイ(笑)の記事に食らいついてる輩がいるみたいだけど、
    この記事の根拠になっているらしい「表層地盤増幅率」の駅別数字が、前レスとこれ。
    あいかわらずいい加減な記事ですね(笑)
    http://hwm8.wh.qit.ne.jp/san-sai/f.toukyuu.html#toukyuutouyoko

    東急田園都市線 各駅の表層地盤増幅率

    渋谷 1.43
    池尻大橋 1.46  
    三軒茶屋 1.36  
    駒沢大学 1.31  
    桜新町 1.26  
    用賀 1.28  
    二子玉川 1.59  
    二子新地 1.59  
    高津 1.53  
    溝の口 1.53  
    梶が谷 1.27  
    宮崎台 1.27  
    宮前平 1.27  
    鷺沼 1.27  
    たまプラーザ 1.28  
    あざみ野 1.30  
    江田 1.31  
    市が尾 1.37  
    藤が丘 1.30  
    青葉台 1.30  
    田奈 1.19  
    長津田 1.27  
    つくし野 1.19  
    すずかけ台 1.21  
    南町田 1.09  
    つきみ野 1.08  
    中央林間 1.07 

  34. 284 匿名さん

    「1.5」を超えれば要注意。
    「2」以上は、強い揺れへの備えが必要だ。

    とのことですが、武蔵小杉駅は1.47という微妙な感じですね(笑)


    京浜急行本線 各駅の表層地盤増幅率

    泉岳寺 1.52  
    品川 1.61  
    北品川 1.61  
    新馬場 1.67  
    青物横丁 1.62  
    鮫洲 1.62  
    立会川 1.69  
    大森海岸 1.73  
    平和島 1.48  
    大森町 1.60  
    梅屋敷 1.82  
    京急蒲田 1.85  
    雑色 1.60  
    六郷土手 1.85  
    京急川崎 1.85  
    八丁畷 1.55  
    鶴見市場 1.83  
    京急鶴見 1.74

     京浜急行電鉄本線 各駅の表層地盤増幅率

    花月園前 1.85  
    生麦 1.49  
    京急新子安 1.56  
    子安 1.59  
    神奈川新町 1.59  
    仲木戸 1.73  
    神奈川 1.62  
    横浜 1.73  
    戸部 1.92  
    日ノ出町 1.57  
    黄金町 1.67  
    南太田 1.37  
    井土ヶ谷 1.64  
    弘明寺 1.36  
    上大岡 1.40  
    屏風浦 1.57  
    杉田 1.21  
    京急富岡 1.19  
    能見台 1.19  
    金沢文庫 1.47  
    金沢八景 1.19  
    追浜 1.58  
    京急田浦 1.46  
    安針塚 1.54  
    逸見 1.52  
    汐入 1.58  
    横須賀中央 1.58  
    県立大学 0.91  
    堀ノ内 1.67  
    京急大津 1.46  
    馬掘海岸 1.51  
    浦賀 1.35

  35. 285 匿名さん

    地震の心配をするなら、武蔵小杉よりも、
    川崎、横浜、品川、日吉、二子玉川あたりを心配してあげてくださいね(笑)

  36. 286 匿名さん

    揺れやすさと液状化は別。
    綱島と武蔵小杉は特に市から液状化の注意を促してる。

    両方とも多摩川と鶴見川という河川があることが共通点。

  37. 287 匿名さん

    「今回、震度7とされた多くは、“低地”と呼ばれるエリア。山の手に広がる武蔵野台地ではなく、
    もともと海だったところに荒川や多摩川などの上流から運ばれてきた土砂が堆積してできた土地です。
    こうした場所は人工的な埋立地ではなくても地盤が弱いんです」

    たとえば、都営新宿線の船堀駅が震度7なのに対し、ひと駅違いの一之江駅は震度6強。
    そしてその隣の瑞江駅までいくと、再び震度7になっている。
    つまり、わずかな距離の違いで震度は大きく異なるのだ。

    さらに、川崎市中原区の武蔵小杉駅周辺の場合は、こんな事情が関係する。

    「大型河川沿いには、洪水などであふれ出た水が低地にたまり、その後、
    土などが堆積することでできる軟弱な地盤『後背湿地』が存在します。
    武蔵小杉駅周辺は東に多摩川という大きな川が流れていて、こうした後背湿地が点在しているんです」

  38. 288 匿名さん

    結局武蔵小杉は震度7なのか。

  39. 289 匿名

    ネガへの反論に必死になるぐらいなら、掲示板見なきゃいいのに(笑)

  40. 290 匿名さん

    戸建と違って、
    支持地盤に杭打ちされているマンションは地表面の揺れやすさは関係ないからね。

  41. 291 匿名

    >280
    地震の被害かなりすごい事になりそうですね、武蔵小杉地震7となると首都壊滅で日本経済破綻?近いうちに必ず起こるみたいだし、そのうちどうなるかわかるのでは、生のびていれば…。

  42. 292 匿名さん

    武蔵小杉が液状化の危機にあることは間違いないのか?

  43. by 管理担当

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ヴェレーナ玉川学園前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸