横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【39】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【39】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-05-19 03:51:22
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート39です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
【36】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197834/
【37】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208327/
【38】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221712/

[スレ作成日時]2012-04-07 21:38:17

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【39】

  1. 190 匿名

    武蔵小杉のタワマンなんて売れないんだから、これ以上建設しないでほしい。

  2. 191 匿名

    今のところ売れてるから作るんだろ?
    作っても売れなくなるようなら、それを最後に後の計画も中止か延期になるだけだ…。

  3. 192 匿名さん

    駅近低層でタワマンと変わらん値段?


    そんなマンションあったかな?
    セントスクエア?


  4. 194 匿名

    武蔵小杉は地盤も悪いし、子育てにはむいてないし、駅混み過ぎだし、タワマン売れなくなって今後のタワマン建設中止になってほしい。

  5. 195 匿名さん

    武蔵小杉は今首都圏で一番注目されてますね。
    首都圏てことは日本で№1も夢ではありません。

    神奈川府
    武蔵小杉区
    なーんて名前になると
    さらに人気でるかも…

  6. 196 匿名

    きっと
    川崎に憧れるわけないと書いてる人たちは、
    武蔵小杉だけは、別格だと思ってるんですよ。

    都内のボロマンションよりは、武蔵小杉の高級マンションのほうが、数倍いいですからね。

  7. 197 匿名さん

    武蔵小杉と川崎西口は23区内でも匹敵する場所は少ないな。

  8. 198 匿名さん

    確かに小杉に対して憧れるってかんじや嫉妬の感情というのは沸きづらいかもね。
    住まいを探す以外の用途で立ち寄る場所じゃないから
    イメージができない人のほうが圧倒的に多いだろうし。
    知名度や街のイメージがないと憧れや嫉妬というのとは繋がらないよね。
    人に羨ましがられたりする街はオシャレな商業施設とワンセットか
    10分で通勤できるとかそんなかんじのとこだし。

    小杉は利便性は高いけど知る人ぞ知る地域としての地位を確立すればそれでいいと思う。

  9. 199 匿名さん

    知る人ぞ知る。。というほどマイナーじゃないでしょ。しかし都心回帰の流れから、これから確実に不便な郊外よりも、快適なアーバンライフを理想とする人は増えると思うよ。

  10. 200 匿名さん

    いや、小杉はまだまだマイナーだよ。
    マンション探したことある人や不動産詳しい人や神奈川の人なら
    良さを知ってたりするけどそうじゃない人はどこの沿線かすらわかってないし。
    千葉のほうで人気の場所があってもわかんないのと似たような感覚なのかなと思う。

  11. 207 匿名

    電車はひどいよね。 あと10棟建つとか正気じゃないと思う。いったいどうやって運ぶつもりなんだろ。
    ただでさえいろんなのに接続しまくって本数増やせないというのに。

  12. 208 匿名

    もっと住民増えたら新川崎を始発とする電車ができるんじゃないかな。
    東横はさすがに余裕がなさそうだけど横須賀線は本数も少ないし、新川崎の駅にならスペースあるから可能性あると思う。

  13. 209 匿名さん

    >>207
    武蔵小杉にタワマンは全部で11本建つはず。
    (済)コスタ
    (済)リエト1
    (済)リエト2
    (済)SFT
    (済)MST
    (建設中)エクラス
    (建設中)GWT
    (建設中)野村
    (計画)JX1
    (計画)JX2
    (計画)大成
    竣工済みが5本だから、エクラス入れてもあと6本だよ?
    ちなみに輸送力増強は以下準備中。

    (1)東横線8→10両編成化=2012年度
    (2)JRへの相鉄線乗り入れ=2015年度?
    (3)目黒線6→8両編成化=2019年度?

  14. 210 匿名さん

    ちなみに(2)は現状のままだとかなりキツいので、
    旧蛇窪信号場の平面交差を解消しない限りあまり本数は望めない。
    大崎短絡線計画に期待。

  15. 211 匿名さん

    あ!住友忘れてたwww

    (済)コスタ
    (済)リエト1
    (済)リエト2
    (済)SFT
    (済)MST
    (建設中)エクラス
    (建設中)GWT
    (建設中)野村
    (計画)住友 ←追加
    (計画)JX1
    (計画)JX2
    (計画)大成

    あと7本だね。

  16. 212 匿名

    あと7本も建つの、いい加減にしてほしい。

  17. 217 匿名

    あれ?北口の社宅も建て替えでタワーじゃなかったっけ?それがJX?

  18. 219 匿名

    確かに横須賀線は本数少ない、もっと増やせないものかと思う、特に昼間。

    さらに悪いのが運転間隔が一定ではなくタイミングによってはえらく待たされること。
    まあJRの運転間隔バラバラなのは須賀線に限ったことではないが。
    あと小杉駅特有なのは隣を走る新幹線。
    須賀線ホームで15分待っている間に新幹線は次から次へ上下合わせて5-6本がスルーしていくから待たされ感が増幅される。
    真逆なのが東急。絶対的な本数が多いし、ほぼ完全なパターンダイヤでいつホームに着いてもストレスなし。

  19. 220 匿名

    タワーマンション5本の時点で朝のラッシュ時の駅はかなり混んでいるのに、あと7本もタワーマンションが出来ると大変です。市は考えてくれているのでしょうか。

  20. 222 匿名さん

    ちなみに
    私は朝6時代に東急で通勤してます
    まだ空いてる時間なのであまりストレスないです。
    タワマン何本たっても
    朝型のひとは平気

  21. 223 匿名

    いいなぁ。うちは帰りが遅いから朝6時は厳しいです。でも朝方になれるなら交通利便性より他を重視したかな。

  22. 224 匿名さん

    >市は考えてくれているのでしょうか。

    (´・ω・`)知らんがな

  23. 225 匿名さん

    川崎市には、液状化危険地域における液状化対策こそ、真剣に考えて取り組んでほしいものです。
    少なくとも、積極的に情報公開しないと危険と知らずに住む人が増えてしまう。危険を知らせる努力はもっと必要です。

  24. 226 匿名さん

    地元の人には、小杉の地盤が悪いのは周知の事実なんだって

  25. 227 匿名さん

    地盤が悪いって、3.11の5強ではなんとも無かったけど。

  26. 228 匿名さん

    地盤調査といったって完全に地形全てをくまなく調査できてる訳じゃないし、
    少なくとも実際に液状化の被害があった新浦安や港北の一部地域よりはマシでしょ。

  27. 229 匿名さん

    液状化はマンションに影響無しだからどうでも良い話題だと思うよ。

  28. 230 匿名さん

    ライフラインがやられるでしょ。
    ただでさえ、3.11では停電してるんだし。

  29. 231 匿名さん

    その程度の話で、今からいくらでも対策が取れるじゃない。

    マンションの購入には何の参考にもならないよ。

  30. 232 匿名さん

    でも、あえてそういう所に住みたくはないよな。

  31. 233 匿名さん

    時とともに解決される問題だから
    割安と判断されれば買いじゃない?

  32. 234 匿名さん

    でも浦安のマンション買いたいと思わないけどね。
    実際、不動産価格も大幅下落だし。

  33. 235 匿名さん

    液状化で大変な目にあうのはマンションより戸建ての方だと
    今回の地震ではっきりしたよね。
    新浦安でも戸建てが傾いたり被害多数だったのに対して
    マンションは杭打ちしてあるのでどこもほとんど問題なし。
    上下水道とかのライフラインがやられれしまうのはどちらも一緒だけど
    住みかが残るだけマンションの方が良いってことになるね。

  34. 236 匿名

    マンションのほうがいいのはわかるが、上下水道 とかのライフラインやられにくいほうがいいよね。

  35. 237 匿名さん

    市は、昨年の水道管破裂を受けて、小杉の工場跡地の古い上下水道=相当古いので新しく取り替えるとみたいです。
    どうせだから、最新技術の設備と一緒に震災対策も考えてほしい。

  36. 238 匿名さん

    武蔵小杉は液状化マップからすると、かなり心配。

  37. 239 匿名さん

    業火ベルト地帯のこと考えたら、液状化なんか気にするに値しないよ。

  38. by 管理担当

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

MJR新川崎
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸