東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう50(五十)【人気エリア】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう50(五十)【人気エリア】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-04-17 22:39:50
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/219478/

(参考記事)
湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰
http://www.j-cast.com/2011/03/07089857.html?p=all

[スレ作成日時]2012-03-30 10:58:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう50(五十)【人気エリア】

  1. 40 匿名さん

    >39
    いい加減なこと言うなよ。
    液状化なんてしてないだろ。

  2. 42 匿名さん

    してたけど、公園とか道路だけだったね。

    タワマンエリアでは、確かに皆無。

  3. 43 匿名さん

    東京都心全体が壊滅するってことですか?

  4. 44 匿名さん

    >36
    やっぱりここみたいな安全な地域がいいですね。
    千代田区や町田などの内地は怖い怖い。内地は業火ベルト地帯だらけだし。

  5. 45 匿名さん

    震度7じゃ無くて良かった。

  6. 46 ご近所さん

    震災後液状化は無いにしても、地面のデコボコは結構あったぞ。それなのに東京湾北部地震で豊洲が安全と言ってる人は平和な奴だな。そういう人が湾岸沿いに家買うんだろうなあ。

  7. 48 匿名さん

    液状化もしたし地震来れば1番ヤバイ地域かと思ったけど、
    実際揺れるのは内陸なんだね、意外。

  8. 51 購入検討中さん

    ちょっと酷くないかぁここのスレ?!

  9. 52 匿名さん

    23区内では、東日本大震災で犠牲者が出た
    千代田区江東区を避けさえすれば
    大丈夫そうですね。

  10. 53 匿名さん

    東京湾北部地震

    まさにドンピシャな名前なんだな。

  11. 55 匿名さん

    毎日新聞より
    http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20120331ddm001040134000c.ht...

    「地震が始まる場所を(1)東京・千葉県境付近(2)千葉市周辺(3)東京23区西部の
    3パターンで震度分布を試算した。
    震度7の領域が最も広くなったのは、中央防災会議と同じ想定の(1)の場合で、
    横浜市や東京・多摩地域東部などでは従来の震度6弱が6強になった。

    >(2)の場合でも、東京都の隅田川河口付近が震度7、
    >(3)の場合には、隅田川河口付近に加えて川崎市なども震度7となった。

    豊洲って『隅田川河口』だよね?震度7ですね。





  12. 56 匿名さん

    震度7は怖いからな。
    分かってるなら、もっと予測を正確に公開してもらわないと・・公表の仕方が中途半端すぎるから、却って不安を煽ってる気がするね。

  13. 57 匿名さん

    正確に公表したら、もっと不安になるかも知れないけどね。

  14. 58 匿名さん

    詳しい調査結果は4月初旬に公開されるそうですよ。それまで待つしかないですね。

  15. 59 匿名さん

    23区のほとんどが震度6強

    首都直下地震防災・減災特別プロジェクトにおける震度分布図
    http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/24/03/__icsFiles/afieldfile/2012/0...

  16. 60 匿名さん

    隅田川河口の震度7は大凡予想どおりだが、川崎エリアがここまで広く震度7っていうほうがショック大きいな。

  17. 61 匿名さん

    前回の関東大震災の震源は神奈川だったし、今回の発表は可能性の一つでしょ。

  18. 62 匿名さん

    何かと話題の豊洲はオレンジですね。てことは予想震度は6強ですか。
    隅田川ってたしか佃島から築地側に流れてて、反対側は運河です。

  19. 63 匿名

    首都直下型でしょ?
    小さな地域での震度の差などしか話題にならぬのが悲しいね。

  20. 64 匿名さん

    細かい地域単位で震度予測してますからねぇ。
    地震が恐ければ関東に住まない方がいいでしょう。他に安全な場所があるか、わかりませんが。

  21. 65 匿名さん

    豊洲が震度6なのは、予想外だったね。

    まさか、内陸の方が揺れるとは。

  22. 66 匿名さん

    直下型はタテ揺れだから、免震構造にアドヴァンテージはない。
    むしろ、免震構造に依存して躯体の強度を落とした(建築費ケチった)建物が危ない。

    震源地に近い湾岸タワマンがどうなるのか?無傷は絶対にありえず、
    震災後の大規模修繕の費用が莫大なものになることは覚悟されたし。

  23. 67 匿名さん

    61さんへ

    海溝型地震たる関東大震災と、この首都圏直下型は別物。
    むしろ江戸末期に起こった安政地震と同じ型。
    因みに、安政地震の震源は、江戸川ないし隅田川河口とされる。

  24. 68 匿名さん

    首都直下型が起きたらどんな建物だって無傷で済まないでしょう。一番大事なのは命が助かることですね。
    修繕金も必要になりますが、湾岸タワマンを買うようなお金持ちは当然織り込み済みだと思いますよ。
    だから、無理なローンを組まないと買えないような人は湾岸を諦めて、もっと安いところを探すべきです。

  25. 69 匿名

    安い高いの問題でもないだろう。
    耐震構造以前に旧耐震の住宅に住む多くの人達はどうするんだろう。

  26. 73 匿名さん

    >①豊洲、東雲、有明は「足立ナンバー」エリアであること
    ネガ投稿で定期的に見るネタですね。でも騒いでるのはネガばかりで、実際の住人はあまり気にしてないんじゃないですか?
    人の本質がナンバーで決まるわけないですし。
    >②液状化発生!
    豊洲は液状化しないなんて言ってるひといましたっけ?
    丁目ごとに細かく、液状化しにくい場所、液状化しやすい場所という調査結果は発表されてますが。
    震災後の液状化発生状況調査でも予測とあまり変わらない結果でしたね。タワマンエリアでは液状化はなかったようだし、生活にも不便なかったみたいです。
    >③ここ数日から騒ぎとなってる30階以上のタワーは倒壊の危険の根拠
    ここ数日で話題になっているというのが何を指しているかちょっとわかりませんけど、首都直下型地震の震度が変わったことでしょうか。少し上でも出てますが、このあたりは震度6強の予測みたいですよ。詳細はまだ発表されてないので、厳密に確定できませんが。

  27. 74 匿名さん

    液状化で被害は皆無だし良いんじゃないの?

    今回ので、都内どこに居ても危険なのは判ったのが成果かな。

  28. 75 匿名さん

    自分に自信がない人ほど、万人が認めるブランドや名声に縋って虚勢を張ります。
    ナンバーに拘る人もそう。住む場所に持つコンプレックスが大きいんでしょう。

  29. 85 匿名さん

    豊洲が震度6なのは、ポジの俺でも予想外。

    内陸の方が地盤悪いんだね。

  30. 86 匿名さん

    震度だけセンセーショナルに伝聞されてるだけで豊洲は安全なんだよね。

  31. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸