東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?Part.7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?Part.7

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-26 08:41:11

新しくパート7をたてました。
クロスエアタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150232/
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162543/
Part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171956/
Part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188777/
Part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199106/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~91.88平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-18 15:37:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 626 匿名さん

    624。そんな事はないと思います。価値観は人それぞれ。一般論はいらない。あなたが買ってくれるなら別だけど。。。無理でしょ?

  2. 627 匿名さん

    買えるけど今の値段出して買いたい価値を感じません。
    ゴテゴテ共用施設もお荷物になる可能性が高いですし。

    クロスタワーは買うにしても数年で出てくるであろう中古か竣工前後の大幅値下げのタイミングでいいかな。
    新築価格で無理する内容ではないと思いますし、実際に建って内容が決まるまで静観させてもらいます。
    あくまで主観ですけどね。

    なんて書くと、営業部隊の攻撃対象になっちゃうかな。

  3. 629 匿名さん

    う〜ん、、、でも数年後はここの中古は高くなってそうだけど。どうですかね?

  4. 631 匿名さん

    今が割高なんだから高くなることはないよ。

  5. 634 匿名さん

    ガーデンヒルズなどに代表される一部の超高級マンションはかなりの年月が経っても価値が維持されてますが、そのような物件は一握り。
    ここを含めてほぼすべての物件は当然のように資産価値は下がります。
    特に新築は価格が割高な事が多くそれが顕著です。

    経済状況により、不動産全体の価格が上がればそれに釣られて値が上がり、購入時よりも高くなることはありえますが、投資家ならいざ知らず一般の人は生活のタイミングを無視して経済状況に合わせて売りますか?売って他の場所に住み替えるにしても、その時は他物件も同様に高騰してます。

    そして、高値はいつか終わります。
    これは歴史が実証しています。

    価格が上がっても相対的な価値は上がりません。むしろ時間と共に下がります。物件がいいとか悪いとかの問題ではありません。
    あたりまえのようにここも例外なく下がるでしょう。

    営業の美辞麗句にのって夢を見るのは自由だけど、夢を見たままだと後で痛い目を見ますよ。

    営業の言葉に惑わされず、比較検討中の一検討者なので良いと思えば買うつもりですが、ここの板はあまりにも常識を逸脱した書き込みが多いのであえて書きました。

  6. 635 匿名さん

    >634
    ここは、ポジなんだかネガなんだか分からないカキコミが多いと思っていました。

  7. 636 匿名さん

    物件は悪くないと思いますが、既契約者らしき人の投稿を読むたびに…
    隣人にはなりたくないと思える人が多すぎて…

    新手のネガなんですかね?

  8. 637 匿名さん

    でもここ物件に関しては、現状の坪単は適正ですよね?

  9. 638 匿名さん

    624さん
    マスタービュー>>クロスタワー って
    マスタービューは以前あった既存何とかの問題は解決したんですか?

  10. 639 匿名さん

    購入者の大半は値上げを期待して買っている訳ではないと思う
    この立地でこの値段で満足しているからだと思う
    中目黒と渋谷を共徒歩で行ける大型物件はなかなか少ない
    そして後15年で渋谷エリアは日本一商業地域になると予測している
    池尻大橋地域はまだ発展途上なので、更に大きく変わる事が十分あり得ると考える

  11. 640 匿名さん

    また関東人気物件ランキング第5位入りましたね
    良かったです、来週1位になれればいいね

  12. 641 匿名さん

    >そして後15年で渋谷エリアは日本一商業地域になると予測している

    それは無理
    どう考えても銀座を抜けない

    ヒカリエがあと3個できても無理だと思う

  13. 642 匿名さん

    634はその通りだと思う。
    とくに第1段落の最後の文は肝に命じたい。

  14. 643 匿名

    銀座が好きな人もいれば、渋谷・中目黒・代官山周辺が好きな人もいる。私は後者なので銀座には全く興味もないし、渋谷が開発されるのは大歓迎。

  15. 644 匿名さん

    643さんの意見を賛成します
    銀座はあくまで銀座中央通り一本のみ、松屋、三越、いろんなブランド店ぐらいは主流で
    海外では知名度高いのが事実です
    しかし渋谷地区は広くて、ブランド店なら表参道は銀座に負けない
    総合面積と流動人口なら全然銀座より上
    総売り上げなら渋谷は銀座の何倍でしょう

    ちなみに3.11後、銀座の街はガラガラで人全くいなかったが
    逆に渋谷エリアは相変わらず人混みでしたよ

  16. 645 匿名さん

    渋谷ユーザーなので、渋谷が再開発されて発展するのは好ましいのですが、

    644さんの渋谷は地区として、表参道まで範囲に入れているのに、銀座は通り1本しかカウントしないなんてアンフェアですね。
    渋谷から表参道までくくるぐらいに銀座も地区で考えるなら、有楽町から丸の内、日本橋あたりまで入ってしまいますよ。
    そうまでして、無理矢理に渋谷をNo1ということにしたいですか?
    まぁ、このマンションを無理矢理エリアNo1と言い切ってしまう人(営業?)がいるくらいだからそれも不思議ないか。

    きっと、ここの営業がここでの仕事を終えて今度は別のエリアで営業始めたら、あっさり渋谷をけなしてそのエリアを褒めちぎるんだろうな。

    どうでもいい話ですが。

  17. 646 匿名

    渋谷駅にヒカリエを超える高層ビルを立てる予定を、東急が渋谷区に提案しています。さらに2029年までにJR主導の商業ビルが駅に立つ予定もあります。

    渋谷 再開発 で検索すればわかりますよ。

  18. 647 匿名

    再開発で東横線が終点ではなくなり、地下鉄相互乗換えが便利になり、
    渋谷駅は改札外に出ない通過駅になるリスクもあるわけですけど。

  19. 648 匿名さん

    渋谷がナンバー1になるって、酷いな。こんなこと、誰が信じるだ!そして、ここ、買った方がイイですよって!
    無責任もはなはだしい。。

  20. 649 匿名

    648さんは日本人ではないのでは?ただ文章能力が無いだけ?(笑)

スムログに「クロスエアタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

プレミスト世田谷梅丘

東京都世田谷区梅丘3丁目

未定

2LDK~4LDK

61.71平米~83.51平米

総戸数 29戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸