東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキングPart17

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-11 15:06:39
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

こちらが本スレ、パート17です。
ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704 http://sp.walkerplus.com/newlife/ranking_machi/tokyo.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

(参考)「住み心地のよい街(住みやすい街)」各社アンケート調査結果:
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf


【スレッドタイトルを修正いたしました。2012.1.17 管理担当】

[スレ作成日時]2012-01-08 20:48:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキングPart17

  1. 302 買いたいけど買えない人

    素に実際どんな感じなのか聞きたいだけだけど・・・・

  2. 303 匿名さん

    >>300
    何を生むのですか?

  3. 304 買いたいけど買えない人

    生むx
    住む○

  4. 305 住まいに詳しい人

    東中野は治安が悪いので西早稲田の方が良いでしょう。
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_aj.htm

  5. 306 買いたいけど買えない人

    普段の買い物に安売りスーパーや、飲食店、商店街などありますか?

  6. 307 住まいに詳しい人

    どちらもあまり無いです。
    コンビニはいっぱいあります。

  7. 308 匿名さん

    けっこうあるじゃん。

  8. 310 匿名さん

    西早稲田近辺は副都心線と東西線山手線の高田馬場が使えるし
     東中野近辺は、中央線大江戸線東西線の落合が使え何かと便利じゃないの?

  9. 312 匿名さん

    そうざんす

  10. 313 匿名さん

    で、その割には地価や物価も安そうだけど・・・・

  11. 314 匿名さん

    地下鉄1路線しかない所より遥かに便利でしょ。

    大手町まで約10分、新宿まで約5分、渋谷まで約10分、
    山手線の内側で、都内の主要なところは大抵20分あれば着く。

  12. 316 匿名

    電車が便利な場所なら他にも幾らもある。

  13. 317 匿名さん

    西早稲田は副都心線ができるまでは山手線の中でも
    もっとも駅から遠いエリアで陸の孤島でした。
    なので比較的安いのです。

    私も戸山高校に通ってましたが駅から遠くて大変
    でしたよ。

  14. 318 匿名さん

    それだけいろいろな所に近いのは便利ですね。

  15. 319 匿名さん

    スターツ、東京のJR小岩駅前再開発 超高層マンション建設
    スターツコーポレーションは2015年春をメドにJR小岩駅(東京・江戸川)周辺の市街地再開発事業地区に超高層マンションを整備する。国土交通省が所管する首都圏不燃建築公社との共同事業で、総事業費は111億円。免震構造を採用。防災貯水層や非常用発電機も備え、災害時に避難者を一時的に受け入れる地域の防災拠点としての機能も盛り込む。
    再開発エリアの面積は約0.5ヘクタール。高さ106メートルの超高層マンションを建て、180戸を供給する予定。延べ床面積は3万2650平方メートル。権利変換計画の認可を得たうえで、今秋に着工する見込み。

  16. 320 匿名さん

    マンション供給は減る、とよく言われてるけど
    次々供給されるもんだ。江戸川区に興味はないけど。

  17. 321 匿名さん

    江戸川区は東京23区の中で、地価上昇時も下落時も人口が増加し続けた区の1つである。(もう1つは練馬区江戸川区は地価上昇時には「都民であり続けたい」層の堰の役目をなし、地価下落時には「都民になりたい」層を主に千葉県から吸引しており、その人気の高さが伺える。

  18. 322 匿名さん

    >280
    北は池袋、西は三鷹まで広げてあげれば?
    そうすれば祖師谷~成城も範囲に入るしね。

    yahoo人気順位 1吉祥寺、2二子玉、3恵比寿、4池袋、5東京、6横浜、7中目黒、8三鷹
    http://contents.realestate.yahoo.co.jp/common/rank2011/index.html

  19. 323 匿名さん

    322
    賃貸住宅のアクセスランキングじゃない。
    賃貸住まいが多い街なんてどーでもいいよ。
    5位の東京ってのは面白いけど。

  20. 324 匿名さん

    都合のいいところだけ・・・

  21. 325 匿名さん

    323

    賃貸住まいが多い街ではなく、賃貸で住んでみたい街ということでしょう。
    これは、マンションの資産価値を考えるうえでも重要だから、軽視しないほうがよい。

    マンションの資産価値は、「貸す」と「(中古マンションとして)売る」。
    「貸す」は、借りたい人がいないといけないが、これは、賃貸で住んでみたい人気の街が強い。
    「(中古マンションとして)売る」は、中古マンションを買いたい人がいないといけないが、これも、中古マンションを買って住んでみたい人気の街、つまり、一般的に住んでみたい人気の街と言われる街が強い。

  22. 326 匿名さん

    賃貸にはアパートもあるからね。

    安い賃貸で人気の街で、高い分譲賃貸人気を期待するのは筋違い。

  23. 327 匿名さん

    吉祥寺と二子玉は、国立や川崎に実家がある人に人気ありそう。
    都心住まいなんで行ったこともない街だけど。

  24. 328 匿名さん

    安い賃貸ですら人気のないところに、分譲賃貸人気なんてあるはずもないけど。

  25. 329 匿名さん

    やっぱり江東区湾岸に興味が湧くなぁ・・・
    おしゃれな近未来都心。
    それでいて粋でいなせな築地市場も来たり

  26. 331 匿名さん

    これから人気上昇するのは城南(品川区大田区)ですよ!
    城南は地価上昇します!
    品川区=リニア始発駅!
    大田区=羽田空港国際化!
    城南は人気上昇中します!!!!
    城南は再開発!!!!

  27. 332 匿名さん

    リニア始発駅って言われてもね~、名古屋も大阪もそんなに用事無いし。

  28. 333 匿名さん

    リニア始発駅は港区ですよ

  29. 334 匿名さん

    みんなが住みたいと思うような場所だからこそ賃貸経営が
    成り立つんだよ。人気のない土地は安いから公営住宅が多い。

  30. 335 匿名さん

    さて!クイズです!
    これは何のランキングでしょうか?♪

    S 千代田区 港区 江東区
    A 目黒区 渋谷区 中央区
    B 品川区 世田谷区 中野区 杉並区 文京区 
    C 大田区 新宿区 豊島区 練馬区 板橋区 北区 荒川区 墨田区 葛飾区
    D 台東区 足立区 江戸川区

  31. 336 匿名さん

    犯罪件数ランキング

  32. 337 匿名さん

    人口当たり犯罪件数ランキング
    Sが一番多い。

  33. 338 匿名さん

    正解です。

  34. 339 匿名さん

    住みたい街ランキングで順位を上げたところ。
    1吉祥寺
    3恵比寿
    10代官山
    12表参道
    14たまプラーザ
    16中野
    19代々木上原
    20三軒茶屋
    (吉祥寺は1位キープ)

  35. 340 匿名さん

    住みたい町ランキングって、回答者の所得層と出身地別、現在住んでる地域別もデータ分析して発表して欲しい。
    特に所得別。富裕層の答えは絶対に違うよ。

  36. 341 匿名さん

    だから?

  37. 342 匿名さん

    ランキングに入らないとこしか買えなかった言い訳ですね

  38. 346 匿名さん

    富裕層なら表参道、広尾、代官山、青山一丁目、この辺が上位だな。

  39. 348 匿名さん

    初めて見る統計だ。

    人口あたりって、昼間人口? 夜間人口?

  40. 350 匿名さん

    東京ウォーカー2011年版 東京住みたい街ランキング
    1 吉祥寺
    2 下北沢
    3 恵比寿
    4 自由が丘
    5 新宿
    6 池袋
    7 浅草
    8 中目黒
    9 代官山
    10 中野

  41. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円・5,948万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

54.92平米~76.86平米

総戸数 132戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸