横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新百合ヶ丘の住み心地について~Part6~ 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 新百合ヶ丘の住み心地について~Part6~
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-15 19:02:41
【地域スレ】新百合ヶ丘の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレ
新百合ヶ丘の住み心地について~Part5~
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86975/

引き続きまた盛り上がっていきましょう
「しんゆり・芸術のまち」 http://www.shinyuri-art.com/

[スレ作成日時]2011-12-12 11:13:08

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新百合ヶ丘の住み心地について~Part6~

  1. 271 匿名さん

    え?歩くのは右側でしょうが。

  2. 273 周辺住民さん

    歩行者は左でも右でもどちら側を歩いてもいいよ。
    左側あるいは右側と法律で決まっているわけじゃない。

  3. 274 匿名

    何かで決まってなかったっけ?

  4. 275 匿名さん

    新百合ヶ丘のお薦めお食事処ってどこがありますか?
    意外と食べるところないですよね。

  5. 276 匿名さん

    >275

    北口から歩いて5分くらいのところにある「笹子」といううどん屋さんは有名ですが、
    その地下の「大和楽」さんはほんとおいしいですよ。

    品のいい小料理屋さんで、おいしくてお値段もとても良心的です。
    気のいいマスターと、しっとりやさしい女将がもてなしてくれます。
    私が新百合ヶ丘に来て一番通っているお店でしょうね。笑

  6. 277 周辺住民さん

    店が混むから教えられません。
    ごめん!

  7. 278 匿名さん

    歩きタバコ率は、神奈川でナンバーワンだと思う。

  8. 279 匿名さん

    >>275

    なぜか「パークシティ新百合ヶ丘 part2(住民板)」で盛り上がっている。

  9. 280 匿名さん

    >276

    大和楽さん、おいしいですよね。私も密かにファンです。
    277さんじゃないけど、コマーシャルしたら混む恐れ大いにあり。笑

  10. 281 周辺住民さん

    意外と無いようでありますよ。

    教えられないけど。

    足で探すべし。

  11. 282 匿名さん

    新百合ヶ丘の「タチの悪い」病院・医院の情報を共有しましょう。

     サービスが悪い
     ふざけている
     危険

    北口OXの隣にある歯科(診察券を捨てたので名前が分からない) 
    治療の選択ができない。評判も悪い。
    青木整形外科 
    診察開始9:00ちょうどまで何十人と並んでいる患者を院外に並ばせて平気でいる。評判激悪。

    新百合ヶ丘でまともな整形外科があったらおしえてください。歯科はないとのことでした。

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  12. 283 地元の古老

    歯医者の名医とくれば、百合が丘駅前の百合が丘駅前歯科だはな。
    すごい腕前と評判じゃ。深夜も休日もやっとる。

  13. 284 匿名さん

    百合ヶ丘は歩くだけで病気になるから行ってはいけない、と母に言われて育ちましたが。

  14. 285 匿名さん

    うちは百合ヶ丘が実家ですが、子供の頃(40年以上前ですが)新百合ヶ丘にやたら行くなと言われたものです。
    駅前にはちかん注意の看板、誰も乗っていない2両電車の多摩線、各停と急行の乗り継ぎ客以外誰もいないホーム。
    まさに忽然と出来た新百合ヶ丘駅の開業日のことを子供ながらに覚えています。
    でも今はそんな自分が新百合住まいとは、なんとも因果なもの・・・。

  15. 286 匿名さん

    新百合ヶ丘で発生した3人組の強盗犯人が逮捕されましたね。
    17才から19才のブラジル人だそうです。
    新百合で2件。
    その他、余罪がかなりありそうです。

    ひとまず安心です。

  16. 287 匿名さん

    おいしい食事ができる店を探索中です。
    店の名前はいいですので、どの辺にあるかだけでもいいからおしえていただけませんか?

  17. 288 周辺住民さん

    駅からマプレに行く信号前のモデルルームあとに建った新しい建物はなんなんでしょうか?
    オフィスかな?
    情報知っている方いますか?
    看板がなかなか出ないので気になっています。

  18. 289 匿名

    >>282さん

    私は病院側の人間ですが、好きで外で待たせているわけではないんです。雨の日や暑い日なんかはいたたまれない気持ちになりますし、お年寄りや赤ちゃんだっこしてるお母さんとかも、本当は中でまってほしいと思ってます。とゆうか病院にくる人は具合が悪いのだから、皆中にはいってほしいと思ってます。でも病院って、受付時間とかに厳しいというか、皆さんがいう融通がきかないところです。いち社員が勝手に、いいですよって言えないんです。それをしていたらきりがないし、院長に怒られるのは社員なんです。だから、あまり悪くいわないでほしいです。言いたい事があるのならば、院長先生に話をするといいですよ。

  19. 290 匿名

    >289

    それはおかしな話ですよ。
    病院内の「問題」は病院内で解決すべきです。「私は言えないから患者のあなたが言って」って、
    どういうことですか? 大丈夫かしら?

  20. 291 匿名

    そういう事ではありません。いくら従業員がいっても先生は聞いてくれません。だから患者さんが従業員に言って、従業員が院長に言うよりも、患者さんが直接院長に言った方が良いと言うことです。私たち従業員も、院長にはいろいろ提案したり抗議したりしてますが、まったくききませんからね。困っていますよ。

  21. 292 匿名さん

    評判悪いのに何でそんなに並ぶんでしょうね?

    282は何をしてほしいの?

  22. 293 匿名さん

    >288

    三井住友信託銀行みたい。ちょうど11日の午前中に浜銀に行った帰りに見たら表示されてたけど。

    http://www.smtb.jp/corporate/release/pdf/130708.pdf

  23. 294 匿名さん

    道路の一部渋滞緩和のためか、最近新百合住みづらいです。まさか新百合で小学生に因縁つけられる日がくるなんて・・・2~3年前は、ヨーカドーの満員エレベータで、お父さんが子供に満員の時は一度降りて後ろの人を降ろすんだよ、電車はそうなんだよと教育していたのを見て、いたく感動したんですが、最近は子供野放し親が増え公共の場所で走り回るわ、・なんだか悲しくなってきます・・最近新百合に移り住んでくる人ってどこから越してくるんだろう・・私ってイケてる風ママや小学生が、新百合のまったりゆとりがありかつ秩序もある生活が壊されている感が・・片平や栗平あたりの一軒屋購入者や多摩線の奥地の住人なのかもしれないけど・・・高校や大学通わせようとする親子には到底思えないマナー悪い家族が目立ちます・。

  24. 295 匿名さん

    どこのどこ・・・みたいな言い方はしないほうがいいよ。
    ご近所にも栗木台とか黒川にご実家があるという人もいるし、
    私も新百合の一つとなり駅の育ちだし。
    でも言いたいことはすごくよくわかる。

  25. 296 匿名さん

    >>295さんへ

    ご指摘ありがとうございます。仰る通りです。ここ数ヶ月であまりの激変ぶりに、
    最近新築分譲された地域を思わず書いてしまいました。すみません。
    訂正します。道路事情で、駅周辺ですがたぶん外からの人達だと思います。

    1.子供が大声で走り回って、それを笑顔で見ながら、喫煙場所でないところで喫煙している母親
    2.大声で走り回って、自分からぶつかってきておきながら、睨みつけてくる小学生
    3.父親歩きタバコ、痰を道路にはきつけながら横並びに歩くファミリー
    4.エレベーターで、降りようとする人にぶつかりながら、無理に乗り込んでこようとするファミリー
    5.レジに横入りしてくる(確信犯)サラリーマンも多いです
    6.無銭入湯、受付激混みで行きも帰りも、受付通ってない人を何度も目撃(駅近辺の温泉)

    ゆとりのあるリタイア老人が好みそうな、海外の田舎を彷彿させる所が好きでこの地を選んだんですがね・・

  26. 297 匿名さん

    新百合ヶ丘はそんなに余所から来る人はいない。
    でもどこにでもどういう階層にも、そういうしょうもない人というのはいるものだ。
    ここはちゃんとした人のほうが多いから、まだいいと思うよ。

  27. 298 匿名さん

    >>297
    そうですよね・・・変な人ってどこにでもいますよね。
    でも、温泉の無銭入湯(土日混雑時、全員シングル男性)、サラリーマン襲撃事件、最近のバイク騒音、犯罪ですよね・・
    まともな人が多い麻生区が、道路が整備される便利さと引き換えに、治安が悪くなっていくのを危惧してます
    新市長さんには、川崎市のイメージを払拭すべく開発された(らしい?)麻生区の維持に力入れて欲しいです。

  28. 299 匿名さん

    別に新百合に限ったことではないよ。
    最近の保護者は公共心に欠ける。

    スーパーや病院内にも子供を三輪車に乗せて
    入ってくる。
    驚きですよ。
    ベビーカーと遊具の区別もつかない!

  29. 300 匿名さん

    三井住友信託銀行が入る建物に、系列の不動産仲介会社も入るみたい。
    またチラシが増えるのかな。良い迷惑。

  30. 301 匿名

    新百合ヶ丘でも人身事故ってあるんですね。

  31. 302 周辺住民さん

    新百合ヶ丘近辺でサラリーマン襲撃事件なんてあったの?

  32. 303 匿名さん

    ありましたよ。
    2件

  33. 304 サラリーマンさん

    転勤族です。以前新百合に4年程住んだ後、別の場所へ3年程(四国)勤務してまた東京本社勤務になったので帰ってきました。(家族が住み慣れた新百合がいいと言うもので)坂道は多いですが落ち着いた住宅地だと思います。出張が多いので羽田空港行きのバスも便利ですし、後は横浜市営地下鉄の延伸を待つばかりですが、あまり路線が繋がると色んな人が入って来て善し悪しかもしれませんね。
    所々山?が削られコンクリートが増えているのは残念ですが・・・・

  34. 305 匿名さん

    なんてったって、快特が止まるのがいい。新宿までめちゃくちゃはやい。ストレスなく通勤しています。京王プラザのそばが会社なので。

  35. 306 匿名さん

    >302
    新百合ヶ丘は治安がものすごく悪いので、よくあることです。

  36. 307 匿名

    新百合ヶ丘でまた人身事故?
    と思ったら誤報って……。
    いい加減にしろッ!!

  37. 308 匿名さん

    ウナギが食べたいなあ。
    どこかありますか?

  38. 309 匿名さん

    >308
    スーパーで買えば?

  39. 310 匿名さん

    どこのスーパーがお勧めですか?

  40. 311 物件比較中さん

    新百合ヶ丘って、まだまだ川崎駅、武蔵小杉に比べたら、
    かなり、落ちますよね。緑が好きな人は良いですが、、
    老後に皆様、ここはすみましょう

  41. 312 匿名さん

    日曜日の南武線に乗ってみれば違いが分かりますよ。

    川崎駅と比較する人の考えがわからないけど?

    川崎駅と比べるなら、赤羽か川口じゃないの?

  42. 313 サラリーマンさん

    川崎と新百合を比べること自体ナンセンス
    住環境だけならは新百合の圧勝でしょう。

  43. 314 匿名さん

    田舎の象徴的なヤンキーが多い。
    夜中までギャーギャー騒いでいて治安が悪い。
    駅前の商業施設はヤンキーとか高校生の万引きが多い。

    年寄りが多い町。
    周りが山ばかりなのでチャリでは行動できない為、バスがむちゃくちゃ混む。

    ヤンキーと高校生は本当にいい加減にして欲しい。

  44. 315 周辺住民さん

    新百合ヶ丘のヤンキーはかなり柄が悪いね。

  45. 316 匿名さん

    >314
    文章がヤンキーっぽい。
    国語30点

  46. 317 匿名さん

    >316

    おまいもな~

  47. 318 匿名さん

    住んでて困るのはヤンキーと柄の悪い高校生ですね。
    なんであんななんでしょうか?(笑)

  48. 319 匿名さん

    〇おまえ
    ×おまい

  49. 320 匿名

    新百合ヶ丘近辺に、品揃えのいいワインショップ(酒屋)はありませんか?
    できれば3000円~5000円のワインをしっかり扱っているところがいいのですが。

  50. 321 匿名

    〉320

    新百合ヶ丘、あってもよさそうなんですがありませんね。不思議です。

  51. 322 匿名さん

    成城石井まで行ってください。

  52. 323 地元の古老

    百合ヶ丘駅前の、大塚書店跡地に開店した、高級和牛ステーキの店は大繁盛だはな。。
    かなりの大評判で、深夜まで大混雑でたいへんじゃ。
    開店記念で年内はワインや生ビールがタダらしい。
    素晴らしい。長生きはするもんじゃ。

  53. 324 匿名さん

    久々の登場!
    古老がステーキ食べるの?

  54. 325 サラリーマンさん

    はいはい!古老さんの住まれる百合が一番ですね。

  55. 326 匿名さん

    都内から越してきましたが、とくに主婦の方々になんだろうと変な気持ちがします。

    一見、小綺麗な落ち着いた人が多く住みやすそうと思っていましたが…
    お付き合いしてみて、段々違和感を感じ始めました。
    綺麗なマンションに住み外見もそれなりに装っていますが…必用以上にセレブぶっているというか…
    裕福な家庭の部類だと思いますが、言っても中流ですよね?なんで奥様きどりするんでしょう。。
    受験させる家庭が多く習い事も盛んなようですが、そのわりに親の教養レベルは然程高くない気もします。マナーは良い方だとおもうのですが、ご自身に教養がないのにお金持ち風に振る舞い子供を育てると、将来、お子さんが井の中の蛙状態になりませんかね。この地域での優劣(レベル?)が世の中、特に都内の基準とは異なると思うので、狭い世界の価値観が染み付くと大変そうです。。

    街全体は落ち着いていて適度に自然がありとても良いと思うので、それだけに勘違いな 奥様方の態度が残念です…

  56. 327 匿名さん

    ヤンキーが県内で一番多い。

  57. 328 匿名さん

    326さん

    あなたが都内の基準とやらを持ち込んでるだけではないですか?
    こんな田舎なのに何で奥様ぶっているのかしらという考えが見え隠れしますよ。

    また、どれだけの人とお付き合いされたんでしょうか?
    女性は自分のまわりのうち3人がそうだと「ほとんどの人が」という表現になるそうです。

    教養があるのはご主人であって奥様ではないことのほうが多いのではないでしょうか?
    だから受験に夢中になってしまうんですよ。

    他人の教養をとやかく言うのであれば漢字くらい正確に書きましょう!必用?

  58. 329 匿名さん

    23日午後9時10分ごろ、川崎市多摩区登戸の小田急線生田-向ケ丘遊園間を走行中の藤沢発新宿行き上り快速急行電車から、乗客の男性が飛び降りた、と110番通報があった。男性は線路から約100メートル離れたマンション敷地内で多摩署員が発見、病院に搬送された。

     同署によると、男性は車両の窓から飛び降りたとみられる。男性はけがを負ったが、意識はあるという。車内でトラブルがあったとの情報もあり、同署が調べている。小田急電鉄によると、影響で小田急線は新宿-小田原間で一時、運転を見合わせた。

  59. 330 匿名

    憧れています。
    素敵な街だと思っています。

  60. 331 wakuwaku

    横浜市営地下鉄3号線延伸進みそうですね。
    http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1401270031/

  61. 332 匿名さん

    延伸計画、大歓迎ですが先は長そうです。

  62. 333 周辺住民さん

    中古物件人気ランキング4位だそうですよ。

    http://money.jp.msn.com/news/bizmakoto/%e4%b8%ad%e5%8f%a4%e7%89%a9%e4%...

  63. 334 匿名さん

    先ほど 大きな音でサイレンが聞こえていましたが、一体何でしょう?
    どなたかご存知ですか?

  64. 335 匿名

    プライムアリーナには永遠に住むことはできないのか....

  65. 337 匿名さん

    都内通勤たいへんで、人口減都心回帰の時代だけど、
    この町は過疎化しませんよね?
    人口は減り始めたりしてないですよね??
    良い町だと思うんだけど、将来が心配。

  66. 338 匿名さん

    都心はもうすぐ沈みますよ。
    環8以東は直下型地震でメチャクチャになります。
    新百合ヶ丘はほとんど影響なしです。

  67. 342 匿名さん

    診察がいやだったら辞めればいいのにね。

  68. 344 匿名さん

    エノテカが成城学園前にオープンしますね。うれしいです。

  69. 345 匿名

    新百合ヶ丘にはまともなワインショップがないのがイタイですよね。

  70. 346 匿名

    久し振りに新百合ヶ丘に行きましたが
    たまプラーザ行きのバスに乗る為
    たまたま使った地階のトイレの汚かったこと。
    数年前と変わっていない。
    ここはやはり川崎市だな。
    たまプラーザに学びましょう。

  71. 347 匿名さん

    公衆トイレだろ?
    くだらん。

  72. 348 匿名さん

    あざみ野住民(無知な地方出身者)ここまで荒らしてるよ(笑

  73. 349 匿名

    くだらんと反論か....
    数年後も汚いままだろうな、

  74. 350 匿名さん

    新百合ヶ丘、いつまで経っても妬まれるんだなァ。

  75. 351 匿名

    反省なくして改善なし

  76. 352 匿名さん

    >>346
    たまプラのトイレ超臭くて、汚いよ。

  77. 353 匿名さん

    周囲住民の妬みがすごいです。

  78. 354 匿名

    たまプラーザは買い物に行くところであって、住むところではない。

  79. 356 匿名さん

    どうせ、たまプラと新百合の間の不便なところに住んでるんだろ?

  80. 357 匿名さん

    未だにプライム以外の新百合住人から羨望の眼差しを強烈に受けてます。^^;

  81. 358 匿名さん

    うん?プライムってなんだ?

  82. 359 匿名さん

    メディカルモールの整形外科…
    院長はだいたい怒鳴ってる
    かと思えばニコニコしてる

    あんたみたいな患者がいるから病気になるんだ!!

    とか…従業員にも…
    聞こえてきます
    何があっても怒鳴ったりしてはだめでしょ

    それと、いきなり休診とか制限とかいろいろ聞くし…
    安心してかかれるところを見つけるしかないですね…

  83. 360 匿名

    川崎市の品格ってこの程度だよ。

  84. 361 匿名さん

    うん。

  85. 362 匿名さん

    新百合ヶ丘ってかなり寂れてるよね。

  86. 363 周辺住民さん

    エルミロードの地下の食品街、スカスカになっちゃった。

  87. 364 匿名さん

    終わったな

  88. 365 にんにく

    今度新百合への引っ越しを考えているものですが、どのマンションが
    お薦めとかみなさんありますか?

  89. 366 にんにく

    新百合は自然に溢れていて物価も高くないし、それでいて気の利いたお店も近くにあるので
    小さい子供がいる私たちにとって住環境は申し分ないと思うのですよね。
    小田急は20年くらい前は通勤・通学するのに使うのには最悪のイメージですが、
    今は少しは改善されたようですし、ありかなと思っています。
    ただし、近くにまともな私立中学がないので、住んでも2―3年と考えています。

    子供が2歳と5歳なのですが、小さい子供にとって住環境がいいマンションを
    ご紹介いただけませんでしょうか。

  90. 367 匿名さん

    釣りですか?

    感じ悪い。
    不動産屋さんに行ってみたらいかが?

    少なくとも上階に来られたくないね。

  91. 368 にんにく

    感じ悪くてすいません。
    現在海外に住んでいるので言い方が直截的になってしまった点については
    謝ります。

    新百合ヶ丘は家賃が都心よりも安くて住環境がいい点で私たち家族に
    とっては魅力です。(次の職場から電車で1本でいける)

    ガーデンアリーナは新百合の中でも安いのですが、これは元値が
    安いからという理由以外に何か理由があるのでしょうか?
    グレードが明らかにほかのマンションより低い等の理由があるのでしょうか。

  92. 369 匿名さん

    20年前の通勤は確かに最悪だった。新百合に到着する急行・準急はすでにパンパン。
    それだけならまだしも新宿まで40分以上かかってたからね。
    今は早朝に通勤用のロマンスカーが停まるようになったりと、通勤環境は大分変わった。

    自分は百合ケ丘寄りが実家なのだけど、いわゆる周辺の私立中学・高校出身だよ。

    通勤環境も良くなっているので、都内の私立の小中に通わす家庭もある。
    2~3年で出て都内に行くつもりなのかわからないけど、
    良好な住環境を手放すことを考えることもないだろうと思うけどなあ。

  93. 370 匿名さん

    >368

    ガーデンアリーナの元値が安いのは、ミニバブル前の販売だったから(正確にはミニバブルであがり始めた時期)。

    同じアリーナシリーズでも、その後の物件のほうが仕様は落としてた。それでもその当時は売れたけど。

    中古の販売価格は売主の言い値だからね。ミニバブル期に高値掴みした人達は、安く売り出せないだけなのかも。

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
ミオカステーロ大倉山

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸