東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ多摩中央公園 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 落合
  7. 京王多摩センター駅
  8. オーベルグランディオ多摩中央公園 その2
マンコミュファン [更新日時] 2012-04-02 09:13:05

検討版その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65168/

<全体概要>
所在地:東京都多摩市落合2-32(地番)
交通:京王相模原線京王多摩センター駅・小田急多摩線小田急多摩センター駅・多摩都市モノレール多摩センター駅から徒歩9分
戸数:359戸
間取:3LDK・4LDK
面積:72.08~93.03平米

売主:有楽土地
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:大成サービス



こちらは過去スレです。
オーベルグランディオ多摩中央公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-16 10:51:46

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ多摩中央公園口コミ掲示板・評判

  1. 537 契約済みさん

    私も全く同感です。
    確かに北側はが監獄の鉄格子みたいで嫌ですね。オプションでも電動ルーバーへの変更はできないのにはがっかりです。オーベルのホームページを調べましたが他のオーベルでは、電動ルーバーが標準仕様なので余計にがっかりしました。
    バルコニーにスロップシンクがないのは、直床のためだと思われます。直床のため水周りはキッチン・トイレ・お風呂・洗面所に集中させる必要があるためだと思います。
    私は洗面所にシャンプードレッサーが無いのも不満です。(オプション対応も不可)
    2重床にしていないのは、デベサイドとして、収益上、ワンフロアー増やすための手段だと思います。(2重床の高さ17cm×18階=306cmとなり、同じ高さの建物で計算上1フロアー増やすことが可能となります。)
    URから約40億円もの高価で落札した土地なので、デベとしてもそうせざるをえなかったのではないかと思います。
    私も、近隣問題や設備のグレードの低さ等確かに不満はありましたが、それ以上に「パルテノン多摩を始めとした文化の香りが高い素敵な街である多摩センターの中でも、とりわけ多摩中央公園前の好立地でのんびりと文化的な生活を送ることができるということが最終的に購入を決定した最大の理由です。

  2. 538 契約済みさん

    535さん、536さんへ

    532です。私は、皆さんが業者の方だとは一切決め付けてはいません。あまりにも同様に近隣問題のひどさだけを強調されていたものですから「同一人物(同一業者)ではないのか」と感じたまでです。どこにも「決めつけ」は無いと思うのですが・・・・。
    皆さん方の書き込みを読んで素直にかつ冷静に感想を述べただけなのに「決め付け」とは逆に心外です。ここでは、感じたことを素直に書き込むことも許されないのでしょうか?
    可能であれば、次の文章のどの部分が「決めつけ」なのかをご教授ください。

    「523さん、525さん、528さん、530さんの4人は何となく同一人物(同一業者)のような香りがするのは気のせいでしょうか?
    近隣問題の大きさをあまりにも過大にPRすることによって、「オーベルグランディオ多摩中央公園は近隣問題を抱える問題マンションだから買わない方がいいよ」と一生懸命叫んでいるように感じてなりません。」

  3. 539 マンコミュファンさん

    この一連の流れに全く関与していない者ですが、
    何となく532(538)さんはオーベルの販売の方のような香りがするのは
    気のせいでしょうか?
    ※「決めつけ」ではございません。

  4. 540 536

    538さん、私は「批判する人」=「オーベルを批判する人」として書きました
    あなたのことではありません
    少し落ち着きましょう

    せっかくの新築マンションなんですから批判組さんはあまり感情的な邪魔はしないでね

  5. 541 匿名さん

    マイナス要因を書かれると批判としか受け取れない「周りが見えなくなってる人」のほうが感情的だと思うが。

  6. 542 匿名

    あげ足とって面白い?

  7. 543 契約済みさん

    540さんへ

    国語力不足で540さんには大変失礼なことをしてしまいました。誠にごめんなさい。謝罪いたします。


    539さんへ

    「何となく532(538)さんはオーベルの販売の方のような香りがするのは
    気のせいでしょうか」
    ⇒ そのように感じていただき、誠に光栄に思います。しかし、残念ながら、そのような香は漂っているかもしれませんがオーベルの販売の者ではありません。
    オーベルの契約済み者です。当然のことですがオーベルを気に入って契約したのですから「オーベル」の応援団には間違いありませんね。
    今、購入を検討している方々に一部の方々から近隣問題を過大に誇張されることによって、オーベルの購入をためらう人がいるとすれば残念だという思いは確かにあります。
    私は楽観的すぎるのかも知れませんが、オーーべルの購入者と隣のマンションの住民がいがみあうということは私の常識では全く考えられないことです。デベロッパーの有楽土地に矛先が向かうことはあっても、オーベルの住民に矛先が向かうとは到底思えません。
    そこまで心配していたら、マンションの購入なんかできませんよ。どんなマンションや、戸建でも購入する際には隣人を選ぶことはできないわけですから。
    住宅を購入する場合、「どんな隣人がいるか」といったリスクは全ての住宅に必ず付物ですよね。
    今、オーベルを真剣に検討中の皆さんには「オーベルだけが、近隣問題があるから」という理由だけで購入を見送ることはしないで欲しいと思っています。
    文化の香り高い多摩センターの中でも、とりわけ多摩中央公園の目の前の最好立地に立つ「オーベルグランデイオ多摩中央公園」で、1年後にオーベル購入の皆さん方や隣のマンションの住民の皆さん方と、ゆとりある文化的な生活を楽しめることを楽しみにしています。

  8. 544 周辺住民さん

    オーベル住民の方に逆恨み的な感情がDグラ住民の方から向けられたとしても,
    同じ土俵で相手されないことを期待したいですね。おっしゃる通り,建物の問題なんですから。

    東側から飛行機が落ちてきて,オーベルのおかげでDグラが助かったなんてことが無いとも限りませんし。
    縁起でもないですが。袖触れ合うも他生の縁と行ってもらいたい物です。

  9. 545 購入検討中さん

    ふと気付きましたが,資産価値で見ると,間違いなく
    オーベル>Dグラ
    な訳ですね。仕様が低いとは思ってましたが,
    最も身近な比較対象である隣物件を自らが邪魔することで決定的に自らの優位度を保つ・・・長谷工やりますね。

  10. 546 匿名さん

    ↑は何を血迷った事を言ってるのですか?
    素人目から見ても間違いなく逆なのに。
    角地と挟まれた土地は比べるまでもないでしょう。
    反論があったら聞いた見たいですわ。

  11. 547 周辺住民さん

    どっちも角地ですね。

  12. 548 匿名さん

    角地とは道路に2面以上面してる事を言うんですけど。

  13. 549 契約済みさん

    契約者はぼちぼち住民板移動した方がいいですかね・・・。

  14. 550 契約済みさん

    住民版にスレッド立てました。
    検討版は殺伐としているので契約者はこちらで情報交換しましょう!

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/212008/

  15. 551 匿名

    543さんがオーベル購入者なら532みたいによその悪評バラまく意味が理解不能ですね。
    気に入って契約したのならオーベルのいい所を書き込む方がここのスレッドでは有意義かと思いますけど。
    ここの関係者と思われても仕方がないと思います。

  16. 552 周辺住民さん

    543さんへ

    わたしは、551さんの意見もよく理解できるのですが、おそらくは543さんは本当の契約者であり、それゆえ、義憤にかられて、オーベルの応援団になっておられると思います。

    ですから、ブリリア多摩ニュータウンの営業担当者に、エコプラザのことを聞いて、具体的なデータを示さず、「500メートルも離れている。気にするひとなんていませんよ」的な返事であれば、要注意と思います。

    オーベルの近隣問題ですが、ご指摘の通り、あらゆる住居に近隣問題はつきものです。しかし、ブランドやコンプライアンスを重視する企業であれば、近隣問題を、何千万も払って購入する新居住者にまで持ち越しさせず、自分たちの段階で解決するのが普通かと思います。
    下記をご覧下さい。

    http://tama2world.cool.ne.jp/tamatama/link.html
    のなかの「長谷工とたたかう(たたかった)仲間のページ」

    本件も長谷工がらみです。他をみると、本件は、長谷工がらみにしてはむしろ「良心的」に見えるくらいの状況です。

    わたしは、長谷工の社員の人たちも血の通った立派な人間であり、わざと「いやがらせ」をして、こうした近隣問題を引き起こすマンション群を建設しているとは全く思いません。

    そうではなく、ひとえに「儲け」を何よりも最優先した結果がこれなのであり、社内の「少しは隣近所のひとたちのことも考えた設計に」という良心的な社員の声が「では、自分の給与が出なくなっても良いのか?」という多数派の前にかき消されているのだと推測します。

    さて、問題はここからです。儲けを何よりも重視する・最優先する、ということがここの企業姿勢だとすれば、入居後、建築上のいろいろな瑕疵が発生した場合(多かれ少なかれある程度の瑕疵は必ずどのデベの物件でも起きる)、入居者にきちんと誠実に対応してくれるのか? という疑問です。

    通常は無料修理があたりまえのところでも、誠実に、居住者のことを第一に考えていれば、「儲け」にはならす、当然「損」になります。ですから、前向きな誠実な対応をしないで、のらりくらりと、とぼける続けるのが、「儲け」を考えるとベターでしょう。ちょうど、いま、Dグラ反対派の方に対応しているのと同じような戦略です。

    543さんの楽天的な考えは凄く大切で貴重だと思います。ですから、この「悲観的シナリオ」の可能性について、543さんがどのように考えられるか、お考えをお聞かせいただければ嬉しいです。

  17. 553 匿名さん

    長いよ。

  18. 554 匿名さん

    こんなにクレームだらけってのもすごいなあ。
    売ってしまえばこっちのもの的な空気あるのかな。

  19. 555 周辺住民さん

    だから~オーベルが売れないと困るのはむしろDグラの人たちだって。
    隣とぶつかってしまうような物件を買ってくれたおかげでDグラの価値が下がらなくて済みますくらいの
    感謝の気持ちを持ってもよいのでは~と思うけど。

  20. 556 匿名

    えらい上から目線な。
    そんな事書くとDグラの恨みが倍増するからやめて欲しいわ。

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円・3708万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸