東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・ミレニアムフォート府中御殿坂」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 府中市
  6. 本町
  7. 府中駅
  8. ザ・ミレニアムフォート府中御殿坂
マンコミュファン [更新日時] 2012-09-16 19:30:00

<全体概要>
所在地:東京都府中市本町1-14-32(地番)
交通:南武線武蔵野線府中本町駅から徒歩2分、京王線府中駅より徒歩11分
総戸数:201戸(他に管理室、店舗、保育室各1戸)
間取り:2LDK~4LDK
面積:57.42~97.74m2(トランクルーム含む)
入居:2013年2月下旬予定

売主:セントラル総合開発東京建物
設計:宮田建築事務所
施工:スレッド立ち上げ時点では未定
管理会社:セントラルライフ



こちらは過去スレです。
ザ・ミレニアムフォート府中御殿坂の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-07 21:29:37

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ミレニアムフォート府中御殿坂口コミ掲示板・評判

  1. 608 匿名

    >606
    売れてないみたいだし仕方ないのでしょう
    お墓と府中街道沿が良い立地なわけないですし

  2. 609 匿名さん

    多摩丘陵側の眺望は一見の価値ありそうです。向こうは多摩川、高速、低層のマンション・アパート・戸建ての群の為、突然高層建物の地帯になるようなことはないでしょう。見る前と後では購入意思が変わりそうな魅力を持っていそうですね。別の場所ですが、府中駅グリーンプラザの展望台から同じ方角を見たことがあって、本町周辺のマンションからはこんな風な景色が拝めるのだなと考えていました。

  3. 610 匿名さん

    うちも小学生がいるので、ここだと転校になってしまうのですが、
    通学区域の小学校は、どんな感じでしょうか?
    4クラスくらいあって大きそうですよね。
    今の学校は各学年2クラスで、小規模でみんなおっとりしてるので、対応できるかどうか…(T_T)

  4. 612 匿名さん

    天神町とは1000万違うから大きいよね
    それにプラウドは商売うまいですよ。
    この時期で30件ならまあまあじゃないの?
    南の上層階が残ってるのは以外ですね。
    西棟が一番不人気だと思っていたのに即完売というのは驚きました。

  5. 613 匿名さん

    賑やかなのはステマでしょ。
    あんな店があったら良いな。
    あそこの店がどうとかってそんな書き込みばっかりだし。
    西は街道と逆だし、それなりに眺望抜けてる上に価格も安かったから
    お買い得だったけど、
    その分価格上乗せさ、お墓ビューの南と、街道沿いの東は苦戦するでしょうね。
    でも、府中だし完売するでしょう。

  6. 614 匿名

    お墓ビューは東向きだよ。
    南向きは若干割高感があるのかな。

  7. 615 匿名さん

    南向きは本町物件の割に高いから残ってるのでは?

  8. 616 匿名さん

    府中駅と府中本町駅の間は一体感がある気がするけどそれも人によりけりなのかな。

    物件としては本町物件として見ないといけないけど、府中市街、すなわち府中駅のほうの利便性が間近にあることを加味しての検討をする人は少なくないんじゃないかと。

    府中駅前もいんですけどね、眺望のそれなりの約束とか期待するとこっちに心が動きます。
    眺望とか数駅利用可とか、どんな条件を重視するか迷わされるメリット豊富なマンションだとは思いますよ。

  9. 617 匿名さん

    墓ビューってそんなに嫌ですか?
    きれいなお墓だし、ゴミゴミした繁華街よりずっといいと思うけど
    それに高層階だと視界に入らないと思う。

    いずれにしても圧倒的な存在感のある建屋ですね・

  10. 618 契約済みさん

    φ(..)
    早く完成しないかな
    待ち遠しくてかなわん

  11. 619 匿名さん

    多摩川の方から府中街道沿いを府中方面へ行ったら、既にすごい大きさでした。上の方は眺めがいいんだろうな。
    完成が楽しみです。

  12. 620 匿名さん

    新築時はお墓よりも新築だという事の方がプラスになってあまり気にならないかもしれませんが、
    中古を買う人からしたらマイナス要素です。
    自分自身も長く住んでると新築気分も薄れ気になってくるかもしれません。
    私はお墓よりも街道沿い&坂の方が嫌かなぁ。
    これか府中駅近なら我慢できるけど、府中本町に近くてもJR利用者以外はあまりメリットないし。
    HPに出てる南西の上層階は良さそうですけどねぇ。

  13. 621 契約済みさん

    インテリアオプションのパンフレット(カタログ)はいつ届くのでしょうか?
    ご存知の方いたら教えてください。

  14. 622 契約済みさん

    完成直前くらい?

  15. 623 匿名さん

    うろ覚えですけど、確か8月頃と言っていたと思います。詳しい日にちまでは聞いていませんけど。

    私は、オプションをつけないつもりです。
    でも、パンフレットを見るのは楽しみです。

  16. 624 物件比較中さん

    これぐらいのレベルになるともうこの先中古で出てくることはあるんだろうかと考えてしまいますね。
    新築時が最初にして最後の購入チャンスなのかもしれないというぐらいの意気込みで猛烈に検討しています。

    少なくとも景観の確保されている住戸は将来空く可能性は無さそうで、もし空くとしてもうちはそれまで近くの賃貸に住んで待つわけにもいかず、瀬戸際です。

    今までの投稿の中にもあったと思いますが多摩丘陵ビューがこれほど魅力的とは、現地で類似標高から確認して感動しました。

  17. 625 匿名さん

    だからステマはやめなよ。

    オプションの案内は、完成半年前と聞いたよ。
    あまり頼まないだろうけど、案内は楽しみにしてる。

  18. 627 匿名さん

    >624
    このくらいのレベルの意味が分かりません。
    低レベル?
    確かに安いですからね。
    でも中古は出るんじゃないでしょうか。

  19. 628 匿名さん

    620さん
    ここに限らず中古で検討するとしたらお墓が見えるマンションは敬遠するでしょうね。
    交渉次第で言い値に近いくらい安くなるなら考えますが。
    ここは眺望、設備がとても良いと感じているのでお墓の見えない部屋であれば
    全く問題ないと考えています。

  20. 629 購入検討中さん

    初めての投稿です。
    マンション購入を検討し始めたのが6月半ばで こちらを直観的に見つけて現在検討中です。

    眺望と府中本町駅近というところでは申し分ないのですが
    もう少し広さが欲しいところですが 広い部屋はすでに契約済みですし
    あっても眺望がいまいち。
    眺望の良い4LDKクラスが1年以内に中古で出回る確立はどれくらいでしょうか。
    そんな上手くはいかないですよね。
    3LDKで 収納を工夫して 眺望を満喫するところに重点をしぼろかどうか 大変迷っております。

  21. 630 物件比較中さん

    残っている住戸も全部70平米以上はあるので窮屈には感じないだろうと考えております。洋室のみの間取りだと収納が少なめで、少し悩んでしまうことがありそうですね。和室ありのほうでは押入れがありますから、こちらは収納の悩みは少ないのではと見解を持っております。

    府中本町駅新築マンションは現在こちらだけですよね、面積と仕様がそれなりなら、新築として唯一の存在であるという点を優先的に考えても良いかという気持ちなのですが、仰るとおり我が家も収納で悩んでおり、しかし洋室のみの間取りが良いということでどうするべきかといった状況です。

  22. 631 匿名

    一応クリオもあるよ

  23. 632 匿名さん

    ステマって?

  24. 633 匿名さん

    ス:スーパー
    テ:テンション上がる
    マ:マンション

    だろ?

  25. 634 匿名さん

    ステイゴールド×メジロマックイーンの黄金配合

    競馬場極近物件ですから。

  26. 635 匿名さん

    ス タイリッシュな
    テ ラスがある
    マ ンションです

  27. 636 匿名さん

    >634さん

    上手い!

    でも、競馬ファンじゃないと絶対に意味が分からないよなぁ(笑)

  28. 638 匿名さん

    こんにちはぁ。

    My一家ははかなり遠方からの検討です。実は少し前からこちら拝見させてもらってました。府中本町駅って京王線じゃないんですね 笑、府中駅と同じだって勘違いしてました。もう一個、京王八王子と八王子も違ってた 笑。

    そんなスーパー疎い私なんですけど、ここも競馬場の傍で、また競馬場の近くだぁって感じです。でも東京競馬場は日本一綺麗で有名ですよね、ここに住んだらの話ですけど、行ってみようと思います。

    府中市を選んだ理由は友達に勧められて、です。とてもいい街と聞いてます。
    なんでできればここに決めたいですぅ。

  29. 639 匿名さん

    そんなにステマしたいなら、もっと上手くやればいいのに

  30. 640 匿名さん

    まぁまぁ、そろそろステマにイラつくのも押さえてスルーしましょ。
    結局、判断は自分でするもんだし。


    て、言うとお前がステマしてんだろとか言われそう…

  31. 641 匿名さん

    落ち着きがないのが嫌だから、駅前のマンションを待つって
    意味が分からない

    ステマの逆はなんていうの?

  32. 642 匿名さん

    拾いマ

  33. 644 匿名さん

    引越日の決定っていつごろかご存知の方いませんか?

  34. 645 匿名さん

    ステマだけど
    府中駅から天神町プラウドまで実質徒歩30分かかった
    一生住むんなら1000万多く出してでも駅側に住もうと思ったね
    府中本町徒歩2分って最強じゃね?
    ステマだけど

  35. 646 匿名さん

    >643
    >私が言いたかったのは、普段使わない府中本町の駅近立地に魅力は無く

    何もいちいち書きだすこともないでしょう
    ぞれぞれの駅の利用頻度なんて人それぞれでしょ。

    ところで関西出身の方ですか?

  36. 648 物件比較中さん

    >>647
    >>南棟の中・高層階
    ここらは価格なんじゃないかなと。中層異常なら眺望も問題ないと思います。
    中層が何階からかという定義にもよると思いますが、競馬場通路と高さがかぶる部分は敬遠されている可能性はありますね。

    それより上なら物件内でも優秀な住戸なんじゃないでしょうか、だから高いんですよね(汗)

    個人的には東も別に悪くないと思う。多分街道沿いだということが残る理由なんじゃないかと。
    一つのマンションに絞っても次は住戸比較があるから検討は苦労しますね(汗)

  37. 649 匿名

    最近、書き込みに動きがあったので、楽しく読んでました。
    それもステマのおかげかもしれないね。

    高いお金をかけて買うのだから、良いマンションって思いたいのはみなさん一緒ですよね。

    ここに決めた人間としてはそっとしといて下さいって感じでーす。

  38. 650 匿名さん

    線路沿いも嫌ですね。
    でも西は完売なんですよね。
    高層階だと500mくらい離れてても普通に電車の音します。
    そう言った意味では東の街道沿いの高層も結構不快かも。
    あとはやはり価格が高いですね。
    とりあえず天神町が完売してから動きがあるんじゃないでしょうか。

  39. 651 購入検討中さん

    前向きに検討しております。

    ここまできたら 購入する者としては いろんな懸念点をクリアにして
    2月の竣工を楽しみに待ちたいですね。

    共用施設のシアタールームなどは カラオケとかも出来るようになるそうですが
    これも住民の皆さんで決めていくので 決定事項では無いとか聞きました。
    みなさん意見はそれぞれだと思いますが どういう風に決まっていくのでしょうか

    こういった共用施設があるマンションは初めてなので 楽しみでもあり
    自分の思い描いたとおりになるかどうか...少し不安もあります。

    購入された方、検討中の方 ご意見お願いします。


  40. 652 匿名さん

    シアタールームにカラオケがついていればファミリーや友達が来た時に
    楽しめそうですね。
    住人で決定するとなると、全戸の契約がほぼ決まった頃にアンケートを取る形になるのか、
    理事会の席上で決めるのか…?後者だと売主ではなく管理費から捻出されそうですね(^ ^;)

  41. 653 周辺住民さん

    お邪魔しまーす。

    カラオケっていう話があったんで一応伝えておきます。
    ラウンドワンの中にありますよ。
    ちなみにキレイなのでご家族でも行けると思います。

    我が家はあそこで家族ボーリング、カラオケとたまに楽しんでます。
    UFOキャッチャーはお金の使い過ぎに注意が必要です。

    以上、近場のエンタメ情報でしたー。
    ぜひここの生活楽しんで下さいマセマセ。

  42. 654 匿名さん

    ラウワンはパチンカスいないのか?
    あとタバコ煙かったりしたら子ども連れて行きたくないな

  43. 655 匿名さん

    >No.647さん

    結局何戸残ってるんですか?

  44. 656 契約済みさん

    >>645
    俺もステマだけど、2000円につられて天神町も見にいった
    あそこもう一番南の最後の棟しかのこってないじゃない?
    で南隣接のタバコ屋が申し訳ないけど汚すぎて現地みたらがっかりした
    中央線沿線ならバスで出られるという事で、こっちとの対比になったんだけど
    勤務地が中央線で1000万高いのをなんとかできるならこっちという選択になると思う
    京王線の府中まででも徒歩現実的だし

    逆に天神町のラインで考えるなら、アクシア八王子とかの方が(限りなく売れ残りだけど)まだ良い気がした

    よく府中市は行政サービスがうんぬんってここでも、プラウドでもいっているけど、周囲の市より人口多いだけで、
    人口比率での割合考えたらあまりかわらないと思う

    あと正直、確かに東京建物が送ってくる、「こんなにできてます。知り合いにも紹介してね」な紙は自画自賛すぎてイラっときたw

  45. 657 匿名さん

    653さん
    カラオケがラウンドワンにもあるなら共用の予約がとれなくても大丈夫そうですね。
    子供を連れて行くと余計なお金をつかってしまいそうですけど!
    656さん
    東京建物からのチラシ?は、友人紹介で特典がつくような内容だったりするんですか?
    是非とも、その自画自賛っぷりを読んでみたいです。

  46. by 管理担当

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸