東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京湾岸の超高層タワーマンション (その6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京湾岸の超高層タワーマンション (その6)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-10-16 21:48:37
【地域スレ】東京湾岸の超高層タワーマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

東日本大震災後も人気の東京湾岸のタワーマンション。

今後も人気・資産価値は上昇しつづけると思いますが、みなさんのご意見は?


前スレ
東京湾岸の超高層タワーマンション (その5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/178288/

[スレ作成日時]2011-09-10 14:54:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京湾岸の超高層タワーマンション (その6)

  1. 851 匿名さん

    確かに500戸の100戸と30戸の3戸だと全然違う。

  2. 852 匿名さん

    この連休に退去引越しした人。お疲れさまでした。

  3. 853 匿名さん

    俺は田舎者を馬鹿にするつもりない。
    しかし地元だったら、買うときに家族や親戚が経験や伝承から反対してくれる家を、
    何も知らない土地でよそ者故に買ってしまった、そんなところだ。

    なぜ長らく人が住んでなかったか。そんな場所を売ったやつに罪がある。

  4. 854 ご近所さん

    「土着宣言」出ちゃったので、今日はこの辺でおひらきにしましょうか。

  5. 855 周辺住民さん

    だみだこりゃ。

  6. 856 匿名さん

    >なぜ長らく人が住んでなかったか。そんな場所を売ったやつに罪がある。

    神奈川県の多摩川川原の世田谷の原野が成城なんだけれど。

    歴史は繰り返すってやつね。

  7. 857 匿名さん

    江東埋立地と天下の成城を一緒にすんなよw

  8. 858 匿名さん

    交通の発達とともに発展していてったところと、
    交通とは別の理由で人が住めなかった地域とでは全く違うのでは?

  9. 859 匿名さん

    戸建てエリアとマンションエリア比べても。

  10. 860 匿名さん

    土着宣言?
    どこが?
    地方出身者だって、今後埋め立て地を買わなきゃいい話じゃねーか。
    まともな東京人は元々避ける。
    勿論関東大震災の経験でだ。
    まともじゃない東京人は幾らか元々住んでたけどな。
    東京人の優越の話じゃねーぞ。
    知っていたか、知らなかったかだ。
    知った今、あえて住むってなら止めないけどな。
    だが次は東北沖じゃなくて間近で来るんだぞ?
    正気か?

  11. 861 匿名さん

    東京湾岸に住むなんて正気の沙汰じゃないってことね。

  12. 862 匿名さん

    ちなみに成城は田舎だったが人は住んでいた。

  13. 863 匿名さん

    関東大震災のときに金持ちが避難したのが成城エリアと聴いたことがある。

  14. 864 まともな東京人

    湾岸にタワマン買いました。
    「東京人」なんて、このサイト以外では恥ずかしくて口に出せません。

  15. 865 匿名さん

    >湾岸にタワマン買いました。

    これは恥ずかしいから、このサイト以外では口にださないほうが・・・

  16. 866 匿名さん

    東京人、なんて言葉
    田舎にでも行かなきゃ使わないから。

  17. 867 匿名さん

    庭仕事が好きな人は成城。
    夜景や海が好きな人は湾岸タワマンで良いだろ。
    そんなに他人が住むとこ詮索しなくてもいいだろうに。

  18. 869 匿名さん

    詮索しないから、
    逆に他人を詮索するような買い煽りもやめてくれ。

  19. 870 匿名さん

    売らなきゃいけないので、それは受け入れられないな。

  20. 871 匿名

    妬みですしね(笑)

  21. 872 匿名さん

    液状化埋め立て地のどこを妬む?

  22. 873 匿名さん

    湾岸超高層いいよ。

    水平線や地平線の彼方が見渡せて。

    液状化ははるか下界の千葉の話だからね。

  23. 874 匿名

    タワマンを妬んでるんでしょ(笑)

    自分が住んでる場所と比較してみたら?

  24. 875 匿名

    妬むもなにも、哀れんでるよ。

  25. 876 匿名さん

    妬まれていると自分に言い聞かせて精神の平静を保ってんだよ。

  26. 877 購入経験者さん

    実際問題、最新の技術で土地改良と施工が行われたところは、
    湾岸だろうと安全で快適のまま。再開発地域だから周辺に木造家屋が少なく火災の心配も無い。

    浦安のアレは、土地を適当に埋め立てたまんま建てたことで起こった悲劇。

  27. 878 匿名

    「想定内」が画餅に過ぎない事が痛感される今
    最新技術云々煽られても、効果ナシ。

  28. 880 匿名さん

    マグニチュード7クラスの大地震が30年内に起こる確率98パーセント。

  29. 884 匿名さん

    フライデーの記事みたいんですよ。
    場所は豊洲5丁目と1丁目だそうです。
    http://gendai.ismedia.jp/articles/print/2318

  30. 886 匿名さん

    成約件数に関してはそんなに変化はないですよ。

    ただ確かに成約価格は5%~15%ほど(ネームバリューで幅があります)
    下がっています。戸建てはさらに酷いですが。

    あまり資産価値とか考えずに
    眺め良いし安いなら住んでも良いかな~ くらいの気持ちでいいと思います。

  31. 888 匿名さん

    ゆりかもめ延伸
    有楽町線延伸
    グリーンエコアイランド構想
    有明ガーデンシティ
    築地が豊洲市場移転
    オリンピック立候補

    国家級プロジェクトが目白押し。

    資産価値倍増計画着々と進行中

  32. 889 匿名さん

    なぜ、中央区港区の東京湾岸の開発案件は出さないの?
    実は東京湾岸のタワマンをよく知らないなら、控えたほうがいいんじゃない??

  33. 890 匿名さん

    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111011/crm11101119030022-n1.htm
    これからどんどん増えるでしょうね

  34. 891 匿名さん

    >890

    なぜ豊洲

    母親が子供2人と無理心中? 女性と女児が死亡、男児が搬送
    2011.10.11 19:02
     11日午後3時50分ごろ、東京都江東区豊洲のマンションの一室で、女性と女児が布団の上で死亡しているのが発見された。警視庁深川署によると、室内には練炭がたかれており、別の部屋に男児がいるのが見つかった。男児は病院に搬送されたが命に別条はないという。

     深川署によると、死亡したのはマンションに住む40代の女性と8歳くらいの娘で、病院に搬送されたのは女性の息子(11)とみられる。身元確認を急ぐとともに、女性が無理心中を図ったとみて調べている。

     マンションを訪れた児童相談所の職員が、室内から応答がないことを不審に思い、別居していた女性の夫に連絡。夫が合鍵で玄関のドアを開けたところ、女性と女児が死亡しているのを発見した。2人に目立った外傷はなく、室内に物色の跡はなかったという。

  35. 892 匿名さん

    日本は、自ら命を絶つ人が多い国。
    それだけ、その悲しみを知る家族や友人も多いということ。
    どのような目的かまったく理解できませんが、事件性の無い母子死亡ニュースを
    転載してどのような意味があるのでしょうか?
    倫理観の欠如した行為は自分自身で自制してほしいものです。
    それはどのスレであっても、どの地域であっても。

  36. 893 匿名さん


    「住みたい街」ランクに異変!人気だった湾岸エリア急落のワケ

    異変だったのは湾岸エリアの「豊洲」(江東区)。ホテル並みのラグジュアリー・マンションが相次いで建つなどここ数年、人気、坪単価ともに急上昇、ベスト10入り(昨年11位)が予想されたが、17位に後退した。

    http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111011/dms111011123800...

  37. 894 匿名

    夕方フジ?

    なんか恥ずかしくない?夕刊フジをソースにするなんて(笑)

  38. 895 匿名さん

    記事元は夕刊フジでも、調査元は大手不動産会社だからまともな内容では?

  39. 896 匿名さん

    現在進行形で急落中ですから、
    現時点ではさらに下位が予想されます。

  40. 897 匿名

    今、埋め立て地のマンションなんか買っちゃったら
    周りは引くよね普通

  41. 898 匿名

    タワマンは子育てには向かない。

  42. 899 匿名さん

    子供がいないくせに、そんなこと書込みして何になる?妬みか?(笑)

  43. 900 匿名

    妊婦の流産率がタワマンで高い
    とネガ本に書かれたのも、
    タワマン住民は「下界」へ降りるのが億劫で、引きこもりがちになるからだろ?
    子育てには向かないよ。

  44. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸