横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【33】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【33】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-08-25 22:56:12
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート33です。仲良く情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/

[スレ作成日時]2011-08-15 20:15:15

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【33】

  1. 401 匿名さん

    収入が高い所にはアリオもイオンも入りません。
    ようするにそういうことです。

  2. 402 匿名

    何を期待しているのかわからんが土地を東京機械が持ち続ける以上、三井は出てこないよ。
    図面をみれば明らかに亀有レベルではないし。吹き抜けも小さいしね。
    とにかく規模も階数も西新井に似ている。
    亀有は規模が違いすぎるでしょ。

  3. 403 匿名さん

    アリオ西新井みたいな客層だったらご勘弁願いたいわな。
    まああっちは天下の足立区だから仕方ないけど、ここも川崎市だから心配。

  4. 404 匿名さん

    アリオもららぽーとも大した違いはないよ。

  5. 405 周辺住民さん

    設計が、アリオ西新井、アリオ亀有で実績のある東急コンサルタント
    テナント運用が、モールエスシー開発
    営業終了時間が、アリオ西新井のTOHOシネマズ終了時間と同一時刻
    現在のイトーヨーカドーの入居しているビルのオーナーが東京機械
    建物設計の構造や巨大な看板スペースなど

    これだけ条件が揃ってて、アリオ以外になるなんてことはありえない。

  6. 406 匿名さん

    >>404
    中身はたいして変わらないけど客層が違う。
    ドンキだって売ってる物の大半はGMSと変わりない。

  7. 407 匿名さん

    客層は南武線から結構来そうだからどうだろう。

  8. 408 匿名さん

    まあアリオでも何でもいいよ。
    もっと便利になって住みやすくなるなら。
    ホームセンターとか欲しいなあ。

  9. 409 匿名さん

    >>407
    アリオになったのもそれが大きいんじゃないかな。
    小杉の新住民だけでいえば、アリオは嫌悪施設そのものだが
    商圏を東横側じゃなくて南武線を中心に考えてるとすれば
    アリオはまさにピッタリの場所だと思う。

  10. 410 匿名さん

    南武線が通っているという不安がモロに的中してしまったということだね
    高値で買っちゃった人達ご愁傷様です

  11. 411 入居予定さん

    アリオが来るなんて知らされてたら買わなかったと思う。
    東京建物に騙された。

  12. 412 匿名さん

    一番古いのは南武線なんだから
    南武線を悪く言うのはおかどちがい

  13. 413 匿名さん

    >>412
    でも南武線だけ明らかに客層が違うのは事実。
    武蔵小杉に住んでる人でも南武線だけはあんまり乗りたくない、っていう意見も聞く。

  14. 414 匿名

    そら
    川崎なんていう風俗街に行く電車なんだからしょうがないじゃない

  15. 415 匿名さん

    風俗街だけじゃなくて競馬場も・・
    武蔵小杉って新しい街だから良く見えるだけで住民のモラルは川崎レベルのまま

  16. 416 匿名さん

    >>405
    状況からアリオが有力な候補であることに異論はないですが、

    >テナント運用が、モールエスシー開発

    こんなソースいつ出ました?
    東京機械がモールエスシーになったなんて書き込みは一切ないですよ。
    アリオならモールエスシーになるはず、というレスはありましたが、
    どさくさで確定事項にしていませんか?

  17. 417 匿名さん

    アリオがお似合いの民度なんだよ。いい加減受け入れろよ。

  18. 418 匿名

    そうだね
    タワマンの住人以外のレベルは推してはかるべし

    ってところなんで、総合すれば決して筋のいい街ではない

  19. 419 匿名

    いずれにせよ
    住んでから南武線が通ったわけではなく、
    遥か前から走ってるので、文句はいいなや

  20. 420 匿名さん

    武蔵小杉って南武線のイメージなのか?
    数少ない東横線の特急停車駅のイメージなのだが。

  21. 421 匿名

    住民もはっきり層が分かれるよね。
    ブルーカラーとホワイトカラーに。

  22. 422 匿名さん

    タワマンを筆頭とした新住民だけの購買力ではSCのような大規模施設の需給を満たすことは出来ない。
    それは、デリド辺りの日常の客の入りを見ても明らか。

    商圏を考えたら日吉以西やニュータウン住民、東横線東京側から、武蔵小杉に買い物に来る
    というのは考えづらいからやはり南武線近隣を中心に当て込むのは仕方ないんじゃないかな。
    そうなるとやはり高級志向では商売にならないし、アリオになってしまうんだと思う。

  23. 423 匿名

    イメージっていうか実際走ってるしw
    特急が止まるのも南武線が乗り入れてるからだけなんだけど。
    南武線が元住吉に乗り入れてれば元住吉に特急が止まってた、ただそれだけ。

  24. 424 匿名さん

    武蔵小杉周辺に住んでる人にとっては、アリオによるイメージ低下が嫌なんだと思うけど。
    地価をどれだけ押し下げる効果があるのは数字には表しにくいが。

  25. 425 匿名さん

    ただ新住民っていっても中原区からタワマンに引っ越しした人結構いるからなー
    ほかの地区から移ってきた人なんて実はそんなにいないんじゃないか?
    うちも中原区の社宅から引っ越しだし

  26. 426 匿名

    地価はタワマンが出来れば上がり続けるよ。
    元々が工場とかなんだから何が出来ても上がる。

    ただマンションを中古で売るのは厳しくなるだろうね。
    再開発の将来性で売ってきた街だから。

  27. 427 匿名さん

    今度出来るブリリア武蔵小杉って坪280平均でほぼ即完だったんでしょ。
    坪280ってことは年収は1000万ぐらい?
    バブルってのは恐ろしいね。住民の期待が勝手にマンション価格を
    高値に押し上げただけでそれと実際に出来る街とは関係の無い話。

  28. 428 匿名

    SCが出来るまで時間があるからアリオとか良くわかってない客にガンガン売るだろうね。
    大きなスーパーも入ってお買い物も便利ですよ〜。とか言って。
    再開発が進むにつれてメッキが剥がれる街だから、最近マンション開発が活発なのもうなずける。

  29. 429 匿名さん

    日石社宅跡地に商業施設ができるというのを小杉御殿町の町内会関係者に聞いた
    本当かどうかわからんがマンションじゃなきゃもう何でもいいな

  30. 430 匿名

    とにかく街のポテンシャルがバレる前にさばきたいんだろう。

  31. 432 匿名さん

    年収1000万がアリオなんかじゃ買い物したくはないわな。
    横にあるだけでも気分が萎えるし
    マンションの価値も下がりそうでそりゃ反対したくはなる。

    でも近隣住民はアリオ歓迎でしょ。収入考えたら安い方が有り難い。

  32. 433 匿名さん

    ほれいつもの蒲田キチガイが来たぞ この糞スレにも終止符が打たれるようだ

  33. 434 匿名さん

    年収1000万ばかりとは限らないよ。
    今は団塊が金もってるから親に贈与してもらって頭金だしてもらう人は多い。

  34. 435 匿名さん

    >>434
    タワマン住んだらステータスみたいなプチ成金 or 親が金持ちが多く住むイメージだよね。
    そういう意味では豊洲と印象が被る。

  35. 436 匿名

    日石社宅跡地は新日石不動産、三井不動産レジデンシャルと共同で再開発が
    検討となってるから、マンションか戸建分譲じゃない?
    また、お決まりのマンション下に小さく商業施設じゃないかな?

  36. 437 匿名さん

    蒲田なんていう8○3か闊歩している地域はお断りです。

  37. 438 匿名さん

    ライブハウスが入るとかって話も聞いたがさすがにそれはないだろうな…

  38. 439 匿名さん

    現状、利用者数でメインの駅前ロータリーが南武線口の北口側なんだし、
    住民や勤務者以外がわざわざ立ち寄るべく商業施設も無く、
    フロンターレの試合見に来る人も北口利用。南武線のイメージが強くなるのは仕方ない。

    しかし、利用者数という意味では、東京から環状方向の6両編成でしかない南武線など一部で、
    東京から放射方向の東横線目黒線横須賀線や湘南新宿ラインの利用者の方が多いだろうな。

    また、海外旅行や出張者なのか、大きなスーツケースを持った人を横須賀線口周辺で
    多くみかけるようになったので、そういう方面からイメージが変わっていくかも。
    武蔵小杉住民に限らず、かなり広範囲の周辺の住民が武蔵小杉経由で成田に向かうように成ったと思われるし。


    川崎も、地下街アゼリアが出来る前は、川崎競馬に赤鉛筆を耳に挟む人が集まり、
    酒を片手に南武線に乗って帰る人を見かけるジャンクな街だったが、今はもう見かけないな。
    客層が変わって街の雰囲気も変わり、そんな恥ずかしい行動はできなくなったんだろう。
    川崎市がハイテク系の企業を多数誘致していることもあって、南武線を通勤に使う人も変わってきて、
    人気路線とは決して言えないが、南武線がジャンクな路線だったのも、今は昔の話だな。

  39. 440 匿名さん

    フジテレビで高層ビルの制震構造について検証してる。
    ついでに免震と耐震もやってくれたらいいのに。

  40. 441 匿名

    実際は年収そんな多くない人がほとんどらしいよ。
    不動産雑誌に書いてあったけど結構キツキツでローン組むひとが多いらしい。
    共稼ぎだからそれなりの収入とかね。

    たまプラーザ辺りもマンション出来てるけど新しいマンションの住人は
    ローンがあるからあんまりお金を落とさないみたい。
    そのかわり、駅近くの団地の人はローンも終わってて生活レベルが高いらしい。
    あの団地古いけど駅近くて一等地だしな。そういう人がけっこうお金を落とすんだよな。

  41. 443 匿名さん

    >>440

    見られなかったんだけど、結局どんな内容だったの?

  42. 444 匿名さん

    結局タワマン住民にとってアリオは是なの?否なの?
    イメージ的にはアリオはあまりいいものとは言えないだろうけど。

  43. 445 匿名さん

    何故たまプラーザが出てくるの?
    あそこはマンションの街ではなく戸建ての街でしょ?

  44. 446 匿名さん

    >>443
    たいした内容じゃない。日本の耐震技術は世界一って言いたいだけ。

  45. 447 匿名さん

    フジまだやってるよ
    高層ビルだけでなく高層マンションも出てきた
    免震ってすごいんだなー
    実際見たのは初めてだったが人気になるのも頷ける

  46. 448 周辺住民さん

    年収1000万でさらに共働きなんですが、 別にそんな特別な印象持ってないですよ。1000万ごときで、収入が多い方なんてこれっぽっちも思ったことない。

    1000万なんて、普通ですよ~。

  47. 449 匿名さん

    だけど結局、高層マンション地震時の悲惨さをアピールしてる。
    マスコミは怖い。
    事実とは違うベクトルで話を作っちゃうからね。

    あの映像見るとマンション売れなくなるでしょう。
    だけど実際は殆ど揺れてないのが今の最新のマンション。

  48. 450 匿名

    イメージってそう簡単には変わらないよ。南武線があるだけでもう無理。
    東急が力いれて開発してる、たまプラも二子玉も東急のみが乗り入れてる路線。
    東急と南武線があって再開発された街といえば溝の口だけどあの程度。
    溝の口も東急は力いれてないよね。

  49. by 管理担当

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
レ・ジェイド新横浜

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸