東京23区の新築分譲マンション掲示板「福島より高濃度汚染…都内にある“危険エリア 核の米権威が警告」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 福島より高濃度汚染…都内にある“危険エリア 核の米権威が警告

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-14 13:52:37
【特集スレ】東日本大震災 東京都区内の高濃度汚染エリア| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

東京電力福島第1原発事故を受け、緊急来日していたジョージア大学のチャム・ダラス教授。チェルノ
ブイリ事故で米共同調査チームの代表を務めた米国の権威だが、同教授は今回、都内各地の放射
線量も測定した。その結果、意外な場所で高い数値が検出されたという。

 ダラス教授は今回、米医師会の医療災害サポートチーム団長として来日。米軍やIAEA(国際原子
力機関)、日本医師会と協議し、情報交換などをする一方、持参したガイガーカウンターで都内をチェ
ックした。

 各地で放射性物質は検出されたが、いずれも許容範囲。ダラス教授は「東京は基本的に安全だ」
というが、気になる発言も。「西新宿・都庁前(新宿区)と豊洲江東区)で、やや高い数値が出た。
特に、豊洲では(第1原発から60数キロの位置にある)福島県郡山市の数値よりも高かった」という
のだ。

 ダラス教授は、西新宿について「(複数の高層ビルがあるため)風の谷にあたり、放射性物質がた
まるのだろう」と分析したが、豊洲は「どうやら、第1原発とは関係がなさそうだ。以前の工業地帯時
代に原因があるのではないか。いずれにしても、子供は注意したほうがいい」と語った。

 豊洲は1990年代後半まで、石川島播磨重工業や新東京火力発電所などがある東京湾沿いの工
業地帯だったが、最近はオフィスビルやマンション、商業施設などが立ち並ぶ人気のエリア。築地市
場の移転予定地としても知られており、今回の数値は多少なりとも気になるところだ。

 ただ、大気中の放射性物質を浴びても、シャワーで流せば90%は除染できるという。国や自治体
によるこまめなチェックとともに、自己防衛も必要だろう。


ソース:ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110414/dms110414163202...

[スレ作成日時]2011-04-15 16:01:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福島より高濃度汚染…都内にある“危険エリア 核の米権威が警告

  1. 74 匿名さん

    豊洲は子供には危険だって

    独身者向けってことですね

  2. 75 匿名さん

    >>67
    オカルトとか信じる人?

    チャム・ダラス教授の文春の対談ページ
    なかなか興味深かったよ

  3. 76 匿名さん

    「放射線・原子力教育関係者有志による全国環境放射線モニタリング」では、
    越中島でもモニタリングが行われています。
    (正確な場所は不明ですが、おそらく海洋大学だと思います。)
    http://www.geocities.jp/environmental_radiation/index.htm

    越中島の放射線量は都内の他の場所と差はありませんので、
    豊洲で放射線量が高かったというのは眉唾ですね。

    豊洲の人、気になるなら夕刊フジに直接電話して確認してみたらどうですか?

  4. 77 匿名さん

    液状化のうえに放射能まで・・・
    大変ですね、豊洲

  5. 78 匿名さん

    もう豊洲のマンションは売り物にはならないでしょうか?
    手放したくても、半値でも買手がつかないのでしょうか?
    騙されたといってもいいのでしょうか。

  6. 79 匿名さん

    豊洲の住宅地は日本でも最大級だった造船所の跡地でしょ?

    そのすぐそばにはこれも都内最大のガス工場があって、
    まさに公害を撒き散らして土壌汚染や汚水の影響も考えられたわけで、
    豊洲が清浄の地だとは誰も思っていない。

    放射能汚染が記事になるくらい、まったく想定の範囲内のはず。

  7. 80 匿名さん

    最初はちょっとあり得ない話かな、とも思いましたが、記事の中の「新東京火力発電所」が気になったので、ちょっと調べてみました。

    すると、新東京火力発電所は昭和30年の運転開始から昭和48年までは石炭火力だったことが判りました。ちなみに直後に東電は石炭を燃やすときの灰を原料にした石炭灰(フライアッシュ)を再利用する関連会社(東電フライアッシュ工業)を同じ敷地内に設立しています。

    あまり知られていませんが、石炭の中にはウランやトリウムなどの放射性物質が含まれているので、燃え残りの石炭灰(フライアッシュ)の中には放射性物質が 200~500Bq/kg 含まれています(数値に幅があるのは石炭の産地などで違いがあるからです)。
    当時使用していた石炭の種類や石炭灰をどのように処分していたかも分からないのでこれ以上はわかりませんが、もし、測定を新東京火力発電所の跡地付近で行ったのならば、放射線量が若干高くなっていてもおかしくはないな、と個人的には思いました。

    チャム・ダラスさんは、これらのことを知っていて、「わざと」新東京火力発電所の跡地を測定したのかな。だとしたら、ちょっとあざとい感じですね。夕刊フジらしいといえば夕刊フジらしいですが。

  8. 81 匿名さん

    >76
    越中島と豊洲は別の街。
    言うまでもないが。

  9. 82 匿名さん

    松田優作の傑作、蘇える金狼では
    豊洲の石炭埠頭のカーチェースがあるよ
    国交省の過去の空中写真でもそのころの写真がある

  10. 83 匿名さん

    ちょっと前のサンデー毎日で飛来する放射能汚染物質から身を守る装備が紹介されていました。
    ホームセンターなどで揃えられるものもあるようです。
    原発近くから避難してきた人たちはマスクをし、ビニール袋をすっぽりかぶり身を守っていました。
    汚染物質をできるだけ吸い込まないようにするためでしょうね。
    大変です。

  11. 84 匿名

    わざわざ、米専門家がそんなことするメリットがどこにあるって言うのか。
    サンケイがカネでも積んで先方が受け取ったとでもいうのか?ありえんだろ。
    何の利害関係もないのに。じゃあ新宿はどうなるんだ。
    本当にトヨス関係者はユルイな。病的だ。

  12. 85 匿名さん

    >>84
    ネガティブな発言は内陸業者だったり情報商材屋だったり
    はてまた勝手にライバル扱いされた世田谷民にすぐ認定するからな
    常に誰かと戦ってるんじゃないかw

    ちなみに昭和49年の豊洲
    今の中国みたいな街並より
    昭和の活気があって好きだな
    http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckt-74-15/c31a/ckt-74-15_c31a...

  13. 86 匿名さん

    豊洲火力発電所で画像検索すると色々出てくるね

    マンコミの過去スレも多いけどw

  14. 87 匿名

    豊洲は子育て世帯が離れて、放射線を気にしないセレブなDINKSが増えるのかな。
    それの方が資産価値上がりそうだね。

  15. 88 匿名さん

         ↑
    豊洲脳って既に放射能で崩れてそうだなぁ

  16. 92 匿名さん

    >>80
    >チャム・ダラスさんは、これらのことを知っていて、「わざと」新東京火力発電所の跡地を測定したのかな。だとしたら、ちょっとあざとい感じですね。

    あの測定現場は写真で見れば解るが、新東京火力発電所の跡地じゃないだろ。
    もっと近い造船所の跡地だよ。

  17. 93 匿名さん

    豊洲は放射能汚染に加えて六価クロムの問題もある。
    発ガンの街みたいなイメージが豊洲にはある、子どもを豊洲
    育てるのは大変危険だと思う。

  18. 94 匿名さん

    放射能を気にしないセレブ って???
    タワマンに核シェルターでもあんの? 

  19. 95 匿名さん

    核シェルターって地下に作るから豊洲には無理。
    地下は海同然だから。

  20. 97 匿名さん

    ○なぜ、豊洲の東京ガス工場跡地がこのような有害物質で汚染されているのか

    今は、インドネシアなどからの天然ガスに圧力を掛け液体にして運んでくるので、ガスにするには温度を上げればよいので、特に問題はないが、昭和 30年~40年代にかけてのガス工場では、石炭を蒸し焼きにしてガス(主に一酸化炭素)を取り出していたが、その副産物として、コールタール―ベンゼン、シアン、ヒ素、重金属類(鉛、6価クロム)と、有害な物質を排出し汚染のデパート状態となった。
    http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=23...

    これに加えて放射性廃棄物ですか?それらが液状化で一気に地上へ吹き出てくるんですか?

    とても人が住める場所とは思えないんだけど、気のせいでしょうか?

  21. 98 匿名さん

    豊洲で育てられてる子供たちも、物心ついたら親を恨むんだろうな。
    パパ、ママ、何でこんな汚染地帯で僕らを育てたのって。

    キャナリーゼだかなんだか知らないけど、
    まるでペットのように、親のエゴにつき合わされて。

    子供は親を選べないからね、あまりにもかわいそう。

  22. 99 匿名

    どなたか豊洲マンション1000万で売ってくれませんか?買います

  23. 100 匿名さん

    豊洲の昔からと思われる放射能汚染地域には区立小学校もあるから、これからちゃんと調べるでしょ。
    予想では周辺地域より高い数値を示すものの「ただちに健康被害はなく心配ない」という報告が出て、
    また、もとの豊洲の日常に戻ると思う。
    豊洲出身というだけでイジメにあったり、結婚でケチつくことは、まずないでしょう。

  24. 101 匿名さん

    そんなことより健康被害でしょ!

    もう誰も住めない。

  25. 102 匿名さん

    99さん5年後にありえるかも
    まじめに思う。
    もともと豊洲は工業地帯ですし
    近くの勝どきに国の放射能の研究所があったの
    前日、国会図書館で放射能の分析の文献に
    載っててびっくりしました。
    ウオータフロントだとか言うて国民洗脳して
    ごみ島を売り付けるデベは商売人ですな!

  26. 104 匿名さん

    豊洲から半径何キロ離れていれば安全でしょうか?

  27. 105 匿名

    豊洲から何か飛散してなければ、他の街は関係ないんじゃないの?
    もっとも、豊洲は風が強い、って書き込みもあったね。

  28. 106 匿名さん

    豊洲の大気中の測定が仮に1.90マイクロシーベルト

    だったら、あんな地味な記事じゃすまんだろうね。

    仮定からしておかしいんだよ。

  29. 107 匿名さん

    104です。
    とりあえず豊洲に住まなければ大丈夫そうですね。
    週末にキッザニアへ行く程度なら大丈夫でしょうか?

  30. 108 匿名さん

    子供を連れて行くのは控えたら!

  31. 110 匿名さん

    そうですね。
    連れていかないに越したことはないですね。
    ららぽーとへの買い物も子供を置いていきます。
    有難うございました。

  32. 111 匿名

    地面に24時間寝かせなければ大丈夫です。

  33. 112 匿名さん

    ほとんど飯館村に近い状態でしょ。
    しかも、福島原発に関係ないときてる。

    笑って野球見てる場合じゃないでしょ。

    まぁ「どうせ人間、死んじゃうから」って割り切るならそれでいいけどね。

    ただガンは本当に苦しいから。(マジで)

  34. 113 匿名さん

    故郷(大阪)では豊洲住まいが自慢になる・・・。

    その自慢生活を捨てるのもイヤ。

  35. 114 匿名さん

    今は関西に被災してるほうがよっぽど自慢だよ。
    帰れる所が(西)がある人は、早く帰った方が良いよ。

  36. 115 匿名さん

    母が子を想う気持ちが表れている事件

    <森永ヒ素ミルク事件冒頭陳述抜粋>

    ■母親達の自責の念
    昭和30年当時、被害者は原因不明の発熱、下痢を繰り返し、次第に身体がどす黒くなっていき、お腹だけがぽんぽんに腫れ上
    がってきた。そして夜となく昼となく泣き続けた。そういう場合、母親としては、なんとかその子を行かせたい助けたい一心
    で、そのミルクを飲ませ続けたのです。そのミルクの中に毒物が混入されていようとはつゆ考えていなかった。
    生後八ヶ月にもなると赤ちゃんは、すでにその意志で舌を巻いたり手で払いのけたりして、この毒入りのミルクを避けようと
    したそうだ。
    しかし、母親はそれをなんとかあやして無理にミルクを飲ませ続けたのです。その結果、ますますヒ素中毒がひどくなり、現
    在の悲惨な状況が続いてきたのだ。

    この18年間、被害者が毎日苦しむ有様を見た母親が自責の念にかられたのは当然だ。母親達は言った。私たちの人生は、この
    子どもに毒入りミルクを飲ませた時にもう終わった。それから後は暗黒の世界に入ったみたいなもの。私たちは終生この負い
    目の十字架を背負って生き続けなければならない。(以下略)

  37. 116 匿名さん

    本当に気をつけて!子供は未来の宝です!つまらない見栄など張るな!

    Q.チェルノブイリ原発事故後、子供の甲状腺がんが増えていると報道されていますが、どうしてがんが増えるのですか。


    A.小児甲状腺がんが急増し、住民への情報公開が必要です。
      ↓詳細

    http://www.med.nagasaki-u.ac.jp/interna_heal_j/a17.html

  38. 117 匿名さん

    何、今更騒いでんだよ。地方から出てきた人達か?ゴミ埋め立てて作った土地だから
    当然の結果だろうがよ。そんな所に高層マンション建てて高級感で煽った業界の
    宣伝も悪いがな。全て卓上の計算で作ったからなあ。何が起きてもおかしくない。

  39. 118 匿名さん

    > 近くの勝どきに国の放射能の研究所があった
    >
    水産試験場(現:中央水産研究所)の放射能部のこと?
    これは水産物の中の放射性物質の量を計測するのが仕事の部門だよ。
    ここから放射性物質が漏れたりするとはちょっと思えませんね。


  40. 119 匿名さん

    チャラー
    豊洲 アウト!

  41. 120 匿名さん

    豊洲の東京ガス工場跡地から検出された毒物

    ベンゼン・・・揮発性がある。発がん物質。
           動物実験でコールタールをウサギの耳に塗りつけてガンを発生させていた。
           環境基準の最大で4万3千倍検出。

    シアン・・・ 青酸カリの主成分。ちょっとでも体の中に入ったら、
           ヘモグロビンとくっついて、その機能を失わせて、窒息させて、
           即効で死にいたる。検出されてはいけないが、検出限界の930倍検出。

    ヒ素・・・  急性だと、体の中のバランスを崩してバタバタと死ぬ。
           例・和歌山毒入りカレー事件。

    6価クロム・・・慢性的中毒。呼吸器系に障害。

    鉛・・・   慢性的中毒。血液に入って代謝の阻害をする。

    ベンゾ(a)ピレン・・・調査対象毒物26種類には入っていないが、
          発がん性がある。実際の濃度は公表値の115倍

          なぜか数十年も更地のまま



  42. 121 匿名さん

    深刻な豊洲汚染児童が生まれる前に、
    親御さんの目が覚めるといいのですが。

  43. 122 匿名さん

    田舎で自慢したいら住み続ければ!
    でも麻布あたりだったら、もっと自慢できると思う。

  44. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億500万円

1LDK~3LDK

35.68平米~76.40平米

総戸数 428戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

4,620万円~1億2,290万円

1DK~2LDK

28.75平米~61.50平米

総戸数 63戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸