東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「デュオ府中駅前ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 府中市
  6. 宮町
  7. 府中駅
  8. デュオ府中駅前ってどうですか?part2
匿名さん [更新日時] 2017-08-21 13:00:29

デュオ府中駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72669/
所在地:東京都府中市宮町1-17-19(地番)
交通:
京王線 「府中」駅 徒歩1分 (京王府中ショッピングセンター内通路利用東モール出口(通行可能時間7:45~22:00))
京王線 「府中」駅 徒歩2分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.22平米~70.59平米
売主:フージャースコーポレーション


施工会社:東海興業・多田建設共同企業体
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

[スレ作成日時]2011-03-16 21:24:01

スポンサードリンク

アージョ府中
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオ府中駅前口コミ掲示板・評判

  1. 72 匿名さん

    中小工務店はとにかく問題が多いのは確かだけれど、長谷工の場合は大手のくせに
    肝心な仕様をがっつり落として見栄えのみごまかす請負が多いのでなおさらタチが
    悪いようですね。私も長谷工物件には気をつけます。

  2. 73 匿名さん

    どこも一緒ですよw

    一番大切なのは現場作業員の質です。

    有名企業だろうが、こればかりは運だのみ。

  3. 74 匿名さん

    長谷工はどっちかって言うと管理会社が最悪なのでしょうね。うちも長谷工物件でとにかく提携してる管理が酷い。変えたけどね。

  4. 75 匿名

    管理会社を換えるマンションは多いですよ。

    これも長谷工だけではない。

    別に長谷工に肩入れしてるつもりはないけど、一般的な意見として

  5. 76 匿名

    具体的に長谷工は何がダメなんでしょうか?
    イメージじゃなくて、何が?
    下請け・孫請けの職人さんの質っていうのはどこも同じ課題だから、それ以外には?知りたいです。

  6. 77 物件比較中さん

    ↑管理会社云々の前に、設計思想そのものがダメだから叩かれる。

    ・コストはケチるのが基本!
     直床でぷにぷに(騒音響く!)、戸板二重壁(響く!)、田の字レイアウト、ギロチン梁
    ・日影よりも部屋詰め込み重視の建物レイアウト

  7. 78 購入経験者さん

    もし作業員でマンションの質が決まるならデベは関係ない?高いのは(大手は)安心料みたいなもの?
    みんな安くて駅近購入しますよね。

  8. 79 周辺住民さん

    作業員の話は、論点のすり替え+ごまかしですね。

    住民の暮らしのことよりも、売り主の利益最大化とコスト削減が優先されて
    設計される箱マンションばかりだから、長谷工の評判が悪いのでしょう。

    財閥系が高いのは、用地取得コストや仕様(設計内容含めコスト高め)が
    きちんと反映されているということです。(最近は大手でも長谷工のチープ
    仕様で、利益率を上げ始めているので大手=安心というわけではないですが)


    この物件は、駅から近いのがメリットですね。仕様はそれなりのようですが
    今までの府中相場から見ると、立地・仕様と比較すると割高だと思われます。
    人に貸すにはまあまあ良いのでは?

  9. 80 匿名

    そんな事はないですよ

    どんなによい資材を使っていても、それを充分に活用できる技術がなければ意味はない。


    こればかりは現場指揮官の技量が大きく影響してきます。


    現場を知らない人程、現場作業員レベルの重要性を理解していないと思います。

  10. 81 匿名さん

    同じ材料を使って同じ物を作っても、出来に大きな差がでるのと一緒ですね。

  11. 82 匿名

    話がまったく噛み合ってないようだけど、要は設計自体に問題があるということです。

    作業員のレベル重要性は指摘されるまでもなく間違いないけれど、その前にそもそもの
    設計思想が詰め込み優先、制限階高内で原価減らすための直床という仕様が長谷工
    特徴なんでしょ。

    まあ設計もダメで施工もダメなら、ダメでしょ。

  12. 83 匿名さん

    住友、野村あたりにしたいのですがどうしても予算がね・・そこで大手以外で比較的信頼出来るとこあります?
    みんな一緒ですかね?運しだいなのでしょうかね・・

  13. 84 匿名

    設計も施工も絶対信頼できる会社なんてないですよ

    なんか悲しいですけどね。

  14. 85 匿名さん

    実際にデュオはかなり無名ですよ。注目されるのは最初だけ、数年経てば並の物件に落ち着くか、日当たりや電車の騒音で人気薄物件になるでしょう。明らかに築年数が多くてもライオンズタワーの方が人気になるでしょうね。

  15. 86 匿名

    震災でタワマンのリスクが明らかになった今、人気になるわけないと思う。

  16. 87 匿名さん

    タワマン住民の話だと、あの地震でも家財は無傷であったらしい。また、非常事態への備えも母体の大きさから貧弱零細デベにくらべて何倍も安心出来るかと。

  17. 88 匿名

    北向きの下階はデュオで何も見えないですしね。
    かなり価格下落は起きたでしょうね。

    転売しようとしても厳しいでしょうね。

  18. 89 匿名さん

    あの地震って、府中はたかが震度五でしょう?

    六強にでもなれば耐震性で倒れることはなくても室内の壁は亀裂だらけになりますし、実際今回の震災でそうなったタワマンが複数あるのをご存知ないんですか?

  19. 90 匿名

    たしかに友人も地震の停電で、30階を階段で往復して死ぬかと思ったと言っていた。

    おまけに買い出しのあとは荷物を抱えて登る訳だし。


    お年寄りなら絶対無理。

  20. 91 匿名さん

    タワーマンションはどうでもいい。長谷工は大体分かったが奥村組について知ってる方います?

  21. 92 匿名

    どこも似たり寄ったりでしょうね。ここも完売なのであまり書き込んでも…前は妬んでるひとが頑張ってるみたいでしたが。

  22. 93 匿名さん

    完売したんですね。
    人気がでそうな場所ですもんね。

  23. 95 近所の不動産屋

    駅近は便利ですよ。万が一賃貸に出すにしても基本近いとこから埋まってきますのでその点は他よりかなり有利になります。駅近ワンルームはたくさん有りすぎますが(儲かると騙されオーナーさんがつくってしまう)まだ1LDK以上は需要沢山ありますよ。

  24. 96 匿名さん

    >>93
    一度完売しているようですがまだ「キャンセル待ち受付中」表示になっていますね。
    戸数に比べて入居希望者が予想以上に多かったのかもしれませんよ。実際今の時点でキャンセルは発生しているのでしょうか。駅近マンションはほんと競争ですね。

  25. 97 匿名さん

    嫌悪施設からこの物件は遠いでしょうか?

    府中には、全国から犯罪者が集まる 刑務所、
    大きな競馬場、大きな墓地、都内の人が手続きに行く教習所、等が多く集まっています。
    離れていても、競馬や教習所帰りの住民とは違うような違和感のある方々の行列を見かける環境でしょうか?
    実際の治安、雰囲気が気になります。

  26. 98 匿名さん

    97さん
    どこの地域からの書き込みでしょうか?
    たとえ遠くにお住まいでも今はネットで調べれば聞くまでもないかと思いますけど。
    非常に具体的なご質問(例えば○○商店街はどうですか?みたいな)でしたら、ここのような掲示板で質問する価値もあると思いますが、「嫌悪施設からこの物件は遠いか?」ですか・・・。
    そもそも嫌悪施設って何?

    貴方が街を歩いていたら違和感がある方に見えるかも知れませんね。

  27. 99 匿名さん

    97さん

    私は府中市に住んでいて市内のいろいろな場所を移動するほうだと思います。刑務所は府中のけやき通り、デュオからすると駅の反対側ですね、そこまで出て北にずっと行ったところにあります。デュオからするとかなり遠い距離ですよ。また東京競馬場は昔と違って改装による効果で、マナーや客層も随分と変わったように思います。もしデュオのキャンセル待ちを狙っているようでしたら是非府中市街を一度見学なさってみてはどうでしょう。とても気持ちの良い街ですよ^^

  28. 103 匿名さん

    競馬場はやっぱり開催すると、一気にガラが悪くなりますよね。それ以外はとっても良い街だと思います。

  29. 104 匿名

    競馬場のガラの悪さといえば船橋競馬場にかなうものはないよ(笑)一回行ってみればわかります。とにかくひどい。

  30. 105 物件比較中さん

    府中競馬場きれいでいいですよ。日曜日なんかはみんな家族で結構あそびにきてますよ。競馬場、刑務所がいやなら別な市でさがしましょう。調布、国分寺市もいいですよ。

  31. 106 匿名

    売れた物件にたいしてネガティブな書き込みはただの妬み嫌がらせにしか聞こえないですよ。墓地とか刑務所とか調べれば分かるのにバレバレ(笑)

  32. 107 匿名

    存在感かなり大きくなりましたね。ここは便利過ぎですよ。 賃貸出してもすぐ決まりそう。

  33. 108 匿名さん

    工事止まってませんか?

  34. 109 匿名さん

    >107
    営業じゃなかったら、こんな書き込みするかな?

  35. 110 匿名

    営業混じってても別にいいんじゃない? 他にもいますよ。ちょくちょく顔出してるかたが…

  36. 111 匿名

    まだ売れ残ってるマンションありますよ (笑) 営業さんも大変だ。売れなきゃ値引き入りますよね?

  37. 112 匿名さん

    あれ?完売してない?販売中って書いてある?

  38. 113 匿名さん

    キャンセルが出たようですよ。うちは既に他の物件を探しているのですがこちらのキャンセル待ちも密かに見ていました。府中駅そばという魅力はなかなか諦めきれない条件かと思います、他にも待っていた方はいるのではないでしょうか。これはチャンスですね。

  39. 116 匿名

    まだまだ書き込みありますね!なんだかんだいって気になってるんでしょうね。

  40. 117 匿名さん

    この物件は営業の書き込みが多すぎる。
    デベの営業がこういうところに書き込むことからしてモラルが疑われる。

    しかも。。。。。キャンセル多すぎるぞwww

  41. 118 匿名さん

    そもそも貸すこと前提に話す物件なんかダメだ。
    住みやすさが売りじゃないと。

  42. 119 匿名

    ローンキャンセルでしょうね。まあどこでもあること。あまり妬まないでくださいね。書き込む気持ち分かりますが…

  43. 120 匿名さん

    >117
    俺もそう思う。ここの営業さんと話したことある人なら、すぐに分かる。

    府中はライバル物件が多いから、キャンセル出た部屋はかなり値引かないと厳しいかもね。

  44. 121 匿名さん

    >120

    どれくらい値引きできそうですか?
    駅に近いということで興味はあるんですが、この物件の評価として自分なら設定の20%は値引かないと魅力的とは思えません。

  45. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    デュオ府中駅前 契約者・入居者専用スレへ

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円・3708万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸