東京23区の新築分譲マンション掲示板「都内の「地震災害」について真剣に考えるスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 都内の「地震災害」について真剣に考えるスレ

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-03-30 23:26:13
【特集スレ】東北地方太平洋沖地震| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

立地
地盤
躯体構造
耐震システム
避難場所

など様々な要素があります。
特に都内は海溝型長周期地震の対策が課題となっている高層マンションが多いです。
安全について今こそ真剣に考えましょう。

http://www.youtube.com/watch?v=UVLMli-duMw

[スレ作成日時]2011-03-13 04:53:32

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都内の「地震災害」について真剣に考えるスレ

  1. 158 匿名さん
  2. 159 匿名さん

    >>157
    だ~か~ら~、それ「千葉県」だってば・・・・

  3. 161 匿名さん

    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm

    こんな赤い地域で停電したら

    犯罪はさらに悪化しませんか!

  4. 163 匿名さん

    赤い地域でも 計画停電対象地区と 対象外地区があります!

  5. 165 匿名さん

    津波、液状化、帰宅難民、停電 住宅密集地 火災 治安悪化

    このリスクはクリアしたい。

  6. 166 契約済みさん

    港区中央区新宿区、病院に近い文京区などは計画停電はまずないのでは。
    自転車でどこへ行くにも不便のない都心に住めばいい。

  7. 168 匿名さん
  8. 170 匿名さん

    津波、液状化、帰宅難民、停電 住宅密集地 火災 治安悪化

    このリスクはクリアしてる都心内陸西側高台ってどこでしすか?




  9. 173 匿名さん

    第4グループ 18:20~22:00

  10. 174 匿名さん

    港区南青山住まいでよかった♪
    停電の時だけ都心で遊ぶってのはどう?

  11. 175 匿名さん

    うわ、人おちょくる気もマンマン・・・

  12. 176 匿名さん

    関東各地の人はむやみに移動せずに自分の居場所から離れない方がいい。
    福島県の方々も自宅待機が一番安全。不要不急の外出は控えた方がいい。

  13. 177 匿名さん

    西側でも、戸建てが密室はしてるエリアは火災でアウト。湾岸よりも危ないよ。

  14. 179 匿名さん

    東京の地盤がわるくなっているかもしれないが、それ以上の技術力がある。
    東京に残るのが正解だと思われる。

  15. 181 匿名さん

    東京の場合は津波よりも火災が圧倒的に怖い。

    戸建て密集エリアが1番危険。

  16. 183 匿名さん

    どう考えても、火災が1番怖い。

  17. 185 匿名さん

    おまえら、ヘリで三陸海岸沿いを飛んでみな。
    俺は鬱気味になった。

  18. 186 匿名さん

    原発は落ち着きそうだけど計画停電は少なくとも後1か月以上続く。

  19. 188 匿名さん

    東京湾で大きな津波はありえないよ。あるのは台風による高潮。

  20. 190 匿名さん

    ■不要不急の外出
    ■買い占め
    ■長距離の移動
    これらはやめましょう。
    節電、自宅で待機、仕事が休みの方はゆっくり体を休めてください。

  21. 191 匿名さん

    都内の家族持ちは大変て言われてた時に気付くべきだったね。
    ゆとり諸君!

  22. 192 匿名

    マグニチュード9って想定の1000倍の大きさだってことを理解しないとな(笑)

  23. 193 匿名さん

    東京の死者数で最も多かったのは千代田区

    でよい?

  24. 196 匿名さん

    計画停電が終われば、また地価も回復傾向に向かうと思いますよ。
    むやみに東京を離れるのはどうかと思います。

  25. 197 匿名さん

    >>193
    そういう煽りかたって人道的にどうかと思うよ。ほんと心が病んでる。

  26. 198 匿名さん

    病んでるじゃなくて障害なので

  27. 199 匿名さん

    >1,000年に1度の大地震が来たんだよ

    100年に一度と200年に一度の大地震がまだ来てないんだが

  28. 200 匿名さん

    >> 194
    それはたまたま都合のいい学者の説を採用したらそうなるというだけ。
    つまり意思決定を間違えたということなんだよ。

  29. 201 匿名さん

    >1,000年に1度の大地震が来たんだよ
    ...な情報で騒ぐって子供?

  30. 202 匿名さん

    計画停電は短期で終わると思ってるお花畑がいるんだ?笑

  31. 203 購入検討中さん

    >1,000年に1度の大地震が来たんだよ

    被害があまりに大きいので、M9以上にせざるをえなかったという説もある。

    なお、千葉沖のプレートはまだ割れていないことに注意。
    宮城ーー>茨城沖 と来て、途中で止まっている。

    湾岸地域の問題は、やっぱり東海のほうだよね。まだ、これから・・
    こっちは、東京湾も津波の被害を避けられない。

    だけど、今から、湾岸高層タワーを購入する人っているのか?
    建物は大丈夫かもしれないが、周囲の道路は液状化で使えないし、
    揺れも極大で、住宅としては不適だよ。建物が倒れなきゃいいって
    もんではないだろう。

  32. 204 匿名さん


    バス停のベンチが簡単に埋没するんだから、マンション傾けるくらいわけない感じもする。

  33. 206 匿名さん

    1000年に一度の大地震を経験したのは宮城。
    東京はたかだか震度5。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

4,620万円~1億2,290万円

1DK~2LDK

28.75平米~61.50平米

総戸数 63戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,000万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.35平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸