東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう(三十七)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう(三十七)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-02-16 15:40:41
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

この地域の話題のメインがマンション供給量の多い有明・東雲に移りつつあり
有明に待望の地域開発プロジェクトが決まったようです
豊洲だけではない、ますます発展を続ける湾岸東エリアの今後について話しましょう

前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗陸(三十六)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145308/

[スレ作成日時]2011-02-09 16:23:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう(三十七)

  1. 132 匿名さん

    ↑買えないとこうなるよ。

  2. 133 匿名

    ↑買わないからこうなれるよ。

  3. 134 匿名さん

    まぁまぁ。落ち着いて。
    買えないんじゃなくて、買わないんだよね(笑)

    源泉徴収の画像でもアップしてくれたら信じてあげられるんだけどな。

  4. 135 匿名さん

    >>131
    それだと発想が逆で、国土を次々棄てていく事になりませんか?
    普通に考えれば、永住を考えれる街に発展させていくべきだと思いますよ。

  5. 136 匿名さん

    源泉徴収の意味すらわかんないから無理でしょ

  6. 137 匿名さん

    >>125
    ここで豊洲埠頭が叩かれ無くなるのも時間の問題になりそうだね。
    二酸化炭素の大幅削減、自然エネルギーの有効利用、総合病院、小学校。
    都、区、東京電力、東京ガス共同の大規模都市開発。
    豊洲住民は騒いでた人達に感謝だね。
    税金をかけるべきじゃないとか言ってるくらいだから、騒いで人達の望んでいた流れでは無いと思うけど。

  7. 138 匿名さん

    大規模都市開発は豊洲6丁目。
    これからは、再開発エリアを言うときに2丁目3丁目だけではなく、
    6丁目もキチンと加えようね。

  8. 139 匿名さん

    >>No.132 by 匿名さん 2011-02-10 08:09
    ↑買えないとこうなるよ。

    売れないと必死ですね(マッコリ)

  9. 140 匿名さん

    都知事選、石原以外の泡沫候補の票がまとまらずに結局石原が再選されたりして。

  10. 141 入居済み住民さん

    偽者住民ばっかりみたいなので、本物の私が相手しますよ。
    何でも聞いて下さい。

  11. 142 匿名さん

    >>140
    他の候補者も石原さんとは戦いたくないから戦々恐々で、名乗り上げられない(^^;
    でもまぁ、東京都の知事は下手したら首相より実力ないと大変なことになりますからね。
    今の首相が都知事をやったら(という妄想)、どんな事態になるか。
    日本の国政ってほんとノーテンキな内閣でもなんとかなりますからびっくりです。
    ツケとなって数十年は悪影響残すのでしょうが。

  12. 143 匿名さん

    >何でも聞いて下さい。
    明日からの3連休、全国的に大雪らしいです。
    有明は何cm積りますか?  >>141
    一面まっしろを心待ちにしています。

    ※ここ住民スレじゃないし、特定の物件スレでもないよ。

  13. 144 入居済み住民さん

    >143
    有明は1cm程度しか積もりません。

    ※本物の住民がいた方がおもしろいでしょ?

  14. 145 匿名さん

    >>141

    2/7 15:20頃ドッグランでトイプードルを遊ばしていた。20歳ぐらいの女性の携帯電話番号と氏名を教えて下さい。

  15. 146 入居済み住民さん

    >145
    ドッグランってららぽーとですか?木場公園ですか?辰巳の方のやつですか?
    二人いたので分かりかねますが、一人は私の妻です。

  16. 147 匿名

    >135

    人口減るのに新規開墾してどうすんの?湾岸タワマンなんて格安で都心みたいな生活したいだけの、東京の都市計画の後先考えてないエゴの産物でしょ。

  17. 148 匿名さん

    内陸タワマンだって同じでしょ。
    地権者たちが金を掛けずに新しい住まいや店にしたくて、
    再開発してタワマン建ててる。人口とか都市計画の後先なんて関係なし。

  18. 149 匿名

    ビル単位でやってることと地域規模で人工都市を作ること、一緒に語るのはナンセンス。
    入居者全員が一斉に歳を取り、若い層が入って来ないニュータウンの問題を認識していれば罪の重さが解るはずだろう。頼りは結局、税金だ。

  19. 150 匿名さん

    五十歩百歩
    ビル単位も地域単位も同じこと。

  20. 151 匿名さん

    無理矢理作り出されたニーズに乗っかる輩には分からなくとも、同じだったらここまで叩かれません。

  21. 152 匿名さん

    人気でちゃうと憎まれるのはツネシキ

  22. 153 匿名さん

    真面目に問題点を炙り出されると返す言葉がない。その程度の民 度

  23. 154 入居済み住民さん

    >151
    無理矢理作り出されたニーズに乗っかった私にどんどん質問して下さい。
    その程度の民 度ですが何でも答えますよ。

  24. 155 匿名さん

    人口減るのに新規開墾してどうすんの?湾岸タワマンなんて格安で都心みたいな生活したいだけの、東京の都市計画の後先考えてないエゴの産物でしょ。

  25. 156 匿名さん

    >155
    なに、同じ文の繰り返しかい。
    内陸タワマンは都合良く解釈して、湾岸タワマンだけ批判する。

  26. 157 匿名さん

    人口が減っても都心湾岸地域は安泰だけど、郊外とかどうするんでしょうね。

  27. 158 匿名さん

    豊洲6丁目公園

    1. 豊洲6丁目公園
  28. 159 匿名

    元々街だった内陸を改築で再利用するのは当然のこと。郊外もやがて本来の郊外に戻る。
    タワマンだらけの埋め立て地が元の更地に戻れるのか?

  29. 160 入居済み住民さん

    >155
    >湾岸タワマンなんて格安で都心みたいな生活したいだけの、東京の都市計画の後先考えてないエゴの産物でしょ。
    日本語が少々不自由なようなので意図が掴みづらいですが、要するに
    「湾岸マンションなんてなんで住みたいの?」って事でいいでしょうか?
    それとも「行政の都市計画の甘さ」を指摘しているだけ?

    結局この界隈の人は今のマンションを終の棲家と考えていない人がほとんどだからでしょう。
    周りを見る限りこの界隈、金持ちとまで言えませんがそれなりに収入のある20代後半~30代前半の世帯が多いです。ただまだ若いので大金を稼いでいるとまではいえない層。
    便利な場所で金銭的リスクも少ない(物件価格が安い)場所となると東京の湾岸地域に目がいく。
    行政の都市計画がどうであれ、皆どうせ40~50になったら他に出て行くと考えている。
    まあ一世代前のニュータウンと似てるかもしれませんが、都市部近い分これからも若い人の需要がそれなりにあるかもしれないですね。

    これでいーすか?

  30. 161 匿名

    話にならない。

  31. 162 住人

    >結局この界隈の人は今のマンションを終の棲家と考えていない人がほとんどだからでしょう。

    全くそのとおりですね。

  32. 163 匿名さん

    >155
    そんな事を言ったって、実際には全国でも例を見ない増えかたしてるんだし。

  33. 164 入居済み住民さん

    さあ、次の質問どうぞどうぞ。

  34. 165 匿名さん

    >二人いたので分かりかねますが、一人は私の妻です。

    トイプードルはネガです。

  35. 166 匿名さん

    自転車では銀座までどれくらい?

  36. 167 匿名さん

    豊洲住民は鉄人だから聞いても参考にならないと思う。

  37. 168 匿名さん

    チャリで15分ぐらい。
    超便利。

  38. 169 匿名さん

    質問です。

    長周期地震動対策はどう考えてますか?

  39. 170 入居済み住民さん

    >165
    のんびり行って20分。
    でも銀座は自転車で走りにくいからやめた方がいいよ。
    そんな事せずに電車で行きなよ。

  40. 171 匿名

    橋を渡って、赤信号で何度も待たされて、
    それで20分じゃ
    やはり鉄人。

  41. 172 入居済み住民さん

    >171
    そうか?普通に行けるよ。
    鉄人認定してくれるなら、それそれで嬉しいけど。
    ただ、自転車なんかで行っても邪魔になるだけだからやめときなって。
    意味ない。車か電車で行けばいいじゃない。

    >169
    まあこの近くが震源地のマグニチュード8レベルの地震が来たら死ぬでしょうね。
    何の対策もしてません。
    そもそも地震が怖い人はタワーマンションの上層階なんて選びませんから。

  42. 173 匿名さん

    >そもそも地震が怖い人はタワーマンションの上層階なんて選びませんから。
    非常に正論ではある(^^;

    なお、マグニチュード8レベルの直下地震をくらったら、長周期がなんだかんだ、高層だ低層だっと騒ぐ間もなく、被害はあるな。
    低中層だと倒壊も十分ありうるが、高層だと家具を避けられれば、まだ生きてると思うよ。

  43. 174 匿名さん

    マーレの4億円の部屋が売れたみたい。
    これからは有明の時代ですね。

  44. 175 匿名さん

    >>174
    やはり湾岸地域は、、、
    (言うまでもありませんが)
    「選ばれし神だけが住まう地域」

    今後は豊洲、有明、ともに選ばれし者として
    下界を笑い、蔑みながら楽しく生きることとしましょう。

  45. 176 匿名さん

    今日から週末にかけて降る、雪の湾岸の眺望も楽しみましょう。

  46. 178 匿名さん

    おや、今からスキーかい?
    まさか通勤じゃないよね。

  47. 179 匿名さん

    もう宗 教と一緒だよ。
    親兄弟が「ゴミ埋立地だからやめろ!」と言ったって
    「銀座や丸の内だって埋立地」だとか
    「やっかみですか」とか
    「人気地域になっちゃいましたからね」とか
    「にっこり」とか、
    だもん。

    後でニュータウン問題、震災・地盤問題、人種問題、希少価値薄く値崩れ、
    とかで困っても自業自得だよ。

  48. 180 匿名さん

    困りませんのでご安心ください。にっこり(^-^)b

    明日の一面雪景色も楽しみですね。

  49. 181 匿名さん

    宗教・・・たしかに。
    あちこちの都心スレに勧誘レス書き込んでる豊洲さんにはホントに参る・・・

    有明の勧誘スレは見たことないってことは、クソはシンボル営業だけかな。

  50. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸