東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう(三十七)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう(三十七)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-02-16 15:40:41
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

この地域の話題のメインがマンション供給量の多い有明・東雲に移りつつあり
有明に待望の地域開発プロジェクトが決まったようです
豊洲だけではない、ますます発展を続ける湾岸東エリアの今後について話しましょう

前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗陸(三十六)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145308/

[スレ作成日時]2011-02-09 16:23:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう(三十七)

  1. 451 匿名さん

    >>448
    阪神淡路ではポートアイランドや六甲アイランドで液状化が起きてるけど、
    高層建物の被害は軽微だったらしい。
    逆に倒壊した建物があるなら例示してみればいい。

    >2000メートル以上堆積層の軟弱地盤
    これは湾岸だけじゃなくて23区全部に当てはまる。
    いわゆる台地と言われてる場所も火山灰などの堆積層に過ぎない。

  2. 452 匿名さん

    そろそろ地震スレに移ってくれないか?
    軟弱地盤専用スレ作ってやってもいいぞ。

  3. 453 匿名さん

    神戸の海岸が被害は軽微ってのは埋め立て地じゃない海岸な。
    それもたまたま人が居なくて人的被害が出んかっただけ。
    埋め立て地はズタズタになった。

    堆積層ってのは海側ほど厚みが増すんだよ。
    オマエ学校行ってないから堆積層作る実験見てないんでわからんだろうがな。

  4. 454 匿名さん

    同じ仕様
    同じ強度
    同じ価格

    片や揺れやすい埋め立て地

    片や揺れにくい台地

    どちらを選ぶ?

  5. 455 匿名さん

    地盤が違う場所で仕様も価格も同じなんてありえるのか?

  6. 456 匿名さん

    バカは思考力ないので仮定予想が苦手

  7. 457 匿名さん

    地盤って何なの?そもそも。

  8. 458 匿名

    安全や生命と引き換えに、間取りや駅近を優先させる。何かあっても自業自得ということだな。

  9. 459 匿名さん

    どうだろうね。
    賃貸に住んでる人って、そういうの考えてないとおもうけどなぁ。
    安っぽい建物で、無事だとおもってるんだろうか。

  10. 460 匿名さん

    どうやったら安全なんだろうね。

    八王子の先のほうに、コンクリートで作った自宅を作るのが一番安全なんじゃないかなぁ。

  11. 461 匿名さん

    豊洲の賃貸はどうなのさ?(笑)

  12. 462 匿名さん

    あのリアル住民と同じエリアに住むのは危険。
    弁当代渇上げされますよ。

  13. 463 匿名はん

    都心を巨大地震が襲ったとき、最も安全なのが豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)。
    首都圏が壊滅するような事態になったら、道路や鉄道は役に立たたず、
    船舶やヘリによる輸送が生命線になるから、港湾や運河に近い場所が断然有利。
    臨海部は地震に強い共同溝が整備されてるから、
    電力・水道などのインフラは被害を受けにくく復旧も早い。
    さらに有明には基幹的広域防災拠点があり、
    いざという時はここに物資や救助隊が集まり首都復興の拠点となる。

  14. 464 匿名

    全く信用できない。

  15. 465 匿名さん

    >>453
    阪神淡路で被害が大きかったのは木造戸建密集地だな。
    建物が倒壊した後に大火災となり多くの人命が失われた。
    一方、六甲アイランドなどの埋立地は液状化は起きてるけど建物等の被害は軽微。
    地震で怖いのは火災だよ。

  16. 466 匿名さん

    国が豊洲住民のために建設した防災公園
    ttp://www.ktr.mlit.go.jp/showa/tokyorinkai/information/index.htm

  17. 468 匿名さん

    逆に悲観論で考えるなら、
    どんな地震が来るか分からないので、
    都内の何処に住もうと地震災害のリスクは同じ。

  18. 469 匿名さん

    楽観はしてないけど、湾岸東エリアが防災面で優れた点を持っているのも確か。

    悲観もしてない。

  19. 470 匿名さん

    >>460

    >八王子の先のほうに
    何度も話題になってるが、多摩直下地震が想定されている。
    多摩方面なら安全、ってことではない。

  20. 472 匿名さん

    安っぽい賃貸に住んでる時点で、地震時に死ぬ気満々って事でしょ。

  21. 474 匿名さん

    豊洲の住民は頭がマジで悪い!
    車庫証明をどこで取るんだ!
    今車庫の飛ばしはウルサイぞ。

  22. 475 匿名さん

    ADHD持ちの発想は奇想天外ですから。

  23. 476 匿名さん

    ↑買えないとこうなるよ。

  24. 478 匿名さん

    へえ。そういうのもあるんだ?

  25. 480 匿名さん

    田舎モノの発想ですよ(笑)

  26. 481 匿名さん

    車庫飛ばし
    不正越境入学
    なんでもアリでした(みんな消えたので過去形)

  27. 482 匿名さん

    越境入学は不正でもないんじゃない?
    気持ちは分かるよね。教育って大事だもん。

  28. 483 匿名さん

    ここの馬鹿親が重要視してるのはブランド
    北小より佃の響き

  29. 484 匿名さん

    まぁいいじゃないの。
    子供の教育って大事だよ。将来の収入に直結するしね。

  30. 485 匿名さん

    いつの時代の話ししてんだお花畑親w

  31. 488 匿名さん

    知り合いはポルシェ買ったけど
    足立ナンバーだけは付けたくないと
    中央区の車庫を確保したけど
    住民票がどうたらこうたらで泣く泣く諦めたらしい

  32. 489 匿名さん

    たしかに都心で
    足立ナンバーのフェラーリとか見ると
    なんか鼻で笑ってしまう

  33. 491 匿名さん

    貧乏人が金持ちを見て笑ってどうするの?
    虚しくないの?

  34. 493 匿名さん

    >>491
    フェラーリくらい買えるよ
    同僚で持ってる奴もいるし

    ただもうそんなにクルマには興味も無い
    アラフォーって未だにスーパーカーブーム引きずってる奴が多いよね

  35. 494 匿名さん

    豊洲3丁目

    1. 豊洲3丁目
  36. 495 匿名さん

    北小は都内でも有数の・・・と自負しながら佃に越境

    とんだ教育熱心だねw

  37. 496 匿名さん

    とりあえず源泉徴収の画像でもアップしてくれたら信じてくれるかもね(笑)

  38. 497 匿名さん

    他人に何かさせたいのなら
    言い出した人が、まずやるのが普通じゃない?

  39. 498 匿名さん

    他人のふところが気になって仕方ない貧乏団地
    品がないね

  40. 500 匿名さん

    ゴールは、有明。
    豊洲はゴール直前でもゴールに関係なし。

  41. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸