千葉の新築分譲マンション掲示板「グランスイートブルーってどうですか?パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉みなと駅
  8. グランスイートブルーってどうですか?パート2
契約済みさん [更新日時] 2011-03-19 10:19:08

レスが1000を超えたようなので
新スレッド立てさせていただきます。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46442/

グランスイートブルーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県千葉市中央区中央港1丁目205番2、3他(地番)
交通:
京葉線 「千葉みなと」駅 徒歩9分
千葉都市モノレール 「千葉みなと」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.22平米~100.15平米
売主・事業主:丸紅
販売代理:丸紅不動産販売
媒介:長谷工アーベスト

物件URL:http://www.gs-blue.com/
施工会社:株式会社ピーエス三菱
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
グランスイートブルーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-01-14 23:07:21

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイートブルー口コミ掲示板・評判

  1. 731 匿名

    津波や高潮の時に閉じるらしき 防波壁?というのでしょうか?高架線の下にありますよね。
    てことは、大波が来たら 高架線より下は取りあえず犠牲にして、街を守るってことでしょうか。
    このマンションだけの話ではないんですが、ふと気になりました。

  2. 732 契約済みさん

    そのとおり。
    1階は浸水の可能性がありますが、
    上の階に避難できるからいいという判断なんでしょうかね。

  3. 733 匿名

    なわけないでしょ

    土地が京葉線高架の防潮扉より高くなっているんですよ。

  4. 734 匿名さん

    どうやら729、732の契約済みさんはニセモノの契約者ですね。

  5. 735 匿名

    一階が浸水しない根拠は。
    たんに数メター標高を高くしたって、
    気象条件によってはいくらでも浸水する可能性があるが。

  6. 736 匿名さん

    あら?
    今度は匿名にしたのですね。
    そう、その方が良いですよ。

  7. 737 匿名さん

    ニセモノだろうが、ホンモノだろうが、間違ってるなら指摘してただせばいい。
    ニセモノ?も、それほど見当はずれなことを言ってるわけではありませんよ。

  8. 738 732

    そんなに盛り土している感じはしなかったけど、
    ほんとに盛ってるなら一安心だね。
    危険だと思って駐車場は2階以上にするつもりだったよ。
    あなたはその情報を、業者にでも聞いたの?
    それともあなたは暇な営業さん?
    こちらから聞いてないからそんな説明は全く受けてないけど、
    もし契約したときの書類に書いてあるなら何の何ページか教えてください。

  9. 739 匿名さん

    プラウドシティー稲毛海岸が予想以上の低価格で出してきましたね。
    http://www.proud-web.jp/inagekaigan/

    80㎡2600万~
    100㎡(南東角4LDK)3400万~


    戸建ゾーンと商業ゾーンが分かれてて眺望も確保され、買い物も便利。

  10. 740 匿名さん

    他社は一体何の関係ある訳?
    筋違いも良いとこ。

  11. 741 匿名

    客が流れる可能性はあるね。ファミリー層にはプラウド稲毛のほうがいいかも。学校も近いし。

  12. 742 匿名

    >738
    私としては人に聞く態度と受け取れません。契約者なら自分で調べなさい。

  13. 743 匿名さん

    プラウドシティーは海側じゃないから、ないな。
    駅から遠過ぎだし。
    逆に海側なら比較検討したかも。

  14. 744 匿名くん

    ここは工業地帯の海眺望だけがウリですからね。
    生活を考えると断然稲毛プラウドのほうが便利。

  15. 745 匿名

    ええーっ!
    どっちもどっちだけど。
    プラウドの隣にある稲毛海岸クリスタルなんかもっと安かったよ。

  16. 746 匿名さん

    まぁ、イタ車とかと同じだよね。

    工場地帯の海が見れて、何がいいのかって思うけど、
    それでも海が見れる所がいいっていう人も中にはいるわけで。

    イタ車も同じく、あんなのどこがいいのかって周りが思っても、
    本人達にはかっこいいんだろうから。

    だから、結局話しても平行線のままで、交わることはないね。

  17. 747 匿名さん

    マンションマニア連中っていうか、
    アキバオタクもそうたけど、
    マニア、オタクってレベルの人間って社会的に気持ち悪いな。
    何かについて知っているってのが気分良くてそれを誰かと共有したいのだろうけど、めちゃめちゃ気持ち悪いよ。あんた達。

  18. 748 デベにお勤めさん

    年寄りが書く文章は特徴があって面白い。(擁護してるのは50代以上の、おそらく営業さん)
    マンションマニアとかアキバオタクなんて今時使いませんよw

  19. 749 匿名さん

    情報を提供してくれるオタクさまは、ありがたいと思います。
    というか、マンションを購入しようと真剣に考え出すと一時的にオタクになる人も多いのでは?

    そういうお客のレベルについていけない一部の営業もどきにはうんざりします。
    客からの質問にはまともに答えられないのに、何とか売ろうと的外れなことばかり言っていたり・・・。

    だから事実半分でも掲示板でいろいろ指摘があると、参考になりますよ。
    判断や調査のヒントにはなりますから。

    プラウド稲毛も長谷工だし仕様は似たようなものでしょう。

    デメリットを主に踏まえて購入したほうが、入居後に嫌な思いをしなくてよいと思います。

  20. 750 物件比較中さん

    そうですよね。
    メリットはMRに行けば営業さんが教えてくれますし、
    むしろこういう掲示板でデメリットを提示してもらうほうが検討者にはありがたいです。
    特に千葉みなとをよく知らないウチのような者には。
    明らかな煽りは別として、案外、的を射てるネガ意見も多くて参考になりますよ。

スムログにマンションマニア「グランスイートブルー」の記事があります

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

[PR] 千葉県の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸