東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ミッドベイ勝どきってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 東京ミッドベイ勝どきってどうですか? Part2

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-02-11 18:18:13

パート1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94131/


携帯版=http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/kachidoki/index.asp

<全体物件概要>
所在地=東京都中央区勝どき5-1005、1006(地番)
交通=都営大江戸線勝どき駅より徒歩8分
総戸数=233戸
間取り=1DK~4LDK
面積=40.29~84.68平米
価格=2,400~6,300万円台予定
入居=2012年3月下旬予定

売主=名鉄不動産伊藤忠都市開発
管理=名鉄不動産
施工=長谷工コーポレーション



こちらは過去スレです。
東京ミッドベイ勝どきの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-08 22:03:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京ミッドベイ勝どき口コミ掲示板・評判

  1. 21 購入検討中さん

    >20
    真面目に購入を検討しているので、ディベロッパーさんには、お金がかかってもいいので、対応策を提示してほしい。

  2. 22 匿名さん

    現実は違法駐輪激増といったところですか。

  3. 23 匿名さん

    そして管理組合に苦情の嵐。

  4. 24 匿名さん

    それ以前に、最初の組合総会で
    自転車問題を提議する人がいるのでは。

  5. 25 匿名さん

    提議するが解決できず。
    竣工してから解決しようがない。

  6. 26 購入検討中さん

    長谷工さんへ
    駐輪場を2~3倍用意すれば、堂々と、銀座がチャリで行けるとセールストークすることができます。そうしたら、一戸10~20万値上がりしたとしても、逆に売れ行きは良くなるのではないでしょうか。

  7. 27 匿名さん

    駐輪場を増やすには屋内駐車場を数台潰すしかないね。
    あるいは、集会室を削ってしまうか。

    12/6に晴海トリトンにダイソーがオープンしたけど、予想外にでかくてびっくり。
    天井高が2階分以上あるロフトみたいな店舗で、ダイソーにしてはめずらしく通路が広々。
    新しいコンセプトの店舗なのか、店舗ロゴやデザインが従来店と違った。

    最近。ダイソー行ってなかったけど、全店的に店舗デザイン変えたのか?

  8. 28 匿名

    折りたたみ自転車にして限界前に置くってのはダメ?

  9. 29 匿名

    >>28
    訂正 限界→玄関
    でした

  10. 30 匿名さん

    自転車所有に執着するなら豊洲とか江東区にでも買えば?
    中央区物件では駐輪場設置率が1.5台でさえ稀だよ。

    千葉や江東区在住が中央区住まいを夢見ているのかな?
    実際住んでみれば、ほとんど自転車は使わないと分かりますが。

  11. 31 匿名

    折りたたみを許可したら、済し崩しに
    普通の自転車を置くようになるでしょう

  12. 32 匿名

    中央区の中古タワーを、中央区の賃貸に住んでた人に転売したことがあるけど、
    自転車置き場を確保するのを転売の条件にされて、
    管理会社に交渉して苦労して確保した経験がある。
    中央区に住む人も色々だよ。

  13. 33 匿名さん

    自転車問題は絶対揉めますね。

  14. 34 匿名

    >>31
    そうかなあ
    玄関前がダメだとしても、折りたたみ自転車なら自宅にも持ち込めるくらい小さくなるよ
    それなら問題ないね

  15. 35 匿名

    最近の折りたたみ自転車は かなりコンパクトにまとまり持ち運びやすく収納しやすく安く
    ギアもついてるしね
    楽天で見ても1万くらいかな
    自転車問題解決ですね

  16. 36 匿名

    >>31
    その話は普通の自転車がエレベーターに乗れるかがまず問題になるね

    エレベーターの大きさにもよるけれど

  17. 37 匿名さん

    あえてバ カにも分かりやすい議題をつくり、住民の管理への興味を醸成する良い方法ですねー

    名鉄不動産もバ カ住民の「熱い要望」にささっと対処して1年目からポイント稼げるしねー

    普通は細かい管理の不備を突っ込まれるところ、
    バ カ住民が自然に結託して駐輪場問題に執着してくれるから管理会社も楽ですねー

  18. 38 匿名

    >>37

    なんなのこのバカは 笑

  19. 39 匿名

    >>32
    「自転車は持っていないですよ」という中央区賃貸住民に転売したことがある人が出てきたら終わる話に過ぎない。

    個人のたった一つの体験だけで中央区を語るバ カですか?

  20. 40 匿名さん

    自転車問題でクレストシティレジデンスの人気が出るかもね。
    でもあっちはディスポーザーがない…

  21. 41 匿名

    >>37>>39
    同一人物ですよね
    まあ落ち着いて下さい

  22. 42 匿名さん

    「友達は自転車持ってるけど、僕は持ってないから一緒に遊びにいけない…」
    かわいそうだね…

  23. 43 匿名

    自転車問題を、懸命にもみ消そうとしてるのがいるね。

  24. 44 匿名

    都心区のファミリー向け中~大規模を想定して、
    住戸数100以上の新築分譲をピックアップしてみた。
    駐輪場の設置率の多寡は各々の判断で検討から外せばいいだけで、
    城東や千葉並の設置率を求めるのは貧 乏くさいよ。
    まあ、安さだけが売りの中央区としては少な過ぎると思うけどさ(笑)、
    自転車が好きなら底辺の晴海レジデンスでも買えばいいでしょ。

    千代田区
     ワテラス タワーレジデンス|戸数333戸 駐輪場390台
     平河町森タワーレジデンス|戸数122戸 駐輪場80台

    港区
     ザ・ヒルトップタワー高輪台|戸数225戸 駐輪場226台
     麻布台パークハウス|戸数165戸 駐輪場165台
     パークコート麻布十番ザ タワー|戸数440戸 駐輪場440台
     シティタワー麻布十番|戸数502戸 駐輪場500台
     パークコート赤坂 ザ タワー|戸数518戸 駐輪場486台

    中央区
     Brillia WELLITH月島|戸数180戸 駐輪場236台
     勝どきビュータワー(分譲)|戸数328戸 駐輪場397台

    文京区
     パークハウス文京関口|戸数125戸 駐輪場88台
     アトラスタワー茗荷谷|戸数244戸 駐輪場304台

    渋谷区
     パークリュクス恵比寿|戸数106戸 駐輪場138台
     パークコート神宮前|戸数385戸 駐輪場330台
     センチュリーフォレスト|戸数244戸 駐輪場244台
     プラウド恵比寿|戸数103戸 駐輪場103台

    新宿区
     (仮称)プライベートパーク西新宿タワー|戸数298戸 駐輪場278台

  25. 45 匿名さん

    いやいやここは足立区価格の底辺向け物件なんだから駐輪場ぐらい作ってやれよw
    マジで違法駐輪頻発すんぞw

  26. 46 匿名さん

    >>44
    高級物件と比較してもこの物件の違法駐輪問題は解決しないよ?
    どうすんのデベさん?

  27. 47 匿名さん

    山の手は下町に比べて自転車の利便性が劣るから、比べられない。
    実際、中央区の近くの物件は戸数より台数のほうが多い。

  28. 48 匿名さん

    貧乏人ほど子だくさんだから、確かに切実な問題だ。

  29. 49 購入検討中さん

    >43
    多分、デベロッパーなんでしょうね。

  30. 50 匿名さん

    ちゃんと駐輪場を完備してるクレストシティレジデンスは無視ですからねえ(笑)

  31. 51 周辺住民さん

    中央区のような真平らな土地こそ自転車が便利なんだけどな。大丸有はもちろん、北は神保町、飯田橋、秋葉原、西は虎ノ門、神谷町、赤坂と、坂無しで行けるビジネス街がたくさんある。南と東はひたすら真平ら、チャリツーするにはもってこいの土地だよ。
    逆に車の方がよっぽど要らない。駐車場代はどうせ35000~40000円ぐらいになるから、車の維持費も合わせると遠慮せずにタクシー乗った方が確実に安い。近くのコインパーキングでカーシェアやってるところがいくらでもあるから必要な時だけ借りる方がよっぽど合理的。

  32. 52 購入検討中さん

    >49
    もみ消すのではなく、日本で一番マンション作っている建設会社なので、前向きに解決してほしい。駐輪場の希望者を集計してみて、収まるなら問題なし。収まらないなら、???という形で解決する予定ですとかいってほしい。

  33. 53 匿名さん

    ここだと自転車通勤を視野に入れている人もそこそこいそうだから、駐輪場を多く作ってもよさそうな感じなんですがねぇ。

  34. 54 匿名さん

    勝間サンのように都心居住で自転車を移動手段にしているパワーエリートも多いですからね。

  35. 55 匿名さん

    ここから芝浦の虹橋までチャリで30分かからない。
    環状2号開通したら、もっと近くなる。

    現状、汐留までチャリで15分程度だが、環状2号開通したら多分10分かからない。

    そういう意味じゃ、チャリがあれば本当に便利な立地。

  36. 56 匿名さん

    歩くか、江東区に堕ちれば簡単に解決する問題に、
    設計変更と建築申請の変更という手間を要求すんの?

    1戸1台で余裕で完売できて、
    利益を生まない駐輪場スペースを最小化できるのに、
    デベに今更増やす理由もないんじゃない?

  37. 57 匿名さん

    >>56
    あなたデベなんだからなんとかして下さいよ。

  38. 58 匿名さん

    貧乏人ほど自分だけの、目先だけの利益に執着してゴネますよね。
    分かりやすいスレです。

  39. 59 購入検討中さん

    >56
    銀座まで歩ける距離ではないですし、江東区に落ちればというのは、チャリを持っている人は買うなということでしょうか。単純に、駐輪場の希望者を集計し、キャパ内とか、ちょっと足りないくらいならOK。2倍とか足りないなら、ディベとして当然対応すべきと思いますが。このまま引き渡すと、確実に理事会で問題になります。今なら、ディベが解決策を示して、それを飲んだ方が購入すればいいのですから。
    今のままだと、路上駐車が、廊下にチャリがあふれることになると、私は思いますが。

  40. 60 匿名さん

    > 今のままだと、路上駐車が、廊下にチャリがあふれることになると、私は思いますが。

    貴方のロジックをそのまま当てはめると、それを飲める方が買えばいいだけでは?

  41. 61 購入経験者さん

    駐輪場について皆さんご要望が多いようですが、予定の販売戸数と販売価格では増やすことは不可能でしょうね。
    何をするにも、時間とコストがかかります。
    設計変更をしてまで、メリットがあるとはおもえません。
    注文住宅ではないので、マンションはデベの企画そのものを買うか、買わないかどちらかではないですか?

  42. 62 匿名さん

    そういう常識的な判断ができないまま大人になってしまった層は、
    もう一生底辺から抜け出せないんでしょうね。

  43. 63 匿名さん

    駐輪場を増やすよう要望してるのは一部の人だけでしょ。
    他の人はただ駐輪場が少ないのを批判してるだけ。

  44. 64 匿名さん

    まあ、銀座4丁目交差点まで歩いても25~30分だから歩けない距離ではないな。
    入居始まったばかりの駅直結の勝ビューも1世帯2台確保されてないので、早速違法駐輪の問題が発生してるようだ。

    ここは敷地内の駐車場を減らさない限り、駐輪場増加は物理的にできないので、最悪歩道にチャリが溢れることになるかも?それは、かなりまずいね。この界隈で、そんな状況になってる物件はなさそうだ。

  45. 65 匿名さん

    事前案内会、かなり盛況なようだ。
    この調子だと、駐輪場云々どころか、瞬間蒸発だね。
    値上げも可能性もあるか?

  46. 66 匿名

    勝どきビューの違法駐輪は、買物客によるものでしょ

  47. 67 匿名さん

    大人は黙って折りたたみ自転車。
    子供の自転車は小さいのでエレベーターに乗せても嫌な顔せず許してあげて。

  48. 68 匿名さん

    自分の家の中に自転車を持ち込む行為は、規約でOKとする必要はあるかもしれませんね。もちろん、人優先で。

  49. 69 匿名さん

    ↑エレベータの話です。

  50. 70 匿名さん

    駐輪場増やせって騒いでる人いるけど、とっくに建築確認取って着工してるってのにいまさら設計変更なんてできるはずない

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸