東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia辰巳 CanalTerrace(ブリリア辰巳キャナルテラス)ってどうですか?part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 辰巳
  7. 東京駅
  8. Brillia辰巳 CanalTerrace(ブリリア辰巳キャナルテラス)ってどうですか?part4

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-04-08 16:46:19

ブリリア辰巳キャナルテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49593/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85663/
part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133343/

所在地:東京都江東区辰巳1丁目3番4、5(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
京葉線 「潮見」駅 徒歩16分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩21分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.85平米~91.33平米
売主:東京建物
売主:日本土地建物販売
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:長谷工
管理会社:東京建物



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)辰巳 CANAL TERRACEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-07 10:54:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)辰巳 CANAL TERRACE口コミ掲示板・評判

  1. 696 ご近所さん

    ここは高速道路からの排気ガスと煤煙は本当にひどいよ。
    アトピーや喘息持ちの人は気をつけて。
    洗濯は干せないことはないが、
    ベランダはものすごく汚くなる。

  2. 697 匿名さん

    こらこらご近所のふりはだめよ

  3. 698 購入検討中さん

    バスツアー参加しました。辰巳駅まで行って折り返して現地、東雲を通って豊洲のMRへ戻るコースでした。
    まぁ昼間なので団地は特に暗さは感じませんでした。
    運河側の散歩道?は冬だからだと思いますが臭いは全然なくてちょっと安心。天気のいい日は気持ちいいだろうな~って感じでしたよ。ただ夏や荒天の日は臭うらしい、、、。高速や三ツ目の音も思ったほど気にならず。(うちは今が幹線道路沿いだからかも?)
    駅までも歩道はまあまあ広かったかな。

    その後別の日の夜に車で回ってみたけど、言うほど暗くは無かったし。普通の住宅街レベル。

    コープ、コンビニが帰りにあればまぁ平日は間に合うかなと旦那と話しました。
    気になる方は夜行って見たらいいと思いますよ!
    当たり前だけど感じ方は個人差があるので。
    長文ですが何か参考になればと思います。

  4. 699 ご近所さん

    >>697
    隣ではないけど、本当に近隣住民。
    ただ事実を述べただけ。
    まあもう書き込まないけど。

  5. 700 匿名さん

    空気そんなに汚いかな?街の空気感は生まれ育った成城と変わらなかったけど。

  6. 701 匿名さん

    高層階ならそんなに気にならないと思うけど、
    低層階のベランダには砂埃のようなものが積もり
    すぐに汚くなります。
    幹線道路向きの網戸も真っ黒に。

    東棟はもろに影響を受けると思いますよ。

    決して空気が綺麗とは言えないですが、
    喘息になるほど悪いとも言えないです。

    環七・環八沿いレベルが10としたら
    ここは7~8くらいかな。

  7. 702 匿名さん

    >698さん
    バスツアーの詳細を書いて下さってありがとうございます。
    車中では、営業さんより生活利便施設の説明などがあったのでしょうか。
    また日常的な買い物はコープとコンビニに頼る形になるんですね。
    コープは場所によっては小さい店が多いけど、こちらの品揃えはいかがでしょう。

  8. 703 購入検討中さん

    702さん

    前出の698です。
    コープは残念ながら中には入ってないので品揃えは分かりません。また、近隣にコープが今まで無かったので平均的かも分かりません。すみません。
    ただ間口は狭くは無かったような?日常の買い物なら問題無さそうだと感じました。今も近くに自営のスーパーしかないので、うちは問題無さそうですが、、、。
    どうしても!って時はイオンか、途中下車してららぽのアオキに行こうかと私は考えてました。アオキは行ったことあるけど品揃えはよかったです!産直ものも豊富で楽しいですね。お値段は平均よりちょっと上かもしれませんが。

    あとは駅からの途中にまた違うコンビニ、クリーニング店、クリニック?が固まってる一画がありましたよ。うちはクリーニング必須なので、最低条件は満たしてるかな、と。

    私は夜に見に行く前にGoogle viewでチェックもしました。それだけでもずいぶん雰囲気は分かりました。

    またまた長文失礼致しました。

  9. 704 匿名さん

    >692さん

    ときわ台ですか。
    板橋区民で常盤台に住んでいるものです。

    確かにここは悪くないところです。
    ただ、ここと辰巳とでは決定的な違いがあります。
    ここは都心まで遠いんですよ。

    都内なら良いと考えているなら関係ないでしょうが、ここから引っ張られるのは池袋ですからね。
    辰巳は東京・丸の内まですぐですから、都心までの距離は違いすぎますよ。

    住まいを選ぶときに何に重きをおいて選ぶかは人それぞれですね。
    エリアを重視する人も立地を重視する人もいるからバランスがとれるのでしょう。
    板橋と江東区ではエリアが違いすぎますから、同じ方が検討するなんて面白いですね。

  10. 705 匿名さん

    >702さん

    駅前コープは小さいので
    必要最低限といった感じです。
    特に肉・魚の品揃えがあまり良くありませんが
    ベーシックな品は揃っています。

    駅まで自転車にすれば
    気軽に帰りにイオンに寄れますよ。

    1日おきくらいにイオンに寄りますが
    橋を渡るのはそんなに苦ではありません。
    自転車なら重い荷物も運べますし
    このマンションから5分くらいで行けますしね。

  11. 706 匿名さん

    >704さん

    ベースを池袋にするのか、新宿にするのか、渋谷にするのか
    人それぞれの好みがありますね。

    ここだと有楽町・丸の内・銀座がベースですね。

  12. 707 匿名さん

    イオンは使い勝手良いですよね!
    コープも物は悪くないから、私は使い分けてます。

  13. 708 匿名さん

    701

    環七・環八と比べたら半分以下だよ、まったくもうウキーッ。

  14. 709 匿名

    692さん、板橋はかんべんしてや~

  15. 710 匿名さん

    >ただ、ここと辰巳とでは決定的な違いがあります。ここは都心まで遠いんですよ

    私の勤務先は新丸ビルですが、
    ウェリスときわ台だと、
    ときわ台駅まで12分歩いて、そこから東上線で池袋まで12分、そこから丸ノ内線で東京駅まで17分、駅から歩いて1分、池袋駅の乗換を5分みて合計47分。

    ブリリア辰巳だと、
    辰巳駅まで11分歩いて、そこから有楽町線で有楽町まで10分、そこから新丸ビルまで歩いて11分。合計32分

    違いはたかが15分。
    15分余分にかけるだけで車の粉じんも排気ガスもなく、静かな環境が手に入る。こちらも23区内。辰巳より価格は安い。
    ときわ台が辰巳よりも遠いといえば少しは遠いが、決定的といえるほど遠いわけではない。
    どうせここの営業だろうけどな。

  16. 711 匿名さん

    >692、710

    人によってどこに重きを置くかだから、
    どこがいいっていうのはその人のライフスタイルとか重きを置く点によるよね。

    だとしてもときわ台はないわw 
    通勤に重きを置く人にとったら15分は致命的w

  17. 712 匿名さん

    ときわ台って名乗ってても常盤台じゃないところのマンションってバッタもんみたいなもんでしょ(苦笑)

  18. 713 匿名さん

    その物件で満足できる人って、シティハウス豊洲キャナルテラスとかでもいいんじゃない?

    自分は多少高くても本物の辰巳のマンションが良いからここに決めたけど。

  19. 714 匿名さん

    目くそと鼻くそ比べて楽しい?

  20. 715 匿名さん

    そんなにムキにならなくても…

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ポレスター葛西

東京都江戸川区中葛西7丁目

5,540万円~7,240万円

2LDK~3LDK

55.03㎡ ~ 75.15㎡

総戸数 34戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸