物件概要 |
所在地 |
宮城県仙台市宮城野区中野一丁目5-9 |
交通 |
https://www.sumori.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
スモリの家の評判ってどうですか?
-
151
匿名さん 2011/06/23 02:05:27
150
>>地盤、地盤言うけれど、うちの近所は築何十年立っていても壊れてない!
>>それをどう説明すんだよ!
他の家も同じように壊れているなら文句言わないでしょ
-
152
契約済みさん 2011/06/23 03:55:49
-
153
入居済み住民さん 2011/06/23 13:27:45
150さんへ
151さんの言うとおりです。
147より
-
154
物件比較中さん 2011/06/24 04:57:36
関係者としか思えないコメントがあるが、こんなレベルの人材しかいない会社なら先行きが不安だ。
もっとも、これが仙台のレベルなんだろうけど・・・。
中山にNPOがあるから、そこで相談して家を建てようと思う。
-
155
物件比較中さん 2011/06/24 05:12:39
それと、街を眺めれば判ると思うけど、瓦屋根の家ににブルーシートが大変多い。
潰れた家の多くが瓦屋根。潰れたのは瓦屋根の重さに家が耐えられない事を証明したと言うこと。
スモリの家も瓦屋根やレンガ貼りの外壁を使わなければ、地震に耐えられた可能性もある。
専門家ならその程度の知識は当然持っていると思う。
スモリの「地震に強い」をアピールするのなら、瓦屋根等が地震に弱いことをユーザーに正直に伝えるべきだ。
重い瓦やレンガタイルは地震に不利だと言うことを伝えれば、問題はなかったと思う。
-
156
物件比較中さん 2011/06/26 11:11:18
流石、評判の営業さんですねぇー。
ユーザー煽って、ますますスモリの評判落としまくるとは・・・。
これでは社長、顔真っ赤にして憤怒の形相になっているんじゃないの?
-
158
ビギナーさん 2011/07/05 08:12:32
-
159
匿名 2011/07/07 03:30:53
うちも(仙台市太白区内)スモリで建てましたけど…スモリの瓦は地震ででも全然大丈夫ですよ。軽量かつ、一つ一つが釘で固定されてるから落下もなければ、ズレもありませんよ!
気密性能も素晴らしいし、暑いくらいですよ。
本当にスモリに住んでる方なら…解るはずです!
ただ…1階に居ると…2階の物音(落下や子供の走る音)が真下の部屋に響くのが…気になりますが…(泣)
後は…なんも不満もありませんね。
建物は地震でも大丈夫でしたしね。
エコキュートの給湯器がダメになりましたが…(泣)
営業担当者さんや工事担当者さんなど…すぐに駆けつけてくれたり、何度も来てくれましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん 2011/07/07 13:47:12
-
161
匿名 2011/07/08 03:15:06
>>154
中山のNPO行くのはいいが参考にするのはやめとけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
162
物件比較中さん 2011/07/10 14:37:18
-
163
物件比較中さん 2011/07/13 05:28:13
地盤調査がいい加減だから、傾き物件が多いと思われる。
-
164
物件比較中さん 2011/07/13 08:17:41
-
165
匿名さん 2011/07/13 13:53:32
-
166
匿名さん 2011/07/16 14:11:51
>>164
最近はネットでも下手なこと書けないからかなりオブラートに包みます。
建てるメーカーが決まっている場合は、欠陥住宅のチェックなどの対応を有料でしてもらえます。
ハウスメーカーを選ぶため相談に行く場合は、
まず各ハウスメーカーの過去の手抜き工事やトラブルについて詳しく教えてくれます。
そして様々な業者を散々見てまわった結果、信頼できる業者を1社だけ見つけることができたそうで、皆さんその業者を薦めてもらっているようです。
時間軸を意識しながら聞いていると矛盾点を感じることもありましたが、ただの思い違いかもしれません。
いろんな意味で勉強になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
入居済み住民さん 2011/07/29 06:54:17
お家、やっと修理終わりましたヽ(*´▽)ノ♪後は、大きい地震が無いことを祈るばかり(^_^)
スモリさんありがとうございました(*≧∀≦*)
-
175
匿名 2011/08/01 23:17:00
ハウスメーカーに関係なく、悪い土地に住んだら傾くのは当然でしょ。
セキスイは、手抜き施工が東京マガジンで出されて火の車らしいけど。
スモリの地盤調査はスモリとは関係ない会社が、保証付きでやってるはずだけど。
うちは被害がほとんどない。
格安な土地を選んだあなたが悪いのに、ハウスメーカーのせいにするのはやめたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名 2011/08/02 04:17:20
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名 2011/08/04 01:10:12
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん 2011/08/07 13:36:01
前は、過疎スレだったのに、どうしてこんなにレス伸びたの?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[スモリ工業株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)