購入検討中さん
[更新日時] 2025-06-09 11:28:33
イーカムで購入検討中なのですが、沢山の不評スレッドを見て、不安になったのですが、HPを見ると、保障制度も充実しているように見えます。
例えば、下記の様な表記があり、内容も詳しく書いてありました。
●イーカムの建物は、住宅性能保証制度による性能保証付住宅です。
(財)住宅保証機構の住宅性能保証制度へ登録することによりお引渡しから10年間、構造上重要な部分に関して公的にも性能保証がされるシステムです。
イーカムが倒産した場合のリスク・雨漏り等の不備が発生した時のリスク等、
ある程度、安心していいのでしょうか?
分かる方いらっしゃいましたら、どうか教えてください。
宜しくお願い致します。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社イーカム
[スレ作成日時]2008-12-14 22:09:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県相模原市緑区橋本3-11-8 |
交通 |
https://www.e-come.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イーカムの評判について
-
270
通りがかりさん 2022/06/21 03:12:12
建ててからだいぶ経ちますが、カビとかも特に気になることはありません。
むしろ賃貸よりもカビは生えにくいんじゃないかなって思ってます。
-
271
口コミ知りたいさん 2022/06/30 02:39:41
営業の担当の方がかなり親身に相談に乗ってくれる方でした!
アフターフォローの方もしっかりしてくれるというお話でしたので、安心しています。
-
273
マンション検討中さん 2022/07/23 01:02:59
-
274
匿名さん 2022/08/04 00:50:26
こちらの会社でお願いすると決めてから3ヶ月ぐらい経ちますが、順調に進んでいます。
営業の方との相性が悪くて、その旨伝えたら担当を変えて頂きました。
柔軟に対応頂き好印象です。
-
275
e戸建てファンさん 2022/08/04 00:55:04
こちらの家に住み始めてから初めての大雨(暴風?)だったのでレポートです。
当然ですが、雨漏りとかはなかったです。
それから、窓の音やドアの音(風の音)も全然気になりませんでした。
あと、お部屋の中がそんなに暗くなリませんでした。
また何かありましたらレポートします。
-
276
匿名さん 2022/08/09 07:22:53
住んで5ヶ月
担当はいい人だったし、購入してよかった
周りはまだ工事中だが、挨拶してくれたり路駐してても通ろうとするとすぐ動かしてくれたり丁寧
周りも掲示板だったりGoogleで評判悪いと書いてあったから不安だったと言ってたけど、今のところ悪いところは見当たらない
他の方が書いているようにアフター面がどうか。
-
277
口コミ知りたいさん 2022/09/05 13:47:06
先週末初めてお話をお伺いしました。
口コミとかだとあんまり評判良くなかったので心配しながら、でも、少しでも多く比較したかったので話を聞きに行きました。
結論から言うと思ったよりかなり良かったです。
担当の方も感じがよく、ヒアリングをしっかりとしてくれる方でした。
まだ選択肢の一つですが、窓口である担当の人と実際に話して安心できたのは事実です。
-
278
匿名さん 2022/09/09 03:46:45
イーカムは、住宅金融支援機構の取引停止業社なので、どんなに属性が良い方でもフラット35の本審査は否決になります。
-
279
匿名さん 2022/09/10 02:42:29
賛否両論あるようですが、私は安心して任せられる会社なんじゃないかなって思ってます。
-
280
匿名さん 2022/09/15 06:20:29
自由設計で建て、満足できる住まいを作って頂けました。
イーカム自由設計で進める上で注意点がいくつかあります。
まず、大手ハウスメーカーのようなお客神様対応は見積もりに一切入りませんので、そのおつもりで。
設計段階では、積極的な提案がありませんので、自ら知識をつけるか、外注設計士を依頼してアドバイスもらいましょう。
設計の自由度は高いですが、それは無理をした間取りで耐震性能を低下させる可能性がありますので注意してください。
決して無知な素人が間取りを作ってはいけません。
イーカムではそれがそのまま通ります。
建設段階においては、大工さんガチャです。
良い大工さんに当たればキレイに作られるし、ひどい大工もいるようです。
うちは丁寧熱心な方に当たったと思います。
価格に対して良いものが買えたと思いますので、全体的な評価としては良いと思います。
-
-
281
e戸建てファンさん 2022/10/03 11:14:37
親身に相談に乗って頂き、理想の家が建てられよかったです
特にリビング部分について、こだわりを通してもらいました。
-
282
eマンションさん 2022/10/03 16:35:58
購入を考えてます
イーカムさんと言えばのあの白い壁年数経つとどうなります?住んでる方教えて下さい~
-
283
通りがかりさん 2022/10/06 23:57:01
建てて5年ぐらい経ちますがアフターケアもばっちりですよ。
-
284
評判気になるさん 2022/10/09 05:49:13
ベランダの下が部屋になっている間取りをよく見かけますが、どうですか?当然雨漏りなんてないですよね?
-
285
匿名さん 2022/11/02 04:59:07
ルーフバルコニー付きのお部屋住んでますが、雨漏りとかはなく快適ですね。
バルコニーが広くて便利です。
-
286
名無しさん 2022/11/07 13:36:55
イーカムの戸建が優れてるのは、四季への対応力じゃないでしょうか。
夏は涼しく、冬は暖か、梅雨でも湿気ず常に過ごしやすい室温・湿度が保たれています。
余計な家電を買う必要もないので、ある意味節約にも繋がります。
-
287
匿名さん 2022/11/13 11:56:06
防音には弱い気がする
近所の非常識家族が夜9時半過ぎまでピアノやってる音や怒鳴ってる声までバッチリ聞こえる
-
288
匿名さん 2022/12/03 09:15:14
うちは周りの住民に恵まれてるのもあって、生活音は全然聞こえてこない
会話とかが聞こえたことはないな
-
289
匿名さん 2022/12/03 09:19:40
当たり前かもしれないけど、窓開けてると音は聞こえてくる
開けっぱなしで喋ってたら、帰ってきた家族に外でも声聞こえたよって言われたことある
逆に言えばちゃんと閉めてれば気にならないと思うけどなぁ
-
290
通りがかりさん 2023/01/06 06:28:43
生活音が気にならないのもそうだけど、耐熱・耐寒が強いなって思ってる。
おかげで電気代の削減にもつながってる。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[株式会社イーカム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)