横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜市青葉区 住むならどの駅♪」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 横浜市青葉区 住むならどの駅♪
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2011-08-28 00:47:28
【地域スレ】横浜市青葉区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

横浜市青葉区内の駅
たまプラーザ 〜 あざみ野 〜 江田 〜 市が尾
〜 藤が丘 〜 青葉台

どれをとってもいい街だと思いますが、住環境の良さ、ステイタス、バランスのとれているのは、どの街?
駅名のみななず町名まで細かく語り合い、情報交換の場としましょう。

青葉区住民限定です♪

[スレ作成日時]2010-10-06 08:16:34

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜市青葉区 住むならどの駅♪

  1. 601 匿名

    バイクで自分の経営する会社まで往復しているが、他の各店舗までの移動も渋滞知らずで凄く便利。下層とは、凄く失敬な事を言う世間知らずもいる者だな。
    バイクを生活のステイタスとして乗って動いている人もいるのだよ。
    本当の田園都市生活を知らない人が多いのでは。ステイタスを求めないのなら、それだけのゆとりが無いのなら、青葉区以外の他を選んでもいいと思うね。

  2. 602 匿名

    重点を置くのが、利便性か住環境にするのかの価値観によりますね

  3. 603 匿名さん

    ステイタス ステイタスと連呼する人って今時珍しくない?


  4. 604 匿名さん

    渋滞知らずってどれだけ小さいバイク乗ってるんでしょうかね。
    その小さいバイクがどれだけ「ステイタス」になるんでしょうかね。

    まぁ、自称経営者の僕ちゃんに言うのもなんですが。。。

  5. 605 匿名

    バイクの値段もわからんのか!?
    バイク=原付のような視野の狭さが情けないね。

  6. 606 匿名さん

    自称経営者さんに張り付かれちゃいましたか、このスレ。
    随分と暇な経営者さんですね。
    でも、現実かニートの妄想かなんてどうでもいいですよね。
    問題なのは一般庶民にとって住みにくい街なのかということですから。

  7. 607 匿名

    自分の車とバイクを高級外車って。。。
    俺も「高級外車」の車とバイクを持っているけど同じに見られたくない。

  8. 608 匿名

    本当何なんでしょうね・・。

  9. 609 匿名

    >>603〜>>608

    そう言うお前はどこぞの田舎者なのか??
    バイクを 原チャリ! 原チャリ!
    と連呼する典型的な地方出身者だろうな。
    情けないね。
    田舎に帰りなよ。

    区内では、会社経営者や医師なんか多いよ。
    ガレ−ジにはポルシェやフェラーリ、通勤の足にはAMG,奥様専用のベンツもあり。
    定番だよ。こんな事も知らないとは…、偽住民くん。
    自分の住まいのスレに帰りな。

  10. 610 匿名

    バイクでも、 好きな人は良いものを趣味として乗っていますぞ。
    ハ−レ−やイタリアンバイクなど、普通に
    300 〜 500はするからな。
    私もオ−トバイで職場に行きますが、横浜方面なので、渋滞していれば裏道も使えますし、車を横目にすり抜けでスイスイですよ。
    都内へ電車通勤の方は日々の事だから大変ですな。時間に余裕を持って行きましょう。

  11. 611 匿名

    >>607

    俺も持っているがって、同じ事を言っているの〜。 何を所有しているんだい。

  12. 612 匿名

    >>604

    確かにこいつ視野が狭い。単なる原チャリ好きのオヤジだろ。
    小さいバイクとか勝手に決めつる変な奴。
    どんだけ知らないんだよ。
    ラッタッタ−でも一生乗ってろ。

  13. 613 匿名

    >>603さん。青葉区に住んでる人達はステイタスを大切にしているわよ。 趣味を生活の一部として楽しんでいます♪

  14. 614 匿名

    >>575東急田園都市線が全国の住みたい街ランキングでNO.1をとったのも納得です。

  15. 615 匿名

    BMWのバイクも趣味性が高く、通勤に使っている方も多いですよ。
    長距離でも楽々。

  16. 616 匿名さん

    実は都心通勤は別の方法があるよ
    小田急線沿い新百合ヶ丘駅がある川崎市麻生区寄りの横浜市青葉区に住むという事

    新百合ヶ丘に近い地域に住めば、新百合ヶ丘から一本で新宿通勤できる裏技が!!
    美しが丘西エリア、すすき野エリアとか、田奈、奈良のこと
    バスか自転車で新百合ヶ丘駅に行くことになるかもだが、近いし慣れたら良いかも?
    休日は小田急線田園都市線、車でも何でも他の好きな駅前に遊びに行けばいい

  17. 617 匿名さん

    バスか自転車で新百合ヶ丘ではなく、そのうち地下鉄ブルーラインが延長する計画があるそうですが。美しが丘西、すすき野辺に駅がいくつか地下鉄できそうですよね。この計画は横浜市であるみたいですね。具体的にいつ始動するのか知ってますか?

  18. 618 匿名

    小田急はちょっとねえ。
    朝、新百合ヶ丘近辺バス渋滞で時間かからないかい?。
    でも複々線化で早くなったのかい?

    市営地下鉄の延長については、横浜市川崎市どちらがどう出すか決まってないようで、まだまだ先の話でしょう。
    たぶんリニアの開業が先じゃない。

  19. 619 匿名

    ブルーライン続伸させて多摩線に乗り入れも良いね

  20. 620 匿名さん

    新百合ケ丘始発の小田急線でもあるなら考えますが、
    どうせ座れないなら、あまり意味を感じないですね。

  21. 621 匿名

    向ヶ丘遊園始発の各停ならありえそうだけど、快速急行が来れば座る必要もないほど速い。
    平日8時台までは急行・準急しかないけど、かつてのノロノロ運転は影をひそめている。

  22. 622 匿名さん

    通勤時間帯以外なら、田都でも全然問題ないですけどね。

  23. 623 匿名

    新百合ヶ丘まで自転車は無いだろう。朝から大汗かいて、通勤ラッシュよりキツイぞ。バスは道路渋滞にハマったら最悪だしな。
    横浜市営地下鉄の延長は、案が出ているだけで相当先に実現するかどうか?

  24. 624 匿名

    小田急を使いたいのなら、小田急線沿線に住んだ方がいいだろう。

  25. 625 匿名さん

    小田急って本当ガラが悪くて嫌だね。
    住民のそっだちが悪いって事だねと思うよ。

  26. 626 匿名

    小田急利用してるけど、そんな事ないよ。
    緑も多いし、雰囲気似てるし、小田急沿いも良いなと思う。

  27. 627 匿名さん

    >>625
    貴方の文章力も相当育ち悪そうですけどね・・・

  28. 628 匿名さん

    多摩川越えれば一緒さ。

  29. 629 匿名

    そっだちが…

  30. 630 匿名

    そっだち!

  31. 631 匿名さん

    まあたいしてかわらないでしょう。小田急沿いでも良い街あるしね。田園都市線沿いなら、三茶に住むより青葉区のほうがいいな。

  32. 632 匿名さん

    新百合ケ丘までバス本数たくさんあるみたいだよ。
    あざみ野やたまプラーザ駅から離れてる分若干割安みたいです。

  33. 633 匿名さん

    新百合ケ丘までバイクなら楽チンかもね
    たまプラから先もいくつか乗り換えあって面倒だし、新宿まで一本は有難い。新百合ケ丘駅前もそれなりに充実してるが、やはりたまプラ、青葉台の駅前がおしゃれで便利だね。駅近い良い物件は高いから新百合ケ丘寄りに住むのもひとつの考えかな

    ちなみに、青葉台駅前は自転車、バイク駐輪場は狭いし空きがなかなか出ない。増やさないのは、東急バスをより多く使わせる為だったりして?


  34. 634 匿名

    田園都市線世田谷区は道も狭いし、住環境なら青葉区の方がいい。
    住むなら青葉区内の方がいいな。街の整備や造りが断然いいし、子供を安心して学校に行かせる。

  35. 635 匿名さん

    本日珍しく田園都市線運転見合わせらしい。
    たまプラで人身事故が発生し、鷺沼〜あざみ野間が止まってるそうな。こんなときこそ、新百合ケ丘駅か、長津田駅使えるんだよね。

    長津田駅の中は住民票など発行してくれる区役所出張所があり何気に助かる。地域によっては市が尾行くより長津田に近い場合あるから。

  36. 636 匿名さん

    現在振り替え輸送してる
    復旧したが若干ダイヤ乱れてる

  37. 637 匿名さん

    >635

    あざみ野駅にも役所の出張所がありますよ。
    長津田は、ラッシュの急行が始発で座れるのはいいけど、やっぱり遠すぎるなあ。
    それに帰りが大変そう。

    美しが丘西は、新百合もたまプラも使えるっていうけど、どっちも駅から遠すぎ。
    戸建てなら許せるけどね。地下鉄が通ると良いねえ。

  38. 638 匿名

    青葉台はそれが困る…
    タクシーよんで長津田から横浜線のお世話に

    中央林間から小田急もあるが

  39. 639 匿名

    電車通勤の人達は大変ね。

  40. 640 匿名

    たまプラーザいいなぁ。
    友人宅に招かれ、初めて訪れましたが、びっくりしました。ここにいつか住みたいと考えていますが、マンションでも高いですよね。一戸建てだと億越えますかね…。

  41. 641 ご近所さん

    たまプラに住んでしばらく経過しましたが
    環境は悪くないし、住み心地はいいですよ。
    あまり高い建物はないし、嫌悪施設は少ない。
    都心から結構ありますので、通勤は我慢が必要ですが
    大井町線直通が出来てから少しましです。
    お勧めします!

  42. 642 匿名さん

    たまプラは、駅ビルにキドキドがあるから雨の日とか
    いいな~。うちはキッズルームがないのでこういう天気の日は
    つまんないです。青葉区内で他に室内での遊び場があったら
    教えてほしいです。

  43. 643 匿名

    たまプラのロケットハウス。
    暑い日は蒸すし、冬は寒いけどね。

  44. 644 匿名

    都内の公園より全然まし。

  45. 645 匿名さん

    たまプラーザにこどもログハウスありますね。
    フィットケアデポの隣の公園内。向かいのパン屋さんかなり美味しい!室内でアスレチック、絵本とかあります。管理の人もいるし、裸足で遊んでるょ。

    青葉台駅すぐに夏あたりには遊べる大きな施設出来るみたいです。青葉区役所に聞いてみてください。
    各地図書館が多いですが、キッズコーナー併設の場所も結構ありますから絵本や遊具で雨でも大丈夫。

  46. 646 匿名

    たまプラの美しが丘から宮前区の犬蔵にかけて新しいマンションが沢山出来ましたね。環境も整備されていて住みやすそうです。
    完売したのでしょうか? 相場も知っている方は教えて下さい。

  47. 647 匿名

    宮前区の方は川崎市なので相場が美しが丘よりかは安く、でも最寄り駅は同じたまプラーザなのでお買い得でしたよ。
    購入しましたが、その分行政も川崎市なので近隣の横浜市の小学校には通えないのが難点でした。

  48. 648 匿名

    美しが丘小学校と犬蔵小学校との差がある訳ですね。アドレスも横浜市青葉区美しが丘と川崎市宮前区犬蔵とでは、たまプラーザに住みたい人は横浜アドレスが欲しいので、高くても青葉区側を選びますね。
    青葉区側は完売で中古が出たとしても、新築以上の価格が付いているとか、犬蔵側は売れ残り物件があるとか。
    行政も車のナンバーも変わってきますね。

  49. 649 匿名

    たまプラが最寄りとは言っても徒歩10分以上はイヤ!

  50. 650 匿名

    徒歩10分以内だと新石川側の方が一戸建てが多いですね。駅近マンションは繁華街が近く、治安の面でお勧め出来ません。
    美しが丘2丁目、3丁目の一戸建ては敷地も広いし高額です。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
クレストフォルム湘南鵠沼

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸