埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Tower所沢ロジュマン☆住民専用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 所沢市
  6. 寿町
  7. 所沢駅
  8. Brillia Tower所沢ロジュマン☆住民専用
入居済み住民さん [更新日時] 2016-11-30 15:25:23

なかったようなので住民専用作りました。
既に入居済みの住民の方・これから入居予定の方、
活発な意見交換をしましょう。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26869/

所在地:埼玉県所沢市寿町521-1他19筆(地番)
交通:西武池袋線 「所沢」駅 徒歩9分
   西武新宿線 「所沢」駅 徒歩9分
構造・規模:RC(一部S)地上25階地下1階建て
間取り:3LDK?4LDK(予定)
専有面積:70.72?88.15平米(予定)
完成・入居予定:2010年3月末
販売開始予定:11月上旬(以上、物件概要より)



[スレ作成日時]2010-08-13 13:46:51

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
アネシア練馬中村南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower所沢ロジュマン口コミ掲示板・評判

  1. 281 住民

    スーパードッグカーニバルに行った時規模が半分位になっていてがっかりしましたけど無料で見れるなら OKです(笑)

  2. 282 マンション住民

    しっぽフェスタにはわんちゃん達の里親探し的な意味合いもあると聞いてます。
    良いイベントじゃないですか。
    愛子さまのとこで飼われている犬も処分されるところだった雑種です。
    たまにテレビでみます。

  3. 283 匿名

    しっぽフェスタかあ
    ミニチュア部門で優勝し続けているソフィーは埼玉出身のジャックラッセルテリアですよね。
    楽しみだけど西武ドーム内の食べ物高すぎといつも思う。
    安いお弁当屋さんが出店してもすぐ売り切れだし。
    わんちゃん達の食べ物はメチャクチャ揃ってますけどね(笑)

  4. 284 マンション住民さん

    我が家では協議の結果1日目のミニチュア部門を観に行く事となりました。
    弁当持参です。
    無料今年だけかもしれないしね。

  5. 285 住民

    すみません、話変わりますが教えてください。

    この近辺で、皆さんは初詣はどちらに行かれますか?

    今年の初詣は何処にも行かなかったのですが、来年春に出産を控えてまして、安産祈願を兼ねて初詣に行きたいと思っています。

    ちなみに昔は狭山市に住んでいて、初詣は毎年川越の喜多院でした。このくらい大きな寺社はこの近辺にないような気がします。

    宜しくお願いします。

  6. 286 マンション住民

    この辺りですと神明社ですね。
    ハーティアの手前から曲がれば行けます。
    結構伝統ある神社なのですが只今改装中です。

  7. 287 マンション住民さん

    2階のkidsroomの使用で思う事が最近御座います。
    1.ピザの宅配が届けてるのを見た事があります。原則飲食禁止だったのでは?お祭りの時は特別にって話はあったと思いますけど。子供が汚した物のクリーニング代を規則を守っている者も負うのでしょうか?
    2.夕方手すりに沢山の子供がすずなりになって鉄棒をしている光景何度かみました。微笑ましくはありますが、鉄棒ではなくて木製の手すりですので子供とはいえあんなに大勢でやっていてはそのうち壊れるのではと思います。
    3.kidsroomから走り出てそのまま反対側のマンションの入り口に走り込んで行く子供いますが、車が通る事を想定しないで走っている様でかなり危ないです。
    一度本当にぶつかりそうになりそれをkidsroomの側の階段から母親が見ていた様で母親が「危ない」と叫んでいるとこまで見えてました。
    これらは一緒にいる親が注意すべき事ですが出来て間もない為明確になっていない事も多々あると言う事実もあります。
    細かい事を言い過ぎても駄目ですが最低限の事を決めて一緒にいる親が実行する様にしませんと何か問題が起きて全て禁止と言う例も良く有る事だと思います。
    汚いオムツで遊んでいた子供がいた為不衛生と使用中止になった水遊び場。
    使い方の汚い飼い主が居た為に使用中止になってしまったドッグラン(マンション住民用)。
    子供が騒ぎ過ぎて迷惑と使用が制限された公園(マンション住民用)
    と意外と例があります。
    長文になってしまいましたが私が言いたい事は最低限守るべき事をはっきり決めてそれを掲示する等をして皆で守る様にしておかないと何か破損した場合の補修費・汚れた場合のクリーニング代・事故が起きた時の責任等はマンション住民全員が被る事になりますと一応注意喚起しておきたかったんです。
    先程の例は全て埼玉県で起きた事です。
    最近では公園の側のマンションで公園側の違法駐車はそのマンション住民がやっているんではないか前は無かったと言う話から元からの住民といざこざが起きたと言う話があります。実際にそこまでマンションの敷地だと勘違いしていた住民が結構いた様です。

  8. 288 住民さんA

    キッズルームは使用したことがありませんが
    そもそも必要なのでしょうか?
    単なる集会場か今流行のライブラリーに転用で
    いいような気がします。

    必要だとすると使用者がある程度の費用負担をした方がよいのではないでしょうか。
    (掃除や修理費用もそこから捻出)
    誰しもタダだと思うと愛着も薄れますし乱暴に扱いますよね。

    どちらにせよそういった行為を見受けた場合には管理人さんに
    相談していただいたほうがいいと思います。
    どんどん改善策がとられますので。

  9. 289 住民さんB

    キッズルームは道路から見える事もあって周囲の知り合いからも何の部屋と良く聞かれます。
    他のマンションの様に専用公園が付いてませんから必要な施設だと思います。
    集会所も兼ねてますし。
    隣のマンションに駆け込む元気の良いお子さん数回みました。
    同じ学区ですし新しいマンションが珍しくてたまらないと言う事判ります。
    ただちょっと無謀な子ですよね。
    停めてある車にもぶつかりますし怖いもの知らずです。
    お母さんしっかり見といて下さいね。

  10. 290 住民さんB

    忘れてました。
    使用時は名札着用だったと思いますけど付けてる子供を道路から見て見た事がありません。
    キッズルームは私絵本を読むのに一回しか使った事ないんですけど2・3年後にボロボロになってたらちょっと嫌ですね。

  11. 291 住人

    >>288さん

    改善策を出すのは管理人ではなく、管理組合です。
    管理組合は住人全戸が組成しているものなので、皆さん全員が組合員ということになります。
    その意思決定機関が管理組合理事会で、そこで決定できない内容については原則管理組合総会における普通決議もしくは特別決議になります。
    住人の皆さんが当事者ですので、賃貸住宅における貸主・管理会社との関係とはちょっと違うところに注意が必要です。

    キッズルームはキッズルーム兼集会所として利用することになっていますので、双方の利用者がいます。これを集会所・ライブラリーのもの利用とするのであれば管理組合総会での特別決議にあたると考えられますので、設備転用を本当に提起するのであれば、管理組合理事会に相談をしてください。

    また、お金の流れについては、ここだけ個別の会計にするというのは、現在管理全般を委託している会社への委託業務の増加=委託料の増加となるので、利用者から回収した利用料金で充当できるのか入念な調査が必要です。これについても本当に提起するのであれば、管理組合理事会に相談をしてください。

    尚、キッズルームにおけるマナー違反については既に管理組合理事会に話をしておきました。既に今までも同じような注意喚起に関する相談が多く寄せられているようなのでなにか動きがあると思いますよ。

  12. 292 マンション住民さん

    管理組合の仕事だ。

  13. 293 291

    >>292

    その通り。

    組合員は居住者全員、その意思決定機関が理事会ですね。
    ということで理事会に相談してみた次第です。

    いろいろ意見はありますけど、皆さんが納得できるような運用ができるといいですね。

  14. 294 マンション住民さん


    下のクリーニング屋さんに強盗が入ったようですね。
    怖いですね。まだ捕まっていないようですし。

  15. 295 マンション住民さん

    久々にスレが上がっていて驚きました。
    完売物件ですから。
    その話最初に聞いた時驚きました。
    当マンションはセキュリティーにこだわったマンションの部類に入るので。
    コンシェルジュさんに聞いたところ内部の話では無くダイエー横のクリーニング店と同様のクリーニング店狙いの強盗の様です。
    とは言え犯人の行動範囲に当マンションがある事には変わりませんのでやはり不審者には気を配っていかなければと思いました。
    最近は大通りから帰る様にしています。

  16. 298 マンション住民さん

    その話はパートのマンション仲間でも話題になりました。
    意外と遊びに来た人が多く、セキュリティー所沢では有り得ない厳しさなのが知られていてマンションに入った訳ではないと聞き妙に納得してました。
    ある意味信用されてますが外部店舗が襲われたのは偶然でしょうか?
    駅前の交番から離れていて警察の巡回の盲点になっている可能性はありますね。

  17. 299 匿名さん

    防犯と地震にはキチンと備えたいものですね。
    犯人捕まって良かったよ。

  18. 300 マンション住民さん

    久々地震警報装置がなりましたね。
    所沢は震度3だったとか。
    免震じゃなかったらもっと揺れたんだろうと話し合いました。
    念のためBuririaから頂いた防災缶に食料とランタンを追加しました。

  19. 301 主婦住民

    昨夜の地震時、都内にいました。
    最近、緊急地震速報が鳴っても揺れは感じていなかったのですが、昨日は久々に揺れたんですね

    我が家もBrillia缶を玄関の目の付くところに出しています。

  20. 302 匿名さん

    やはり免震強し。
    買って正解

  21. 303 マンション住民

    免震が役立たない事を願っていたんですが。

    とりあえず理屈では制震で3割免震で5割揺れが軽減出来るはず。

    後帰宅難民になった際会社から遠いのが問題かな。

  22. 304 匿名さん

    あとは東南海の長周期に
    用事さえすれば完璧だな。

  23. 305 マンション住民さん

    偽ったらおしまいですが住民の方はとりあえずマンション住民と入れましょう。
    後は良心的な話ですが購入者専用とタイトルを挙げても平気で書き込む部外者は居るでしょう。
    私は昔サラッと書きましたが高所恐怖症の当マンション2階住民です。
    今まで所沢祭・所沢市民フェスティバル・とことこタワー祭りの案内等を書き込むさせて頂きました。
    桜もほころび今週末は市民文化フェアが行われます。
    http://mobile.enjoytokyo.jp/MEVENT001Top.html?EVENT_ID=572852
    単なる花見なのですが埼玉県最大の公園である航空記念公園でありますので座るとこが無いなんて事はありません。
    当マンションなら歩いて行けますよ。
    http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DX-A4oWgqzaM&...

  24. 306 マンション住民さん

    文化フェア行って来ました。
    桜が5分咲きなのが残念でした。
    ちゃんと咲いてるのは図書館付近だけかな?
    里芋うどんが予想外においしかったですね。
    150円のチューハイを300円で売ってるのはやりすぎかな。お酒は持って行ったが良いかもしれません。

  25. 307 マンション住民さん

    新しい管理人になってから あまりマンション内を回っているのを見かけることが 無いように思います
    管理人の大事な仕事ではないですか 前の管理人はよく回っているのを見かけました 他の方は見かけた事ありますか

  26. 308 住人

    >307さん

    時間によりますが見かけますよ。
    南側花壇の破損した石にテープを貼ってくれたり、無断駐車の自転車移動&張り紙してくれたり、先日は倒れかけた樹木の添え木?を自分で直しているのを見かけました。

    気になるのであれば管理組合の理事会に聞いてみてはいかがですか?
    管理組合からの委託をしている形になりますから、その委託業務の遂行を毎月確認していると聞いていますよ。

    そういえば、鳩の糞害の掃除も手伝ってくれたことがありますね。

  27. 309 マンション住民さん

    確かに1階と地下以外でお見かけした事はないのですが、それが全てでもないとは思います。
    巡回はセールスや防犯の抑止効果があるから確かにやったが良いです。
    でも他の対応をしていたのならやむなしですね。

  28. 310 マンション住民さん

    エミオ所沢行きました?
    一番欲しかった店は狭山と新所のパルコに行ってしまいましたがまあまあの店入りましたね。
    はらドーナツやっと買えました(笑)
    所沢集客力有りますね。
    中華獅子で完全に流れが途切れてしまいますが

  29. 311 マンション住民さん


    エミオ、やっと空いてきて入りやすくなりましたね。

    さて、ちょっとどこで調べても分らないことがあったので、ご存じの方が
    いらっしゃいましたら、教えてください。

    入居して2年が経って最近気がついたのですが、窓を開けていると南の方角から
    タイヤが擦れるような「キュキュイーン」という音が定期的に聞こえるのですが、
    お気づきの方いらっしゃいますか?

    一体、何の音なのか気になっています。昼夜問わず、気がつくと1日中聞こえます。
    数えたことはないのですが、たぶん1時間に数回は定期的に聞こえるんです。

    電車の騒音でしょうか?

    また、これとは別件ですが、地震のせいでしょうか?トイレの壁に大きな亀裂が
    入っているんですけど(壁紙の内側で)、同じ状態の方、いらっしゃいますか?

    質問ばかりですみません・・・。

  30. 312 マンション住民

    311さん

    何階に住まれてますか?
    こちら下層階ですが、そういった音は特に聞こえてきませんね〜

    深夜にマルエツ側から聞こえる若い男女の騒ぎ声の方が気になります(>_<)

  31. 313 311です

    312さん有り難うございます。

    当方は21階です。
    くだらない質問ですみません(;_;)

    昨夜も聞こえました。でも何時もより回数が少なかった気がします…

  32. 314 マンション住民さん

    私も下層階ですが聞こえません。
    そうですね通りで騒いでる声は聞こえる。
    まあ窓を閉めれば聞こえないんですけど
    それくらいの階ですとエレベーターのモーター音の可能性もあるのでは?

  33. 315 住民でない人さん 隣りです。

    住民で無くてすいません。こちら隣りのグレイシアタワーズ住民です。去年の地震の時は揺れ方は如何でしたか?免震は殆どゆれないのですか?こちら耐震は揺れましたが、大風の時きタワーの泣き所で感じない程度に揺れます。ブリリアの住み心地は如何ですか?上や下の階の音騒音や足音等聞こえますか?こちらマンションも3件目なので作りの良い 悪いがわかる程になりました。

  34. 316 マンション住民

    315さん

    ブリリアの低層階に住んでいます。
    去年の大震災の時、部屋にはいなかったので揺れの程度は分かりませんが、ラックに置いていたフィギュアが落ちていた程度で、大きな被害はなかったです。
    冷蔵庫や食器棚、テレビなど無事でした。

    改めて免震構造の有り難さを感じています。

  35. 317 マンション住民さん

    こちらも低層階揺れはほとんど感じません。
    残念ながらリビングの足音は下に響きます。

  36. 318 マンション住民さん

    それでも前のマンションと比較すると格段に静かで確かに地震で写真たてさえ倒れませんでした

  37. 319 マンション住民

    こちら20階以上の高層階です。
    昨年の地震の時は出掛けていたので揺れの程度は分かりませんが、部屋の物はテレビラックの小物が倒れていただけでした。

    この前の台風では強風で窓がたたきまくられ怖かった(;_;)
    また、強風による若干の揺れはありましたから、免震は下からの力には威力を発揮しますが、建物自体が受ける力にはやはり効果はありませんねm(_ _)m

  38. 320 マンション住民さん

    確かに地震でもかなり安心です。
    でも所沢って風強くですよね。
    マンション仲間で7階以上の人は風で洗濯物飛んだ経験結構あります。
    都心の五反田で7階の時とは明らかに風の強さ違いますね。
    地震以外は所沢の他のマンションと同じだと思います。
    風強すぎてプランターの野菜が風に負けます

  39. 321 マンション住民さん

    20階以上の住人です。
    立てるしゃもじが微動だにしなかったので、良いマンションだと思います。

    高圧洗浄機の貸し出しを利用され方いらっしゃいますか?
    綺麗になります?

  40. 322 住民さんA

    低層階住人です。

    総会のあと音沙汰なかったので、自前で高圧洗浄機買ってしまいました。。。

    ちなみにアイリスオーヤマのタンク式SBT-411というタイプです。
    http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=H558750

    これは蛇口につなげるタイプではなく、風呂水を有効利用できるところに惹かれました。

    で、さっそくベランダで使ってみると、
     ・ ノズルを一点集中に絞ると、網戸もベランダ床もキレイになることはなるが、
      あくまで「一点集中」なので、全面を行うには結構大変。正直途中で飽きるw
     ・ 思ったよりタンクの水消費が早いので、風呂場との往復が必要
     ・ やはり音がデカイ・・・
    といった感じでしょうか。

    どれも痛し痒しですね。


    マンションの貸し出し利用された方のコメも拝見したいところです。

  41. 323 マンション住民さん

    そう言えばダイエー5階に安い高圧洗浄機売ってましたね。
    さすがマンションの多い所沢ですね。
    水道代馬鹿にならないのでタンク型手間ですがダイエーで売っているもの結構お薦めかな?

  42. 324 住民主婦さん

    高圧洗浄機、借りました。

    洗濯機の水道からつなぐ接続部からホースまで入っており、
    簡単に使用できました。

    1時間もあれば、あっという間に綺麗になります!
    ベランダの溝の部分もこすらずとも、色が戻ります。

    ただ音がうるさいです。あんなものでしょうか・・・。

    すごく便利で、手早く掃除ができたので、
    年末あたりに再度借りて、窓の付近も綺麗にしたいです。

  43. 325 マンション住民さん

    321です。
    まだまだ暑いですね〜

    322様 323様 324様 ありがとうございます。
    寒くなる前に高圧洗浄機、借りてみようと思います。


    私事ですが・・・
    換気口フィルターを購入し取り替えました!!
    スッキリです!!

  44. 326 マンション住民さん

    うちは洗濯機の側に棚を取り付けた関係で水道管への取り付けが大変。
    タンクタイプを使うしかないですねえ。

    今月末には高麗の曼珠沙華が咲くみたいです。毎年楽しみにしてます。

  45. 327 住民

    エレベーターのなかに、ベランダ喫煙に関しての注意の貼り紙がありましたが、
    何か物足りなさを感じたのは私だけかな…
    (ちなみに、私は苦情主の方ではありません。)

  46. 328 マンション住民

    その貼り紙はまだ見てませんが、私は低層階に住んでまして歩き煙草の臭いに悩まされてます。
    洗濯物に臭いがついてしまうのがすごく嫌で…。

  47. 329 マンション住民さん

    西武建設の方。
    エントランスのソファーを待機場所に利用しないで頂きたい。
    正面玄関の横での喫煙。
    全く挨拶しない。
    不愉快です。

  48. 330 マンション住民さん

    タバコの件
    前の管理人さんが解決したはずのタバコの投げ捨てがまた始まりましたね。
    手が届かないとこに吸殻が落ちていて取れないのですが、当然組合のお金で清掃して頂けるんですよね?

スポンサードリンク

サンクレイドル小作
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円・3708万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

2LDK・3LDK

56.51m2~65.4m2

総戸数 43戸