横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【11】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【11】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-04-29 22:43:00
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート11です。仲良く情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/index.html

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/

[スレ作成日時]2009-02-14 14:53:00

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【11】

  1. 164 匿名さん

    (笑)高層は検査が義務づけられてるあるから安心? 短絡的ですね。手抜きしたら、それだけ危険だという裏返しでしょう。だいたい義務づけられていようが、いまいが、高層だろうが、低層だろうが、客観的検査や性能評価もとってないマンション買うこと自体が問題なんでしょ。少しは勉強して買わないと、業者に騙されるだけよ。

  2. 165 匿名さん

    展望へのあこがれ>高い場所への恐れ≠高所恐怖症

  3. 166 匿名さん

    パークシティはベランダのフェンスの下側に色が付いてて、下が見え難く下からも覗かれないように、なっているから、怖くないんじゃない。

  4. 167 匿名さん

    うちは35階以上に住んでますが高層階特有の音っていうのは一切ありませんよ。逆に夜は静かすぎで不気味です。
    3階に住んでた時より快適ですね。
    今は何より陽あたりがいいですね。
    低層マンションで年中暗いのは勘弁です。

  5. 168 匿名さん

    年中暗いマンションなんか、低層だろうと誰が買いますか。 それに高所恐怖症の人が高層マンションわざわざ住むのもどうだかねー。

  6. 169 匿名さん

    高層マンションは、低層マンションの影は、ほとんど影響ないが、低層マンションは、高層マンションの影で迷惑しています。
    どっちが良いかな?

  7. 170 匿名さん

    武蔵小杉の駅近に低層マンションなんてありしたっけ?

  8. 171 匿名さん

    中古ならありますよ。
    新丸子方面とか

  9. 172 不動産購入勉強中さん

    プラウド武蔵小杉グリーンフロントが完売し、モデルルーム解体中です。
    昨日、完成間近の同マンション玄関前を通りかかったところ、

    そこと新幹線の間にある『平山彫刻所』の本社・工場の壁に、『NICEのマンション計画地』
    の看板が掲げられていました。

    丁度、グランシティ武蔵小杉Ⅱの南隣です。
    敷地規模は、グリーンフロントの2倍くらいでしょうか。

    この不況下にも拘らず、小杉には次々と計画が出てきますね。

  10. 173 匿名さん

    >>167
    なりすましにしては知識もしくは経験がなさ過ぎるw

  11. 174 匿名さん

    パークシティ武蔵小杉は、各部屋に携帯アンテナが付いていて、エレベーター内でも、どこでも通じるそうですが、その他のタワーマンションは携帯は、使えるのでしょうか?
    今どき、自分の部屋で携帯が使えなかったら、特に若者には死活問題です。

  12. 175 匿名さん

    なんかパーク転売営業必死?
    どこも普通に通じるでしょ
    パークは携帯よりPCのネット回線が混むらしく
    なかなか繋がらないみたいですよ
    大規模物件ならしょうがないかもしれませんが

  13. 176 匿名さん

    >>172

    NICE物件は当然のごとく直床でしょうけど、他の物件よりも安ければ売れるかもしれませんね。

    麻生区の某物件のように、価格が高いと苦戦することになりかねません。

  14. 177 匿名さん

    いや、ケータイの電波は高層階では安定しないことがあるよ

  15. 178 匿名さん

    ナイスは「武蔵小杉再開発地区初の安値物件」として住み分ければ、
    今まで手が出なかった層がわっと集まるかもしれませんね。

    セントスクエアの夢よもう一度、と色気を出すかもしれませんが。

  16. 179 匿名さん

    ナイスはお断りしたいな。
    西側にできて町の雰囲気が悪くなっている。

  17. 180 匿名さん

    あそこは13分ぐらい歩く立地ですね。。。
    マンションとしては駅から遠すぎませんか?
    賃貸に転用しても高い賃料難しそうで、資産価値としては微妙そう。

    それなら元住吉の駅近でいいと思います。
    通勤の時に雨に濡れませんし。

  18. 181 匿名さん

    不動産にうとい人がナイスマジックにやられるんだろうなー。
    坪300万伝説はナイスの偉業だよ。

  19. 182 匿名さん

    >>175さん
    エレベーター内では携帯通じないことはタワーではよくあります。
    アンテナが設置されている物件であれば、
    高層階でも電波は安定してます。
    ネット回線は今は改善されていて普通に繋がりますよ。

  20. 183 匿名さん

    パークシティのエレベーター内で、携帯が完璧に通じたのには、びっくりしました。
    ワンセグもベランダから離れた奥の部屋でも、良く映ります。
    インターネットも改善され、快適です。
    携帯命の私は、パークが最高です。

  21. 184 匿名さん

    コスタもレジもNECも普通にエレベーター内で通じたが
    そんな特別なことなのか?

  22. 185 匿名さん

    対策しなければ普通は通じないのではないでしょうか。小杉は新しいタワーマンション多いですが、竣工して少し時間がたったタワーは通じないですね。

  23. 186 匿名さん

    エレベーターに10分乗ってるわけでもなし、どうでもいいわい。

  24. 187 匿名さん

    部屋で通じなかったら、住めません。パークシティ以外の高層階で、携帯が使えるのは、どこですか?

  25. 188 ご近所さん

    コスタの高層階・au使用の者ですが、大丈夫ですよ。

  26. 189 匿名さん

    MSTのコンビニは、中原会館内にできるのでしょうか?外からでは分からなかったもので。
    オープンは4月以降ですか?

  27. 190 匿名さん

    ドコモ、au、ソフトバンクでそれぞれ事情が違うのでは?

  28. 191 匿名さん

    セントスクエアが1割引で販売されてたのは有名な話ですよ。
    ネットにも掲載されてます。

  29. 192 匿名さん

    中層ですがリエト22階のモデルルームでau入りました。

  30. 193 ご近所さん

    またナイスのミルクココア色のダっサい物件かよ。あー格好悪い。
    まあうちからは少し離れてっからいいか。

  31. 194 匿名さん

    え、また正面口だけはレンガで豪華気味。でもミニチュアサイズ。
    あとはミルクココア色のナイスな建物が建つんですか?
    必要なし。

  32. 195 匿名さん

    頑張れナイス!

    良いとされない物件の存在も必要です。
    そんな物件を買って失敗する人だって必要です。

    ちなみに俺が応援するナイスの話ではないですよ。
    俺が買うには坪単価が高すぎる。
    もっとお金をたくさん持っていて見る目を持った人が買う物件。
    それがナイスなのだ。

    買いてーよー。

  33. 196 匿名さん

    ちなみにナイスの物件って、いつ頃着工するのでしょうね。
    線路沿いで微妙な立地ですが、隣のプラウドは高くても完売したし、
    新駅開業に絡めて来るでしょうから塩漬けということはないと思います。
    今年の新築マンション供給が激減すると噂されるなか、
    ある意味希少な物件かもしれないですね。

  34. 197 匿名さん

    プラウドとは住む人の格が違いますよ。

  35. 198 匿名さん

    釣りはやめましょう。

  36. 199 匿名さん

    ナイスは安い価格帯のマンション作る会社だけど、建材メーカーでわりと堅実なところですよ。

    新幹線の防音壁になるような中層マンションを期待します。

  37. 200 匿名さん

    プラウドからすると、防音壁としては確かに有益ですね。
    部屋からの視界は別方向なので関係ないですし。エントランスを出ると
    最初に目に入るのがアレになりますが。

  38. 201 匿名さん

    釣りではありませんよ。
    見ればわかります。

  39. 202 匿名さん

    再開発地域にもミルクココアが侵食か。
    ガーデンティアラかセントスクエア並の高さが建てばプラウドに朝日が入ることはないんじゃないの?

    ここ見てセントスクエアの住民板を見に行ったが坪300万なのになんか質が低い。
    ガーデンティアラ武蔵小杉は場所が武蔵中原の方が近いし、どうもナイスの物件は好きになれない。

  40. 203 匿名さん

    遅レスだが、173が一行づつ丁寧に突っ込みどころを入れており驚いた。
    これで縦読みでないなんて!

  41. 204 203

    すみません
    175の間違い

  42. 205 匿名さん

    大和ハウスのマンションもつくってるみたいですが、どんな物件ですか? 高層じゃないですよね。

  43. 206 ご近所さん

    大和ハウスは7階建ての賃貸マンションです。
    平山彫刻所の土地はガーデンティアラみたいになるのでしょうか??

    駅13分と誰かが書いてましたがミッドタワーとかが出来上がって徒歩10分位になっています。

  44. 207 匿名さん

    大和ハウスの裏側の工場と、その裏の旧?不二サッシの事務所は、移転の予定はどうなっているかわかる方いますか?

  45. 208 匿名さん

    なんで大和ハウスなんだ?

  46. 209 匿名さん

    大和ハウスのロイヤルパークスだから

  47. 210 匿名さん

    ダイワハウチュ。

  48. 211 匿名さん

    不二サッシはすべてなくなってます。あそこにあるのは長津製作所の本社工場ですね。
    築30年くらいのようです。

  49. 212 匿名さん

    そう、その長津製作所ですが、あのままなんですかね。こんな言ったら申し訳ないけど、まわりがみんな住宅地になってきて、目立ってきたので、どうなるのかと。

  50. 213 匿名さん

    向河原駅利用予定なのに、やはりデリド休業は痛いです。新駅が開業して、オフィスビルや大和の賃貸が出来る頃には
    再開してくれると良いのですが。あとシティハウス下のコンビニも早く決まってほしいですね。

  51. by 管理担当

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

MJR新川崎
セルアージュ横浜フィエルテ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸