横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜・神奈川の新築マンション価格動向 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 横浜・神奈川の新築マンション価格動向 その3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2010-08-16 12:43:38
【地域スレ】横浜・神奈川の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000超えたので立てました。

テンプレは2〜で

[スレ作成日時]2008-11-01 12:45:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜・神奈川の新築マンション価格動向 その3

  1. 225 匿名さん

    >>223
    ここ数年で安っぽいマンションが安っぽいまま20%増し価格とかになったのだから、
    15%コストだけ下げられたら最悪だ

  2. 226 匿名さん

    ↑訂正
    ×コストだけ
    ○価格だけでなくコストまで

  3. 227 匿名さん

    品川のあいた土地は新駅ですよね

  4. 228 匿名さん

    来年販売?の鶴見の再開発タワーはどうでしょうか。。。
    31階約300戸、ナイス初のタワマンだそうです。

    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/19th/times/news189.htm

    期待度は。。。

  5. 229 匿名さん

    もー都心の時代じゃないんだよ。大手のスーパーだって郊外だし。これからは、郊外が面白い時代だよ。本気でそー思う。工場跡地でどんだけのマンションがたてられる?それより、1山を開拓だよ。

  6. 230 周辺住民さん

    229さん

    ちなみにあなたの一押しの場所は?

  7. 231 匿名さん

    >229

    そこまで言われると確かに郊外も面白いかなぁなんて思う。

    でも、リタイア組じゃない場合は、結局は利便性を求めないかな?

  8. 232 匿名さん

    >>225

    地価、資材価格が下落してますから、
    今作れば、今販売しているものと同じものがー15%で作れるんじゃないですか。

  9. 233 匿名さん

    そういえば、読売の記事に
    http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081218-OYT1T00973.htm?from=nav...

    「不動産会社は価格の値崩れなどを恐れて発売戸数を抑えている。しかし、首都圏では現在、未発売の在庫が約1万5000戸あるとみられ、不動産各社も借入金の金利負担などを軽くするため、値下げして発売せざるを得ない状況となっている。」
    とありました。

    不動産会社が価格の値崩れなどを恐れて発売戸数を抑えても、結局、在庫は増える一方のようで、不動産不況は悪化し続けてますね。

    年度末が楽しみです。

  10. 234 匿名さん

    作れたとしても、それを安く売らないのがこの業界なんじゃない?
    だって、仕様が良い物件を一度でも安い価格で売っちゃうと、
    将来景気が回復したときに、同じ仕様のままでは価格を上げにくくなるからね。
    だから、価格を下げるときには仕様もそれなりに落して、
    辻褄を合わせるんじゃないのかな。

  11. 236 匿名さん

    >229

    郊外って世田谷辺り?

    山を切り崩すほど郊外はもうありえない。
    それこそ古い発想!


    東京圏は世界の大都市の中でもすかすかの無駄使いの土地が多い都市!
    横方向に面積ばかり広く都市効率が悪すぎ。それなのに公園も道路も面積が狭い!

  12. 237 匿名さん

    郊外って東京まで一時間くらいの所。会社に21時位まで居て、家に22時30分位に着き、朝は6時30分に家をでてる。土日は休み。犬と海まで散歩。浜辺で家族でお弁当食べて子供と遊んでます。平日は会社の為に生きて、休日は家族の為にって思い、葉山にマンション買い、住んでます。通勤は辛いけど、その倍、休日が楽しい。東京と葉山では、倍近く人の動く早さが違います。

  13. 238 サラリーマンさん

    >>234
    それはない。
    売れないとお父さんになるビジネスモデルだから、その時その時の経済情勢に合わせて
    売れる価格にするしかない。

    マンション価格が2005年に戻るというのも、原状の経済情勢に鑑みると根拠がないと思う。
    景気の底が見えない以上、マンション相場の底も見えない。
    今後、優良企業の正社員が職を失うこともありえる状況下、住宅購入に対するマインドも下がっている。

    ソニー16000人正社員リストラをはじめ、発表されてる正社員切りも多数。
    来年リストラを発表する企業も一杯出てくると予想されている。

    消費者マインドが改善されない限りは高額品の需要は減退してゆくだけでしょう。
    一部の金持ちと現金買い出来る小金持ちだけでは支えきれないと思います。

  14. 239 サラリーマンさん

    「土地がない」というのは不動産屋のセールストークの最たるもの。
    バブルの時からそう言われ続けてきた。
    が、現実は土地はあった。

    景気が悪化するとリストラが始まり、人切りと共に資産売却が行われて
    土地が放出されるからだ。
    また国や自治体による放出もある。

    これからの消費不況で駅前の百貨店やショッピングモールが閉店。
    跡地に駅前タワーマンションがなんて事も大いにあり得るわけだ。
    駅近くに工場がないから・・・だけではないという事。

  15. 240 サラリーマンさん

    鉱工業生産、最悪の8.1%減 11月、生産調整加速
    企業向けサービス価格、5年半ぶりの下落幅 11月
    自動車国内生産、20.4%減 11月、最大の下落幅
    分譲マンション着工、11月は36.6%減 前年比
    粗鋼生産、39年ぶり低水準 09年1〜3月見通し
    11月の消費支出0.5%減、9カ月連続のマイナス
    製造業の残業時間、11月は20%減 16年ぶりの減少幅
    非正規労働者、半年で8万5000人失業 10月から09年3月
    11月の完全失業率3.9%に悪化 前月比0.2ポイント

    これでマンション価格維持とか言ってる人、訳わかんないよ。

  16. 241 銀行関係者さん

    >>238
    本当にそう言い切れますか。
    25日の日経産業新聞紙面を読んでみては如何でしょうか。

  17. 242 匿名さん

    失業者が多く出るからなんて理由でマンションは安売りしないですょ。だって、非正規社員の人ってもともと給料安定してないから、銀行だって金貸さないですよ。ってことは、大した打撃ではないな!

  18. 243 234

    価格は下がるかもしれないけど、そのときは仕様も落とすはずと言っているだけで、
    価格が現状維持なんて言ってないけど。

  19. 244 匿名さん

    実際、今現状では床面積縮小して価格をおさえる物件が増えていると思う。

    3LDKが70-80㎡だったのが、
    最近では60-70㎡のものが増えている。
    床面積減らして、風呂、洗面所などを小さくして対応。

    都内の1戸建て建て売り物件などでは、
    部屋をひろく見せるために前からやっていた手法が、
    マンションでも始まっている。

  20. 245 匿名さん

    都心では既に手狭の新築物件が主流になりつつあるよ。
    神奈川でも主要地域はそうなるでしょ。

    >>239
    駅前の百貨店やショッピングセンターが潰れたらどうなるか?
    答えはそんな寂れた地域の跡地にマンションは建たない。
    デベも怖くて、おちおちマンションなど建てられないからね、
    景気が回復するまで何年も空き地かパーキングになる。
    跡地に何かが建つのは次の景気回復が見えたときになるね。

    昔川崎駅前でこみやが廃業したとき、駅前の一等地にもかかわらず
    景気が悪くて、今のDICEができるまで5年以上更地のまま放置されてたことがある。
    今でも主要駅と言える本厚木では駅前商業施設跡地が使途未定で放置されてるし、
    跡地に大型マンションが建つなんて話も全然聞かない。

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ソルフィエスタ ヴェルデ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸