東京23区の新築分譲マンション掲示板「デュフレ中野((仮称)中野プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 中央
  7. 中野駅
  8. デュフレ中野((仮称)中野プロジェクト)ってどうですか?

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-04-12 20:36:51

中野駅徒歩4分!デュフレ中野((仮称)中野プロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中野区中央4丁目136(地番)
交通:中央線 「中野」駅 徒歩4分,総武線 「中野」駅 徒歩4分
東京メトロ東西線 「中野」駅 徒歩4分
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:55.73平米~65.85平米
売主:サジェスト

物件URL:http://www.suggest.co.jp/nakano/
施工会社:住協建設
管理会社:レーベンコミュニティ

【スレッドタイトル変更及び本文追記しました。2011.01.08副管理人】

[スレ作成日時]2010-06-05 10:23:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュフレ中野口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    タワーは1平米 100万円以上すると思うので、比較すれば安いですが、
    柱等により思いのほか専有面積が狭いので、そんなに安い買い物ではないと感じます。
    設計評価や建設評価は、ぜひ書面で確認したいですね。
    住めば都になれば良いのですが..... そのために長期修繕計画などについても要確認です。

  2. 252 入居予定さん

    上記にもありましたが、カラーで悩んでいます。
    ダークの方がオシャレな感じがするし、家具の色も合わせやすいかなと思ってるんですが。
    ホコリが目立ちやすいなどの欠点でみなさんミディアムを選ばれるのでしょうか?

    また、ダークですでに申し込んだ方or申し込む予定の方いらっしゃいますか?

  3. 253 匿名さん

    ダークはめちゃくちゃ狭く感じますよ。私なら絶対ミディアムです。
    個人的な好みもありますので、なんとも言えませんが。。

  4. 254 周辺住民さん

    先週で杭打ち工事が終わり、今週は山留め工事を実施していました。
    基礎工事はしっかりやっていた事を祈ります。

  5. 255 入居予定さん

    12階建てなんて、普通にあるのでペンシルマンションというイメージはありませんでしたが、建物面積から考えると鉛筆なのですね。
    エレベータの音が部屋に聞こえるでしょうか? 聞こえても気にならない、気にならないようになる、といいのですが。。。

  6. 256 匿名さん

    交差点側の空き地に道路整備で車道になると思われる境界線上に木杭が打ってあります。
    道路整備が大掛かりなのか、思いのほか、大きく削られていて残りの土地が狭く感じます。
    残りの土地は何に利用されるのでしょうね。

  7. 257 周辺住民さん

    隣りの空き地の公道になる部分は、アスファルト工事が完了しています。
    その延長線で切られるので、本物件も想像以上に土地が削られる感じです。
    (ペンシルマンションの名のとおりです。)

    また、杭打ちが四隅の4本しかありませんが、耐震的に大丈夫でしょうか? 心配です。

  8. 258 近所をよく知る人

    二十二戸完売ですかー。
    結局上層階はそれなりのお値段がしたみたいですけど買える人はさっと買えちゃうものなんですね。

  9. 259 匿名さん

    見た目がペンシルマンションでも、中身に問題がなければ全然いい
    本物のペンシルは新宿にあるしね

  10. 260 匿名さん

    柱芯から見るとペンシルですが、バルコニー、ポーチの突起があるため
    ペンシルには見えないでしょう!

  11. 261 購入検討中さん

    ここ速攻売れたんですね。
    今になって買っとけばよかったな~とか思ってます。
    まあ倍率もすごかったみたいだし、当たるかどうかの問題もありますが。

    キャンセル待ちってどうなんですかね?
    それも抽選とか?

  12. 262 入居予定さん

    皆さん、追加のフレックスデザインは決定済みでしょうか。
    アドバイスをいろいろといただきましたが、結局70万Pでは納まらず、結構オーバーしました。
    後でもいいと思ったものの、このタイミングで変更しないと後で面倒くさい方の考えが勝りました・・・・・・・
    新築だし、まぁいいっか~って感じです。

  13. 263 匿名さん

    さすがに戸数が少ないと完売するのも早いですね
    ツインタワーもすぐ売れちゃうのかな?

  14. 264 契約済みさん

    となりスタバとかできないかなぁ、、、

    救急車の音が話題になっていましたが、
    今現在警察病院の近くの一階に住んでいて
    しかも二重サッシでありませんがほとんど気になりませんね。
    多少聞こえても起きることは絶対にありません。
    東京に15年住んで騒音に寛大になったのか、
    田舎にいたときの鳴り止まないカエルの音の方が気になります。

    色はダークを選びました。
    以前の住居はミディアム色で
    現在ダークの部屋に住んでいますが
    より狭いと感じたことありません。
    これも東京に住んでいるとなれるもんですね。。。

    それより気になるのは隣の敷地に何が建つのか?
    二階建てのスタバできないかなぁw

  15. 265 入居予定さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  16. 266 周辺住民さん

    No.257さん

    コンクリート杭は、9本位ありますよ。深さまでは分かりませんが。
    現在、基礎工事中です。
    あの面積に12Fだと、結構細く見えるでしょうね。
    周辺に不安を抱かせないように、基礎をしっかりやって欲しいですね。

    隣りの空き地の整地も進んでいますね。3車線目の車道と新歩道、新歩道と残りの土地の分岐点の支柱工事をやっています。
    結構残りの土地が狭いので、マンションが建つって感じではないですね。
    所有者はパーキングにするらしいですが、私もスタバの常連なので、スタバ大賛成です。(北口も結構いいけど)

  17. 267 契約済みさん

    ツインタワーは平均坪単価360万円だとか…

  18. 268 入居予定さん

    初めて投稿します。
    一番気になっていたのが救急車の音ですが、あまり気にならないとのお話で安心しました。
    隣の空き地には私もスタバが出来てほしいです。
    五叉路近辺にもっとしゃれた店がいろいろ出来てくれるといいけど、
    今のゴタゴタした商店街も懐かしい感じがして結構嫌いじゃないです。

  19. 269 匿名さん

    >>261
    一応完売しましたけど、
    私が知る限り最後まで営業さんが頑張っていたので、
    倍率は一部を除いて付かなかったんじゃないですかね
    もしかしたら売れ残りがあるかもしれないので、問い合わせてみたら?
    この業界の「完売」って、その程度のものですから。

    隣の空き地もそうですが、
    この辺りは入居後数年は工事の音がうるさそうですね。
    丸井ビルの隣のマンションも壊すらしいし。
    昼間は家にいない人なら関係ないですが。

  20. 270 サラリーマンさん

    デベのブログ(採用HP)によれば、10戸の抽選で最高16倍、平均で7.1倍だったようです。
    ブログには各戸の倍率が書いてある写真も掲載されています。
    とは言え、実際抽選の現場を見たわけではないので、事の真偽はわかりませんが。。

    スタバはマルイに出来そうな気がしますね~。
    ってか、新しいマルイってどんな店が入るんだろ??

  21. 271 周辺住民さん

    中野ツインマークタワーの二百世帯強ほどの富裕層が住むようになるるのに連鎖して、しゃれた店が増えるといいですね。
    再開発に大いに期待しますが、十数年のスパンとなるでしょうから、街の変貌を感じながらプラス思考でいきます!

  22. 272 匿名さん

    なんでそんなにスタバにこだわるの?

  23. 273 匿名さん

    60平米って狭すぎない?
    自分、一人モンだけど、以前、78平米2LDKのマンションでも
    狭く感じて売って引っ越しちゃった。
    スクリーン組んで映画見たりするから、オーディオビジュアル系統の
    物が多すぎるってのもあるんだけど。

    あと、狭いと住宅減税の対象に入らなかったりしなかったっけ?
    売却時も苦労しそうだけど、中野駅前ならそこそこ需要あるのかな?

  24. 274 匿名さん

    わっ、イタいこの人…

  25. 275 匿名さん

    駅や駅前がしょぼいから急激に人が増えるのはなぁ

  26. 276 周辺住民さん

    現在、基礎配筋工事を実施中!
    作業員の皆さん、頑張って下さい!

    隣りの空き地も、綺麗に網の塀で囲われました。
    使用目的が気になりますが、コインパーキングでしょうかねぇ

  27. 277 入居予定さん

    となりの更地は、駐車場になります(今月末に営業開始、Times24)
    地主さん代わるまでは、西側のストレスはなくなりますね。

  28. 278 匿名さん

    基礎がコンクリートで固められました。
    基礎ができると、上モノは一気に進むと聞いていますが、
    全容が早く見てみたい想いです。

  29. 279 入居予定さん

    いよいよ2階部分を作り始めたようですね。
    いつの間にやらタワークレーンも設置されてました。

    ところで設計FIX以来デベからは何の連絡もないですが、
    こんなもんなんですかね。
    さすがに2カ月弱も音沙汰無いとちょっと不安になったり。。

  30. 280 入居予定さん

    もう2Fを造っているんですね、9月入居は遅れることなく大丈夫そうですかね?!
    デベさんからは、入居近くまで何のイベントもないですので、特段の連絡もないでしょう。
    前回は建築の進捗状況写真などが送られて来ましたが、次回の送付を楽しみにしています。

  31. 281 入居予定さん

    今は何階くらいの工事をしているのでしょうか? ちゃんと造っている感じでしょうか?
    家から遠いため、なかなか現地にいけません。
    ご近所の方で、お分かりであれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  32. 282 匿名さん

    今日見てきました。現場前のスケジュール表によると
    明日から3階部分に取り掛かるようです。
    分かってはいましたが、やっぱり免責狭く見えます。

  33. 283 匿名さん

    4階部分をつくっていますね。
    マルイもいよいよ明日オープンです。
    びっくりするほど狭くてちょっと残念ですが
    ピーコックに期待します。

  34. 284 入居予定さん

    今日、中野マルイ行ってきました。ごった返していましたね。
    ピーコックもそんなに広くはなかったですが、良品はそろっていました。
    パン、肉、魚はピーコックで心配なさそうです。
    物件は、これから5Fにとりかかるところですかね

  35. 285 ご近所さん

    建設中の物件地震の影響はどれだけあるかな〜

  36. 286 匿名さん

    資材調達に時間を要するかもしれないので、完成が後ろ倒しになることは想定しといたほうがいいかな。

  37. 287 匿名さん

    後ろ倒しになるし、キャンセルも出てきそうだね。

  38. 288 匿名さん

    もしキャンセルする場合、工期が間に合わないことを理由に手付けは戻るのでしょうか?

  39. 289 匿名さん

    現在、躯体7Fまで建築中ですが、そもそも遅くはないのでしょうか?
    地震で遅れる要素はなんですかねぇ?

  40. 290 周辺住民さん

    免震構造なんですか?心配です

  41. 291 匿名さん

    工期は何がなんでも遅らせないでしょう
    天災による引き渡しの遅れについては契約書の免責条項に書かれているだろうが
    そうはいってもそれを理由にキャンセルしようとする人間が出てくることは容易に予想が付く

    怖いのは、人も資材も調達が難しい中、
    工期を優先する為に手抜きをすること

    逆に工期を遅らせる判断をする業者の方が信頼できるのかもね

  42. 292 入居予定さん

    今、全12階のうち9階を造っている感じですが、あと5ケ月の時点で進捗具合は、こんなものでしょうか?
    デベさんに聞いてもほぼ予定どおりとのことですが、勿論これから内装等もあり、客観的に工事の進捗は遅れてはいないのでしょうか?(遅くはないのでしょうか?)

  43. 293 周辺住民さん

    10F(建築中)までいきましたね
    連休中も毎日工事してました
    工期を守るのに必死なのでしょうね
    手を抜かず、良い物件になるといいですね

  44. 294 周辺住民さん

    日曜日も工事の予定になってますね。
    何としてでも、納期を守るつもりでしょうか?
    納期が遅れるのは売主に費用が発生するだけで、メリットはありませんからね
    頑張って下さい。

  45. 295 匿名

    日曜も工事って…?
    近隣協定は守ってるんでしょうか??

  46. 296 入居予定さん

    今、建築は12階までいっていますが、内装や外装を含め、あと三か月で完成するようには思えません。
    最低一か月は遅れるでしょうね!

  47. 297 ビギナーさん

    工期遅れてもしっかりしたのを作って欲しいですね

  48. 298 周辺住民さん

    12階まで外枠ができました。現在、内装・外装工事も平行してやっているようです。

    外壁のタイルも張り付けています。変な感じの色ですけど・・・地震があると落っこちてきそうです。

  49. 299 入居予定さん

    まあ中野4分であの値段だったしサジェストだし期待しないで待ってようというスタンスです。

  50. 300 入居予定さん

    ベランダの枠が取り付けられまいたね。まあ予想どおりの見た目です。
    外枠も取り壊し段階ですので、全体像がはっきり見えてきますね。
    あと、1ケ月で完成するかは素人にはよく分かりませんが、作業している方、頑張って下さい。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67㎡ ~ 119.82㎡

総戸数 51戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

2LDK~4LDK

56.43m2~80.61m2

総戸数 81戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

9,790万円~2億3,990万円

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

クレヴィア荻窪

東京都杉並区天沼2丁目

6,290万円~8,890万円

1LDK~2LDK

38.63平米~49.67平米

総戸数 49戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

サンウッド浜田山

東京都杉並区浜田山3丁目

9,170万円~1億2,490万円

2LDK・3LDK

55.67平米・69.69平米

総戸数 47戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸