東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その48)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その48)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住まいに詳しい人 [更新日時] 2010-06-27 09:16:39
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

好調物件もチラホラと現れ、
復調へ向かってるかに見せた首都圏のマンション市場でした。
しかしここ短期間のうちにギリシャの財政不安から拡がる暗雲が
日本にも近づきつつあるよーにも見えます。

さて、ここからはどーなるのか? 
皆様の理性的な議論を期待しております 。

※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね

前スレ その47:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73893/

[スレ作成日時]2010-05-21 15:16:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その48)

  1. 1351 匿名さん

    確かにそれは確実かな
    東京都区部消費者物価指数は今年も下げ続けているけど、下げ幅は縮小 
    今年は-1.9%、-1.6%と来て 今月発表は-0.9%まで縮小
    全国消費者物価指数も同様の傾向だし
    でも失業率は今年に入っても全然改善傾向がない

    仕事が無い人は依然厳しいけど、物価は下げがゆるくなってきているからちゃんと所得の確保できる人は買える状況になってる。
    ゴーン社長なんかでも所得が増えているんだろうし。若い人で上を目指せる人にとってはいい状況。
    下がって困ってるならば販売ターゲットを変えてみたら?

  2. 1352 匿名さん

    以前と比べてローン金利下がってるし、贈与税の非課税枠も拡大してる。
    庶民でも多少は買いやすくなってるんじゃないの?

  3. 1353 匿名さん

    それはある
    買えない層が政府の優遇政策で、無理しても買うようになった

  4. 1354 匿名さん

    平均単価は上がったが
    高額物件が多く出回ったというだけの事。
    いわゆる億ションは数年前より確実に買いごろ感が浸透したが、
    既存の物件については在庫がダブつき気味であることは変わらない。

  5. 1355 住まいに詳しい人

    >>1354
    で、2~3年前の同格立地の億ションと比較すると30~40%ぐらい下がっている。
    「坪単価が上がっている」というのはウソではないけどインチキな話だね。

  6. 1356 匿名さん

    東京の住宅絶対必要量は終わった。

    山手線近隣のじいさん、ばあさん達の介護程度次第でどんどん中古住宅が供給される。

    中古がそこそこの値段で売れるこれからは、年寄りにとって有料老人ホームの時代です。

    年寄りはカネ持ちとビンボーの両極端にあり、デベの戦略はあくまでも金持ちをターゲットにしてます。

  7. 1357 匿名さん

    単価が上がったのは手頃価格帯がみんな賃貸にまわって、割高在庫が平均押し上げただけ。


    残念残念抱えた残念営業さん。

  8. 1358 匿名さん

    階層経済が始まったと某大手商社の幹部が語っていたよ。
    ここの掲示板を読めば”階層経済”の実態が良く理解出来ます。

  9. 1359 匿名さん

    ただ単に、高値掴みした土地に圧縮マンション建ててるだけ。

  10. 1360 匿名

    圧縮しても意味無いけど

  11. 1361 匿名さん

    上れなかった層が湾岸タワーにあこがれるのね。

  12. 1362 匿名さん

    、、、という事にしたいのですね(笑)

    湾岸タワーが人気あるのは、単に資産価値が下がらないからですよ。
    もうちょっと安くなったら買おうかなーと思ってたら、どんどん高くなっちゃったね。

  13. 1363 匿名さん

    液状化して絶叫マシンに早変わり。

  14. 1364 匿名さん

    戸建だと絶叫しないとでも思ってるのか?

  15. 1365 匿名さん

    湾岸は値上がりなんかしてないでしょ?
    デベが上がるから早く買えと煽ってるだけ。
    豊洲タワマンは高すぎてお客が全然来ないし。
    有明もBMAよりBASは安いし、どんどん下がってるというのが正しい。
    しかも中古になると誰も買ってもらえないから、いくら下げても売れないし。

  16. 1366 匿名さん

    要するに、豊洲も有明も1365さんには高すぎて手が届かなかったんですね。
    ご自分の手の届くエリアで、探されてはいかがでしょうか。

  17. 1367 匿名さん

    戸建は絶叫する前に、、、

  18. 1368 匿名さん

    戸建は絶叫する前に、、、 限界**に・・・

    今朝のTVで麻生区の特集していたよ。

  19. 1369 匿名さん

    湾岸買っとけば、住むに良し、貸してよし、売って良しの間違いなし。

  20. 1370 匿名さん

    いつまでも続かないだろ

    供給が続く地域で中古の資産価値が崩れないなんてありえん

    供給が続くのも単に土地があるだけだし

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸