大阪の新築分譲マンション掲示板「2010年度以降の新築分譲マンションの供給について考えるスレ(大阪)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 2010年度以降の新築分譲マンションの供給について考えるスレ(大阪)
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2011-01-08 22:07:19

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:

[スレ作成日時]2010-04-03 02:27:21

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2010年度以降の新築分譲マンションの供給について考えるスレ(大阪)

  1. 201 匿名

    >>197>>198>>199いやいや、富裕層は1億は最低限ないといけないよ。
    まあ、君たちみたいな庶民から見ると年収5000万は夢の夢の夢の夢の夢の夢か?

  2. 202 匿名

    上海の平均年収が50万なのに、年収1000万なんかいるわけないじゃんw

  3. 203 匿名

    >>197>>198>>199>>200いやいや、富裕層は月収5億は最低限ないといけないよ。
    まあ、君たちみたいな庶民から見ると年収5000万は夢の夢の夢の夢の夢の夢か?

  4. 204 匿名

    これからは東京→大阪の時代。
    役所に振り回されてる東京はもう崩れ始めている。
    大大阪再来の日ももうすぐだ。

  5. 205 匿名さん

    頭数としては年収1000万円以上で区切ると中国人>日本人。
    勿論、人口比率上では中国<日本。

    現段階では、中国では平均年収を押し下げている層の方が圧倒的に多い。

    あ、大阪ではどちらも負けているかも・・・。

  6. 206 匿名

    平均年収1000万て中国全体の1%くらいだよ。
    逆に平均年収5万は中国全体で50%以上。

  7. 207 匿名さん

    中国ってスラム街あるのかな?

  8. 208 匿名さん

    大阪スレなのに中国に侵食されている・・・
    さすが中華帝国
    もはや民主日本に未来はない
    日本よ、もう沈みたまえ

  9. 209 スレタイを読みましょう

    208さんの言うとおりここは中国スレじゃありません。
    本題に戻りましょう。

  10. 210 匿名さん

    久宝寺のMEGA Cityの話が埋もれた・・・。

  11. 211 匿名さん

    八尾じゃあ、話が持たん。
    適当な規模のショッピングセンターが存在してるだけでしょうが・・・。MEGA Cityとかいってる場合じゃないよ。

    まだ中国の大連経済特区の方が興味がある。
    大阪府の職員も北朝鮮に遅れを取らずに勉強するべき所は勉強して来た方がいいですよ。
    ただし、端下さんとジョン様を鉢合わせさせないように・・・。

  12. 212 匿名さん

    そんなに中国が好きなら、中国に行ってしまえ!!

  13. 213 匿名

    一時閉鎖します。

  14. 214 匿名さん

    残念ながら少子化が一段と進んでしまいましたね。
    さてさて、子供手当てが効果を出し始めるのはいつになるのでしょうか?

    それとも、財政破綻により子供手当て⇒サービス給付に変更になるのでしょうか?
    それとも、財源確保⇒消費税15%程度になるのでしょうか?
    それとも、民主党崩壊⇒子供手当て終了になるのでしょうか?

  15. 215 匿名さん

    自民党でジャブジャブ使っていた金は、日本株やら不動産やら貴金属やらに姿を変えていると思うが、どうやら貴金属が一番利回りがよさそうですね。
    日本株や不動産には、すでに将来的な期待がない状況下でいい値段はつきません。所謂、含み損ですね。

    民主党が政権を奪取した時は、すでに日本の金庫は空っぽ(というよりも"借金まみれ")。
    さて日本破産のX-dayまであと何年だろうか。
    その時までには日本を脱出してシンガポールかアメリカ西海岸あたりにでも行きたいな~。

    PS:少子高齢化進行してますね。年金大丈夫?!思い切って給付額を3割カットとかせな。あとは給付開始年齢を70歳に引き上げやな。

  16. 216 匿名さん

    >それとも、財源確保⇒消費税15%程度になるのでしょうか?
     これに一票!でも物件価格にのせられると痛いね。3000万が3450万って1ランク上の部屋買えるぜ。

  17. 217 匿名さん

    消費税が上がると間違いなく不動産市況は悪化するでしょうね。

    今買った人は将来売れなくなる。(例:仲介手数料でも消費税だけでかなりの額になってしまう)

    ただでさえ出口戦略が見えにくい業界なのに。。。

    勿論、市況が悪化するのは不動産だけではないでしょうが・・・。これがまた拍車をかけてしまう。

    少子高齢化社会だから社会保障費の方が大事なのは仕方ないのだが、日本はお先真っ暗ですね。

  18. 218 匿名さん

    民主党の考えが現実離れしている。マニュフェストいくつ裏切るつもりかねぇ。
    これだから与党一元さんは困る。

  19. 219 匿名

    本題からズレてない?

  20. 220 匿名さん

    新深江駅近くのネ●ーランド新深江ステシス

    一度、【完売御礼】って大々的に出したのに

    周辺にキャンセル住戸発生と再販している(チラシ投函)

    別にキャンセル住戸が悪いとは言わないが、完売御礼ってのは、その程度のものなんですか?

    他の完売御礼マンションも怪しいですね

    というよりも完売御礼自体ほぼ皆無に近い

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
ヴェリテ東岸和田駅前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK〜3LDK

56.3m2〜70.5m2

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸