千葉の新築分譲マンション掲示板「バウス我孫子天王台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 我孫子市
  6. 天王台
  7. 天王台駅
  8. バウス我孫子天王台ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-08 10:17:14

バウス我孫子天王台についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.baus-web.jp/baus/tennoudai/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154801

所在地:千葉県我孫子市天王台四丁目12番1(地番)
交通:JR常磐線「天王台」駅南口 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.14平米~83.01平米
売主:中央日本土地建物株式会社
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:中央日土地レジデンシャルサービス株式会社

総戸数:89戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上6階建
用途地域:第一種中高層住居専用地域
駐車場:73台(うち身障者用駐車場1台、機械式52台、平置き20台)
自転車置場:二段スライド式178台
バイク置場:平置4台
インターネット利用料:495円(月額)

工事完了予定年月:2025年2月予定
引渡可能年月:  2025年3月予定

販売開始予定時期:2024年3月下旬
2024年2月モデルルーム公開予定

バルコニー面積:9.88平米~20.40平米
サービスバルコニー面積:1.80平米~8.16平米
テラス面積:9.88平米~12.85平米
専用庭面積:5.77平米~15.00平米
敷地面積:3,720.69平米
建築面積:7,149.60平米
延床面積:1,812.20平米

BRIGHT DAYS
都市に寄り添い、陽光に包まれる、心地いい暮らし。

閑静な住宅街の、木立が心地いい公園の近く。
駅から徒歩5分の地に、そのレジデンスは生まれます。
丁寧につくり込まれた建物は、四方を道路に囲まれた開放感あるもの。
手賀沼の自然を採り入れた共用部には、ゆるやかな時が流れ、
さらに、たっぷりの陽光が楽しめる全戸南向きの専有部には、
生活を快適にする創意工夫が凝らされています。
「バウス我孫子天王台」、ここで人生は美しくなっていきます。

- JR常磐線快速停車「天王台」駅 徒歩5分
- 全89邸南向き
-「東京」駅直通44分
- スーパーマーケット マルエツ近接 マルエツ天王台店(徒歩2分/約120m)
- ディスポーザ 標準装備
- 食器洗い乾燥機 標準装備

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-11-10 22:11:28

バウス我孫子天王台  [2期]
所在地:千葉県我孫子市天王台四丁目12番1(地番)
交通:常磐線 「天王台」駅 徒歩5分 (南口)
価格:4,000万円台予定~6,400万円台予定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:62.14m2~83.01m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 89戸
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バウス我孫子天王台口コミ掲示板・評判

  1. 31 匿名さん

    >>27 口コミ知りたいさん
    この値段が高いならどこも買えませんよ。
    建築費がどれだけ上がってるかご存じない?

  2. 32 通りがかりさん

    >>31 匿名さん

    天王台の将来予想をご存じない?
    古い街並みで高齢者比率が高く既に活気がないですよ。
    小学校も遠く不便なので子育て世代に敬遠され、結果、人口減となるので、10年後にはかなりの評価額減になるでしょう。

  3. 33 匿名さん

    現在の新築の原価が坪単価に換算すると200万円前後らしいので、新築じゃないと絶対に嫌な人じゃない限り中古マンションを買った方が良さそうですね…。
    スペシャル立地でもないですし…。

  4. 34 匿名さん

    >>33 匿名さん

    ですね。天王台で中古マンション物件だと築20年以内なら2500万円以内で買えるのでそっちの方がコスパがいいのかもしれない。

  5. 35 マンション検討中さん

    こんな物価高で坪単価200万以上の物件をよく検討できるのが羨ましい限りです。
    内覧したいけど、価格聞くのが怖くて怖くて。でも社会勉強のために(現実を知るため)行く予定ですが。

  6. 36 マンション掲示板さん

    >>35 マンション検討中さん
    物価高なので今より高くなる前に買う、という発想だと思います。
    安ければ良いのは私も同意ですが、、、

  7. 37 eマンションさん

    >>36 マンション掲示板さん

    これ以上物価高にはならないで欲しいです。でも付加価値(低炭素住宅、長期優良住宅、ZEM水準省エネ住宅など)を付けて4000万円代後半で販売するには、私にはハードルが高すぎです。

  8. 38 匿名さん

    付加価値つけて4000万円代後半ってどういう意味?原価が坪200万円なら70㎡換算で4200万円なんだから利益2割でも売値は4000万円後半~5000万円じゃん

  9. 39 通りがかりさん

    最近、マルエツに行ったんですが活気がなく割高なお値段でした。近いししょうがないから間に合せって感じ。反対にヤオコーは老若男女問わず近隣では一番活気があり値段もまぁまぁでした。
    おっかさん&クリエイトは近隣では一番安いイメージですね。なにげにおすすめです。
    みなさん一度足を運んで市場調査の報告お待ちしております。

  10. 40 名無しさん

    >>39 通りがかりさん
    どこの掲示板でも同じようなこと書く方いますよね。。スーパーが割高って、目利きのプロなんですか?

  11. 41 マンション掲示板さん

    天王台での新築マンションはどっちが人気があるんですかね?

  12. 42 匿名さん

    全邸収納率10%超というのはどの程度なのかピンとこないですが、
    収納容量が多いというふうに捉えれば良いのでしょうか。
    プランを見ると一目瞭然な感じではあるけれど。
    各部屋ごとにウォークインクローゼットあり、その他に納戸や物入まであり。
    なのですが、意外にシューズの収納部が小さい感じがします。
    1階は専用庭と専用駐車場付きなのが魅力的だと思います。
    角住戸の一部は窓ありのキッチン付きもあり、それも魅力的。

  13. 43 マンション掲示板さん

    >>40 名無しさん
    スーパーに行かない、外出さえしないニートさんにはわからない感覚なんでしょうね。嫌味書く前に自分で調べにいけよ。

  14. 44 名無しさん

    >>43 マンション掲示板さん
    マルエツは言い方を変えれば品質管理に経費をかけていたりするのかな。
    例えば成城石井でカップヌードル買うと他の店より数十円高いけど、
    激安店は安くても消費期限は短いとか、
    総合的にそういう理由もありますね。

    がやがやした買い物を嫌う人には良いかもしれませんね。

    いずれにしてもお互い不幸にならないためにあなたは二度とマルエツを利用しないに限りますね。
    ネット掲示板に悪口書くくらいの人間ですから。

  15. 45 マンション検討中さん

    >>44 名無しさん
    自分の行為は棚に置いて何言ってんだこの人
    私はヤオコー派なのでいきませんがw

  16. 46 匿名さん

    >>43 マンション掲示板さん
    わらわら

  17. 47 ご近所さん

    >>34 匿名さん
    え?天王台は築20年以内の物件自体が稀少ですし、2500万円以内で出ているものは条件良くないですよ。最新の物件情報見てます?

  18. 48 匿名さん

    >>47 ご近所さん

    アットホームで検索されましたか?
    スーモにはない物件が隠れていますよ。

  19. 49 匿名さん

    収納力はある程度ありそうですが、布団クローゼットは個人的にはなくても良かったかな
    洋室にあるなら普通のウォークインクローゼット様式の方がそれぞれ使い勝手が良かったかもしれません。
    最近は布団を使わずベッドで使うことが多いので布団を収納したとしても掛け布団くらいなので
    ウォークインクローゼットで十分なんですよね。

  20. 50 マンション検討中さん

    営業の人残念すぎ。他の物件を検討するって伝えただけで、手の平返しの対応してきた。「お客様は狭い部屋が好きなんですね。うちの何が気にくわなかったんですか?」こんな聞き方、営業として、人としてどうかと思う。こんな営業さんからは買いたくない。

  21. 51 ご近所さん

    営業の人残念すぎ。他の物件を検討するって伝えただけで、手の平返しの対応してきた。「お客様は狭い部屋が好きなんですね。うちの何が気にくわなかったんですか?」こんな聞き方、営業として、人としてどうかと思う。こんな営業さんからは買いたくない。

  22. 52 マンション掲示板さん

    >>51 ご近所さん

    ちなみに坪単価はいくらぐらいなんですか?

  23. 53 匿名さん

    >>51 ご近所さん
    たぶん客じゃない(買う気がない・買える予算がない)のを見抜かれたのでしょうね。
    ドンマイです。中古行きましょ!

  24. 54 通りがかりさん

    >>51 ご近所さん

    中古マンションで天王台駅で検討もありかもね。

  25. 55 評判気になるさん

    >>51 ご近所さん
    営業さんて大変ですね。
    客じゃないと分かっても親身になって
    対応するんですね。
    お疲れ様です。

  26. 56 eマンションさん

    >>54 通りがかりさん

    さっそくインターネット媒介で天王台付近の中古マンション検索してみよーっと。

  27. 57 マンション掲示板さん

    >>51 ご近所さん

    こんなとこに書き込むなんて
    人としてどうかと思う。

  28. 58 マンション検討中さん

    バウスとセンチュリーの両方モデルルームに行ってきました。行く前はなんとなくバウスかなと思っていたのですが、意外にも悩んでしまって。地元に住んでないからかもしれませんが一長一短あるもので、、、

    バウスを購入する人の意見が知りたいです。

  29. 59 評判気になるさん

    >>58 マンション検討中さん

    南口のバウスの近所に住んでますがヤオコー、ダイソー、本局の郵便局、おっかさんクリエイト、マツキヨをよく使っているのでバウス派かな。
    北口は銀行と豆でっぽうくらいしか行かない。あくまでも個人的な意見でごめんなさい。
    ちなみに坪単価は両方ともいくらぐらいなんですか?

  30. 60 マンション検討中さん

    >>59 評判気になるさん

    全部の部屋を見たわけではないので、坪単価はよくわかりませんが、バウスの方が少し狭い感じです。
    場所はバウスが良くて、センチュリーは間取りがいいと思います。

    なかなか難しいです。

  31. 61 匿名さん

    こちらは買い物環境が良好そうですが、至近距離にあるマルエツが一番のセールスポイントですね。
    ちなみにマルエツの営業時間は9時~21時50分、テナントに100均とクリーニング店が入っているようです。

  32. 62 匿名さん

    天王台はスーパー過多気味で逆に衣料品や靴を買う所がありませんね……
    少し足を伸ばせばしまむらがありますが

  33. 63 匿名さん

    >>62 匿名さん
    アマゾンでよくない?

  34. 64 マンション掲示板さん

    坪単価233万円~
    建設費や人件費の高騰、円安などの影響もあり良い価格ですね。

  35. 65 通りがかりさん

    >>64 マンション掲示板さん

    これだけの物件を購入出来る人はどんな方々なんだろう?

  36. 66 匿名さん

    マンションとは関係ない買い物のお話ですが、今はネット購入がかなり増えているようですし、食品は近くで買うことが多いとしても、衣料品や靴はこだわりのあるお店までわざわざ行って買うかネットで買うかが多いような気がします。
    65さんのニュアンスだとけっこう高額な感じがしますが、そんなに高額な物件ではないのでは?維持費も特別高くなさそうですし、駐車場もまあ安い方、インターネット代なんて破格だと思うのです。

  37. 67 匿名さん

    買い物は車でどこかショッピングモールに行く人もこの辺りでは多いと思いますよ。
    車を使えば、かなり選択肢が出てきますしね。
    あとは柏を通る定期を持っているんだったら、
    電車に乗って柏に買いに行ってもいいかも。

  38. 68 匿名さん

    もう49戸売れて残り40戸なのか。
    掲示板は静かだけど売れ足いいんだな。

  39. 69 検討中さん

    これから値上げあるんですかね?

  40. 70 匿名さん

    今夜がヤマダ。

  41. 71 匿名さん

    駅からの距離も近いですし、周辺にスーパーもいくつかあるので車が無くても生活できるというのがメリット。
    カーアクセスも良いですから、もちろん車があってもアクセスも良くいろんな所へ行けるというのが良い場所ですね。
    大型商業施設や大きな公園からは距離があるから車があるともっと幅が広がりそうです。

  42. 72 匿名さん

    >>71 匿名さん

    車があった方が生活の質が全然違いますね。
    柏のアリオ、千葉ニューでの買い物などなど、オカネはそれなりに出ていきますが。

  43. 73 匿名さん

    収納スペースが割と広く設計されているようなので
    整理が下手な自分でも収納家具を増やすこともなく、部屋を広々と使用できそうだと思いました。
    天王台駅まで徒歩圏内という立地。
    価格帯として妥当な感じで検討しやすいですね。

  44. 74 eマンションさん

    我孫子、天王台周辺で駅近、南向き、閑静な住居街駅周辺の日常品にも困らない。なかなかないですよね。
    でも、少しお値段は高くないですか?

  45. 75 匿名さん

    確かにスーパー、コンビニ、ドラッグストアには不自由がなさそうですが、衣料品店はしまむらだけですか?
    土地勘がないのでお訊ねしますが、この辺りにお住まいのみなさんは普段どちらで買い物されているのでしょう?

  46. 76 マンコミュファンさん

    車で柏アリオ、千葉ニューのショッピングモールが多いかもしれないです。

  47. 77 通りがかり

    >>75 匿名さん
    近所に住んでいる者です。人によりけりだと思いますが、私は部屋着ならあびこショッピングプラザかセブンパークアリオ、よそ行きは阿見や酒々井のアウトレットか、電車で柏です。

  48. 78 マンション掲示板さん

    ユニクロ、無印、ABCマート(靴)で揃うので柏アリオか柏駅周辺です。

  49. 79 匿名さん

    柏駅周辺だったら本当になんでもそろうので、
    車がある人もない人も、どちらも暮らしやすいっていうところがここのいいところじゃないかな。
    お隣の我孫子駅とか取手駅とかがもっとにぎわっているとよかったなぁと思いつつ
    柏もそんなに遠くないですからね。
    今度取手にできるらしい日本最大級のイオンモールは、車じゃないとアクセス無理そうですが…

  50. 80 通りがかりさん

    コロナ以後、常磐線は本数減らされているのが残念。
    休日の日中ダイヤは柏駅から取手方面は下手すると20分待ち。各駅停車我孫子行きや成田線はあったりするんだけど。。。とても不便になりましたね。

バウス我孫子天王台  [2期]
所在地:千葉県我孫子市天王台四丁目12番1(地番)
交通:常磐線 「天王台」駅 徒歩5分 (南口)
価格:4,000万円台予定~6,400万円台予定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:62.14m2~83.01m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 89戸
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸