東京23区の新築分譲マンション掲示板「(仮称)文京区小石川4丁目計画(共同印刷跡地)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. (仮称)文京区小石川4丁目計画(共同印刷跡地)

広告を掲載

  • 掲示板
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-25 08:57:30

建築物の名称 (仮称)文京区小石川4丁目計画
建築敷地の地名地番 東京都文京区小石川四丁目70番17
用途 共同住宅522戸(一部店舗)(内ワンルーム形式28戸)
敷地面積 12,487.08㎡
建築面積 7,491.63㎡
延べ面積 43,153.29㎡
構造 鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)
基礎工法 杭基礎
階数 地上10階/地下0階
高さ 30.99m(最高32.20m)
着工予定 2023年9月15日
完了予定 2026年3月31日
建築主 日鉄興和不動産株式会社
設計者 株式会社 長谷工コーポレーション エンジニアリング事業部
施工者 未定
標識設置年月日 2022年10月13日

[スレ作成日時]2022-10-14 17:33:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(仮称)文京区小石川4丁目計画(共同印刷跡地)

  1. 261 匿名さん

    仮にこの物件にスーパーができないとして、普段の買い物の選択肢として24時間営業のダイエーもいいですが、割と近い三徳も重宝しそうな気がします。

  2. 262 マンション検討中さん

    この辺りの蚊はでますか?

  3. 263 匿名さん

    オーケーストアは駅から離れた場所にも出店しますよね(願望)。

  4. 264 匿名さん

    >>262 マンション検討中さん
    蚊はそれほど多いとは思えないけれど、小石川植物園や戸建ての庭などの緑が多いせいか、虫は割と多い気がする。蝶とかトンボもよく飛んでいるし、この時期だとホウジャクが庭の草花の蜜を吸っている姿もよくみかける。名前のよくわからないような甲虫もいるし、もちろんセミは方々で鳴いている。涼しい日には最近鈴虫やコオロギの鳴く声も聞かれる。

  5. 265 匿名さん

    >>263 匿名さん
    オーケーストアの商品の品質に満足するような人がたくさん住んでいることが重要だけれど、三徳とかクイーンズ伊勢丹、成城石井に喜んで買い物に行っている人もたくさんいるこの地域で、果たしてオーケーストアの需要はあるだろうか。

  6. 266 匿名さん

    と、思ってオーケーの支店の立地を観察してみると、最近成城とかお台場にも出しているんだなあ...確かにドンキも東京ドームシティの向かいにできたし、案外アリかもしれない。

  7. 267 マンション検討中さん

    マンション専用バスってできるてしたけ?

  8. 268 匿名さん

    業務スーパーだったりして…

  9. 269 匿名さん

    >>268 匿名さん
    千川通りをもう少し北の方にいくとハナマサがあるよ。
    この辺地味に便利

  10. 270 匿名さん

    オーケーはなにしろ銀座の元プランタン現マロニエゲートに出店しますからね。

    あのビルは読売新聞がオーナー。全館ユニクロやダイソーを始めそれ系に入れ替えましたが、時代の要請を読み切っていますね。ここにオーケーができれば、それは令和の新しいトレンドということになると思います。

  11. 271 マンション検討中さん

    そろそろホームページアップしますか?

  12. 272 マンション検討中さん

    来年の今頃じゃないですかね

  13. 273 匿名さん

    >>270 匿名さん
    まあ確かになんだかんだ言って外周区とくらべると文京区は一応都心なので生活費が高いからな。オーケーができると助かる人も多いだろう。銀座周辺の居住人口よりも小石川4丁目近辺の居住人口の方がはるかに多いので、できる蓋然性は高そう。

  14. 274 匿名さん

    野菜とかだと小石川のスターフルーツは結構安い気がしますね。品質はちょっとアレですけど。

  15. 275 匿名さん

    良いものを買いたいなら春日通り沿いの三徳がありますね。徒歩5分ちょっとでしょうか。クイーンズ伊勢丹も徒歩10分くらいで行けますね。

  16. 276 評判気になるさん

    千川通りが無電柱化するのはいつ頃でしょうね。
    今のところ無電柱化推進計画の対象にもなってないようですが…(-。-;

  17. 277 匿名さん

    文京区に無電柱化を求めるのは難しそうですね。
    小学校を国民の税金100%で建て替えようとしている経済感覚ゼロの文京区ですから。

  18. 278 マンコミュファンさん

    既出だったらすみませんが、現地の建築看板を見たところ、
    ・着工予定 2024年4月1日
    ・完了予定 2026年10月30日
    に変更されていました。
    スケジュールの遅れ自体はよくあることだと思いますが、定期借地権の終期があると思うと、半年の遅れでももったいなく感じますね

  19. 279 通りがかりさん

    >>278 マンコミュファンさん
    情報ありがとうございます。解体長引いているようですね。ホームページもあと1年は待ちそうですね。気長に待ちます。

  20. 280 販売関係者さん

    学区は柳町小か。。。学級崩壊や不登校になるリスクを考えて入学させた方が良いかもね。そもそも文京区の小学校はどこもキャパオーバーや中国人の増加で学級崩壊しているという話を良く聞くんだが、なぜ教育熱といかって文京区が人気があるのか理解不能。

  21. 281 マンション検討中さん

    そんなの代によっても違うし、大体どこいったって付きまとう問題よ

  22. 282 匿名さん

    確かに買うのは中国人も多いとは思うんだけど、多分投資の人は住まないで貸すか空き家のまま放っておくんじゃないかな。おそらく増えるのは日本人の人口の方だと思うから心配ないんじゃないかな。

  23. 283 検討板ユーザーさん

    中国の方で本当に文京区を学区で考えてる場合は1S3Kという言葉も知ってるくらいです。
    柳町小に関しては、先の方も仰るように年度によることでしょうしね。学区狙いの方からは外れてくるかなと。

  24. 284 検討板ユーザーさん

    >>283 検討板ユーザーさん
    3S1Kでは…

  25. 285 匿名さん

    文京区は全体にレベルが高いから好まれるんだよ。ブランド小学校とはいっても不動産評価に影響が出るレベルの人気がある1~2校を除けばあとは他と大差ないと言う人もいるよ。うちは祖父の代から小学校幼稚園からストレート私立だったけど、そういうご家庭も多いと思うよ。金ボタンの暁星君が今年はことのほか多く目についた。

  26. 286 マンション掲示板さん

    学区の柳町小の校舎建て替え工事、また埋蔵物が見つかったらしく、半年近く工事休止で発掘調査に…新校舎竣工が延び延びになってるので残念。

  27. 287 匿名さん

    >>286 マンション掲示板さん
    あそこはもともと江戸時代からの屋敷があったところで、明治になってから跡見女学校になったので掘れば色々出てくるよ。

    小学校に隣接していた児童公園を潰す時に発掘調査が入って、明治時代の跡見女学校の寮や校長官舎の跡や江戸期の屋敷跡の地層からは陶磁器のほかに、非常に保存状態がいい金属製のおもちゃや木製品などが多数出土した。多分今回も大量の遺物が発掘されることだろう。

  28. 288 匿名さん

    地下埋蔵物といえば、すこし建設予定が伸びたらしい。かなり歴史ある工場なので、煉瓦造りの構造物が埋まっていたり、おそらく巨大で重量級の印刷装置を正確に設置するために通常の建物よりもはるかに堅牢な基礎などに阻まれているんじゃないかと思う。

    この辺の元印刷工場は重量のある印刷機や製本機などを正確に水平に設置するために、小さなビルでも取り壊しに苦労するような分厚い基礎があり、撤去にかなりお金がかかるといわれているので、要注意だ。

  29. 289 匿名さん

    >なぜ教育熱といかって文京区が人気があるのか理解不能。


    行政レベルでのイメージ戦略が上手く嵌まっただけでしょうね。
    実際、大学進学率は港区に抜かれてしまったようですし。

  30. 290 匿名さん
  31. 291 マンション検討中さん

    >>290 匿名さん
    わー!ありがとうございます!

  32. 292 匿名さん

    名称が『リビオシティ文京小石川』に決まったのですね。外観もカッコ良いです。
    https://www.nskre.co.jp/company/news/2023/09/docs/20230926.pdf

    ■『リビオシティ文京小石川』物件概要
    物件名称 :リビオシティ文京小石川
    所在地 :東京都文京区小石川四丁目 70 番 17(地番)
    総戸数 :522 戸(一部店舗)
    敷地面積 :12,487.08 ㎡
    延床面積 :43,153.29 ㎡
    構造・規模 :鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造・地上 10 階建、一部塔屋あり
    着工予定 :2024 年 4 月 1 日(予定)
    竣工予定 :2026 年 10 月 30 日(予定)
    設計者 :株式会社長谷工コーポレーション
    施工者 :未定

    1. 名称が『リビオシティ文京小石川』に決まっ...
  33. 293 マンション掲示板さん

    >>292 匿名さん
    間口が広くてカッコイイ!

  34. 294 マンション検討中さん

    >>293 マンション掲示板さん

    一戸あたりの間口はどうなんでしょうね?

  35. 295 マンション掲示板さん

    >>292 匿名さん
    この面が千川通り沿いだとメインは北(北東)向きになりますかね。敷地が広いのでいろんな部屋がありそうですが。

  36. 296 マンション検討中さん

    バルコニー幅2mくらいありそうですね

  37. 297 匿名さん

    >>292 匿名さん
    これかなりの存在感がありますね。このレイアウトにしてきたということは、ロの字形ないしコの字形の配棟計画で、中に居住者しか入れないプライベートな内庭ができそうな予感がします。

    この辺は児童遊園が小さくて走り回れないので、子供達が喜びそうですね。近所の小石川ザ・レジデンスにもごく小規模ですが中庭があります。

  38. 298 匿名さん

    >>297 匿名さん

    ですね!
    同じ長谷工、定借ということでリビオの南砂町見てきたのですが、フォレスト(中庭)押しで屋上テラスもありました。これのスケールアップ版になるのでは…と予想してます。







    1. ですね!同じ長谷工、定借ということでリビ...
  39. 299 匿名さん

    >>298 匿名さん
    中庭のある配棟計画はプライバシーと日照通風を両立できるので、実現すればすばらしいですね。なかなか贅沢な空間になりそうです。なんか高そうだなあ。

  40. 300 マンション検討中さん
  41. 301 匿名さん

    スーパーは入るのかな。

  42. 302 マンション検討中さん

    3LDK81㎡で16000万~最上階は17500万位でしょうか?

  43. 303 匿名さん

    定借で?

  44. 304 口コミ知りたいさん

    40㎡台や条件低め~から90㎡台超のちょっぴりプレミア部屋もあるかな?で坪490万~600万と予想。
    ボリュームゾーンは60㎡台×9100万~、70㎡台×11000万~と予想!

  45. 305 匿名さん

    >>304 口コミ知りたいさん
    70平米の3LDKが一億一千万だったら蒸発しちゃうと思いますね。大抽選会になることはまちがいない。たぶん道路の影響を大きく受ける千川通りに面した2階の部屋とか、共同印刷本社社屋とお見合いの北側の低層部などではそれぐらいになるかもしれませんが、買える人が多い価格帯だけにそれでも人気でしょうね。

  46. 306 匿名さん

    プレスリリースの完成予想図を見る限り、割と南北は敷地境界ガッタリに作られている印象なので北側は結構お得な価格で出るんじゃないかという気がします。緑の中庭や、屋上庭園などが利用できるだけでも日当たりは関係ないと考える人も多いかもしれないので、ちょっと高めでも大人気になることは予想されます。

  47. 307 マンション掲示板さん

    ここはハルフラみたいに押し並べて坪単価が安い事にはならないだろうから、瞬間蒸発大抽選の部屋と案外残る部屋とでてくるような気がするなー。
    高い金額出す(出せる)層ほど定借気にするだろうし。

  48. 308 匿名さん

    >>307 マンション掲示板さん
    >瞬間蒸発大抽選の部屋と案外残る部屋
    まあいずこでも眼にする事ではありますけどね
    むしろ少し時間をかけてでも高めに売る事を優先するでしょうし。

    ただ一説によると日鉄興和のリビオって良心価格という話なので、どこかみたいに一年以上かけて高値追求ということはないと思います。

  49. 309 匿名さん

    >>298 匿名さん
    現地を見ると裏のお寺は結構緑が多く、大きな木がたくさん生えて林になっているんですよね。おそらくそれに接続する緑地になると思われますので、砂町よりもさらに広々とした緑に見えるようになると思います。

    そういえば、現場の塀に裏のお寺が経営する幼稚園の運動会のビラがはってありましたね。隣地地権者との関係も良好なようです。

  50. 310 口コミ知りたいさん

    全文京人類が「なんで日鐵興和やねん」と突っ込んでるのが聞こえる。

    可哀想に。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸