東京23区の新築分譲マンション掲示板「(仮称)宝生ハイツ建替え計画」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. (仮称)宝生ハイツ建替え計画

広告を掲載

  • 掲示板
周辺住民さん [更新日時] 2024-06-11 16:50:39

建築物の名称:(仮称)宝生ハイツ建替え計画
建築敷地の地名地番:東京都文京区本郷1丁目27番34、27番35
用途:共同住宅、能楽堂
敷地面積:3,076.65㎡
建築面積:1,937.97㎡
延べ面積:25,388.12㎡
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
基礎工法:杭基礎
階数:地上20階/地下1階/塔屋1階
高さ:68.98m、最高(76.23m)
着工予定:2025年4月1日
完了予定:2028年7月31日
建築主:宝生ハイツ管理組合
設計者:株式会社日建ハウジングシステム
施工者:未定
標識設置年月日:2022年5月25日

[スレ作成日時]2022-10-04 20:17:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(仮称)宝生ハイツ建替え計画

  1. 41 匿名さん

    かわいそうとかいう問題以前に、
    40平米が20平米がになると、ワンルーム条例などによって、
    建て替え不可になってしまうということもありそうです。
    80平米が40平米になっても条例にひっかかって
    建て替え不可になることはなさそうですが。

  2. 42 周辺住民さん

    >>41 匿名さん
    > 40平米が20平米がになると、ワンルーム条例などによって、
    これは確かにありえます。
    ただ、ワンルーム条例は21世紀になって各区で導入されたと思いますので、
    > 8~90年代に
    には当てはまらなそうですね。

  3. 43 匿名さん

    朝日新聞の記事になったようです
    https://twitter.com/i/events/1577934133493305344

  4. 44 匿名さん

    朝日新聞ネットワーク報道本部のツィート

  5. 45 マンション検討中さん
  6. 46 匿名さん

    マンションの住民も地元住民だよね。建て替え案件なの、はしょってるから単にどっかのデべがタワマン建てようとしてるみたいに聞こえるね。

  7. 47 匿名さん

    朝日と東京新聞からしたら、格好のネタですよね。次は毎日あたりかな。

  8. 48 坪単価比較中さん

    朝日新聞に取材されましたね。ヤフーのトップページにも載りました。

  9. 49 デベにお勤めさん

    桜蔭学園のエゴですね。 宝生ハイツ住民の財産権が侵されてはならない。立て替えのコストを容積率アップで補うのは当然のこと。ましてや公開空地を近隣住民の利用に提供するわけだから、都の条例に沿って、容積率アップを獲得できることも当然のこと。
    文句があるなら、桜蔭学園が、本郷から出て行ってもらえばいいんじゃない?

  10. 50 匿名さん

    近隣住民の利用に提供するという公開空地は、住宅エントランスのピロティのようですよ。本当にその場所を近隣住民の利用に提供するのかしら。

  11. 51 匿名さん

    現在コメント数がヤフーニュースのトップ。想像以上に注目度高いですね。

  12. 52 匿名さん

    文京区議会議員には注目度が高いことをわかっていていただきたい。とくに、区議会議長。

  13. 53 匿名さん

    本郷周辺では署名活動がされています

  14. 54 匿名さん

    これ、結局タワマン富裕層への嫉妬が絡むから日本では多勢に押し切られて計画破綻しそうだね。
    ルサンクに続き文京区は魔境なのか…

  15. 55 匿名さん

    地元町会、女子校、神社から猛反対されるような超高層マンション計画を無理に進めようとすると、建築紛争になるのは当然だと思うが…

  16. 56 匿名さん

    三井不動産はこうなると分かっていたはず

  17. 57 マンション検討中さん

    高層にせずとも今と同じくらいの高さで建て替えればよかろうに。近所に住んでるけど、いくらなんでも20階はないわ。

  18. 58 匿名さん

    そもそもあの場所で超高層計画が出たこと自体が法律上のバグのような気がします。

  19. 59 匿名さん

    白山通り沿いならともかく、奥まった場所にタワマンですか

  20. 60 評判気になるさん

    盗撮犯や覗き見扱いをしてくるってすごく失礼な街だね
    今住んでいる人たちに対しても非礼の極み

  21. 61 マンション検討中さん

    >>49 デベにお勤めさん
    麹町の日テレも地元の町会を使って高さ制限突破を試みて、番町の2000人近くから反対されて騒動になってるのとクリソツだね
    名門校や寺社仏閣を敵に回すと面倒なことになることがよくわかる事例です

  22. 62 匿名さん

    こんな閉鎖的な文京区なんて絶対住みたくないわww発展もしないだろうしw

  23. 63 匿名さん

    住環境や学校環境を守ることが発展につながりますよ。文の京ですから。

  24. 64 周辺住民さん

    >>54 匿名さん
    ルサンクの場合は道路が狭いとか高低差があるとか、突っ込みどころが多かったのですが、宝生ハイツにはそれがないんですよね。日陰など訴えて勝った判例はないと思われます。

  25. 65 匿名さん

    でも所詮はデモ行進なんだよなあ...別な団体だけど、国会の前で拡声器で何日もがなって何か変わったか?

  26. 66 周辺住民さん

    >>49 デベにお勤めさん
    容積緩和分を㎡単価200万円で計算すると169億円になります(レンタブル比は考慮していない)。>>17に書きました。

  27. 67 匿名さん

    >>64 周辺住民さん
    裁判になったらなったで長引きそうですよ。
    第一種文教地区への劇場建設の許可を受けた上に総合設計の容積緩和を受けられるかという争点があるのではないですかね?

  28. 68 匿名さん

    番町より本郷一丁目の方が法的に争いになると大変だと思います。

  29. 69 匿名さん

    今朝のニュースで取り上げられていましたね。

    タワマンが建つそうで、おめでとうございます。

  30. 70 周辺住民さん

    >>58 匿名さん
    この地は容積率400%の近隣商業地域なので、絶対高さ制限の原則値は32mになるはずだったのですが、都心扱いのため46mに設定された経緯があります。これがバグですね。

    高さ制限32mなら総合設計制度を使っても48mにしかならず、現状、周辺が求めている46m以下に合致するかと思います。なので、今になった騒いでも時すでに遅しであり、絶対高さ制限を決める際に頑張っていたら良かったと思います。

  31. 71 匿名さん

    >>64 周辺住民さん
    突っ込みどころがあると争訟になる土地柄なので。

  32. 72 周辺住民さん

    >>67 匿名さん
    劇場建設も総合設計も東京都が決めることなので、矛先を向けるべきは東京都になりますね。

  33. 73 検討板ユーザーさん

    >>49 デベにお勤めさん

    全くその通りですね。
    反対者はいわゆる クレーマーの類い。
    鉢巻しめてメガホン持ったクレーマーが国会前で叫んだところで国策を変えることはできないと、思いますよ。

  34. 74 周辺住民さん

    私からしたら>>15 のリンク先にある「円満和解の覚書」って、学園によるパワハラにしか見えないんですよね。円満なんて言ってるけど。

  35. 75 マンション検討中さん

    朝日新聞のランキングに、桜蔭の記事と、女子学院、雙葉、大妻の記事がトップ10に入ってます。
    https://www.asahi.com/whatsnew/ranking/

  36. 76 匿名さん

    >盗撮犯や覗き見扱いをしてくるってすごく失礼な街だね
    >今住んでいる人たちに対しても非礼の極み


    ははは。
    ニュースでも『覗き見されるからタワマン反対』って言ってたね。
    桜蔭の関係者の発言だろうけど、どう思うこれ。笑

  37. 77 通りがかりさん

    >ニュースでも『覗き見されるからタワマン反対』って言ってたね。
    >桜蔭の関係者の発言だろうけど、どう思うこれ。笑


    文京区キモすぎワロタ

  38. 78 匿名さん

    ここも「社会的責任を!」ということになりそうですね。

  39. 79 校長ワロタ

    学園の齊藤由紀子理事長(校長)は「計画書を見てがくぜんとしました。教育環境が悪化する危機的状況だ」と言う。教室に日が当たらなくなるという日照面の懸念に加え、生徒たちのプライバシーも問題に挙げる。タワマン側からののぞき見や盗撮を懸念する。

    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22979926/

  40. 80 匿名さん

    南側はガラ空きだからちゃんと日があたるのにねえ...

  41. 81 匿名さん

    訴訟になって困るのは建て替えができないことよりも地元のコミュニティが決定的に破壊されること。

  42. 82 名無しさん

    >>81 匿名さん

    コミュニティは完全崩壊でしょ
    メディアを使って

    「近隣住民が盗撮してきます!」

    宣言をしているんだから
    しかも自分達が盗撮犯呼ばわりされたらキレるところまで見える

  43. 83 匿名さん

    > 南側はガラ空きだから
    屋上緑化のことをガラ空きと主張しているのですかね

  44. 84 匿名さん

    >>83 匿名さん
    その屋上というのがよくわからないのですが、計画見直しを迫る側が公開した画像を見る限りは普通に地面と同じ高さの緑地に見えますよ。

    傾斜地なので、高い方からみると二階は地下一階に相当します。基準面を坂の下のもっとも低いところに設定する正直な設計なので、地下一階でも二階になりますね。地下一階の屋根は、地上と同じ高さになる道理です。

  45. 85 匿名さん

    何でこういう事になっちゃうんだろ。規制が一般に弱いってこと?

  46. 86 匿名さん

    学校環境への配慮が要ると思いますね

  47. 87 匿名さん

    配慮は当然です。

  48. 88 匿名さん

    これだけ話題になると都知事マターかもしれん。

  49. 89 マンション検討中さん

    クレーマーはそろそろ別スレ立てて傷の舐め合いしてればいいんじゃないかな。
    ねちっこくてキモいし、もはや荒らしと同じだよ。

  50. 90 匿名さん


    ここ、場所が良くないけどバブルだし坪500くらいするかなぁ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸