埼玉の新築分譲マンション掲示板「ポレスター久喜駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 久喜市
  6. 久喜東
  7. 久喜駅
  8. ポレスター久喜駅前ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-29 16:24:16

ポレスター久喜駅前についての情報を希望しています。
公式URL:https://polestar-m.jp/820/index.html

所在地:埼玉県久喜市久喜東2丁目16-2、16-3、16-4、16-12、16-13、16-14、16-15、16-19、16-20、16-23(地番)
交通:JR宇都宮線(東北線)・東武伊勢崎線「久喜」駅 徒歩4分
間取:2LDK、2LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:56.06平米~88.18平米
売主:株式会社マリモ 三信住建株式会社
施工会社:未定
管理会社:三信住建株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-06-12 12:40:47

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ポレスター久喜駅前口コミ掲示板・評判

  1. 2001 データとファクト

    >>1997 匿名さん
    >>1998 匿名さん
    >>1999 匿名さん
    >>2000 職人さん

    無知蒙昧なT木県民を啓蒙するために、
    社人研の将来推計人口を遡って確認したところ

    2030年の将来人口(久喜市
    2003年12月推計 136,525人
    2008年12月推計 135,810人
    2013年3月推計 136,914人
    2018年3月推計 138,536人
    2023年12月推計 141,956人

    3回連続で「上方修正」された結果、20年前の推計(2003年12月推計)を約4%も上回っているという現実(笑)

    首都圏1都3県の区市町村は、地方(T木県)の市町村とは事情がまったく違うということをきちんと理解してる?

  2. 2002 匿名さん

    >>2001 データとファクトさん

    なるほど。
    で、2035年は13万人になるのか、、、
    大分減るのだな、、、

  3. 2003 評判気になるさん

    >>2001 データとファクトさん
    データとファクト氏は栃木県や地方を蔑視する荒らしであり卑怯な輩だ。
    このような同氏の発信はいちいち気にしてはならない。
     →無知蒙昧なT木県民を啓蒙するため

  4. 2004 データとファクト

    >>2002 匿名さん
    >>2003 評判気になるさん

    首都圏1都3県の区市町村は、地方(T木県)の市町村とは事情がまったく違うということをきちんと理解してる?

  5. 2005 評判気になるさん

    >>2004 データとファクトさん
    なぜ栃木県やその他地方を差別しているのか理由が分からないが何かあったのか?
    お前一方的に敵視してるだろ?

  6. 2006 周辺住民さん

    >>2002 匿名さん


    やばいやばいやばいやばい(´;ω;`)ウゥゥ

  7. 2007 口コミ知りたいさん

    >>1996 データとファクトさん
    そうですよね!今後も国勢調査の予測がハズレ続けてくれることを祈ります!
    お願いします!大ハズレしてくれー

  8. 2008 マンコミュファンさん

    社人研の将来推計人口は「当たらない」ことで有名だからねえ。
    首都圏(1都3県)は推計よりも減少しないよ。
    たぶん、推計の際の「仮定」が足らないのだろうね。

    首都圏(1都3県)の住宅は空きがあれば新しい人が来るけど、
    地方(T木県など)の住宅は空きがあっても新しい人はなかなか来ない。

    首都圏(1都3県)の住民で、地方(T木県など)での暮らしを希望する人は、もともとあまりいないから。
    テレワークの普及により地方に転勤する人は、以前よりも少なくなったから。

  9. 2009 匿名さん

    いままでは老人があまり死なない状態で引っ越してくる人間が多かったが
    今後は老人はボコボコ死に、引っ越してくる人間もいなくなる

  10. 2010 マンコミュファンさん

    >>2008 マンコミュファンさん
    そんなことより、お前はなんでこのスレ荒らしてんだ?
    なぜ栃木県やその他地方を差別しているのか理由が分からないが何かあったのか?

  11. 2011 基本的なこと

    >>2009 匿名さん
    それは既出 ⇒ >>1467

    T木県民は相変わらず無知蒙昧だね

  12. 2012 ご近所さん

    >>2001 データとファクトさん
    埼玉県は東京圏、T木県は東北圏だからね

  13. 2013 職人さん

    それじゃあ利根川の川向こう、茨城県古河は何圏??

  14. 2014 販売関係者さん

    完売御礼から既に1年近く経つのに、このマンションスレは人気だね(笑)(笑)
    近く西口にもマンションができるから、せいぜい騒いでくれ

  15. 2015 評判気になるさん

    >>2011 基本的なことさん
    データとファクトよ、お前はなんでこのスレ荒らしてんだ?
    なぜ栃木県やその他地方を差別しているのか理由が分からないが何かあったのか?

  16. 2016 eマンションさん

    >>2015 評判気になるさん
    お願いだから、ずっと貼り付いて久喜をネガし続けてる人も忘れないであげて!
    いったい何があったんだろうね???

  17. 2017 口コミ知りたいさん

    日本の人口ピラミッド的に、今後、高齢者の死亡により人口減になるのは普通の傾向かな。

    どちらかというと、久喜は推計値より人口減少が緩やかになっているというのが興味深いね。

    このスレで前にあがっていたように、久喜は死亡者を考慮しない純粋な転出入では転入超過になっているのが要因なのかな。

    そうなると平均年齢の推計値も予想より若く修正されていきそうだね。

  18. 2018 名無しさん

    >>2016 eマンションさん
    ずっと貼り付いて久喜をネガし続けてる人が栃木民ってこと?
    おれが見たところそうとは思えないが。
    単にデータとファクトと名乗る奴が一方的に栃木を貶めてる。
    地方を差別するそいつが最悪な人間だと思う。

  19. 2019 周辺住民さん

    少子高齢化による全国的人口減少で、ここ久喜市に限らず首都圏の各自治体の2035年推計人口は、
    高崎市、前橋市、さいたま市岩槻区、宇都宮、小山市、古河市、さいたま市岩槻区所沢市川越市春日部市蓮田市上尾市、安孫子市、町田市茅ヶ崎市鎌倉市相模原市横浜市金沢区の他、港南区磯子区、南区、保土ヶ谷区、栄区泉区
    ほとんどの市域で人口減少するらしい

  20. 2023 名無しさん

    >>2018 名無しさん
    別に栃木県民でもないなら逆効果だから過剰に反応しない方が良いぞ。
    このスレのマンションや地域が悪口言われてるんじゃないなら放っておけ。

  21. 2024 名無しさん

    >>2023 名無しさん
    いや、これは自分が栃木県民じゃないからといって放っておける問題ではない。
    データとファクトと名乗る奴はなぜスレを荒らすのか?
    なぜ奴は一方的に栃木県民を見下し、地方民を貶めるような発言をするのか?

  22. 2026 マンション掲示板さん

    うーん、急に騒ぎ始めて何だか分からんけど、

    「データとファクトが毎回的確なデータを出したり、反論して論破してくるから邪魔だ。栃木県のことも貶されて悔しい。」

    ってこと?

    側から見てるとその人は一方的に久喜を貶める人に対してデータを提示したり反論してるみたいだから、お互いさまじゃない?

  23. 2027 マンション掲示板さん

    どちらかというと荒らしはずっと久喜のネガをし続けてる人だけどね。
    困った人に居付かれちゃったね(;´д`)トホホ

  24. 2028 マンション検討中さん

    荒らされるのも、抽選までした早期完売マンションの宿命みたいなものよね(´;ω;`)ウゥゥつらい

  25. 2030 名無しさん

    >>2026 マンション掲示板さん
    久喜を貶める人がいたとしてそれは栃木県民によるものなのか?
    どう見てもデータとファクトが一方的に栃木県民を貶める発言をしているだけではないか。

  26. 2033 管理担当

    [No.2020~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  27. 2034 匿名さん

    >>2030 名無しさん
    涙拭けよ
    ブーメランだろ

  28. 2035 匿名さん

    >>2034 匿名さん
    ん?ブーメランとはどういう意味かな?自作自演てこと?

  29. 2036 匿名さん

    久喜vs栃木の対立を作り出そうと工作している輩がいるね。
    久喜からみたら、東北本線(宇都宮線)沿線の街はライバルであると同時に、仲間みたいなもの。
    宇都宮、小山、古河などの街が栄えれば、その途中の駅の久喜にも大きな恩恵がある。


  30. 2037 通りがかりさん

    >>2036 匿名さん
    そう。俺もそう思う。
    仲間みたいなものだと思っていたが、栃木その他北関東を貶める輩が出てきて不快に感じた。
    なんなのデータとファクトとかいうやつは。

  31. 2038 マンション検討中さん

    >>2036 匿名さん
    >>2037 通りがかりさん
    1都3県民(都市住民)と栃木県民(地方住民)は、日常生活圏が重なりません。
    ゆえに、住民の話し言葉が違うのです。

  32. 2039 マンション検討中さん

    東京都市圏パーソントリップ調査】

    東京都市圏(東京都神奈川県埼玉県千葉県、茨城県南部)に居住している人々が、どのような目的で移動しているか、どのような交通手段を利用しているかなど、人の動きからみた交通実態を把握することを目的とした調査で、10年ごとに実施されます。

    1. 【東京都市圏パーソントリップ調査】東京都...
  33. 2040 マンション検討中さん

    JR東日本「オフピークポイントサービス」

    平日の朝にSuica 通勤定期券で、対象エリアの各駅でポイント還元対象となる時間帯に入場した後、対象エリア内の駅で出場した場合ポイントが貯まります。

    1. JR東日本「オフピークポイントサービス」...
  34. 2041 マンション検討中さん

    首都圏の環状道路

    [C1]都心環状線
    [C2]中央環状線
    [C3]外環道
    [C4]圏央道

    ※C5はありません。

    1. 首都圏の環状道路[C1]都心環状線[C2...
  35. 2042 マンション検討中さん

    スレ違いだけど、早く西口マンションの募集が始まらないかな?
    ほとんど住宅街のこちら側東口と違って、もともと店舗の多い西口駅前という立地には期待している。

  36. 2043 通りがかりさん

    だいぶ完成して来ましたね。東口はあまり高い建物がないから目立ちますね。

  37. 2044 匿名さん

    >>2043 通りがかりさん
    ほんとですね。東口はひたすらだだっ広い空き地ばかりで何も無いですからね、、、

  38. 2045 周辺住民さん

    マンションからの眺望は最高だね\(^o^)/
    御来光や富士山の眺めがいいだろう
    都心のマンション群ではこうはいかない

  39. 2046 eマンションさん

    サーパス久喜中央のホームページが出来ましたね。

  40. 2047 ご近所さん

    >>2046 eマンションさん
    あそこも駅に近いけど周りにバーや居酒屋が多すぎ。深夜はうるさいと思う。
    こっちは道路沿いではあるけど酔っ払いがいない分だけマシ。
    買い物もこちらのほうが便利だし。
    それでも今だから5000万くらいするんだろうな。。

  41. 2048 匿名さん

    白岡までは大宮ナンバー、久喜からは春日部ナンバーになる。
    一応、心に留めておいた方がいい。

  42. 2049 周辺住民さん

    >>2048 匿名さん
    今時、ナンバーに拘る奴はいないだろう! 特に大宮と春日部はでは五十歩百歩
    まだ熊谷にならないだけマシ、加須市は熊谷だよ

    まあ、これが「つくば」や「宇都宮」なら別だが(笑)

  43. 2050 評判気になるさん

    >>2049 周辺住民さん
    大宮ナンバーならまだしも、春日部ナンバーなら宇都宮ナンバーが良かった、、、

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
サンクレイドル鴻巣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

[PR] 埼玉県の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

2LDK・3LDK

56.51m2~65.4m2

総戸数 43戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸