横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ドレッセタワー新綱島」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 綱島東
  8. 綱島駅
  9. 【契約者専用】ドレッセタワー新綱島
匿名 [更新日時] 2024-05-22 01:02:54

ドレッセタワー新綱島の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669923/

公式URL:https://www.d-shintsunashima.com/

【物件概要】

地名地番 神奈川県横浜市港北区綱島東一丁目813番1他
交通 東急東横線「綱島」駅徒歩3分、東急新横浜線 「新綱島」駅徒歩1分(2022年度下期開業予定)

構造規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上29階、地下2階
敷地面積 3,889.59㎡
建築面積 2,712.77㎡
延床面積 37,562.36㎡(容積対象床面積27,000.81㎡)
用  途 共同住宅、商業・業務施設、公益施設(区民文化センター)、駐車場
総 戸 数 252戸(非分譲住戸73戸含む)他、店舗(区画未定)、事務所(区画未定)、公益施設1区画

売 主 東急株式会社
建築主 新綱島駅前地区市街地再開発組合
設計者 監理者-東急設計コンサルタント
施工者 東急建設

[スレ作成日時]2021-12-14 10:04:55

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセタワー新綱島口コミ掲示板・評判

  1. 1159 契約者さん1

    都内、横浜のマンションいくつかと比べて購入しましたが、ここの管理費、修繕積立金は少し高いくらいの感じ。2,3年前の新築に比べ、さらに前だとなおさらですが人件費増、光熱費増、警備料金値上げで新築設定管理費は2,3割増加、修繕積立金は3,4割増加くらいです。都内のタワーマンションの管理費は70平米3,4万円くらい、修繕積立金あわせて5万円くらい、ここと同じです。各階塵置場をなくしたとこも管理費修繕積立金あわせて5万くらいでした。
    数年間分譲のマンションは安くても次第に値上げするのでしょう。

  2. 1160 契約者さん2

    本日の抽選会の結果はいつ頃届くのでしょうか。
    気になって仕方がないです。

  3. 1161 契約者さん4

    >>1153 黒崎さん
    売る覚えにはなりますが東急への警備含む合計委託費用は月額だけで550万~600万円程度だった気がします。ご参考までに。

  4. 1162 契約者さん7

    地権者住戸が洪水のように賃貸に出始めて物件写真で内装が見れるようになってます。びっくりなのは地権者仕様と一般分譲仕様が異なること。ウォールドアの色が違うのと、もしかして全室エアコン付き?いまさらどうでもいいですが東急はそこまで差別して地権者を持ち上げる必要があったのかが不思議な気分です。

  5. 1163 契約済みさん

    >>1162 契約者さん7さん
    地権者仕様と一般分譲仕様が異なるのはあるあるでしょう。
    地権者仕様の方が安普請というのが多いでしょうけど。
    エアコンは、賃貸主負担で付けているのかも知れません。
    物件価格からすれば誤差の範囲なのでデベが地権者を納得させるためにサービスした、というのも考えられなくはないですが、何が真実かを追及するのは不毛な気もします。

  6. 1164 契約者さん1

    >>1163 契約済みさん

    何やら隠したいことがありそうですねぇ。

  7. 1165 契約者さん6

    >>1162 さん

    地権者住戸と一般分譲住戸の仕様が異なることは普通。
    そしてグレードが低いのは地権者住戸。
    賃貸の写真見る限り、その通りでグレードは一般分譲住戸より低そうだけど。キッチン天板や洗面所天板の雰囲気とかさ。

  8. 1166 契約者さん1

    >>1161 契約者さん4さん
    私もだいぶ前に見せてもらったのですが、同じように500万円台後半だったと思います。それと組合運営費?みたいなのが月に40万円かかっていたような覚えがあります。これは住宅の方の組合費にはなかったような。会議費がなんかですかね。

  9. 1167 契約者さん7

    >>1163 契約済みさん
    >>1165 契約者さん6さん
    コメントありがとうございます。
    仕様は異なるのが普通だとわかり安心しました。
    竣工まもなくですね。

  10. 1168 契約者さん4

    いい加減グランクレールのテナントが気になる‥‥

  11. 1169 契約者さん3

    >>1166 契約者さん1さん
    会合が月に何度あるのかわかりませんが、運営にそんなにお金かかるんでしょうか?その費用の内訳までは明かされてないんですよね?

  12. 1170 契約者さん1

    今日久しぶりに建設地を見てきました。
    一階部分もかなり形になっていたので安心です。
    テナントの看板も見えるようになっていて、住居棟にある中型区画に一風堂、小型区画にお花屋さんが入るみたいです。

  13. 1171 契約済みさん

    ファザード最終工事中でした。グランクレールデザイン凝ってますね。北棟もお洒落です。建物外装は3棟ともほぼ完成でした。

    1. ファザード最終工事中でした。グランクレー...
  14. 1172 契約者さん6

    東側の道路工事が全く進んでいませんね
    間に合うのかしら

  15. 1173 契約者さん3

    >>1172 契約者さん6さん
    こちらを見る限りは年度内の工事完了を目指しているように思えます。東側の道路完成はもしかしたら我々の入居のあとかもしれませんね。https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/toshiseibi/...

  16. 1174 契約済みさん

    地権者販売物件でいろいろ写真が見られるようになったせいか、オンラインサロンの現場写真ギャラリーの9月分の更新が止まり、残念です。

  17. 1175 契約済みさん

    植栽中です。道路面工事は1週間くらいあれば大丈夫ですよ。おそらく、地下工事は3,4年かかってますが。

    1. 植栽中です。道路面工事は1週間くらいあれ...
  18. 1176 契約者さん3

    グランクレールの方も11月から内覧できるようですね。外からテナントが覗けないものかしら。
    https://www.grancreer.com/tsunashima/

  19. 1177 契約者さん1

    結局オカマ口調でゴチャゴチャ言ってた人は契約者を装ったアンチでok?
    自分で契約したのにみっともないと思ってたんだよね。

  20. 1178 契約者さん3

    なかなかの過疎っぷりですなぁ、ここは
    いよいよなのに入居後の新生活に向けた期待や高揚感など微塵も感じられませんね~

    まぁ地権者からの搾取構造の疑惑があるから無理もないかと

    オカマと言えば黒崎さんは消費者庁に訴えるとかって息巻いてましたけどまだこの件にこだわってるのでしょうかね?

  21. 1179 契約者さん6

    >>1178 契約者さん3さん
    現組合(地権者)が管理会社からの要請を受けたとのことで、入居前に早速の管理費値上げの報が入りました。心中穏やかではない方も多いと思いますがその話題も出ませんね。
    数千円の値上げなんて気にしないって感じなんでしょうか?

  22. 1180 匿名さん

    >>1179 契約者さん6さん
    現居も管理人の人件費増と電気代の想定時からの大幅値上げで管理費値上げ待った無しの状態です。どこか削って調整出来れば一番ですが、とてもそんなレベルではなく諦めモード。ここも仕方ないかもですね。

  23. 1181 契約者さん1

    管理費を値上げする理由と妥当性
    修繕費が値下げされた話
    契約者なら正しく理解していると思います

  24. 1182 契約者さん2

    契約者が正しく理解、すなわち値上げに黙っているというのが主流派という世論にして丸く収めたいポジショントークかな?
    正解は総会で。

  25. 1183 契約者さん4

    え…今回の管理費の値上げは電気代の上昇に伴う話じゃなかったの?
    このご時世とはまったく関係のない便乗値上げだとしたら怖いんだけど。

  26. 1184 匿名さん

    管理修繕費などの内輪の話しは管理会社や管理組合への個別確認や、総会での意見交換で行ったほうが良いですね。ここは外部の方も好き勝手に書き込み出来る場ですので。まあそのレベルでも他の方の意見が知りたいとかであれば良いですけど。

  27. 1185 契約者さん3

    いよいよですなぁ

    新綱島スクエア竣工祝賀会
    https://hiyosi.net/2023/11/15/shin_tsunashima_2023-7/

    ここに参加している既得権を持つ支配階級との搾取のスキームを打破する闘いの火蓋は切られたようです!

  28. 1186 契約済みさん

    グランクレール綱島の3階テナントに「TSUTAYA BOOKSTORE」が入るそうで、うれしい限りです。
    https://tsunashima.love/new-open/tsutaya-bookstore-shintsunashima/

  29. 1187 契約者さん

    16日から内覧会が始まっていると思いますが、既に済まされた方で、何かお気づきのことや注意すべき点があればどうかお教え下さい。

  30. 1188 契約者さん4

    かなり酷い仕上がりでした。
    こんなことならホームインスペクターに確認を頼むべきでした。

  31. 1189 契約済みさん

    >>1187 契約者さん
    専有部~共有部~採寸でほぼ3時間かかりました。東急、施工会社の3名で説明してくれたのと、郵便・宅配コーナー、駐車場には専門の方がいて説明。商業棟との動線はオープンがまだなので実感がわかりにくいですが、住居棟側のカート置場が3箇所ありました。自転車置き場は広かったですがどう出入りするのか時間が無く確認できませんでした。

    一部、スプリンクラーの位置が変わっていましたが他は室内の変更はなし。室内やバルコニーの施工、仕上、設備に関しては適切に施工さていると思いました。オプションも確認しました。私は、専有部については特に気づいたことはありません。

    共用部は住んでからよく見ないと確認できないかなと思いました。あとは、エントランスの造花が気になった(笑)くらいでしょうか?施工で気づかれたことは保証期間内には修繕していただけるので伝えます。

    各棟や駅との接続部は地下、1階、2階にありますが、目立たないですが落ち着いたデザイン性がある意匠です。高層の景色は、周りに高層がないとこんなに開けるのかと感動しました。
    今までは周辺建物が視界に入っていたので、予想を裏切ってくれました。21階のラウンジの景色も遥かに開けていました。2階の共用スペースも充実しています。
    ただ、駅や商業スペースと結ぶ廊下やエスカレーターもあり、半日足らずの間では確認するのは大変です。アドバイスにはならないかもしれませんが、確認事項が多く時間に余裕を持って内覧するべきだとは思いました。

  32. 1190 契約済みさん

    >>1188 契約者さん4さん
    できればなんらかの具体例を挙げていただければ幸いです。

  33. 1191 契約者さん1

    >>1190 契約済みさん
    現在三井の分譲マンションに住んでいるのですが、品質の差が歴然です。
    床、壁、ドアノブ、窓枠などあらゆるところにキズがあり、引き出しは綺麗に閉まらず、フローリングの隙間も酷いです。
    柱の角はなぜか直角ではなく目視でわかるレベルで歪みがありました。

    共用部は全体的によかったです。
    特にメールボックス!
    電子化されていたのでびっくりしました!!

  34. 1192 契約者さん7

    >>1191 契約者さん1さん

    ご同情申し上げます。
    ご指摘に対して業者の対応はいかがですか?

  35. 1193 契約者さん1

    >>1192 契約者さん7さん
    対応されていたのが業者の方なのかは分かりませんが、
    いちゃもんつけないで欲しい、というような感じは無くひたすら記録してくださいました。
    とはいえ、確認会はどうなるか不安なのでインスペクターにお願いしようかなあと悩んでおります…

  36. 1194 契約者さん1

    内覧会のついでに商業棟を外側眺めてみましたが、きらぼし銀行の面積の広さに胸が締め付けられました。
    一番使わないのに一番大きい苦笑

    1. 内覧会のついでに商業棟を外側眺めてみまし...
  37. 1195 契約済みさん

    >>1193 契約者さん1さん
    私は購入者の一人ですがインスペクターでもあります。私の部屋は内覧会では特に指摘はなかったです。かなり細かく見たのですが、時間も限られていますから見落としたのかもしれませんね。
    微妙な勾配のずれや仕様書との違いなど普通の個人では分からないこともあります。インスペクターはどちらかというと戸建てが強い人が多くてマンションの施工や仕様や設備に明るい人はどうなのでしょう。インスペクターかつ施工経験豊富で機械や設備資格もある一級建築士が一番いいのですが。
    最近は人手不足や資材納入難である時期が来たら突貫なんてこともありますから大手中堅ゼネコン総じて品質は落ちてはいます。

  38. 1196 契約者さん1

    結構汚れが酷かったんですが新築の引き渡しはこんなもんなんですかね?
    引っ越しする前に自力で念入りに掃除しないとならないのか、内覧会で言えば綺麗にしてくれるのかどちらなのでしょうか

  39. 1197 契約者さん5

    >>1196 契約者さん1さん
    そんなもんです、汚れは自力で落とせますが傷は無理なので徹底的に指摘した方が良いです。

  40. 1198 契約者さん8

    東急ストアの閉店時間21時なんだ…
    他の店舗は23時とか24時とかまでやってるのに早すぎやろ…

  41. 1199 契約者さん1

    >>1198 さん
    共用部のスカイラウンジも20時までのようなので綱島は夜が早いと受け入れるしかないですね苦笑

  42. 1200 契約者さん8

    >>1199 契約者さん1さん
    流石に20時は早すぎるから勿体ないよなあ
    要望出すから22時頃まで使えるようにして欲しい限り

  43. 1201 契約者さん6

    >>1200 契約者さん8さん

    要望じゃなくて金を出さないと

  44. 1202 契約済みさん

    手続き時にホテルのディナー券、内覧時にはお菓子が渡されましたが、これは新築マンションの購入ではごく当たり前の行為なのでしょうか?

  45. 1203 契約者さん

    >>1199 契約者さん1さん
    スカイラウンジは、運用細則によれば8時から22時までとなっていますが。

  46. 1204 契約者さん8

    >>1203 契約者さん
    そうなんですね!
    内覧会では20時と聞いたので、もしかしたら案内が間違っていたのかもしれません。安心しました。

  47. 1205 契約者さん1

    管理費などの商業との負担割合については受け入れざるをえませんね(笑)

  48. 1206 契約者さん2

    グランクレール側の店舗が続々発表されてますね。
    ドレッセの東急ストアにはパンコーナーがなかったので、ドンクはかなり嬉しい。
    ここには記載がないですが、リンツも入るらしいです。
    https://tsunashima.love/new-open/shinsui-building/

  49. 1207 契約者さん1

    ピーチゴルフ跡地の建設もあっという間でほぼ完成してます。建物名はPitTerraceと書いてましたがゴルフスクール以外に何が入るのかたのしみです。

  50. 1208 内覧前さん

    >>1206 契約者さん2さん
    リンツもここで紹介されていました。
    https://tsunashima.love/new-open/lindt/
    楽しみですね。

スムログにマンションマニア「ドレッセタワー新綱島」の記事があります

スムラボ 2LDK「ドレッセタワー新綱島」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
アージョ逗子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸