埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス さいたま新都心」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 中央区
  7. さいたま新都心駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス さいたま新都心
匿名 [更新日時] 2024-03-06 08:36:55

ザ・パークハウス さいたま新都心の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/650749/

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-shintoshin/

所在地 埼玉県さいたま市 中央区新都心4番4(地番)ほか2筆
交通    JR高崎線「さいたま新都心」駅(西口)より徒歩5分
     JR京浜東北線「さいたま新都心」駅(西口)より徒歩5分
     JR埼京線「北与野」駅(南口)より徒歩4分
総戸数 109戸、他に店舗1戸
構造/規模 鉄筋コンクリート造地上17階建
売主    三菱地所レジデンス株式会社、日本土地建物株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社<売主・販売提携(代理)>
施工会社 川口土木建築工業株式会社

[スレ作成日時]2020-12-14 09:29:50

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
レジデンシャル王子神谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス さいたま新都心口コミ掲示板・評判

  1. 301 契約者さん8

    今日も点灯されていました。
    皆さんそれぞれだと思いますが、夜も存在感があるなと私は思いました。
    ちなみに、けやき広場のイルミネーションも始まりました!

    1. 今日も点灯されていました。皆さんそれぞれ...
  2. 302 契約者さん5

    入居説明会は下記のようですね。
    【開催日程:1月15日(土)、16日(日)各日ともに 10:00 / 13:00 / 15:30 】

  3. 304 匿名さん

    >>302 契約者さん5さん

    希望言える感じでしょうか?

  4. 305 契約者さん5

    >>304 匿名さん

    たまたま覗いたら、
    三菱地所レジデンスクラブでいろいろ更新されていました。

    ■ご都合がつかないお客様は開催日程内で調整させていただきます。
    と書かれています。
    都合がつかない場合は電話で相談のようですよ。


  5. 306 匿名さん

    内覧会やらの詳細な日程も出てますね。
    いよいよですね!!

  6. 307 契約者さん4

    住所も確定しましたね。

  7. 308 入居予定さん

    ゴミ捨ての仕様って決まっていましたっけ?45Lサイズのゴミ箱を想定しても良いのかどうか。

  8. 310 契約者さん1

    エントランス周りの植栽も整ってきていよいよって感じですね

  9. 311 契約者さん8

    門柱仕上がってきました。

    1. 門柱仕上がってきました。
  10. 312 契約者さん1

    質問です。

    ご存知の方いらっしゃればお聞きしたいのですが、この物件の鍵はカードキーでしたでしょうか?それとも普通のか鍵でしょうか?
    どこかに説明があったかと思うのですが、忘れてしまい…

  11. 313 匿名さん

    >>312 契約者さん1さん
    普通の鍵だった気がします!

  12. 314 契約者さん3

    植栽や内装も段々と仕上がってきているみたいです。
    完成の日も近そうですね!!

    1. 植栽や内装も段々と仕上がってきているみた...
  13. 315 契約者さん1

    >>313 匿名さん

    ありがとうございます!!

  14. 317 名無しさん

    今日見てきました~。
    現在は外構工事が進行中で、植栽はだいぶ整ってきてました。住戸内は既に完成していて、今は検査の段階のようです。
    門柱とエントランス周り、カッコよかったです!

    1. 今日見てきました~。現在は外構工事が進行...
  15. 318 契約者さん6

    みなさん、レジデンスケアどうされましたか。
    申込みされましたか。

  16. 319 契約者3

    レジデンスケアですが申し込むつもりではいます。
    ただ30万と高額なので本当に必要か正直悩ましいところではあります。。みなさんはいかがでしょうか。

  17. 320 匿名さん

    >>319 契約者3さん
    費用面では対象設備とそれぞれの一般的な耐用年数、壊れた場合の修理or買替え費用を調べ、レジケアの保証期間内に壊れるかも知れない確率を掛け合わせれば経済合理性は判断出来るかと。あとはもう一つの大きなメリットであるワンストップサービス(あちこち連絡取らなくてもレジケア窓口への連絡で完結)の価値があると考えるか否かが大きいでしょうね。と言いつつ我が家は奥さんもトラブル対応好きな方なので非加入決定です。

  18. 322 契約者さん3

    既に似たような写真も上がっていますが....
    今日の現地です!

    1. 既に似たような写真も上がっていますが.....
  19. 324 住民板ユーザーさん1

    みなさんエアコンはどちらで購入されますか?

  20. 325 契約者さん4

    エアコンの化粧カバーの色ですが、共用廊下側はブラウン?グレー?ブラック?
    オプションでつけられる方、ご存知でしょうか?

  21. 326 匿名さん

    お聞きしたいのですが、ここの物件は住宅ローン控除1%確定ですよね?
    今回の議論は2023年に向けて2022年度に改正予定ということですよね?

  22. 327 マンション検討中さん

    時期的に確定だと思っていいと思います
    既に1%の人も引き下げってことになんかならない限りは

  23. 328 住民板ユーザーさん1

    とりあえず確定情報待ちですね

  24. 329 契約者さん1

    両隣りがキラキラだからここもキラキラの方が統一感があってよかったかもと思ってしまった。

  25. 330 名無しさん

    >>329 契約者さん1さん

    両隣がキラキラだから敢えてクラシカルな趣向のデザインにしたんだと思うけど。
    キラキラにしたらシティテラスC棟となってしまい、埋没すると思う。

  26. 331 契約者さん8

    >>324 住民板ユーザーさん1さん
    他で購入しようと思いますが、その場合、化粧カバーなどのドレスアップオプション単品ではつけられないみたいです。

  27. 332 契約者板ユーザー3さん

    >>331 契約者さん8さん
    よほど変な業者でなければ普通に外部エアコン業者さんに化粧カバーもお願い出来ますよ。オプションのカバーも別に特別仕様のものではありませんので。

  28. 333 契約者さん5

    >>332 契約者板ユーザー3さん

    ありがとうございます!私自身はリフォーム業者にお願いすることにしました。

  29. 334 住民板ユーザーさん1

    参考までにドレスアップの見積と量販店を比べて2倍の価格差でした。量販店はカバー等オプションですが、オプション盛っても1.5倍程度になりそうです。
    入居前に設置できるのは明確なメリットですね。

  30. 335 契約者さん3

    先日のものですが。ほぼ完成に近いですね。
    内覧会が楽しみです!

    1. 先日のものですが。ほぼ完成に近いですね。...
  31. 337 名無しさん

    他の方もアップしてますが、今日仕事帰りに立ち寄ってきました!
    確かにほぼ完成に近い感じでしたね。隔て板(トールタイプ)も設置され、自転車置場も完成。
    エレベーターホールが見えましたが、レンガ調の内装がイイ感じでした。

    オマケは、けやき広場の素敵なイルミネーション。近所にこのような場所があるのは嬉しいですね~。

    1. 他の方もアップしてますが、今日仕事帰りに...
  32. 338 契約者さん6

    >>337 名無しさん
    エレベーターホールはイメージ図もなかったので、貴重なお写真ですね。ありがとうございます!

  33. 339 住民板ユーザーさん1

    みなさん火災保険は決められましたか?
    ハザードマップ的に水災は不要かなとは思っています

  34. 340 契約者さん2

    >>339 住民板ユーザーさん1さん

    私も水災はつける予定ないです。
    手続き進めようとしたのですが、建築年月が記載された書類がなくて進められず…そのうち検査済証をもらえるように地所レジさんに言ってみようと思っています。

  35. 341 匿名

    夜にクラフト新都心マンションの外階段の照明が数件のバルコニーを煌々と照らしています。リビングからの夜の眺めが可哀想

  36. 342 契約者さん6

    他の方とかぶりますが、
    今日の写真です。

    1. 他の方とかぶりますが、今日の写真です。
  37. 343 住民さん1
  38. 344 匿名さん

    引っ越しの見積もりされた方いますか?
    1LDKからの2人の引っ越しで9万くらいだったのですが、、、こんなものなのでしょうか?

  39. 345 匿名

    え、幹事業者でしょうか…?
    うちは家族4人で1LDKの都内からで28万だったのですが…

  40. 346 名無しさん

    >>344 匿名さん

    どこの引っ越し業者ですか?
    ウチは幹事会社(アート)からの見積りが18万弱(2人世帯、2LDK、隣接市から)でした。思ってたよりは高かったです。
    一応、他の業者(大手と地場業者)からも見積り取る予定ですが、3月後半の土日引っ越しなので費用は相応にかかると覚悟はしてます。

  41. 347 契約者さん1

    うちは県内近隣3LDKからの引っ越しでエアコン3台、大型TV2台、洗濯機設置、荷物梱包もお願いして、幹事会社のアートの見積もりで25万位だったので思ったより安いと思いましたがどうなんでしょうかね?

  42. 348 契約者さん6

    >>344 匿名さん

    安いと思いますよ。
    隣接市、2LDKからの引っ越しで、
    幹事会社のアートさん以外も見積りましたが、どこも30万以上でした。
    アートさんが1番安かったです。

  43. 349 匿名さん

    >>348 契約者さん6さん
    都内1LDKからで3月下旬で35万円で、驚きました。比較サイトの倍以上の価格ですよね。。

  44. 350 契約者さん4

    ふっかけられすぎ。半値くらいになるんで交渉しましょう。

  45. 351 匿名さん

    >>350 契約者さん4さん
    消費税だけならって言わたのですが、どのように交渉したらいいですか。

  46. 352 契約者さん4

    >>351 匿名さん

    他社で見積もりしたらいくらいくらでした。
    できればそちらで頼みたいのでいくらにしてください。
    その金額でしたら即決してお願いします。 

    と言ってください。

  47. 353 匿名

    アート、日通、GoodJobに見積もりを依頼しましたが、GoodJobが1番安く、電話受付の方や営業の方の対応がとても気持ち良かったです。

  48. 354 匿名さん

    >>353 匿名さん
    見積はいくらくらいですか。

  49. 356 契約者さん1

    引っ越し業者に聞きましたら3月18日以降は繁忙期になりかなり高額になるとの事でした。

  50. 357 住民板ユーザーさん1

    幹事会社で3月中旬都内1LDK17万ほどでした。
    下旬は高いらしいですね。

  51. 358 名無しさん

    ほぼ完成ですね。
    13時頃の撮影なので、バルコニー側の日照状況もご確認ください。

    あと、徒歩5~6分の所で某月極駐車場に「空き有」の表示がありましたよ。
    相場的には月額2万ちょっとしますが、駐車場をまだ探している方は早めに周囲を徒歩で探索される事をオススメします。

    1. ほぼ完成ですね。13時頃の撮影なので、バ...
  52. 359 入居前さん

    ここ引っ越し前家族で1LDK住んでる人多くないですか?
    せいぜい結婚直後のdinksまでかと思ってました
    東京だからですか?

  53. 360 契約者さん1

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  54. 361 検討板ユーザーさん

    そうじゃなくて、直近のレスで1LDKから引越ってのが多かったからだろ
    家族4人で1LDKとかネタかと

  55. 362 匿名さん

    今年一年ありがとうございました。
    有益な情報もあり、大変ありがたかったです。

    良い新年をお迎え、竣工、引渡しと無事に終わることをお祈りします。

    1. 今年一年ありがとうございました。有益な情...
  56. 363 契約者さん1

    年末の締めの言葉で、心が和みました。
    いよいよ春には入居となりますね。入居される方々も含めて素敵なマンションに住める日が楽しみです。
    遠方でなかなか現地に行けないので、写真の投稿もありがたいです。

  57. 365 契約者さん1

    以前駐車場探しのコメントをした者ですが、
    無事近隣5分以内の月極駐車場が見つかりました。
    アドバイス等いただきありがとうございました。

    最近はカーテン探しに奔走しています。
    フジエテキスタイルのレースがとっても好みでした。
    御徒町feelというお店がよかったです。

    まだ決めなきゃいけないこと山積みでなかなか大変ですが、
    時間をかけてゆっくり比較検討できるのが新築購入の醍醐味ですよね。
    せっかくの機会を楽しみたいと思います。

  58. 366 契約者さん1
  59. 367 名無しさん

    >>366 契約者さん1さん

    転勤かなにかで手放すんですかね?

    検討板でも話題に出てましたが、Cタイプは1フロアに2つある内のどちら側なんでしょうね。
    6階だと北側は前建てがあるので前建て無しの南側(シティテラス側)と比べて同フロアながら価格差がかなりつけられており、どちら側かによって幾ら上乗せになっているかが変わってきます。

  60. 368 契約者さん1

    >>367 名無しさん
    事情はわからないですけど、
    上乗せ幅は気になりますよね。

  61. 369 契約者さん1

    入居説明会、凄い場所と丁寧な対応でビックリしました。
    三菱地所で買って良かったです。

  62. 370 契約者さん1

    入居説明会忘れてた…

  63. 371 匿名さん

    >>369 契約者さん1さん

    トイレ行くのも過剰すぎなくらいの案内で戸惑いました笑

  64. 372 契約者さん5階以上


    私は都内1LDKで20万強でした。
    夏にアートで都内から都内の時は8万弱でした。
    今思えば4月に引っ越したほうがよかったかなと

  65. 373 田中さん

    >>369 契約者さん1さん

    それ、同意です。
    安心感ありますよね。

  66. 374 契約者さん1

    ダウンライトのあかりがついているお部屋がありました。外から見てとても素敵でした。

  67. 375 契約者さん8

    1階の店舗、賃貸で出ていますね。
    何のお店が入るかな。

  68. 376 契約者さん1

    フロアコーティング検討している方いらっしゃいますでしょうか?

    元々ガラスコーティングなどを検討していたのですが、先日の説明会でワックスフリーのフローリングを採用しているのと話を聞き悩んでおります。

  69. 377 入居前さん

    >>376 契約者さん1さん
    こればっかりは好みの問題ですが、我が家はガラスコーティングは知人宅で照明の反射が気になったので止めました。賃貸でもないわけですし、素の状態で思うように使ってみて違うと思ったら数年後にでもコーティングなりしたらイイかなと。

  70. 378 名無しさん

    >>376 契約者1さん
    >>377 入居前さん

    ウチは反射が気になったので、床コーティングはハードガラスコーティングを外部業者にて施工する事にしました。
    これだと低光沢な仕上がりで反射が気になりません。もちろん、光沢は好みの問題であるとは思います。

  71. 379 契約者さん1

    >>376 契約者さん1さん

    依頼する業者によっては密着が弱い種類の薬剤を使用される可能性があるとお聞きしました部分的に浮いてしまう形になるみたいですね。
    あとはすべりにくさという観点で
    コーティングなしと比べて落ちてしまうので、子供が歩いたりする年齢だとケガしてしまうのではと思ってしまい怖いと思ってうちはやめました。

  72. 380 契約者さん3

    中古で出てた6階、売れましたね。早い。

  73. 381 名無しさん

    >>380 契約者さん3さん

    本当ですね。もう掲載終了してます。
    3月15日の引渡し日以降に見学可と記載ありましたが、検討者は内覧待たずに即購入を決めたという事なんですね~。
    相場形成の観点からも、Cタイプのどちら側だったのか益々気になりますね。

  74. 382 匿名さん

    >>381 名無しさん
    D横のCがこの価格は流石に高すぎると思うのでE横だと思いますが、それでも1割以上は相場が上がってますね

  75. 383 契約者さん1

    翠邸の坪単価も測れそうですね。上がるのは間違いないかと。

  76. 384 契約者さん1

    この時間でまだリビング側全部屋日陰ですね…
    冬は分かっていたけど結構キツいですねー
    二重サッシとかにした方がいいんでしょうか?

  77. 385 契約者さん1

    二重サッシって結露が酷いとか防音とか雪国レベルの寒さでやっと使うか検討するものだと思いますよー
    西向きの午前に日当たり悪い程度では必要ないかと
    それとやるなら管理組合の許可が必要になると思います

  78. 386 契約者

    >>385 契約者さん1さん
    今、日当たりが悪いマンションに住んでますが、エアコンだけでかなり快適です。

  79. 387 契約者2

    >>386 契約者さん

    確かに南西向いてるから暖かいですよね。

  80. 388 契約者さん1

    >>385 契約者さん1さん
    内側なので組合許可は不要と思ってました!
    完全にシティテラスの影で見事な日陰だったので少し心配しましたが、確かに今時のマンションなら暖かそうですね。

  81. 389 匿名さん

    >>388 契約者さん1さん
    床暖房つけっぱで大丈夫かと。

  82. 390 契約者さん1

    376で質問した者です

    コーティングの件色々アドバイス頂きありがとうございました。
    他の業者にも相談してメリットデメリット等も聞いてみます!

  83. 391 住民板ユーザー3さん

    >>388 契約者さん1さん
    事前説明会向け資料で渡された通り、造作家具の据付レベルでも事前申請と許可取得必要ですよ。専有部分でも構造体に加工するケースがあるので、問題有無確認は必須です。2重サッシだと確実に構造体への影響あるので、黙ってやって後で発覚すると面倒なことになりますよ。

  84. 392 契約者さん1

    >>353 匿名の投稿へ

    数社見積を取ったのですが、Good Jobさんのサービス内容や見積が1番良かったです。
    トラック手配などの関係で他の方と同じ日付に重なり、更にお安くして頂けました。
    まだの方はご検討頂ければと思います!

  85. 393 匿名

    >>392 契約者さん1さん

    今日、幹事会社見積もり来ました。
    3LDK埼玉からの引っ越しで43万でした。
    相見積もり(35万)してたんですが、2トントラックしか
    ダメだから、その相見積もりはもっと上がりますよ。とのこと。そんな制約もあるんかいって思ったので、皆さんにも共有させていただきます。
    繁忙期ずらして、4月に入居も検討してます。

  86. 394 契約者さん1

    >>393 匿名さん


    3月は週単位で金額が跳ね上がっていくみたいです。
    見積相談した引越会社さんに教えてもらいました。

    自分達は当初最終週での引越予定でしたが、3/25からが特に上がるとの事でしたので、幹事会社連絡してその前の週が空いていたので変更してもらいました。
    結果10万以上安くなったので、もし日程変更など可能であれば検討してみてください!

  87. 395 契約者さん1

    すみません、火災保険の免震建築物割引のためのデータ(耐震等級など)って、どの書類を見れば分かるか知っている方いらっしゃいませんでしょうか…?確認申請書など見てみたのですがいまいち分からず、教えていただけると嬉しいです。

  88. 396 契約済みさん

    このマンションって電気会社選べなかったですね、、、
    出来れば電気とガスはセットにしたかったのですが、残念です。

    みなさんガス会社はどちらにしましたか?
    東京ガス・エネオスガス、その他、、、
    単体の場合のおすすめってありますか?

  89. 397 住民さん3

    >>396 契約済みさん
    おすすめはENEOS都市ガスです。
    家族数にもよりますが、単体でもかなり安いです。

  90. 398 契約者さん6

    >>395 契約者さん1さん
    確かグリーン住宅ポイントの手続きで使った、設計住宅性能評価書には記載がありました。ただ、耐震等級は1なので、割引幅は小さいです。おそらく、建築年割引と同じ額なので、保険会社によっては建築年しか見ないと思います。
    (専門ではないので自分で念の為しらべていただけますと幸いです。)

  91. 399 契約者さん7

    >>398 契約者さん6さん

    ありがとうございます!はい、自分でも確認してみます。

  92. 400 匿名さん

    ライトアップされるのはいいんですがこんなに丸見えなのはどうなんでしょう?笑

    1. ライトアップされるのはいいんですがこんな...

スポンサードリンク

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
サンクレイドルふじみ野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸