東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区で経済的な生活ができる新築マンションをおしえてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区で経済的な生活ができる新築マンションをおしえてください。

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-06-11 10:53:50
【特集スレ】23区内の新築マンションランニングコスト| 全画像 関連スレ まとめ RSS

都内23区内で経済的な生活ができるマンションをおしえてください。

マンションにかかるランニングコスト。

地域の物価や交通手段等も含めて。

[スレ作成日時]2010-02-14 17:35:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区で経済的な生活ができる新築マンションをおしえてください。

  1. 201 匿名さん

    所得が高い人の都心部集中が続いてますからね、五年後くらいに影響が出てきそう。

  2. 202 匿名さん

    都心売れ残りの買い煽りはこのスレには不用。

    その、所得が高い人とやらを相手に他スレで続けてください。

  3. 203 匿名さん

    都心部ってあいまいすぎる表現だよな

    業者は実に都合よく使う

  4. 204 匿名さん

    大型犬がいるので広い河川敷公園があるようなエリアを物色中。

  5. 206 匿名さん

    >>204
    コンクリートじゃ犬はだめですね。

  6. 207 匿名さん

    荒川の千本桜、これからいいよー!

  7. 208 匿名さん

    都心部という定義を知らない素人はこれだから困るw

  8. 209 匿名さん

    割高外周区で早くも暴落が始まったみたい(笑)

  9. 210 匿名さん

    グローリオ蘆花公園、既に購入希望者が殺到してるとか
    いつから値下げしてたんだろ?

  10. 211 匿名さん

    芦花公園、いいけど高い。
    烏山の端っこかなぁ。

  11. 212 匿名さん

    >>204
    河川敷じゃないといけないの?

  12. 213 匿名さん

    >>208
    玄人=業者の自称大学教授が大好きな東京都の定義によると
    墨田区が都心区になったり有明が新都心になるんだよね

    まあ実生活の感覚とは大きな乖離があるね
    都の定義なんて糞の役にも足たんよ

  13. 214 匿名さん

    墨田区は錦糸町があるので副都心区です。

  14. 215 匿名さん

    >>213
    デベの都心定義を信じる困ったチャンですね。

  15. 216 匿名さん

    錦糸町は都心ですか?

    「はい」と答えるのは平井や小松川の奴らだけだろう

    都民の大部分は

    「ただのアングラ繁華街で都心とは思えない」と考えるよ

  16. 217 匿名さん

    その「みやこのこころ」論議は、もういいよ...
    定義はいろんな見方があるし、wikiさん宅へ行って書かれてる内容で自己満足してればいいんじゃない?

    そもそも、誰かが「××がみやこのこころ」と言ったくらいで、なんでムキに訂正するのか意味がわからん。

  17. 218 匿名さん

    自分に都合のよいように
    都心という言葉を使う業者が居る限り
    この手の議論は無くならんよ

  18. 219 匿名さん
  19. 220 匿名さん

    有明万歳!!<<219

    ワシ住民票おいとらんけど。

  20. 221 匿名さん

    有明は極一部のマンション住まいしかいない超特殊地域だから
    赤くなるのは当たり前だよ

  21. 222 匿名さん

    赤いとこは不経済

  22. 223 匿名さん

    うん
    足立区が君にはもっとも合うと思うよ

  23. 224 匿名さん

    平均所得が低い地域ほど経済的ではあるね。

  24. 225 匿名さん

    ウチの町内(丁目)も上位の赤。

    どうりで住みにくいわけだ。低所得者です。

  25. 226 匿名さん

    >>224
    それは、このスレにおいては正解です。

    ただ、あのマップは収入のほうなので、支出の経済「的」とは一致しないかも....するのかな。

  26. 227 匿名さん

    割高外周区が想定以上に早く値崩れが始まっているみたいだが、
    局所の問題として広範囲に波及せず、
    終息に向かうのだろうか?

    ちょっと読めない状況になってきたな。

  27. 228 匿名さん

    一部地域の問題として処理されることを切に望みます。

  28. 229 匿名さん

    プチバブルで無謀な値付けをした物件が
    かえって相場より下げて投売りせざるを得ない状況になっただけ

    東側だって亀戸あたりで起こってただろうに

  29. 230 匿名さん

    >>229
    割高外周区は引き続き割高維持できますよね。

    これからもっと供給を減らせば良いんだから、

  30. 231 匿名さん

    人民解放軍 野戦司令官 小沢一郎
    がトヨタをアメリカ議会から救い出し、日本経済を立て直してくれます。
    23区はもちろんのこと、日本全体が明るくなるでしょう。

  31. 232 匿名さん

    ニコタマが向こう5年間の周辺需要を食いつくしたキガス。

    かなり供給を絞る必要あり。

  32. 233 匿名さん

    酷暑の都心じゃ犬の散歩もできない。
    ヘタすると路面温度60度以上だよ!拷問だよ拷問!
    夜でも40度くらいあったりする。

  33. 234 匿名さん

    同じ割高ならネーミバリューがあるニコタマになっちゃうw

    マーケットが崩壊しないようにうまく業者間で供給調整していかないとヤバい。

    しょせん郊外の外周区だから割高維持は危うい綱渡りだね。

  34. 235 匿名さん

    維持費バカ高い高層を選ばないなら玉堤通り近辺は住み心地よい。
    せっかくの世田谷区で高層選ぶ神経がわからん。

  35. 236 匿名さん

    トヨタが潰れたら、1次~5次までの下請けにシワ寄せが来ますね。
    日本人の皆様、トヨタだけだと思っていたら大間違いですよ。

  36. 237 匿名さん

    >>219

    都心3区のなかだと港=千代田>>中央なんすね。
    やはり中央区はしょせん下町ですな

  37. 238 匿名さん

    >>236
    あんま心配するな。
    トヨスは潰れない。

  38. 239 匿名さん

    >>219の分布図で、都心に真っ白な(=低所得?)エリアがあると思ってよくみたら、皇居・御所・御苑だったよw

  39. 240 匿名

    まぁあの家は確かに収入そのものは低そうだね・・・、というかそもそもあるの?

  40. 241 匿名さん

    トヨタはアメリカ自動車産業の復興のため潰れてもらいます。
    実際、ビッグ3はトヨタからの買い替えの際にはインセンティブをつけて販売し、トヨタからシェアを確実に奪っていますね。
    トヨタは北米市場が売り上げの主戦場でしたが、そこが焼け野原になりました。

  41. 242 匿ちゃん

    今トヨタが潰れたら日本が潰れる。日本が潰れたらアメリカが再起不能に陥る。アメリカ国債を全〜部中国に叩き売っちゃうわけだからな。アメリカ崩壊〜♪それも悪くないかもな(笑)
    まあアメリカの属国から中国の属国に変わるだけの話だからな。どっちでもいいや。
    所詮、敗戦国なんだし、元々は中国の属国だったわけだし。

  42. 243 匿名さん

    不景気、いま踊場の端っこですね。
    ガラガラ転げ落ちはじまるのはお花見あたりですかね。
    たいした稼ぎもありませんが借金もなくて良かったと思う今日この頃です。

    郊外の桜を眺めながらロケハンします。

  43. 244 匿名

    237
    都心3区ってのは都市機能の集積度でくくった場合。
    住宅地としては中央区なんて渋谷目黒文京の下。

  44. 245 匿名さん

    こうやってグダグダの都心論争になって、最後は都の定義に従う流れ

  45. 246 匿名さん

    都心の話しにもって行きたいのはわかるが対象地域はなさそうです。

  46. 247 匿名さん

    千本桜が気になる!

  47. 248 匿名さん

    賃貸であっちこっち住んでみるのは楽しいですよ。

  48. 249 匿名さん

    >>248
    それはそれでありだと思う。
    掲示板&スレ違いなだけ。

  49. 250 匿名さん

    この場所に住みたいと思うところには物件がない。賃貸も中古売りもない。
    いい場所ってそんなもんだね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸