千葉の新築分譲マンション掲示板「ブリリアタワー千葉ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. ブリリアタワー千葉ってどうよ?
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 13:28:29

ブリリアタワー千葉について語りましょう。

公式URL:https://chiba-tower.brillia.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154684

千葉市中央区
JR千葉駅東口周辺

(仮称)千葉駅東口西銀座B地区優良建築物等整備事業施設建築物新築工事
千葉県千葉市中央区富士見2丁目6-1他
ファーストコーポレーション株式会社

施設計画
①敷地面積:3,805.80㎡
②建物用途:共同住宅、店舗、保育施設、駐車場
③建築面積:2,662.80㎡
④延床面積:48,650.00㎡
⑤建物規模:地上23階、地下1階、80.29m

2022年11月着工
2026年4月下旬完成予定

交通:JR総武線快速・総武本線・内房線・外房線・成田線「千葉」駅 徒歩4分
京成千葉線「京成千葉」駅徒歩4分
千葉都市モノレール「千葉」駅徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:33.99m2~160.10m2
売主:東京建物株式会社 野村不動産株式会社 株式会社中央住宅 ファーストコーポレーション株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー千葉 HP公開!ファーストインプレッションと予想価格!【ちばにゃん】
https://www.sumu-lab.com/archives/85359/

[スレ作成日時]2020-10-12 15:23:52

Brillia(ブリリア)Tower 千葉
所在地:千葉県千葉市中央区富士見二丁目6番1他(地番)
交通:総武線 千葉駅 徒歩4分
価格:3,748万円~1億198万円
間取:1LDK~4LDK
専有面積:33.99m2~86.21m2
販売戸数/総戸数: 18戸 / 491戸
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)Tower 千葉口コミ掲示板・評判

  1. 3761 匿名さん

    >3744

    容積率との関係があるから40階建てにするとペンシルになるだけかもよ。

  2. 3762 評判気になるさん

    日本人(1都3県の首都圏の日本人)は何をするにも無意識に上り電車に乗る。(少用なら地元で済ます。)
    これが大前提。
    なので、千葉県内の千葉駅より上り方面の駅を利用している人は余程の用事がない限り千葉駅への下り電車に乗らない。
    つまり、来た事がない人が多数。
    千葉まで10分、15分なのに、同じ店、同じ商品がある東京に30分~40分かけても行くのが千葉駅よりも上り方面の駅の人のプライド。

  3. 3763 eマンションさん

    >>3762 評判気になるさん
    千葉県内から千葉市内に勤務してる人の数しってますか?
    あなたのプライドは良く分かりませんが、ちゃんと数字を把握してから語るように。

  4. 3764 評判気になるさん

    日本ってさ、(首都圏ってさ)東京まで分刻みで近い事が全てにおいて最重要事項だから、それはそれで価格の指標としては、まあ良いとは思うけど、東京から近いという事=栄えているとか、便利であるとか、住みやすいとか、全てが電車になる時間と比例している訳ではないのは周知の事。
    でも結構勘違いしている人多いよね。

  5. 3765 マンション検討中さん

    電車が無くなった後に退勤するお水が住むには最適ですね。
    繁華街至近でお気に入りのホストをいつでも呼べるキラキラしたマンションです。

  6. 3766 評判気になるさん

    千葉より上りから通勤で下ってきている人が結構いる事ぐらい知ってますよ。そんな事。
    ただ、そういう人は居住者の中では少数派でしょ。
    普段、千葉に仕事で来ていない人のほとんど全ての人は東京に向かうよ。

  7. 3767 評判気になるさん

    千葉に来た事ない千葉より東京寄りの人が、大概、千葉の街をバカにする傾向があると思っている。
    船橋の方が千葉より栄えているという認識の人は、千葉に来た事がないからそのような先入観とも言える致命的な誤認を平気で言っているのだと思う。
    つまり、千葉駅より上りの駅に住んでいる人は、千葉駅より東京に数分近いというプライドだけで千葉駅市街地を絶対に認めないという固定観念か、ヒエラルキーに囚われている人達の塊。

  8. 3768 評判気になるさん

    千葉は、東京に近い駅ほど中途半端に栄えているから勘違いをしてしまうんだろうね。
    わちゃわちゃしているから栄えているとか勘違いしているかもしれないが、実は千葉市街地より何もないぞ。

  9. 3769 匿名さん

    >>3766 評判気になるさん
    根拠となる数字で語るべき。
    イメージで語って印象操作するのは詐欺師のやり口ですよ。
    >普段、千葉に仕事で来ていない人のほとんど全ての人は東京に向かうよ。

  10. 3770 評判気になるさん

    通勤定期内の移動と、その範囲を超えたお金を払ういどでは、どちらの選択が多いのでしょうか?

  11. 3771 評判気になるさん

    千葉駅より東京よりに住んでいて、且つ、仕事が千葉駅にでないという人のほとんどがプライベートで千葉に来ていない。という数字なんてどこにもありませんよ。そんな物。
    イメージです。イメージ。
    でも当たらずとも遠からずだと思いますし、逆に、普段千葉駅に仕事に通っている人で、プライベートでも千葉駅に来る人、と、逆に来ない人の数は分かるんですか?

  12. 3772 マンション掲示板さん

    船橋にもあった、津田沼にもあった、でも市川にはない、千葉にはまだあるもの
    千葉駅周辺利用の方にしか分かりませんよね。
    先日長崎にいきましたが、船橋にも津田沼にも市川にもないもの、長崎にはありましたよ。
    政府の掲げるコンパクトシティ 集住
    それがこれから不動産価値と深く関連します。
    なんで海浜幕張にご執心だった千葉市が千葉駅再開発に躍起になるのか
    一度千葉駅散策なされば分かりますよ。

  13. 3773 マンション検討中さん

    千葉都民の方は千葉駅には来ないとして、千葉駅徒歩4分とは、ペリエにあるハンズにも、そごうにあるロフトにも、ヴィトンにも徒歩圏内であることを意味します。
    このマンションを購入する方は、そのような場所が徒歩圏内であることに意味を見出すことができる方ということですかね。
    以前市川に居住していましたが、東京に出ないことには何か足りないと感じていました。
    通勤でも東京、プライベートでも東京、なら東京に住むのがベストアンサーなのですよ。
    それができる方はここのスレにはきませんよね。
    だからこういう生産性のないお話になるのですよ。
    千葉駅に住みたい人ならお分かりになるかな。

  14. 3774 通りがかりさん

    >>3772 マンション掲示板さん

    海浜幕張にご執心だったというか未だに千葉市どころが千葉県が海浜幕張にご執心だよね。京葉線の快速廃止問題で政界が幕張新都心に多大な影響が出ると言ってJRに圧力かけて秋から復活示唆させるくらいだから。むしろ千葉駅よりもあちらにご執心だよね。

  15. 3775 検討板ユーザーさん

    >>3774 通りがかりさん

    公職につく千葉市長として当たり前のことをしているだけ
    なおさら京葉線に対してのJRの考え方がなぜ通勤快速廃止になるのかで政府の考え方見透かさませんか?

  16. 3776 評判気になるさん

    まあ、確かに幕張新都心の方が開発するにはやりやすいだろうな。何のしがらみもなくまっさらな状態から好きなように開発できるから。
    千葉市街地は、昔の区画である事と、なんと言っても栄町がネックだと思うよ。
    あそこがどうにもこうにも如何ともし難いんだと思う。地権者が普通ではないんでしょう。

  17. 3777 検討板ユーザーさん

    >>3771 評判気になるさん
    言い切れるのが凄いね。大丈夫?
    >でも当たらずとも遠からずだと思います

  18. 3778 匿名さん

    >>3775 検討板ユーザーさん
    そんな事も分からないから>>3774は海浜幕張推しなのかと。

  19. 3779 eマンションさん

    >>3769 匿名さん

    おっしゃる通りですね。表面利回り5%乗るかもしれないライズゲートタワーと表面利回り4%後半の本物件。この差をどう判断するか。そこかなと私は感じます

スムラボ ちばにゃん「ブリリアタワー千葉」のレビューもチェック

Brillia(ブリリア)Tower 千葉
所在地:千葉県千葉市中央区富士見二丁目6番1他(地番)
交通:総武線 千葉駅 徒歩4分
価格:3,748万円~1億198万円
間取:1LDK~4LDK
専有面積:33.99m2~86.21m2
販売戸数/総戸数: 18戸 / 491戸
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸