埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ソライエシティ ザ・パーク/ザ・ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 草加市
  6. 松原
  7. 獨協大学前駅
  8. 【契約者専用】ソライエシティ ザ・パーク/ザ・ガーデン
匿名 [更新日時] 2024-05-30 22:45:08

ソライエシティ ザ・パーク/ザ・ガーデンの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645665/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sokamatsubara3/

所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番9(ザ・パーク)、1638番10(ザ・ガーデン)(地番)
交通:「ザ・パーク」
   東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅 徒歩9分
   「ザ・ガーデン」
   東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅 徒歩10分[松原団地記念公園ルート利用の場合]
   東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅 徒歩11分[公道ルート利用の場合]
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.56平米~81.38平米
売主:住友不動産株式会社 東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2020-09-18 10:18:25

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソライエシティ ザ・パーク口コミ掲示板・評判

  1. 1167 匿名

    >>1166 住人さん

    私もシャワーヘッドを替えたくて調べたのですが、ホースごと替えないとダメそうです・・・。
    こちらのページに記載してありました。

    https://faq.lixil.co.jp/faq/show/6232?site_domain=default


  2. 1168 住人さん

    >>1167 匿名さん

    回答ありがとうございます。
    ホースからとは…ビックリです。
    交換できると思い込んでてウルトラファインバブルのシャワーヘッド買ってしまいました…。
    肌が弱いので、取り付けられてる水圧だと痛くて交換したかったのですが、取外し料はとられ、新たなホース料金もかかるってことですよね…。

  3. 1169 匿名

    >>1168 住人さん

    ホース部分は簡単に取り外しできるみたいですよ。
    リクシルさんの公式YouTubeで取り外し方を公開してましたのでぜひ見てみてください。
    ホース料金はかかってしまいますね・・・。

  4. 1170 腹減った

    石やーきーいもー♪
    なんか昭和でいいですね?。
    同じ煙でも、石焼き芋の煙なら歓迎。
    マジ値段見に言って、許容範囲なら購入してきます♪

  5. 1171 匿名さん

    >>1170 腹減ったさん
    音が聞こえますね(^^)どこらへんなんだろぉ。遠くにきこえますが、、、
    あ、、!音がとまりました。

  6. 1172 腹減った

    >>1171 匿名さん
    行って来ましたよ!焼き芋屋さんを追いかけて栄小あたりまで!
    芋の種類四つほど有りました!紅あずま?安納芋?だったかな。種類により値段は違いましたが安いやつなら1個300円ほどだよ!って焼き芋屋のおっちゃんが教えてくれました!
    よし!!買いや!と思い、お金を出そうとしたら、財布を家に忘れて来ちゃいました。サザエさん。。。
    週の初めくらいにこの辺りを回るからとおっちゃんが教えてくれ、軽トラの後ろ姿を見送りました。

  7. 1173 契約者さん8

    先程、出かける時に、まさにバルコニーに出てきて、タバコを吸い始める現場を見たので、一階の管理事務所に寄り「今、○○○号室のバルコニーで吸われてます!」と直接、管理会社の人に伝えました。
    その時に管理会社の方に言われたことをまとめると
    ・色んな方からクレームが入っている。
    ・今日から日本語以外の「バルコニーでの喫煙禁止」の注意文も掲示板に掲載した。
    ・しばらく様子をみる。
    って事でした。
    多分、それくらいしか管理会社として出来ないんだろうな。でも、近隣の人の事を自分だったらと考えると、これくらいの対応では終えて欲しくないですね。
    ○○○号室って言った時の管理会社の人の反応を見ると、どうやら殆どの方が同じ号室の人のことを言っているんだなと思いました。

  8. 1174 住人十色

    記念公園横の商業施設予定地、草刈りましたね!
    いつ刈ったのかな?先ほど気づきましたが。
    前にこちらの掲示板に書かれていた様に、草を刈ったからカメムシがやって来るかも(>人<;)
    ヤメテ!!!

  9. 1175 匿名さん

    ここの住人の方々は優しい方多いですね。
    3~400を超える規模の大型マンションだと掲示板が荒れるのかなと思ってました…
    辛い思いをしている人に寄り添うという気持ちは大切ですね。
    私は周りの住人に恵まれていたのかそのような問題があるとは気付けませんでした。
    掲示板があったからこそ知ることが出来て良かったとも思います(住人以外の方が見たら確かにお見苦しいですけど汗)
    資産価値として心配されるのもわかりますが、金額の過多に関わらず規模の大きいマンションでは同じような問題が必ずと言っていいほど起こります。その時に住人がどう対応しているのかは検討者にとっては価値ある情報ではあると思いますよ。

  10. 1176 契約者さん1

    >>1172 腹減ったさん
    週の初めなんですね!有益情報ありがとうございます!

  11. 1177 契約者さん1

    >>1173 契約者さん8さん
    隣人の喫煙に悩むもの、です。
    わざわざ伝えに行くとは、そのアクティブさ見習いたいものです!
    管理会社としても新たな対応について考えるとは言ってたので期待したいですが、限界ありますもんね。

  12. 1178 契約者さん1

    もう喫煙の話は充分なので辞めませんか。
    見てて不快です。

    良くも悪くも住民のことをここに投稿するのはリスクだと思います。今は大丈夫ですが、言う側も言われる側も特定されるリスクが潜んでると思います。気をつけると仰ってましたが、過去に投稿を消されてるとはいえ、ルールを守ってない住民を中傷されている方はいらっしゃいました。この掲示板のルールを守れない方がマンションのルールを守れない方の相談をされても違和感を感じます。繰り返しになりますが一線を超える前に住民のことを書き込むのは控えるべきかと。結果としてそれがマンションを守ることになると思います。

  13. 1179 応援

    >>1178 契約者さん1さん
    見に来なければいいのかな?って思いますが。
    自身が隣人でもその様な事言うのかな。
    って思いました。



  14. 1180 住人です。

    掲示板に喫煙に関する注意文書が掲載してありました。
    日本語、英語、たぶん中国語の3枚が並べて張ってありました。

    一定の成果ではないでしょうか。
    これがゴールではありません。「継続は力なり」です。

  15. 1181 契約者さん1

    商業施設、なにが入るんですかね!
    そろそろ発表してもいい頃ですよね。
    東武鉄道だから、まさかのここにも東武ストア?だったらキツイ!
    希望としては、ライフかオーケーストアあたりが入ると嬉しいです。
    あるいは草加駅のvarieみたく複数のテナントを集めたりするのかな。
    いずれにしろ楽しみです。

  16. 1182 契約者さん1

    商業施設、当初の予定よりだいぶ延期されていることを
    最近知りました、、、
    2023年3月までと
    工事期間が伸びていますね、、、楽しみなだけに
    待ち遠しいです!

  17. 1183 契約者さん1

    >>1178 契約者さん1さん
    おっしゃる通りです。自分に直接危害が加わってない以上は取るに足らない不要な情報であり、不快と感じるのも一理あるかと思います。
    例えば自分なんかはニュース番組で流れる児童虐待のニュースなど、見たくありませんし不愉快な気分になります。嫌なら見なければ良いじゃないかと言われたところで、他のニュースも気になりますしやはり見てしまい自然と目に入ってきます。そしてまた不快な気持ちになります。

    ただニュース番組や他の発信ツールがそうであるように、未だ一線を超えてない以上(上の例でいうと虐待の詳細な内容を語るなど)は発信や情報の共有を止める権利もないような気もしますよね。
    そう考えるとやはりこれだけの方が自分ごとのように考えてくれているという事実だけでも有益な書き込みと言えるのではないでしょうか。
    もちろん不快な気持ちになる方もいるかとは思うのですが、でももしそんな風に思う方たちがもっと増えれば自ずと誰も返信しなくなると思いますし。
    まとまってないですが結論難しいですね。

  18. 1184 匿名

    >>1178 契約者さん1さん

    私はこちらのスレの初期から読み漁ってる者ですが、中傷(根拠もない悪口を言いふらして相手を傷つける)にまで発展した発言があった記憶がないのですが、何かありましたっけ?

    確か以前も何か問題が出た時に住民のことを悪く言うのはやめましょうといった口コミがありましたが、残念ながらルールを守っていない住民がいるのも、今回に至ってはそれで周囲の住民に被害が出ているのも事実です。
    明日は我が身と思いながらも改善策を出して議論している方が多く、ありもしない悪口を言ったり、中傷したりといった話とはまた違うと思うのですが。

  19. 1185 匿名さん

    >>1181 契約者さん1さん
    完成予想図みると、カフェテラスみたいのありますよねぇ。たのしみい。スーパーもどこがはいるかなぁ。期待しています!

  20. 1186 匿名

    以前自販機の件でこちらで相談させてただいた者です。
    先日改めて自販機を利用しまして、デカビタを押したらトマトジュースではなく無事デカビタを入手することができました。
    管理人さん達の迅速な対応に感謝です。(たまたま自販機業者が気付いて直しただけかもしれませんが)

    喫煙問題も、早く解決して過ごしやすいマンションになればいいですね。
    商業施設もどんな店舗が入るか楽しみです。
    激安スーパーとかGUユニクロあたりが入ってくれたら個人的に万々歳ですね。

  21. 1187 契約者さん1

    タバコや騒音の問題はどのマンションでも発生し得るもので、当事者は非常に困っているでしょう。無闇に誹謗中傷しているわけではなく、解決策を見出そうとしているのですから、個人的には問題ないと思います。

    商業施設楽しみですね。東武はソラマチなど素敵な商業施設をつくっているので期待してます。

  22. 1188 契約者さん1

    色々なご意見が聞けてよかったです。
    私は単に匿名だからこそ、そこにリスクが隠れてるから辞めた方が良いという考えです。以前だとロビーにいる若者2人をヤンキーと決めつけ、なんなんですかね?睨まれた。という主観的な投稿がありました(削除されてます)。今回の喫煙の件とは違いますけど、相手が物ではなく人の場合、本当にここを使うのが正しいのですかね。今ではなく、この先に どちらかが特定されるような、傷付くような一線を超えた投稿が出そうな気がして心配だというだけです。逆恨みをされたら。勘違いだったら。取り返すのは大変だと思います。
    失礼致しました。

  23. 1189 匿名

    >>1188 契約者さん1さん

    1184です。
    過去にそのような投稿があったのですね、大変失礼致しました。情報ありがとうございます。

    今回の件は実際に目撃情報が多数あるので流石に勘違いではないとは思いますが、確かに逆恨みは怖いですね。
    ただ、管理人に報告して対策していただいたにも関わらず、まだ問題が解決していないからこそ、他にも何か出来ることはないかとここで相談されているのだと思います。
    一線を超えてしまわないか心配な点もわかりますが、皆様子供ではないので、他の住民の方々を信じて行末を見守るのも一つの手段かなと私は考えております。
    長文失礼致しました。

  24. 1190 通りがかりさん

    >>1188 契約者さん1さん
    そうですね。一線を超えるかどうかは主観の入った当人だとわからないものですもんね。あらぬ疑いをかけられて、特定されるような事は本当にあってはいけないと思います。
    皆さん強い人ばかりではなく匿名でないと住人同士の間柄、話しにくいこともある気持ちもわかります。辛い人に寄り添ってくれる優しい住人も多く住まれてるんだなとも思いました。この掲示板でなくてもいいとは思いますが気軽に相談できるところはあると良いなと感じました。
    本当に色々な意見がありますね。
    その投稿ですが、もし特定の恐れがあり削除されたものなら今蒸し返すとミイラ取りがミイラになってしまうような気がします…さすがにボカして書かれているとは思いますがせっかくの良い意見が勿体ない気も… 失礼な言い方になっていたら申し訳ありません。

  25. 1191 契約者

    タバコ問題の解決策はやはり本人に気付かせてあげることしかないように思えます。
    一度管理会社に直接言ってもらえるように働きかけてみます。
    無理なら理事会で対応方法考えて対策するしかですかね

    あと、掲示板については不快に思われる方もいたり共有や解決したい方もいるので、アプリと掲示板を使い分けられるようにしたいですね
    ただ、先日照会した株式会社ズーム・コミュニケーションズからまだ回答がまだありません。。。

    回答があったらこちらの掲示板で共有させていただきます。

    みんなで住みやすいマンションにしていきたいですよね

  26. 1192 匿名さん

    >>1191 契約者さん
    アプリ早くつかってみたいですが、まだしらべてなくて登録できていませんが、、アプリってけっこう使ってる人多そうですか?

  27. 1193 匿名さん

    最近ネット接続どうですか?工事後のほうがなんとなくつながりにくくなった様な気がするのですが、、地震のとき数時間かなりおもかったですが、やはりそれはみなさま集中して使っていたからなんですかね?そういう知識が無知ですみません。

  28. 1194 契約者

    >>1192 匿名さん

    今のところ利用者は少ないと思います。
    というより、現在のアプリだと利用メリットがあまりないように感じます。

    ただ今後色々な問題がでてマンション住人内だけで共有したいときにしっかりと使えるようにしていきたいとは思います。

    匿名性と部屋番号表示を選択できるように出来れば利用者は増えると思います。

  29. 1195 匿名さん

    >>1194 契約者さん
    1192です。お返事ありがとうございます!近々登録とりあえずしてみます。

  30. 1196 契約者さん1

    >>1193 匿名さん
    地震の時はまた、UCOMの障害だったようです!
    速度は相変わらず遅いと感じます。

  31. 1197 契約者

    ズーム・コミュニケーションズから回答届きました。

    うーんって感じですね…
    もしこのアプリに費用かかっているなら別の会社のアプリに乗り換えも検討した方がよいかもしれませんね

    ↓以下、回答です。
    このたびご連絡いただきました件、ご返信申し上げます。

    本サービスにおける掲示板につきましては、お部屋番号を表示することを前提でご提供しております。
    利用頻度の件につきましては、重々理解いたしておりますが、
    「節度・責任を持った発言」「トラブルの原因にならない」といいった理由のため誰の発言かを明示しております。
    大変恐れ入りますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

    以上です。

  32. 1198 引越し前

    >>1196 契約者さん1さん

    まだ引越し前で、賃貸マンションに住んでる者です。
    引越し後もリモートワーク半分になりそうなので、ちょっと心配になってきました。

    今時点で、私の環境は上り35M、下り25M出てるようです。
    この速度くらいあれば、まあ滞りなく作業できてるのでOKかなと思っているのですが、
    実際、そちらの環境ではどれくらいの通信速度でてますでしょうか。

  33. 1199 匿名さん

    >>1196 契約者さん1さん
    1193です。ありがとうございます。また障害だったのですね、、

  34. 1200 匿名さん

    >>1198 引越し前さん
    テレワーク時間中で困ったことはないですね。
    一応今時点で図ってみました。ガーデン棟に住んでいます。
    ルータの性能によって差はあると思いますが、ご参考までに。

    1. テレワーク時間中で困ったことはないですね...
  35. 1201 引越し前

    >>1200 匿名さん

    情報いただきありがとうございます。
    今の住まいより速度出てるようで安心しました。

  36. 1202 通りすがりっす

    >>1186 匿名さん
    デカビタ好きなんすねww
    こういう発言も好きですw

  37. 1203 匿名さん

    >>1202 通りすがりっすさん
    私も通ったときに確認しちゃいましたw

  38. 1204 契約者さん7

    先日のモール建設場所の草刈りが原因か分かりませんが、今日バルコニー手すりに0.5ミリくらいのハエ?みたいな虫が結構引っ付いてました。
    雨の雫にハマって動けなくなってバタバタしてるのが数匹いたし、よく見ると空を飛んでるのが見えました。
    サッシ開ける時や、洗濯物注意です!

  39. 1205 匿名さん

    >>1202 通りすがりっすさん

    10月に入ったのに無性に暑い日が続いたのでつい購入してしまいました。
    実は購入時デカビタ4本中2本売り切れでして、住民の中に暑い日はデカビタを買ってしまう同志がいらっしゃると勝手ながら仲間意識が芽生えた次第です。

  40. 1206 契約者さん3

    >>1198 引越し前さん

    夫婦で在宅ワークをしております。
    Wi-Fi機器も良いものを購入しましたが
    有線の方が速いと感じます。

    UCOMの障害等ない場合は
    問題なく使用できています。

  41. 1207 契約済みさん

    既に入居されている方々にお聞きしたいのですが、先日内覧会に行った際、システムキッチンの引き出しがソフトクローズでないことにショックを受けたのですが(前々から調べてなかった自分の責任ですが)、どなたか、業者にお願いしてソフトクローズに仕立てててもらった方はおられますか?
    というか、そもそも後付けも無理なレール仕立てなのかもわからず。

  42. 1208 匿名さん

    >>1207 契約済みさん
    たしかにソフトクローズではないことにショックでしたわたしも。うちはソフトクローズにかえてないですが、下の方にかなりひびいて申し訳ないとおもってます、、ちなみに、過去の投稿にあったような気がしたのですが、おなじくソフトクローズにかえるって方いたとおもいます!出来ると思いますよ!確かなのは、営業にきいてみたらよいかもですね!

  43. 1209 契約済みさん

    >>1208 匿名さん

    ありがとうございます。
    450の匿名さんの記載に以下がありました。

    「このタイプの引き出しは引き出しごと交換しないと無理な様です。(お願いした家具屋さんはこう言ってましたが、自力でも出来るのかも知れません)
    調味料を入れる引き出しはソフトクローズは付けられないそうで、それ以外の引き出しで引き出し交換1つで18000円かかるそうです。高い…。」

    レール交換で後付けできると思ってたので、かなりショックです。
    購入にあたりいくつか回ったのですが、マンション立地や環境面を優先していたので、肝心のマンション内部のチェックを怠っていたのが悔やまれます。
    ソフトクローズは勢いよく閉めてもゆっくり静かにしまるので、それだけで気持ちいいんですよね。
    パウダールームにも付いてないようですし。
    あー辛い。閉める音大きくてストレスになるようなら、戸当たりに3Mのクッションゴムとか貼って、音を軽減させるしかないのかなー。

  44. 1210 匿名さん

    最近同市よりこちらに引っ越ししてきましたが、最寄駅が変わるだけでこんなにも民度が変わるものかと日々驚いております。
    歩行者優先で車が止まってくれることが多いし、夜は静かで電灯が多いし、道は広いし・・・前の家では考えられませんでした。
    マンションの住民の方も優しい方が多く、改めて引っ越ししてきて良かったです。

  45. 1211 住人

    以前も話が出たと思うのですが、パーク前の公園の街灯って電球色に変更して欲しい要望って草加市のみどり課?に連絡してみればいいのか分かりますか?

    どうも今の街灯色は暗く、犯罪の起きそうな雰囲気を醸し出しているので、できればほんわか温かみのある電球色に変更して頂ければな、と。
    駅前からURの道はとても明るく気持ち良く歩けるのですが、パーク前の横断歩道を超えたあたりから、あの青白い昔の暗い街中イメージに変化するので、ちょっと残念な感じがするのです。
    それに暗いですよね。

    再開発進行中なので、できれば公園ももう少し明るくしてもらいたいなぁと思います。

  46. 1212 契約者さん1

    >>1211 住人さん
    私もそう思います。日没後に毎日ガーデン棟まで歩いて帰るのですが、街灯暗いですよね。
    公園ももう少しだけ明るくしてほしいですね。
    街灯とは関係ないですが個人的には遊具も増やしてあげたいです。すべり台とかジャングルジムとか。アスレチックもいいのですがメジャーなのも子供が喜ぶかなと思います。

  47. 1213 契約者さん2

    パークの駐車場を通過してガーデンへ行かれる方を見かけるのですが、駐車場内の接触事故につながらないか少し心配です。
    大人は問題ないでしょうが、小学生とかが駐車場で遊んだりしだしたら少し怖いなと(さすがに心配しすぎですかね)
    私は車持ってないし、関係ないですが事故が起きてからではしょうがないので、一応注意喚起として記載させていただきました。ガーデンの方に通るなというわけではなく、運転手の方気をつけてくださいねという意図です。

  48. 1214 契約者さん4

    >>1213 契約者さん2さん
    そもそも小学生等が駐車場で遊んではいけないです。
    もちろん、駐車場内は安全運転が第一です。
    が、駐車場にて散歩させる、子供を遊ばせることはいけません。

    良い投稿ですが、子供が遊んでいる前提は違うなと思い、運転手だけが気をつけるのも違うなと思ったので、付け加えさせて頂きました。

  49. 1215 入居済みさん

    「駐車場で子供が遊ぶ」と「運転手の方気をつけて」を除くと、あとは「パークの住人がガーデンの駐車場を通る」しか残りませんね。
    要するに「駐車場で子供が遊ぶから危険」というのは付け足しで、パークの住人が駐車場を突っ切ることには文句言えないけど、駐車場を歩くのだから車に対して気を使って歩いてください、とうことでしょうか。

    駐車場を歩く以上は。当然のことだ思いますよ。

  50. 1216 入居済みさん

    すいません、逆でした。
    「ガーデンの住人がパークの駐車場を通る」ですね。

  51. 1217 匿名さん

    パーク棟に住む方もガーデン棟に住む方も、お互い事故には気をつけましょう、ってことでいいですかね?

    私もつい先日、スシローの帰りにガーデンの駐車場を横断してマンション内に入りましたが、今後入居者が増え、商業施設が完成したら駐車場に限らず車が多くなってくると思うので、普段より注意して運転&通行するよう、心がけようと思います。

  52. 1218 匿名さん

    質問なのですが、皆様古着はどのように廃棄してますか。
    草加市では古着の拠点回収を推奨してるとのことですが、その拠点がどこも徒歩では遠い距離の所ばかりの為困っております。
    この場合は燃えるゴミとして廃棄して良いものでしょうか・・・。

  53. 1219 匿名

    >>1218 匿名さん
    実際のところ、燃えるゴミとして出している方はいると思いますよー。

  54. 1220 匿名さん

    >>1218 匿名さん
    私は捨てるような服があったら、はさみで切って雑巾がわりにふきそうじして捨てています!

  55. 1221 匿名さん

    アドバイスありがとうございます。
    タイミングをみて破棄したいと思います。
    (ニット系だったので雑巾にはできず・・・)

  56. 1222 匿名

    >>1221 匿名さん
    それで良いと思います!

  57. 1223 地元住民

    コロナ禍で中止になってると思いますが、獨協大学では、学園祭の最終日に花火を打ち上げてくれます。
    あなどれないほどのけっこうな数の打ち上げ花火です。
    マンションのバルコニーからはよく見えると思いますよ。
    早くコロナ落ち着いてほしいですね。

  58. 1224 契約者さん1

    タバコの人まだ吸ってますね
    同じ人かはわかりませんが車とりにいった時にベランダで吸ってるの見かけました

  59. 1225 マンション住民さん

    見つけたらすぐに管理事務所に通報するようにします。
    お手数ですが、しっかり活躍してもらいましょう。

  60. 1226 契約者さん1

    タバコ吸う人、本当無理です。

  61. 1227 契約者さん2

    もしご存知であれば教えてください。マンションの近くから草加市役所までバス一本でたどり着く方法ってあったりしますか?

  62. 1228

    >>1218 匿名さん
    マンションのゴミ置き場の古新聞紙を捨てるスペースに「古着」も書いてあるのでそちらに捨てたらいいのでは?

  63. 1229 禁煙者1号

    >>1224 契約者さん1さん
    そうなんですよ。
    吸ってますね。わかりやすいバルコニーなんで目立ちます。
    管理会社には結構な数の住人が訴えてるみたいなんですが。
    両隣の方も住んでいらっしゃるような気はしますが、その方のバルコニーでの喫煙の為か洗濯物を干されているのを見たことがないです。

  64. 1230 禁煙者5号

    >>1224 契約者さん1さん

    >>1224 契約者さん1さん
    多分、みなさんが言っている住人は同じ人です。
    その人以外見たことありません。

  65. 1231 匿名さん

    >>1228 神さん

    本当ですか!?
    ガーデンのゴミ置き場で、古紙・雑誌の文字を見た記憶はあったのですが古着の文字を見落としてたかもしれません。
    もう一度ゴミ置き場内を確認してみます、アドバイスありがとうございました。

  66. 1232

    >>1231 匿名さん
    わおっ!もしかしたら「古紙」の見間違いだったのかな?
    ちなみに私は、パークです。
    後でもう一度、見ておきます。

  67. 1233 匿名さん

    >>1232 神さん
    私も朝みましたが、古着ってかいてるーとおもいましたが、古紙だったのかな、、

  68. 1234

    やはり「古着」でした!!

  69. 1235 匿名さん

    >>1234 神さん
    ガーデンにも古着のスペースありました!
    やはり私が見落としていただけのようです。
    大変失礼致しました、改めて情報提供ありがとうございました!
    これでより快適なマンション生活を送れそうです。

  70. 1236 契約者さん1

    A棟の方がC棟でベランダで喫煙してる方を指摘してるって捉えることができますが、大丈夫なんですかね。この流れで進んでしまって。

  71. 1237 うん

    >>1236 契約者さん1さん
    捉えていいのでは。
    多分、管理会社も注意した上でのこの行為です。
    ルールを守れないなら、それなりの覚悟も必要かと。

  72. 1238 入居済みさん

    >>1236 契約者さん1さん
    駐車場から見えるベランダということで喫煙されている方がC棟ではないかと推察されるのはわかるのですが、指摘している方がA棟の方とは限らないのでは?
    個人的には誰かを特定するような書き込みを誰でも見れるこう言ったところに書き込むのはあまり良くないような気がしてます。。
    管理事務所に情報を伝えることで、より良い環境にしていく意識を多くの住人が持っている事は良いことだと感じます。

  73. 1239 うん

    管理会社は、これ以上なにも出来ないのかな。

  74. 1240 契約者さん1

    結局行き着く先は管理会社へ。
    となるのでバルコニーがどうとか隣はどうとかどこどこに向かう時に見たとか、
    下手なことは言うもんではないと思うんですよね。言われる方も言った方も特定は出来ないにしろ絞られてしまう(疑いをかけられてしまう)ので辞めた方が良いと思います。

  75. 1241 契約者さん1

    ベランダに段ボールって置きっぱなしでも
    規約上は問題無いんですかね?
    事情はあると思いますが、景観や衛生的に微妙かなと思います。

  76. 1242 契約者さん1

    >>1241 契約者さん1さん
    防災的にもどうなのでしょうね。
    ベランダは避難経路でもありますからね。

  77. 1243 匿名

    >>1241 契約者さん1さん
    物ではなくダンボール。と随分ピンポイントで言われてますね。そこに少し違和感を覚えますが、ダンボールというか避難経路を遮るもの(自転車や観葉植物等)はNGなはずですよ。ではどの程度までかとなると分からないです。

  78. 1244 わかり

    >>1241 契約者さん1さん
    言われてることわかりますよ。
    そこですもんね。


  79. 1245 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  80. 1248 契約者さん2

    ベランダや隣の家が住んでるかどうかまで確認できるということはどの辺から見られてるか想像つきますよね。たまたま外を見てたら逆恨みの対象にされてしまうか凄い恐怖です。妄想激しいと言われればそれまでですが大人しく管理室に言ってもらいたいです

  81. 1249 匿名さん

    [No.1246~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  82. 1250 契約者さん2

    掲示板に書き込んでいれば、いつかは喫煙者は控えてくれるとでも思っているのでしょうか。ここに書き込むより管理組合に提言するなり裁判の判例を調べて行動するなり過去の解決事例を調べるなりしてはいかがでしょうか。そして特定するような書き込みはルール違反ですし、いい加減見ていて不愉快です。

  83. 1251 マンション住民さん

    そういえば管理組合への提言てどこでやるんでしょうか。
    受付のところにいるのは管理会社の方ですもんね。

  84. 1252 匿名さん

    マンションの迷惑行為(喫煙・騒音等)で実際に損害賠償請求するケースって案外多いんですね。
    色々調べてみましたが、喫煙問題の場合は、いつ喫煙していたかの日付と時刻のメモ、管理会社とのやりとり等を記録することが大切なようです。
    また、喫煙によって実際に自身にどのような被害があったか(病気になり診断書等があれば尚良し)等の証拠を集めるのも有効とのことでした。
    そして管理会社はあくまで中立的な立場の為、いざとなったら個人で裁判を起こさなければいけない可能性大みたいです。

    私は実際に被害を受けたわけではないですし、喫煙者も家庭内にいないので簡単にしか調べませんでしたが、それでも大変勉強になりました。
    やはりルールを守ることに越したことはありませんね。

  85. 1253 住人1484

    >>1250 契約者さん2さん
    そうなんです。私も含めて喫煙者がこの掲示板を見て反省してバルコニーで吸わなくなってくれたらみたいな気持ちがあるんですよね。管理会社から指摘されても吸い続ける人なんで、直接住人が喫煙者に指摘するなんて怖くて出来ませんからね。
    隣接部屋の住人なんて、そのあたりの悩みは、喫煙者を遠目で見てビジュアルで不快に思っている人達より100倍も深刻な悩みだと思います。臭いするわ。管理会社が注意しても辞めないわ。しかもそんな感じの方だから直接言うのは怖くて怖くて。
    もし、隣接部屋の方がここ数週間のこの掲示板の動きを見てたら、「そうそう。私らは近所付き合いもあるから、周りから色々と声を大にしてあげて!」と思っているかも。
    たしかに特定されるような内容はダメですが。なにも間違った事をしていない隣接部屋の方が泣き寝入るのだけは違うと思います。悪いのは間違いなくルールを守らない喫煙者なんですから。
    契約者さん2さんが言うように、次は管理組合ですね!
    詳しくはわかりませんが。
    なかなか一筋縄ではいかない、複雑な問題です。
    ネットで見ていても、同じような喫煙問題で悩んでいる方や、掲示板の書き込みに対する批判のやり取りがありました。
    良い方向に行くように案を出し合って、快適に暮らせるように進みましょ。

  86. 1254 住人1484

    >>1251 マンション住民さん
    私は完全に勘違いしていました。
    管理組合への提言って管理会社に伝える事じゃないですもんね。
    どうすればいいのだろう?そもそも管理組合って誰がしてるのか?そのようなものあるんでしょうか?

  87. 1255 匿名さん

    公園横のショッピングモールは来年から工事が始まると思いますが、除草などしてるから、もしや早めにはじまったりなんて淡い期待をしているのですが、早くたつのが楽しみです。早くテナント知りたいです。

  88. 1256 契約者さん

    >>1253 住人1484さん
    最後すごく良い事仰ってるので申し訳ないのですが、隣人の人がこう思ってるはず!とか想像で過度に(100倍等)話膨らませるのは、もしかしたらお相手からしたら事実と反して迷惑にあたるかもしれませんよ。揚げ足とるようで申し訳ございません。

  89. 1257 居住者さん

    1253 住人1484さんの「想像」は隣人に寄り添った思いやりであり、過度な「思い込み」には当たらないと思います。また、「100倍」は、当事者の苦しみの度合いに思いを致す表現であって、「千倍」「1万倍」「百万倍」としても、何ら問題ないと思います。

  90. 1258 通りすがり

    規約違反のコメントにしっかり注意喚起するのは良いことだと思いますが、もう少し伝え方を考えてほしいです。
    不愉快だとか、そこまで文章にする必要はないと思います。
    第三者目線のこちらが嫌な気持ちになりましたし、せっかく具体的なアドバイスをしていらっしゃるのに勿体無いです。
    匿名掲示板といえど、人間相手に会話してることに変わりはありませんし、お互いに相手を思いやった言葉遣いを心がけましょう。

  91. 1259 契約者さん

    他の人もそう思ってるはず。とか隣人もそう思ってるはず。と架空の同調者を作り上げずに自信を持って自身の考えを言った方が真剣に考えてくれる本当の同調者は現れると思いますけどね。正しいことを仰ってるわけなのですから。

  92. 1260

    1259の契約者さん。
    住人1484さんは、かなり自信を持って自身の考えを言われてるかと思いますよ。
    上記の「契約者さん2」と「契約者さん」は同じ方かと思いますが、あんまり言葉尻をとらえて、噛み付かない方がいいかと。

  93. 1261 通り過ぎた

    >>1258 通りすがりさん
    そうなんですよ。私も感じていましたが、「不愉快」とか「通報」とか言い方がストレートなんですよね。
    ルーキーのころの松坂大輔の直球ではなく、100キロにも満たない星野伸の超スローカーブで伝えて欲しいです。40歳前後以上の方にしかわからない表現でした。

  94. 1262 通り過ぎた

    通報とは言ってませんでしたね。報告でしたね。失敬。

  95. 1263 契約者さん

    >>1260 神さん
    一つ訂正させてください。同一人物ではないですよ。こういう憶測で人物を作り上げられてしまいそれを書いてしまう書かれてしまうのがこういう匿名掲示板の特性といえばそれまでなのですが良いこと書かれても印象はよくないなと。
    それなら眺めてるだけで使わなければ良いだけなのでそこについては考えます。

  96. 1264

    >>1263 契約者さん
    それは失礼致しました。
    思い込み、決めつけはダメですね。

  97. 1265 ハロウィン

    明日は、衆議院選の投票日ですね。
    このマンションの方は、全員、松原小が投票会場なのかな?
    有権者の皆様、投票に行きましょう!!

  98. 1266 契約者さん1

    細かいこと言い出したら、挨拶しない人いるわ、駐車がうちに寄せられて止められてるわ、上の子供の足跡が夜中に響くわ、徒歩圏内になにもないわで不便だけど、静かでいいとこだし妥協していきましょ!

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸