横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ローレルスクエア湘南平塚/ミラツカプロジェクトってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 平塚市
  6. 宮松町
  7. 平塚駅
  8. ローレルスクエア湘南平塚/ミラツカプロジェクトってどう?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-02-13 12:27:41

ローレルスクエア湘南平塚/ミラツカプロジェクトの情報を希望しています。

公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/ls-hiratsuka/
https://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/ls-hiratsuka/

平塚市に新しい大規模マンションができるようです。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

8月から販売予定とのことですが、コロナの影響はどうなるのでしょう?

ーーー
売主:近鉄不動産株式会社、西日本鉄道株式会社、第一交通産業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ(予定)

所在地 神奈川県平塚市宮松町150番28外(地番)
交通 JR東海道線JR湘南新宿ライン「平塚」駅徒歩12分
建ぺい率 60%
容積率 200%
総戸数 184戸
敷地面積 7,356.18㎡(確認申請面積)
建築面積 4012.70㎡
建築延床面積 15,590.47㎡
構造・規模 RC造 地上5階建1棟
専有面積 61.78㎡~85.07㎡
バルコニー面積 8.69㎡~16.71㎡
サービスバルコニー面積 2.39㎡~4.04㎡
専用庭面積 9.54㎡~14.82㎡(月額:未定)
ルーフバルコニー面積 5.25㎡(月額:未定)
間取り 2LDK~4LDK
予定販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
建築確認番号 第TBTC19000521号(令和2年1月17日付)
分譲後の権利形態 敷  地:区分所有者全員による所有権の共有
建  物:専有部分:区分所有権
共用部分:区分所有者全員による所有権の共有
駐車場 119台(うち身障者用1台、来客用1台)(月額:未定)
自転車置場 262台(2段ラック式)、サイクルポート53区画(月額:未定)
バイク置場 5台(月額:未定)
ミニバイク置場 6台(月額:未定)
管理形態 区分所有者全員による管理組合を結成し管理会社に委託(予定)
販売予定時期 2020年8月(予定)
竣工予定日 2021年8月(予定)
入居予定日 2021年9月(予定)

[スレ作成日時]2020-05-24 14:43:16

スポンサードリンク

アージョ逗子
ファインスクェア横浜戸塚

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルスクエア湘南平塚 ミラツカプロジェクト口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    >>486 マンション掲示板さん
    新居購入おめでとうございます。
    ゴミ捨て24時間できるのはいいですね。
    以前住んでいたマンションは資源ごみ・不燃ごみはいつでも出せたのですが、夜に施錠されるのでフルタイムで仕事をしていると結局休日にしか出せなかったので夜も出せればと思っていました。

  2. 502 匿名

    >>492 匿名さん
    その後、どうだったのですかね?気になります。

  3. 503 匿名さん

    >>502 匿名さん

    492ではないですが、見学のときもらったパンフレットに、見取り図のゴミ置き場のところに「24時間ゴミ出し可」と一言だけありました。それ以上の細かな説明は全くありません。だから、どの種類のゴミも24時間いつでも出せるのか、翌日回収のゴミ種類だけ24時間出せるのか、どちらかはわかりません。不親切だと思います。

    普通は翌日回収のゴミ種類だけだと思います。でないと、週2回しか回収されない生ゴミが、最長4日も放置されます。492で「謎理論」と書いていますが、謎でもなんでもなく、マンションではよくある普通のことと思いますし、今私が住んでいるマンションでもそうです。
    高級マンションなら、ゴミ回収や保存を別料金でやって、本当にどの種類のゴミも24時間出せるところもあるかもしれません。しかし、この普通のマンションでそうしたサービスがオプションであるとは考えにくいです。
    まぁ、不親切なパンフレットだけ読めば、492のように勘違いされてもおかしくないかとは思いますが。
    ただ私も、直接問い合わせてはいませんので、気になるなら実際どうか確認されるのが一番かと思います。
    私はこのマンションは検討から外しましたが、仮にここであっても、今の住まいもそうですし、24時間前から出せるなら別に不都合ないです。

  4. 504 匿名

    立体駐車場の組み立てが始まりました。
    ルーフバルコニーのフェンスも付きました。

    1. 立体駐車場の組み立てが始まりました。ルー...
  5. 505 匿名さん

    海老名のセントドリームの3街区もここと同じ様に袋小路にギチギチに詰め込まれています。

  6. 506 匿名さん

    長谷工酷いね

  7. 507 匿名

    >>504 匿名さん
    立体駐車場4つ建つと凄い圧迫観でしょね。1番上にも車があるのですから。
    中央棟の目の前ですが、大丈夫??

  8. 508 検討板ユーザーさん

    下手すると立駐という本陣を守る要塞みたいやな、城というか。

  9. 509 eマンションさん

    何を守っているんだ、長谷工は。

  10. 510 通りがかりさん

    ピット式駐車場を地上で組み立ててるだけじゃないの?

  11. 511 マンション検討中さん

    機械式駐車場
    音うるさいですかね。 
    写真みると、車出入り本当大変そう。
    雨の日はさらに通勤時間帯など、待つのが、、子供連れてると、危ないし大変になりそう。。このマンション車もたないなら、いいんだけど、駅から近くないし、結局車があったほうが便利な立地かなぁと。他と検討しながら、考えます。

  12. 512 匿名さん

    >>511 マンション検討中さん

    これを見たのですが、車の出入りはかなり大変そうですね。

    https://miyamatsuchomansionplan.jimdofree.com/%E5%95%8F%E9%A1%8C%E2%91...

  13. 513 匿名

    >>510 通りがかりさん
    手前はピット式、奥は地上4階地下2階なのでこのままですね。これが後3個建ちますよ。

  14. 514 匿名

    >>512 匿名さん
    工事は順調のようです。

    1. 工事は順調のようです。
  15. 515 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  16. 516 マンション検討中さん

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  17. 517 匿名さん

    使えないルーフバルコニー

  18. 518 口コミ知りたいさん

    マンマニさんも触らぬ神に?状態でコメントされていないのですね(汗

  19. 519 検討板ユーザーさん

    海老名の同様袋小路物件。
    緊急車両つけられず、隣マンションとほぼ同じ高さを2棟反り立つ壁の様に配棟(公式では1棟扱い)。
    児童福祉施設隣マンションと60cmあけてビタ付け。
    出入り口は車がすれ違うことができない幅で歩行者も同様の道のみで往来。そんな場所に児童福祉施設を作ることが驚き。すぐ横にはスーパーが建設予定で近くのららぽーとへの渋滞と合わせて大混雑。
    唯一ローレルと違い、グッドポイントなのはスーパーの高さが引くことと、裏に小学校にひ渋滞の影響がおよばない点。

    1. 海老名の同様袋小路物件。緊急車両つけられ...
  20. 520 検討板ユーザーさん

    ここと同じく、エリア全体が長谷工企画施工です。

    1. ここと同じく、エリア全体が長谷工企画施工...
  21. 521 匿名さん

    24時間ゴミ出しができるのはマンションの特権でもあります。ごみをため込まなくてもさっと出せるのがいいですし、
    たまりやすい段ボールやペットボトルや缶なども毎日出せるのはうらやましいです。
    生ごみですが、以前住んで他マンションでは粗大ごみ以外はどんなゴミでも出せました。

    ゴミ出しの出し方のマナーが悪い世帯などは、ゴミ袋から汁がこぼれてしまっていて、管理人さんが新聞紙でどうにか流れないように対策をとってくれていました。
    その後、きちんと出すように、ゴミ出しのマナーを一度、管理組合からの知らせがありました。

    24時間ゴミ出しOKならば、住民それぞれがマナーを守っていただきたいですね。

  22. 522 匿名

    >>521 匿名さん
    戸数の少ないマンションなら可能でしょうね。200近い世帯が自由にゴミ出しするとどうなるのでしょうかね?

  23. 523 検討板ユーザーさん

    ここの建設に反対するホームページがあるんですね。入居後に嫌がらせなど受けないか心配です。

  24. 524 通りがかりさん

    >>523 検討板ユーザーさん

    いぜんのかきこみで、こんなものがありました。

    428 周辺住民さん 2021/03/20 21:10:52
    >>427 匿名さん
    周辺住民ですが、一点 強調しておきます。
    このマンションを購入した人はご近所となりますし、買ってすむ人に対してまで何かをしようとは思いません。もちろん、一般常識として近所迷惑なことなどあらば別ですが。
    427さんがおっしゃるように、とにかく長谷工のやりかたが、どんなに合法的であろうが、人の道から外れていることを全国でやり続けていますので、その落とし前をつけてもらいたいというのが、唯一の希望です。単に金で解決ということではありません。
    また、こうしたマンションはほぼ投資目的でなく実際に生活する実需で購入されると思います。そして購入者の多くが、人生はじめての、しかも人生最大の買い物である方が多いと思います。その大きな買い物で、業者がアピールする良い面だけでなく、しっかり悪い面も分かった上で購入してほしいと思っています。特に長谷工は、今回のつきあいでよくわかりましたが、会社として良いものを作るという気概や誠意が皆無ですので、周囲住民に対して以上に、客に対していかに騙して買わせるか、という基本的なスタンスがあると感じます。悪い面をしらないで、あとで騙された、と思っても後の祭りですし、業者に対して何もできないという意味では、私たちと同じ犠牲者にもなりかねません。
    悪い面も分かった上で、ご近所になっていただけるのであれば、これほどウェルカムなことはないと思っています。

  25. 525 匿名さん

    >>514 匿名さん

    完了

    1. 完了
  26. 526 匿名さん

    >>524 通りがかりさん
    例えば、屋上の緑地って誰が管理するの?
    なんか一年草を植えただけ?みたい?
    枯葉が近隣に飛んでこないと良いのですかね?
    例えば、24hのゴミ出しってほんと?近隣のゴミ置き場に放置しないでくださいね。
    近隣住民は色々心配ですね。

  27. 527 匿名

    >>526 匿名さん
    全然ウエルカムじゃない感じですね。

    このマンションの管理形態は知りませんが、一般的に植栽のあるマンションは定期的に剪定などのメンテナンスが行われます。日々の落ち葉などは管理人さんや清掃スタッフさんが掃除してくれます。
    また24時間ごみ捨てができる便利なマンション内からわざわざ外に持っていくとはあまり思えませんが、一戸建ての方からしたらいつでも捨てられるマンションのゴミ捨て場をご存じなくて不安になるのかもしれませんね。

  28. 528 匿名さん

    >>525 匿名さん

    永久保存しておきたい画像ですね。
    このマンションの住民はもちろん、これを眺めながら暮らすことになるパークホームズの住民さんたちがお気の毒です。

  29. 530 匿名さん

    >>528 匿名さん
    とにかく立体駐車場出入りなどの使用方法を明確にして、スムーズに。騒音による近隣迷惑を無いようにしてください!

  30. 531 匿名さん

    >>527 匿名さん
    屋上にある緑地ってわかってますか?その事に限定した話です。長谷工が法律に従い仕方なく設置したのが見え見えの緑地です。

  31. 532 匿名

    >>531 匿名さん
    マンションはどこも共有部(敷地内全て、エントランスやロビー、中庭や屋上など)の草木は管理会社が管理するものとの認識でお話しました。屋上は草木がなくても、点検や排水溝の掃除などが入りますし。
    こちらのマンションは屋上緑地は管理外ということなのですか?そうでしたら一般的な話は当てはまらないですね、

  32. 533 匿名さん

    屋上の緑地は住民は利用できるのでしょうか。
    管理の方が毎日お掃除や手入れをされるのであれば良いですが
    人の目が届かないと、強風や台風時に土や植物が飛んだりしないか心配です。
    今住んでいるマンションでも、管理会社の目が届いていない箇所の
    補修やお掃除をお願いした事があるので。

  33. 534 通りがかりさん

    >>533 匿名さん

    屋上には人が通常入ることはできず、整備の時のみ鍵をあけて梯子など使って屋上にあがれるのみ、というのが一般的ですし、おそらくこちらもそうでしょう。
    屋上の緑地はただただ法的な緑地面積が足りず、屋上設置も緑地に含めて良いという法律にかこつけ、不足の面積を補うために設置しただけです。
    ここのマンション住民は屋上の緑地の恩恵を全く受けられないだけでなく、管理費や枯草でマンション住民を悩ませるだけのお荷物です。

  34. 535 近隣住民

    中央棟屋上に小さな水槽が設置されてます。今時、屋上設置は珍しいし、何に使うのですかね。法律で清掃義務があるので管理費の負担になるのでは?

    1. 中央棟屋上に小さな水槽が設置されてます。...
  35. 536 近隣住民

    >>535 近隣住民さん
    写真の奥に見えるのが屋上緑地です。何が植えてあるのかよくわかりませんが。

  36. 537 マンション掲示板さん

    こちらの掲示板に書かれる方は長谷工もこれから住む住人のことも相当お嫌いなんですね。お顔も見たことない方に、近隣のゴミ捨て場にゴミを捨てないでくれと言うとは。実際にやってる方がいたら言われるのは当然ですけどね。

    そして、こちらはかつて駐車場として使ってたようですが、その方たちは騒音にはならずこれから住む人たちの車は騒音になるとは。駐車待ちによるアイドリングや駐車場の操作音のことをご指摘されてるんでしょうか。

  37. 538 近隣住民

    >>537 マンション掲示板さん
    少なくとも自分は長谷工は大嫌いです。
    https://miyamatsuchomansionplan.jimdofree.com
    537さんはこちらを確認されてますかね?
    駐車場時はほとんどが近隣会社通勤車でした。なので休日は静かでした。その時は南側にも出入り口あったので、渋滞はありません。この駐車場の設計から運用方法をしっかりと確定させないと、渋滞による騒音が発生すると考えています。販売担当に確認くださいね。
    このような事項は長谷工の説明会でリスクとして言ってますがね。近隣住民は心配です。

  38. 539 匿名さん

    >>537 マンション掲示板さん

    これから住む住民をどのようにしたら嫌いになれるのか、わかりませんが。。。

    そもそも、ここの車の出入りについて、幹線道路との出入りの危険性についてはいろいろ言われていましたが、騒音について問題だとはあまり書かれていなかったと思いますが。

    ここが駐車場だったときには、ほとんどの方は南側の出入り口から出入りしていましたよ。西側と違って、人通りも車通りも少ないので、安全に出入りできます。また騒音や渋滞についても、当然出入りがスムーズなので南側は発生しませんが、西側の出口は、朝などは出るのが大変なので、出る車が多くなれば渋滞が発生する可能性は高くなります。このマンションには南側の出入り口はなく、西側だけの出入りになるので、渋滞も発生しやすでしょうし、騒音も問題になる可能性は高いでしょうね。

  39. 541 近隣住民

    >>537 マンション掲示板さん

    入庫車と出荷車の動線が重なっているので、双方で譲り合い精神が無いと大変な気がしています。販売担当にどのような対策をしているのか確認した方が良いですよ。また、1番東棟寄りのPは切り返し回数相当必要な気が?まともには入庫できないのでは?
    この動線が騒音の原因になると考えてます。

    近隣住民は見える所の疑問を共有できるように投稿しています。悪い所は販売担当は絶対に言わないと思うので。
    Win-Winですよ、建ってしまったので。

  40. 542 マンション検討中さん

    こちらのマンションは立地がよく気になっていました。実際マンション見に行ったら、道は狭く歩道がないところを子供の通学路になるのかと考えたら正直心配になりました。立地がよく便利ですが安心安全に暮らせるのか不安になりました。マンションの外観は素敵でしたが、隣の棟とも近く、マンション内の動線はどうなのかなぁと。出入りしにくいなぁと感じました。見に行ってよかったです。

  41. 543 通りがかりさん

    ここ土地勘ない方が買われたりしてるんですかね。近隣住民ではないけど、さくら通りを車でよく通るので雨の日や土日混雑時は正直どうなるのかなって心配してます。
    色んな方がご指摘されてるように、南側の通路が活かされてれば違ったでしょうけど

  42. 544 近隣住民

    >>541 近隣住民さん

    停止線がアスファルトに書かれました。やっぱりこのカーブはすれ違いできないのですね。信号でも付けるのでしょうか?

    1. 停止線がアスファルトに書かれました。やっ...
  43. 545 検討板ユーザーさん

    >>544 近隣住民さん

    参考になります。袋小路の機械式駐車場に100台程度は入るんですよね。しかもこんなすれ違いも出来ないような経路なんて、売手はシミュレーションしてるんですか。
    機械式4階位だと誰も使ってない状態でも2、3分以上普通に出すのにかかりますし。駐車場から出るのは待っていれば最悪大丈夫かもですが、駐車場に止める時は混んでたら最悪ですね。マンションから袋小路で奥まで行かないと機械式の稼働状態もわからない。奥までいって待ってたら後続がどんどんくる。待つの諦めて出ようとしても袋小路だから頑張って切り返す、若くは最悪バックで脱出。脱出しようとしたらすれ違いできない曲がり角がある。難易度高すぎでしょ。
    マナーや譲り合いでどうにかなるレベルじゃなさそう。

  44. 546 匿名さん

    ここで渋滞してたら消防車はどうなるのかな。
    手前に止めてホースを持って走る感じですかね。

  45. 547 通りがかりさん

    >>546 匿名さん

    そもそもが、消防車が入れる仕様ではないようです。

    https://miyamatsuchomansionplan.jimdofree.com/%E5%95%8F%E9%A1%8C%E2%91...

  46. 548 近隣住民

    >>547 通りがかりさん
    ダンプカーが入って来ていましたのでポンプ車なら入れると思います。
    梯子車も20tクレーンのように6WSなら入れる気がします。ポンプ車が入れは、北側のマンションへの放水は可能かな?
    敷地内渋滞が無ければですがね!

  47. 549 近隣住民

    これで外構工事は完了ですかね?今日は工事の音があまりしませんでした。

  48. 550 近隣住民

    >>549 近隣住民さん
    写真

    1. 写真
  49. 551 名無しさん

    南側の棟のエアリーステージは火災が起きた時どうやって消化するのだろうか。設計者は火災を軽んじてるのだろうか?京アニの火災を思い出してしまう。
    安全が1番だと思うのだが、それが疎かになってる時点で設計的にアウトだと思う。
    このマンションは売り手の利益優先で設計されていることが明確だ。住む人のことを考えていない。人の同線/駐車場の出入り/無駄な緑地等から将来発生する修繕管理費なんて売り手には関係ない。
    駐車場の出入りで居住者間で揉めることが容易に予測できる。そもそも分譲しきれなくて、最終的に売れ残った場合賃貸業者に販売されるのだろうか?
     その場合 マンションの理事会もマンション購入者と賃貸業者で運営するになるんだろうけど、内部的に破綻してきそうですね。大金払って購入して住む人達が試される分譲マンションですね。

  50. 552 匿名さん

    入居者が少ない場合、駐車場は多少はよいかもしれませんが、管理組合の理事はしょっちゅう順番が回ってきそうですね。

  51. 553 名無しさん

    マンションに対する肯定的な意見が無いんだけど、大丈夫なの?

  52. 554 購入者

    マンション購入者です。
    近隣の方のご指摘はありがたい1面ももちろんありますが、購入者からすると「余計なお世話」につきます。

    せっかく気持ちよく買い物をしたのに、買ってもいないよそ者があれこれ文句を言うのが気に入りません。

    確かに販売者がデメリットを伝えずいい所ばかりを言うのは良いことではありません。
    駐車場が狭いのもその通りかも知れません。


    でも、そこに対して文句を言うのは購入者や検討者であって近隣者じゃない気がします。

    あなたのお家の施行会社が実は手抜き工事をしてたとして、それを外部の人にあれこれ言われたらどんな気持ちになりますか?

    長谷工が嫌いなら長谷工に文句を言ってください。

  53. 555 マンション検討中さん

    >>554 購入者さん

    私はこのマンションをふくめて検討中ですが、ここの掲示板をみたために実際現地にいって、まだ駐車場の中には入れませんでしたが、出入り口が危ないと読んで、たしかにそうだなと思いました。ここの書き込みを読んでから見なければ気づかないことでした。

    すでに買ってしまった人にとってはあまり悪いことは書いてほしくないのは心情とは思いますが、私のように比較検討しているときには、他では得られない情報なので、とても助かりました。

    この物件は無理をして立てているにしても、手抜き工事はしていないとは思いますが、もし自分が買った物件が手抜き工事をしていたとしたら、それが誰の指摘であろうが、教えてもらった人に対しては少なくとも責める気持ちにはならず、手抜き工事をした業者を責める気持ちになるのが普通なのではないかと思います。情報がウソならば責めますが。

  54. 556 近隣住民

    >>554 購入者さん
    買ってもいないよそ者があれこれ文句を言うのが気に入りません。
    この建築による被害者は近隣住民です。書いてある事は殆ど考えられるリスクとして、長谷工に言ってますね。それでも建ってしまったのです。

  55. 557 匿名

    >>556 近隣住民さん

    それなら被害を受けている近隣の「皆さま」と集団訴訟でも起こしたら如何でしょうか?
    ただの僻みにしか聞こえませんよ。

  56. 558 匿名さん

    >>557 匿名さん

    横からすみません

    既に係争中のようですよ
    買う時に重要事項説明などで説明は受けられましたか?

    https://miyamatsuchomansionplan.jimdofree.com/%E5%95%8F%E9%A1%8C%E2%91...




  57. 559 初心者

    >>558 匿名さん

    先日購入した者です!初めて書き込みさせていただきます!

    色んな意見があるんだなと思ってみてました。ただ、私はこのマンションの部屋の設備やライブラリーなどの共用設備そうですが、それ以上に立地や環境が気に入って購入したので実はあまり気にしてませんでした。

    でも係争中と言うのを知って驚いてます。もちろんそんな説明は一切ありませんでした。

    来月には内覧会も控えてます。今から建設取りやめとかになることはあるんでしょうか。心配です。

  58. 560 マンコミュファン

    >>559 初心者さん

    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/00643/

    有名な事例がありますよ。

  59. 561 ご近所さん

    購入を検討しています。入居時期間近にも関わらず空室が多いことが心配です。

  60. 562 ご近所さん

    近所に住んでます。レス思わず読んでしまいました。
    単純な疑問として思ったことなのですが

    >建築基準法に適合していることが疑わしい個所が複数あります。
    参照(https://miyamatsuchomansionplan.jimdofree.com/%E5%95%8F%E9%A1%8C%E2%91...
    これって2020年3月に審査請求しているようなのだが、
    具体的どの部分について係争したいのかってのをページで公開しない理由って何かあるのだろうか? 争点を普通に知りたいと思った。
    あと、この審査請求のその後についてなにも音沙汰がないということはないと思うのだがどうなったんだろう?

  61. 563 ご近所さん

    562です 論点が違うのでレスを分けました。


    同WEBサイトのはしご車についての感想になります。
    個人の感想で恐縮なのですが、
    一方的かつ一面的な意見がまかり通るのは良くないと思います。

    参照([https://miyamatsuchomansionplan.jimdofree.com/問題③消防車が全ての棟に横付けできない/)](https://miyamatsuchomansionplan.jimdofree.com/%E5%95%8F%E9%A1%8C%E2%91...)

    >万が一火災がおきたときに、全ての入居の棟に対して、はしご車が横付けできることが、入居者の安全性を考慮すると、絶対に必要なことではないかと私たちは考えています。

    個人的に、こういう断定的な書き方ではなく、懸念であるという伝え方をしたほうがいいと思う。断定するとそもそも建設的な問題提起?と不安に思ってしまう。

    法的要件は以下
    (http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/common/000057853.pdf)
    だと思うのだが、第48条第二号のアの要件の満たし方に関しては、
    (議論の的とはなっているとはいえ)一棟の対しての要件を満たしている。
    よって必要条件を満たしているとは言える。
    棟数の法的要件の議論がしたいのならば、別の論点なので分けるべき。

    十分ではあるか、という議論に関しては
    現実の運用に即した議論がなされていないのでは?と思った。
    この物件は、第48条第2号イについての要件も満たしている(参照WEBサイト上では、平塚市はアでの指導を2019年6月に行っているが)施工設計側としては(必要はないが)この条件も満たしている。消火車両は必ずしも、はしご車のみをささないが、はしご車が事実上機能できない場合についての要件も満たしているのでは?と考えます。

    確かに、イも満たしてないのであれば安全性に懸念あり?と疑われても仕方ないとは思うが、ある程度の配慮はしているのでは?と個人的には思った。

    実質的な火災で、はしご車の実質的な運用を考えず、はしご車に固執してどうしても攻撃したいように思えてしまいます。

    各階に消火栓はもちろんあるし、そもそもの最新構造のマンションは、
    各部屋がセキュアなので、大規模な火災に発展する確度というのを考慮しないのもどうしても一方的にに聞こえてしまう。
    ある程度新し目の低層の消火は、実際に出火元に直接消防隊員が消火活動に当たるのが基本で、出動消防(ちなみにこの物件から徒歩数分レベル?)の実質的なケイパビリティとその運用も考えて議論した方がよいと考えます。

    本件とは関係ないが、タワマンとかはしご車は特に意味がないよなとか思ったりします。東京のタワマンに賃貸で一時期住んでいたことがあります。
    感想で恐縮ですが、地理的にもはしご車が入らなさそうな場所でしたが、特段係争などの問題には、なってなかったようです。

    もちろん東京の法整備、タワマンの構造などなど状況がすべて同じというわけではないと断っておきますが。

  62. 564 562

    562です。

    長くて恐縮です。

    例えば、近隣のパークホームズにしても実際に火災が起きた場合でも同様で、はしご車の運用って現実的ではない場面が多いと思います。

    バルコニー側ははしご車は当然回れないが、道路側にしても本当に運用できるのだろうか?単純に疑問・・・(どこが敷地内通路、消防活動場所?)おそらくバルコニーに避難経路もあることだろうと思います。

    消防に関しては過敏かなと個人的には思います。

    個人的に同意するのは、
    駐車場の構造が窮屈だなと思うのと、入居に伴う交通量の増加は懸念だと思います。きちんと解決するべき課題だと思います。

    長々と書きました。

    ただの近隣住民の意見として伝われば幸いです。
    ですが、係争についてのアップデートをしないのはいささか気になります。 
    問題にすることはできるのだが、それをずっと係争中だからと言い張る論理は少し適当さを感じます。
    まず、係争中の点について明確にしてその進捗がどうなっているか
    ご存知のかたがいらっしゃいましたら個人的に気になるのでよろしくお願いします。

    また、興味深く全部通して読んでしまいがてらの感想になるのですが、レスも一部の方が執拗な書き込みをしているのでは?(ネガキャンとも取れるような発言)と感じる部分があります。 あくまで感想なのですが。

    自由な場なので何をどういう形式で言っても問題はないにせよ、購入検討の方もこれが近隣住民の総意だよと思い込むのもまた違うかなと思います。

    失礼いたしました。

  63. 565 初心者

    >>561 ご近所さん

    販売員の方も、平塚は建設ラッシュだから完成しても半分くらいは残りそうって言ってました。
    もし駐車場を希望されてるなら、購入者が少ない今のうちが確実に駐車場契約できます。
    もう少ししたら値下げも始まるかもね。
    購入者としては複雑な気持ちですが(--;)

  64. 566 買い替え検討中さん

    >>564 562さん
    直近の建築審査会の議事録(R3.3.25)は平塚市HPで公開されています。
     ⇒ http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/common/200087002.pdf

    その次の建築審査会(R3.5.18、未公開)で裁決書の作成について議論をしているので既に結論はでているのではないでしょうか。


  65. 567 初心者

    >>566 買い替え検討中さん

    議事録ありがとうございます!まだ読み途中ですが、道路幅が6mに拡張子されたようですね。
    6mは決して広いとは言えませんが、一般的な市道レベルですね。私道なら4m程度が多いですし、法的にも4mあれば良いとされてますよね確か。

    最初の計画がどの程度か分かりませんが、6mに広げたというのが長谷工側の妥協点?なのですかね。

    近隣の方は狭くて危ないと主張してますが、マンションの出入口であることや、狭いからこそ運転者は注意を払うはずで、ここを猛スピードで走る人はいないでしょうし、却って歩行者等に気をつけると思うんですがどうでしょう。

    私も運転は良くしますが、狭い道ほど注意を払って運転します。人がいれば停止もします。車とすれ違う時もお互いにスピード落として注意して通りますよ。

    この案件についての最終決議を知りたいです。

  66. 568 562

    >>566  
    ありがとうございます。

    もう既に審査請求人、処分庁へ通知されているのか、
    どういう結論になったのかは気になるところですね。

    認容裁決の場合は、ご入居予定の方などもいらっしゃいますので
    早いアクションが必要でしょう。

    そうでない場合もきちんと告知する必要があると思いますね。

    ありがとうございました。

  67. 569 初心者

    議事録を全て読みましたが、明らかに4棟あるのに1棟扱いだと言う主張は議事録を読むまで知りませんでしたし、1棟扱いと4棟扱いで何が異なるかについては専門家でないとわかりづらいところですし、審査請求人側の主張もわからなくはないなとは思いました。

    ただ、長谷工も公的機関ではなく営利を追求する法人ですし、法や制度の抜け道というか、違法にはならず利益を最大化するにはどうするかを考えると言うのはしごく当たり前のことではないかなと。

    これはどこの業界でもそうですし、脱税はダメだが節税は良い、と言う考えに似てる気がします。

    もちろん、それによって住人の安全が疎かになるのは決して許されることではありませんが、562さんがおっしゃるように火事に関しては過剰に反応しすぎだなと言うのが率直な感想ですね。
    消防署も近くですし、近年の防火資材は優秀ですから、梯子車が何台も出動するような大火事になる可能性は限りなく低いんじゃないかなと思ってます。

    階層も5階建てなので、火事の第一報で逃げれば階段でも十分逃げられるのではないかと楽観視してます(^_^;)

    キャンパスプラスの部屋については完全に「イチャモン」レベルで笑えました。
    キャンパスプラスの利用法はあくまでも一例というか、こんな使い方ができますよと言う提案ですし、それを非居室として申請してるのはどうかとおもう!ってのはもはやイチャモンです。

    サービスルームを寝室として使ってる人も世の中にはたくさんいますし、他のマンションでも在宅ワークスペースを備えるところが増えてますが、それを居室扱いしてるところなんかありませんよ。

    それこそ、購入者が文句を言うべきことであっても近隣の方が言うことではないですよね。

    係争中と聞くと訳ありマンションなのかなと危惧してしまいましたが、議事録を見たらそんなに大それたものではないのがわかって少し安心しました。

    出入口に関しても実際に車で侵入してみました。
    狭い狭いと聞いていたのでどんなもんかと思いましたが、心配するほどの狭さではなかった気がします。
    中までは入れなかったので駐車場付近でのすれ違い等に関しては分かりません。
    ここはまぁ実際に引っ越してみないとわからないですね。混雑はある程度覚悟しておきます(^◇^;)

  68. 570 562

    失礼いたします。

    素人ながら、また質問をさせてください。

    1.疑問のままなのですが、建築審査会の議事録(R3.3.25)を例のWEBページで公開しない、もしくはこのスレッドで進捗をアップデートしない理由ってなんでしょう? 結果に関してはどこかでオープンになるのでしょうか?オープンにする予定がある場合はご放念ください。
    その予定がない場合、認容裁決にしろ、そうでないにしろ、今のWEBページを多数参照している方はいらっしゃるでしょうしアップデートされないのはいささか責任を放棄しているように思われどうなのかなと個人的には思います。(係争が終了していて係争中と主張するのはというのは偽証となる可能性があります。)
    もう通知は来ているのでしょうか?3月の議事録から4ヶ月も経過しておりますが何もないのでしょうか? 5月の議事録の通り、裁決書を2ヶ月程度だとまだ通知は来てないという認識でよいのでしょうか?
    一番まずいのは、そのまま言うだけ言ってそのまま放置しているパターンでしょうか。


    2.同議事録にあります、建築基準法第28条第1項違反との主張だが本件に関してWEBページ書かない理由ってなんでしょうか?書いてはいけないことなのでしょうか?

    3.今度は逆にWEBページ「問題⑩ 敷地内に公園がない」に関して審査対象と含めない理由はなんでしょう? 問題点として上げているのならば是非上げるべきだと個人的には思いますが。
    ページによると
    「 公園は、平時においては休息・散歩・運動などの目的で設置されていますが、災害時には防火や避難地として機能することも求められています。
     ミラツカは、186戸もの住民が住む土地でありながら、容積率200%と建築物が密集していますので、万が一火災や地震などの災害がおきたとき、敷地内に防火や避難地としての公園がないことは、住む人を危険に晒すことにもなります。
     こうしたことからも、ミラツカは、購入する人や周囲の環境への配慮をせず、とにかく最大限にマンションの床面積を確保すること目指した、営利重視の計画であることがうかがえます。」
     もしこれがモラル的に問題な場合(法的な要件は認めているようだが)、近隣マンション、パークホームズ平塚はどうこの要件をクリアしているのか?

    適切な比較対象だと考えるので(地理的にも隣接しており、ページもある通り3000㎡以上の開発行為を行ったマンションの要件は満たしているように思えるため)パークホームズを選定しましたので、まったくもって他意はありません。素人なので教示していただけると幸いです。
    (一見見えませんが、敷地内に公園があるのでしょうか?)
    ただ、もしパークホームズが許されていて当マンションが許されないのならばアンフェアさを感じざるを得ません。

    4.そもそも以上の疑問はこれらを主張する「考える会」に直接お伺いするのが良いと思いましたが連絡先のようなものがWEBサイトには見受けられませんでした。プライバシーが明るみにならないよう、共有のメールアドレスを設定し、コミュニケーションを図ることは可能なのでしょうか?
    はじめにのページに
    「私たちは、既にお住まいの方と、これからお住まいになる方が、ともに住みよい環境で、一緒に作り上げていけるような宮松町・平塚市になれることを目指しています。」 とありますが一方通行なような気もしてしまいます。
    結局このスレッドに投稿するしか方法がないということでしょうか?

  69. 571 562

    個人の感想になりますが。

    建築審査会の議事録(R3.3.25)を拝見しました。

    一敷地一建築物違反(建築基準法施行令1条1項1号違反)主張について
    これに関しては、疑問を提起するのは問題ないどころか既存の建築基準法に一石を投じるようでこの行動自体は真っ当に感じられる部分があります。
    いくら処分庁が適法と判断した(裁決次第では変わる可能性がある)とはいえ黙っているのを強いるのは全然違うのでこの事自体は良いことだと思います。

    また近隣住民の不安なども汲み取れるようで有意義な文書だと思いました。
    個人的な考えですが、
    地域のコミュニティーを助け合いによってより良くしていくというのは
    コミュニティーにいる人、これから入る人にって 当然 の義務のようなものだと思います。
    できるだけ不安を感じさせないよう、気を遣うのは無論必要ですが、
    それだけではない仕組みで問題を解決しなければならないかもしれませんね

    失礼いたしました。



  70. 572 初心者

    平塚の審査会に例の係争案件について質問してみました。

    下記引用
    ーーー
    令和2年3月2日付けで審査請求が提起されたので、平塚市建築審査会が審査したところ、令和3年5月18日付けの裁決で、当該審査請求は棄却されております。
    ーーー

    よって、マンションは(少なくとも法的には)なんら問題ないという結論ですね。
    購入者としては一安心です。


    ただ、例のページが更新されないのはいささか問題ですね。提訴するだけして自分たちの意見が通らなかったから更新はしなくていいや、という感じなのでしょうか。

    少なくともページ制作者は自身の責任においてきちんと最後まで更新をして欲しいです。

    でないと、逆にマンションの資産価値を下げるという事で訴えられかねませんよね。

  71. 573 562

    562です。

    ありがとうございました。 >>572 の方、お手数おかけしました、助かります。

    最初の直観の通りでしたが、
    「現時点のこのような態度のままだと、ただ単にネガティブキャンペーンをしているようにしか捉えられない」と私は感じております。 
    いろいろ思うところを5点ほど
    長い文章失礼します。


    1. 5月18日の棄却通知が数ヶ月も両方に届かないということはありえないでしょう。
    (これも審査会に問い合わせても良いかもしれません。 裁決の後、最大でどのぐらいの通知ラグがあるのか)審査会からの情報を572さんが知り得て、まだ審査請求人が知り得ないという確率は極めて低いと考えられます。 WEBページで進捗を共有しないのも、モラルとしても反するばかりか、場合によっては法に触れる可能性もあります。

    すなわち、572さんの
    >でないと、逆にマンションの資産価値を下げるという事で訴えられかねませんよね。
    これに関してはおっしゃるとおりだと思っています。

    これに関しては以下の2点あります。

    1-1 当該WEBサイトの「係争中」というのはもはや誤りであり、ただちに修正するべきことです。 個人的に思うのは、上記の質問でも同様に投げかけましたが、連絡先を設けない事というのは無責任に感じます。

    1-2 なお、当スレッドにも5月18日以降に、「係争中」と発言した方は複数いらっしゃいます。(複数かどうかも疑問ですが)
    無論、本人が悪気がない可能性もあります。この場合はご放念ください。
    (善意でも、進捗があったことは知らずに既存の情報シェアをした方など)
    しかし、既に棄却されたことを既に知っていて、かつ匿名を使いこのような情報を流布した場合には問題になる恐れがあります。

    1-1,1-2の二点は実質的には別のことですが、もし仮に、同一人物がやっていたとしたら大問題でしょう。
    販売店の方に通知した後、場合によっては訴訟になる可能性も否定はできません。
    もし訴訟に移行する場合、プロバイダーIPアドレス請求でいろいろなことが明るみになる可能性があります。(なお、サーバー上にはDELETEのログも残るので削除依頼をだしても当然残ります。 むしろ削除すると、証拠隠滅しようと見えてしまうので得策ではないかもしれません。)

    いずれにせよ、真摯な対応であるならばきちんとアップデートするべきであったと考えます。この事象ゆえ、信頼を失いつつあると考えています。
    「考える会」がこのスレッドに一切関わっていないとか苦し紛れの言い訳を抜きに、このスレッドにでもアップデートするべきだっただと考えます。(たしかに私から提示できる根拠はないですが)

    2 以下、近隣住民という主語を大きくするのは避けていただきたいと思います。 
    私は、確かに宮松町ではありませんが同様に近隣住民です。 
    近隣住民全員が同じような考えだと勘違いをさせるような言動もよくないと考えます。
    排他的なコミュニティだという印象を与えてしまうと、結果として中長期で損をするのはこの地域に住む私達です。自分の住んでいる不動産の価値も低下しますし、何より気持ちよく過ごしていたコミュニティに疑心暗鬼になってしまうのはまったくもって本意ではありません。 >>571 にも書きましたが、私は、なにも主張が全く同意できないとかそういうことを言っているわけではありません。 
    しかし、責任をもつ対応ができないというのならばそれは主張とは全く別の話で、モラル、良心の問題だと感じております。誠実な対応を望みます。

    3 >>570 これが私がした質問ですが、主として「考える会」の方に向けた質問事項になります。(これも連絡先を設けない弊害なのだが) 
    もし見られている場合にはお答えいただけると幸いです。 

    もちろん主張を尊重しますし、自分の主張に自信を持つことは何も悪いことではないので単純に明らかにしたいだけです。
    「私たちは、既にお住まいの方と、これからお住まいになる方が、ともに住みよい環境で、一緒に作り上げていけるような宮松町・平塚市になれることを目指しています。」とWEBページにはありますが、双方向のコミュニケーションなしだと、これがあくまで空虚なスローガンのように現時点では聞こえてしまいます。
    同時にWEBページの根拠と正当性、有効性を疑いかねないように感じざるを得ません。

    4 このスレッドで誰かがおっしゃっていましたが、
    「良いことは不動産屋からよく聞かされるが悪いことは言われない。だから指摘すべきだ。」
    これに関しては全く同意です。

    ただ絶対的に悪いのは最初から存在しなくて(あくまで最初は個人の主観にとどまるため)、合意形成する中でわかっていくものだと思います。
    ゆえに、指摘してお終いという言葉に正当性はないです。
    それどころか、少々責任放棄にも聞こえてしまいます。
    元をたどるとこのような匿名性を有するスレッドでそもそも感はありますが・・・

    話し合った結果、
    「それは違うだろ!」ということと「これは同意。なんとかしていこうね」 
    とかそのような動的なもののはずです。 (現に、係争中は問題ではなくなったので)
    未だ問題で解決していかないこと、もう既に問題でなくなったことを明確にしていくべきだと思います。
    そして、感情論をただぶつけるのではなく、逐次アップデートをさせていく必要性があると考えています。

    5 最後になりますが、購入検討の方も購入者の方も、一部の人の声が全体に感じるかもしれませんが少なくとも私は歓迎しています。 

    いろいろ書いたモチベーションは、近くに住む住人として、当マンションに関する本質的な情報が購入者、購入検討者に正しく届いているのか疑問に思い、自分の勝手な正義感によるものです。
    本当に問題ならば問題だし、本当に問題なんだろうか?という単純な探究心ゆえです。

    自分が必ずしも正しいとは思っていませんが、自分が正しいと思ったことはしたいと思ったからです。これ以外の他の意図はありません。
    是非、批判主張はあるべきだと思うので、建設的にお話できればと思います。

    結果として、「いろいろな色々問題点とされていたことに対して、“今のままでは”疑問点を感じざるを得ないことがわかった。」これが、私の率直な意見です。

    私の周りでは、ネガティブな意見は聞かないです。(個人的な感想になってしまうので、それこそ鵜呑みにせず参考程度にお願いします。 特に、私と違い隣接地域だと立場が違うのでしょうから) むしろ当マンション、良い点がたくさんあるように思います。それこそ不動産屋さんに説明されることだとは思います。

    この地域に移ろうとしている方が怖気づいて辟易してしまう、最悪平塚は良くない場所なのかなとか良からぬ印象を持ってしまうのは大変、不本意です。
    平塚はいいところですし、人が暖かいところだとは付け足して置きたいとは思います。

    購入者の方は、もし平塚のどこかですれ違うかもしれませんが、よろしくおねがいします。
    また、購入検討の方もぜひ参考になさってくださいと個人的な思いであります。

    長々と失礼いたしました。

  72. 574 通りすがり

    https://www.youtube.com/channel/UCk39JZSArm67kIoRm6UOzKg

    こんな動画チャンネルを見つけました。この人がサイトの方も作ったんですかね?

  73. 575 匿名さん

    こちらの書き込みを受けたからか、記載が更新されていますね。あくまで係争は続けるようです。

    https://miyamatsuchomansionplan.jimdofree.com/%E5%95%8F%E9%A1%8C%E2%91...

  74. 576 562

    >>575
    ありがとうございます。

    考える会の方が、匿名でなく、直接アップデートしない理由は検討がつきませんが
    わかったこととして、この考える会の方はこのスレッドをご覧になっている可能性が高いということも明らかになりました。もしかしたら過去の書き込みも?匿名で?

    このようないい加減な対応だと、善意でお知らせしていただけたであろう575さんも、ひょっとすると当会の自作自演なのでは?と疑いを持たれる可能性があります。

    事実として確認します。
    このスレッドに審査請求の進捗の話が出るまでこの追記のページは存在しなかった。
    → すなわち、時系列として、このスレッドで指摘されててから、初めて当審査請求に関してのアップデートがあった。というのは変わらない事実としておきます。

    もちろん、これだけの事実で因果関係が相当となるかはわからないです。

    つまり、スレッドの内容により、審査請求のアップデートが行われたと断定はできないですが(もしかしたら本当にたまたま、全く数ヶ月スレッドを見ないし、まったく独立して審査請求棄却の情報をWEBページ載せたという可能性。どのぐらい低い確率かは議論の余地がありますが)、もしそうだとしても、5月18日付け裁決をこのタイミングで出すことに正当性も有効性もないままで、かつ類する釈明もないのはマイナスポイントです。

    例えば以下の点です、
    なぜ今進捗をアップデートした?
    当会は、裁決の結果をいつ知ったのか?
    再審査請求に係る時間を考慮してそれが今出すタイミングで適切だったのか?

    再審査請求を実はやっていた(だから係争中に間違いはないでしょう?)という報告も「今になって」後出しにするのはおかしな話です。最初からそう言うべきだと考えます。

    もはや信頼性はなくなりつつあると感じてはいるながらも、
    少なくともこのスレッドを拝見したのならば、前述(>>570)の私の質問に回答をお願いします。私はこのスレッド上では、匿名にはなりません。

    それがない限りは信頼が回復することは、少なくとも私はないと考えております。
    あと、これも個人の感想ですが、ネガティブな発言をされている方も見当たらなくなりましたが、この事象と関係があるのでしょうか。

    さて、このWEBページのの係争中についてです。

    再審査請求自体に関しては、権利であるゆえ法的な何も問題はありません。
    しかし、法的請求を求める文章にしては、ちょっと・・・と違和感があるので気になってしまいました。

    まず、大前提に確認なのですが 
    この再審査請求はいつされたもの?(この辺の基本的な事ができてないんですよね。。。)
    この文章を書かれた方はどなたですか?考える会?担当弁護士?

    もし可能ならば、この担当弁護士、一級建築士がいるならば直接の問い合わせ窓口として名前を明示していただけますか?ダメな場合の法的な根拠をお願いできますか?
    法的な根拠がない場合で、それをしたくない場合の理由をお聞かせ願えますか?

    弁護士の方に、このWEBページに当文書を載せてよいかという確認はしましたか?

    このスレッドで書いても、返信はされないし、連絡先を設けないままなので
    もしこの担当弁護士、一級建築士がいるならば直接問い合わせたほうが早いかもしれないなと思っています。どうでしょう?

    違ったらおっしゃってください。
    疑問として例えばですけど、
    「しかし、その根拠となる図面の提示もなければ、計算の結果すら提示されていない。具体的根拠の提示が皆無であり不服である。」
    に代表されるのですが、
    審査会が図面の提示を裁決書にて提示する必要性はどこにあるのですか?
    審査請求人の不服→処分庁がその不服に対する法的根拠を提出→審査会が根拠が適法かどうかを判断するだけのプロセスゆえ、不服の場合、処分庁の根拠が適法でないことを審査請求人が言わない意味がわかりません。この根拠が不明確ならば、相応な説明をするべきです。
    たとえば容積率の根拠である、第3の2のⅠの建築計画書での面積算出に疑義があるとかそういうのは、審査会の仕事ではないです。 違法な疑義を自ら提出して審査会並びに我々も納得させてください。

    この文章をもし弁護士さんが書かれていた場合は、どういう要件の再審査とするのか個人的に気になってしまいます。

    あとは、個人的に興味深いとおもった点ですが
    (2)のアで
    「こうした裁決は、審査会が引用した判例の「総合的な判断」が欠如しているのみならず」
    これ(2)の冒頭で総合的な判断とは何かが既に定義されているのにこれをアの方(構造上の一体性についての議論)に引用しているのは意味がわかりません。
    総合的な判断の一つである、構造上の一体性に「総合的な判断」を求める論理構造になってしまっていて ? ってなってしまいます。
    そもそもだが、構造上の一体性に「総合的な判断」自体の要点を提供しないと行けないのは審査請求人なのでこの部分はどうなっているのでしょうか?
    論理的な文章をお願いいたします。

    誰がいつ書いた文章かが不明瞭なので一応WEBページのHTMLを魚拓にて保存しました。(この文章が修正されてもきちんと追えるように)

    以上の点、よろしくおねがいします。

  75. 577 マンション検討中さん

    最初の方からこのマンションについて気にして見ていた者です。

    なんだかマンション検討している人の役に立ちにくいスレになってきていて、見苦しくて読む気が失せてきます。

    反対の人の会?と施工主さん?の争いが知りたいわけではないので、マンションの良いところとかイマイチなところとかのカキコミに限定出来ませんかね。
    勝手なこと言ってすみませんけど。

  76. 578 近隣住民

    >>577 マンション検討中さん

    ほんとにそうですよね。
    見える範囲での工事は完了しているようです。そろそろ現地のモデルルームがオープンするのではないでしょうか?
    敷地内に入れば色々とわかりますよね。

  77. 579 初心者

    ここの良い所は、駅からは少し歩きますが、ららぽーとやヤオコーが近く、幼稚園、小学校、中学校も非常に近いので、子育て世代にはとても住みやすいところだと思います。
    昔の書き込みで、販売員が推すポイントがららぽーとしかないというのがありましたが、海老名の1000DREAMもららぽーと推しでしたし、実際、ららぽーとのような大型ショッピング施設がすぐ近くというのは資産価値的にはアリだと思います。
    何か一つでもわかりやすいウリがあれば、将来売りに出す時も訴求しやすいです。

    まぁららぽーとが潰れなければですが^^;

    役所も目の前ということで災害には強いのかなと。
    役所と言うのはその地域の司令塔なので、昔から1番安全性の高い場所に作るものと聞いたことがあります。

    警察署や消防署も近くなので、何かあった場合もすぐに対応してくれそうと思ってます。

    マンション自体で言うと、良くも悪くも今どきのマンションという感じです。ディスポーザーはありませんが、浄水器付き水道や食洗機など標準でついてますし床暖房もあります。


    共有施設に関しては少し物足りなさはあるものの、図書館っぽいライブラリーはオシャレですごく楽しみです。
    ゲストルームがあれば遠方の家族や友人も呼べたのにと思いましたが、その分管理費も高くなりますし、駅前には安いホテルもたくさんあるので問題ないでしょう。

    確か来週辺りには内覧会があるので、現地のモデルルームももうすぐオープンしそうですね。

    色々と言われたりしてますが、私はこのマンションや周辺環境を気に入って購入しました。
    なので今から引越しが楽しみなのです。

    ここが良い、ここがダメ、そう言う役立つ情報はありがたいですが、周辺住人の難癖とか正直どうでもいいです。どうぞ無駄なお金かけて裁判して勝手に負けてくださいって感じです。

    仮に違法性が認められて販売中止になるような事があればどうぞデカい顔して書き込みしてくださいな。その時は私も購入者たちと販売会社に対して損害賠償請求を起こせば良いだけです。

  78. 580 匿名

    >>577 マンション検討中さん
    検討中のマンションの係争の進捗って一番気になりませんか?
    自分は562さんが問題提起してくれたことで見えてきたことがあるので、とても参考になりました。

    逆に以前の書き込みは、マンションのことをあまり知らない人が書き込んでいると思われるような内容の、感情的なネガキャンが多いように感じていました。
    もちろん参考になる内容もありましたが。

    自分に不要な意見だとしても必要とする人もいるのですから、内容を限定するのはおかしいのではないでしょうか。

  79. 581 562

    この発言(>>577)を理解します。

    良いところ悪いところを自由に検討できるのがこのスレッドの意義でしたね。
    私のその個人的な興味と正義感で私物化はしては行けないことに関しては同意です。
    このスレッド以外で相手(この場合は当会)に表現できる場所が存在しなかったというのが実のところなので他の意図はありません。そのあとの顛末を知りたいという方もいらっしゃるかもしれないので共有の意図も兼ねて。

    私見ですが、良いと思う点と懸念点を書いてみますね。

    まず、懸念点(あんま思いつかなかった。 以下の3つですかね)
    1 やはり駐車場の狭さと近隣道路交通事情

    たしかに、駐車場から出る道は混みますね。あと歩行者と自転車も割といる。
    まさかあの道で、スピードを出す方はおられないと思いますが最徐行は必須ですね。それこそ近隣の方に迷惑をかけてしまう可能性がある。
    あと、駐車場自体は前もおっしゃった方がおりますが結構窮屈そう。余裕を持った運用が期待される。

    2 ららぽーとに毎日行く方はどのぐらいかはわかりませんが、直通はしてないですね。ほんの少し迂回は必要。とはいえ、近いことには変わりませんか

    3 ららぽーとがなくなった場合、どうなの?という視点はよく検討されているなと思います。 
    現状、ららぽーとへのかなり多くの人を見ると実際の収益とかはどうなんでしょうね。まあ短期ー中期的には大丈夫なんじゃないんでしょうか?三井の意向なども変数の一つでしょうか。 
    他の開発計画(ビバモールとか、大神のほうのイオン?)でどう変わるのかなとかは気になるところですね(個人的に好きなOSCはまだ潰れてない!頑張ってほしい)
    個人的には逆にビバモールは心配ですね、収益とれるのかな・・・
    ただ、後述しますが、ららぽーとができる前からこのあたりはそもそも便利な土地でした。

    次に、地元民として良い点と思っていること 

    マンションとして結構質が高い
    WEBページとこのスレッドにに書かれていることが事実という前提だと、良いのでは?と思います。(マンション自体の質についての指摘も特にないようです)とはいえ、これ以上の言及は購入していないのでできません。マンション自体の詳細については販売店、他の方に問い合わせてみてください。

    現物を見るチャンスもあるのでしょうかね?買う予定はないが、個人的にも気になります。

    立地についてですが、

    まずは、当マンション駅から徒歩10分-15分程度という距離でしょうか
    近すぎず遠すぎずで絶妙だと感じています。

    平塚民として同意を得られるかわかりませんが、駅に近すぎるとかなり電車の音がうるさいイメージがあります(私見です)。
    あと、駅近は。。。そもそもちょっとうるさい感じ。

    東海道は夜も貨物が通ったりするので、本当に駅近くだとうるさいかもしれません。お子さんがいる場合は、静かな方がよいのでは?

    大きな道路にも直接面してないし、静かで良いと思います。

    ららぽーと(基本何でも揃うし、本屋がある)、

    ヤオコー(食材系の充実がすごい)、

    ヤオコー周辺の商店、

    市役所(とくに税務署へよく行くので助かります。各種、行政サービスと同じ場所なので大変良い)、

    公園(八幡山が一番近いですが、少し遠いが自分は総合公園が大好きです。毎日ジョグしてます)

    中央図書館(本が好きな我が家なので個人的重点ポイント)、

    映画見たければ、OSCがある。

    などなど充実してますね。

    ららぽーとしかメリットがないとおっしゃる方もいますが、ららぽーとができる前からこのあたりは、そもそも便利な土地でした。 

    この辺は、メリット過ぎてデメリットすらになりうる。この近辺ですべて完結してしまうから出不精になってしまう。

    あと、学区がよい。

    小学校は、崇善か松原でしょう。たぶん宮松ならたぶん崇善。

    平塚だったら崇善小はちょっとよい感じがしますよね。(本当に完全な主観)他のどこが悪いとかそういうのはないのですがなんとなくです。ちょっと平塚の郊外だとやんちゃな方が増えてくるかな(これも完全な主観)

    この価格帯のマンションを購入される方で、お子様のことを考えている場合はやっぱり教育は興味を持たれることと思います。

    優秀な学校(優秀な学校の定義は、ここでは偏差値とさせてください)としては、平塚中等(中学受験を考える場合)はすぐそこにありますし、公立高校も江南はチャリ圏内ですし、市外にしても選択肢は広いと思います。

    市外公立だったら、湘南高校とかですね。

    中学受験するなら神奈川は結構恵まれていると思います。共学だと慶応SFC中高は人気ですし、男子校、女子校ともに有名校があります。

    塾に行かせる親御さんもいらっしゃると思いますが、平塚でも十分かなとは思います。私見だが、個別指導塾が平塚は多いイメージ。 

    ただ、中学受験の集団塾の有名所でいうと、日能研、SAPIXの2つは隣の茅ヶ崎までなるので少し大変かな。(現在どうなっているか、わからないが多分ずっと茅ヶ崎。ここに通うのは平塚の中学受験層ではよくあるパターンの一つで、茅ヶ崎校舎で平塚の同級生みたいなパターンは普通に良くあります)

    塾友みたいなのもできたりするのでこれはこれでありかなと思ってます。(個人的な思いはありますが、中学受験をさせる親の層はしっかりしていますし、子供も勉強熱心で結果として大学やキャリアとかもしっかりするので友達として親として付き合ってもやっぱり心情としては安心してしまいます・・・全くもってこれだけが正義だとは思いません。幅広い人に付き合ってほしいと思うものの・・・)

    今日も散歩がてら見てみましたが、南向き以外も意外と日当たりいいのでは?って思いました。もちろん真夏なので差し引く必要がありますが。

    立地は完璧かと、そして不動産自体ほぼ立地が価値だと個人的には思いますよ。
    些末な問題で立地を犠牲するのは本末転倒感はあるので考慮の重みも検討するのが大事だと考えます。

    個人的な感想でした。

  80. 582 562


    ちょっと議論は別なのですが、
    >>577
    個人の主観、感想と客観的な事実は分ける。
    それに加え、主語の範囲は明確するべきだと考えます。

    >見苦しくて読む気が失せてきます。
    個人の感想として、読む気をなくしたのは、あなた自身で個人的な意見に分類されます。 

    >反対の人の会?と施工主さん?の争いが知りたいわけではないので

    個人の(感情的な)感想がスレッドの総意かどうかがわからない以上、主語を限定せず断定するこの発言はリスキーだと思います。この発言は、主観的な発言なので注意をするべきだと考えます。

    あたかも、このスレッドに関わる人全員が自分と同じような意見であるという前提ではなく、違う議論をサジェストする方向性が望ましいと考えます。

    たとえば、

    「良い点と悪い点ももう一度再認識しませんか?」など

    このスレッドで私が発言したように(>>573)主語を大きくして、あたかもスレッド世論かのように振る舞うのはスレッドの健全性としてどうかなと考えます。この場合は当会の手法でしたが、普通の検討中の方も気をつけるべきだと考えます。
    (本当に、生理的に私が書いたこの文章への興味がなく読まなかった場合はすみません)

    あと、メリデメの単純化に終始するのは良くないと考えます。

    >マンションの良いところとかイマイチなところとかのカキコミに限定出来ませんかね。

    これに関しては、もう少し抽象度の高いところの議論に戻らない?という話であればそのとおりだと思います。

    直近の(とはいえ10スレッド以内の)係争中かどうかという問題点を深堀りしすぎているのでは?という問題提起であれば確かにそのとおりでしょう。(ちなみに取り上げた話題はこれだけではないです。公園の件など他にもあります)

    個人的には深堀りするべきテーマだと思うが、そう思わない方もいる。その程度の違いだと思います。

    なので、自分で考えたくない人、本当に真剣に考えていない人、軽い検討で通り過ぎる程度ならば簡単で単純な良い点悪い点にフォーカスをして良いと思います。

    とはいえ、真剣にマンションを買う気の方がそのような「単純な答え」を欲しているのかというと個人的には疑問です。
    私は、むしろ深堀りするべきだと考えます。(家という大事な買い物なのに読む気が失せたという理由で読まないのは大丈夫かな?と思ってしまいます。重要告知書とかも読まないタイプでしょうか)

    良い点悪い点(そもそもスレッドを最初から読んだ場合、もう既出のことが多いのでは?)は、良い点は本当に永続的に良い点で、悪い点は本当に悪いことなのか?

    このあたりが本当に欲している人の意見でしょうか、どうでしょう?

    少なくとも(>>580)さんの検討に参考になったのであれば幸いです。

    少なくともこの言葉でいう「イマイチなところ」ニアイコール「問題点」とすると例のWEBページについて深堀りするのも本筋を外れた発言なのでしょうか? 
    問題点が本当に問題点かどうかを明るみにするのはスレッドの本筋からもずれてはないと個人的には考えます。

    よろしくお願いします。

  81. 583 562

    冷静に考えて、
    「自分の買おうと検討しているマンションが係争中かどうかどうでもいいから、もっと簡単なメリットデメリットないの?」
    っていう人は本当に買う気あるのかなって思ってしまうんですよね。

    検討スレッドにするのであれば、通りすがりの真剣でない人の要望にフォーカスするより、ちゃんと検討している人のためのスレッドであるべきだと思いますね・・・

    むしろちゃんと検討している人が、こういう議論は要らないって意味がわからないんですよね。
    しつこく何ヶ月も延々と議論しているなら流石に理解できますが、議題にのぼったのは最近の一度きりの15レス以内に現れるレスですよね・・・ 
    本当に嫌で無意味に感じているなら飛ばしても迷惑でないレスの範囲だとは思います。

    軽い通りすがり等いろんなスタンスの人がいてもいいんですが、
    この類の論点を変えさせるというのは別の意図も勝手に妄想してしまいます(これに関しては個人の疑心暗鬼ですね。例の会とは関係ない方の場合は本当にすみません。勝手な妄想としてお許しください)
    >>576に関しては進捗待ちですね。

    ただ少なくとも、本筋外れてないとは主観的にも客観的事実(580さん、ありがとうございます。)としても思います。
    私見ですが、ちゃんとした検討ができない、軽い気持ちで、何も考えない人(もしくは考えるのが苦手な方)はそもそもこのマンションとかでなく、一般的に言って不動産を買うのはちょっとどうかなと思います。

    私の感覚が違いますかね。。。

  82. 584 匿名さん

    長文レスが続いてる割に検討者に有益な情報がほぼゼロで萎える。
    論文を書きたい人はブログか何かでやってほしい。

  83. 585 通りがかりさん

    購入者です。
    係争のことは確かに気にはなるのですが、もはや私にはどうすることもできないので、それはそれとして粛々と新生活に向けた準備をしてます。結論が出たらそれに対する対応をするだけだと思ってます。

  84. 586 初心者

    >>585 通りがかりさん

    同じく購入者ですが同じ気持ちです!なるようになれと言う感じ。
    それよりも楽しみの方が優ってます。

    すてきなコミュニティにしていきましょう!

  85. 587 562

    はーい。 需要がないので最後にしますね。

    結論、考える会はきな臭い。もう彼らの言い分に信頼性はないと思います。

    検討者皆様で有意義なスレッドにしてくださいね。

    購入者の方はおめでとうございます!
    すてきなコミュニティにしていきましょうね。歓迎しますよ。

  86. 588 初心者

    >>587 562さん

    個人的には562さんの考える会への質問も分からなくはないし興味もあります。
    考える会のサイトには一切の連絡先がなく、おそらくこのスレを見ているであろう状況では、考える会へのアクションはここでしか出来ませんからね。

    ただ、考える会という名前のくせに、実はなんも考えてないんかーいの人達のリアクションは期待できないでしょう。

    一旦は請求が棄却された訳ですから、この件に関しては進捗があればまた議論すればいいと思いますし、興味ある人はスレッド遡って協議の内容資料を見れば良いのかと思います。

    周辺住人の方でも歓迎されてる人がいることを知れただけでも私は嬉しかったですよ^^

  87. 589 匿名さん

    大規模マンションなので、まぁ仕方ないかもしれませんが
    今2期12次予告概要を見ました。
    来月から入居スタートする時期なのに?と少しびっくりです。
    あと何邸くらい残っているのでしょうか?

  88. 590 匿名さん

    いろいろと検討中なのですが、長文で読んでもよくわからないのですが、何か揉め事があるマンションなのでしょうか。

  89. 591 通りすがり

    >>590 匿名さん

    法的には問題ないと結論されましたが、周辺の住人の一部がこのマンションは違法だから建設取りやめろ!と騒いでるようです。

  90. 592 名無しさん
  91. 593 マンション比較中さん

    長文すぎてよくわからない。考える会は他でやってくれよ。

  92. 594 匿名さん

    ほんと、ただただ長い!こんなの、一目で読まないよね。

  93. 595 マンション検討中さん

    読みたいやつだけ読めばって思うけどな・・・
    >>583の通りだろ。スルーできるし。

    割と検討してるから、ためになる部分が大きかった

  94. 596 マンション検討中さん

    てか長文すぎて読めないとか書く暇あったら、なんか具体的な質問とかしたらいいんじゃない?
    どっちかというとそのほうが無意味だろ

  95. 597 匿名

    >>594 匿名さん

    あなたは重要事項説明書もなんとなーくで聞くタイプの人かな?

    長文なことは同意だけど、本気で買おうか悩んでる人なら長くても読むはず。

    読んだ上で文句言うのは分かるけど、読みもしないで長文だーと文句言うのはちょっと違くない?

  96. 598 マンション検討中さん

    え、長いけど普通に内容おもしろくない?

    ホームページいいかげんすぎ
    あと係争終わってるはずでは?という指摘

    実は係争は棄却され終わってたのにホームページは放置で黙ってましたー
    終わってるのにその間は係争中って言ってる

    スレが盛り上がったタイミングで何故かホームページが更新

    実は再審査申請出してましたー!だからまだ係争中だよね?!
    だが、その理由がもうテキトーな文章すぎてもうイチャモンレベル笑

    最初に指摘した人が改めていろいろ質問したが、ずっとダンマリ

    このあたりから長文読む気失せたという意味がわからないのが増え、昔いた長谷工がどうとか文句言う人が消える笑

    どうせ見て、書き込んでるのにコソコソ隠れてウケるんだよな やめてくんない?

  97. 599 マンション検討中さん

    指摘した人も悪気はねえどころか善意だろ。

    窓口よこせばここに書かずに直接問い合わせるっぽいこと言ってるんだから、結果として長文多くなってるの、その人のせいじゃなくて考える会のせいだろ

    あとは文章読む能力ないし理解できない人なんかそもそも家買うなよ笑

  98. 600 匿名

    >>598 マンション検討中さん

    同じく、長文ではあるけど内容は面白かった。
    確かにな、と思うような指摘もあったけど、全体を通して読むと「重箱の隅をつつく」という感じでしょうか。

    上の方でも書かれてる方がいましたが、購入者が「説明と違う!弁償しろ!」と訴えてるなら分からないでもないけど、なぜ周辺住人があそこまで熱くなれるんだろうかとちょっと不思議でした笑

    数千万の買い物ですから、少しでも検討してるならざっとでも目を通そうとするでしょう。
    長文だからという理由だけで読む気が失せる人は家なんか買っちゃダメですよ笑

スポンサードリンク

ファインレジデンス武蔵新城
レ・ジェイド新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~6448万円

3LDK

70.20平米~79.67平米

総戸数 158戸

ヴェレーナ横浜戸塚グランラルジュ

神奈川県横浜市戸塚区戸塚町字五ノ区618番1

4198万円・4698万円

3LDK

68.64平米・81.36平米

総戸数 88戸

ファインスクェア横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区吉田町598、599-1

5980万円~6880万円

2LDK~4LDK

56.08㎡~90.71㎡

総戸数 30戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ横浜新吉田

神奈川県横浜市港北区新吉田町字表3299-1ほか

4868万円・5398万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.35m2・70.24m2

総戸数 46戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛2-1065-1

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

57.32m2~85.38m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

リストレジデンスセンター南パークサイドテラス

神奈川県横浜市都筑区荏田東2-19-1

7090万円~8280万円

3LDK・4LDK

70.3m2・83.28m2

総戸数 64戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6998万円~1億2938万円

3LDK

67.1m2~105.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸