横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【16】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【16】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-03-02 06:42:43
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート16です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/

[スレ作成日時]2010-02-02 23:25:25

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【16】

  1. 408 匿名さん

    シムサギスコ ってかっこいいな 絶対採用されないだろうけど

  2. 409 匿名さん

    で、その発展場とやらが通じるのは、戦後直後に大人だった世代なのかな?
    現在、戦後65年だから、通じるのは85歳ぐらいか。男性の平均寿命越えてるし、完全に死語だな。w
    絶対に通用せんよ、そんな言葉。そんな昔のこと、年寄りの戯言で、何の意味もないな。
    30歳前後とかの主たる購入世代からすれば、ハイハイと言ってあきれながらスルーでしょ。
    戦後直後どころか、30年前を越える1970年代のことさえ無視されちゃうご時世なのだから。

  3. 418 匿名さん

    フロンティア小杉(frontier kosugi)
    川崎フロンターレ本拠地という事でいいね。

  4. 419 匿名さん

    もちろん発展場は発展場発展場言ってるそのひとの家だけだよw

  5. 431 匿名さん

    でも小杉は、あの二子玉川と比較できるぐらいの街になったんだね~
    この街に住んでいる住民にとっては、鼻高々です。
    どんどんブランド化して欲しいですね。

  6. 432 匿名さん

    武蔵小杉は、すでに田園調布と肩を並べています。

  7. 435 匿名さん

    新駅側をきれいにして欲しい。
    セントラルとかって立て替えられないのかな。

  8. 436 匿名さん

    少し話題を変えてみようか。
    新駅開業記念で黒船電車が横須賀線を走るらしいよ。
    http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/100211/kng1002112029002...

  9. 437 匿名さん

    新駅の開業まであと1か月。
    工事中のホーム上はだんだんと片付いて来ています。
    遠目に見たところ、ホームの床面は普通の黒いアスファルトのようです。
    最近の駅は、(渋谷駅埼京線ホームなどのような)石(タイル?)張りが多いと思うのだが、
    意外と地味な造りのようです。
    ホームの一部は木製の仮の床になっているようで、結構つぎはぎの状態での開業になりそうです。
    だから仮開業なのでしょうけれど。

  10. 438 ご近所さん

    東京機械製作所と、道路を挟んだジーンズメイトとかの場所は一緒に再開発出来ないんですかねえ?トレッサ・ららぽーと横浜みたいな感じで、空中歩道で道路をまたいでつなぐみたいな感じで。そうすれば、より大きい商業施設が出来ると思うのですが。昨日、そこで食事をしていて、ふと思いつきました。

  11. 439 匿名さん

    >>483
    確かに、東京機械跡地の商業施設は、中途半端なものでは立ち行かなくなるのは明白。
    第2工場跡地、あさくま/ジーンズメイトも含めた形で一体で商業施設にするのが良いと思いますね。
    商業施設で勝負するなら、今後供給過剰となるであろうマンションは思い切ってやめ、規模を含め徹底的に
    魅力を追求してもらいたいものだ。車の混雑が心配ではあるが。
    東京機械にその覚悟があるかどうか、マンション売って手っ取り早く運転資金確保したいだけなら望み薄。

  12. 440 匿名さん

    小杉に限った話じゃないけど、再開発がスムーズにいかないことが多いのは、
    土地や建物の権利が複雑に入り組んでいるからでしょ。
    道路の拡幅なんかも同様。

  13. 441 近隣住民

    武蔵小杉に商業施設は必要ない。
    渋谷・横浜・川崎などすぐ近くに商業施設は十二分にある。
    巨大なベッドタウンであって欲しい。

  14. 442 匿名さん

    441さんに賛成です。静かに暮らしたいです。

  15. 443 入居済み住民さん

    反対です。小杉のマンション群は遠くからでも目立ちます。
    なのにそこには昔ながらの小さな商業施設しかないのはいい笑いものです。
    せめて溝の口程度の施設はあってもいいはずなのにお粗末な現状です。

    「巨大なベッドタウン」の港北、多磨は商業施設がきれいに整備されてますよ。
    新百合ヶ丘は商業施設が整備されてますが静かに暮らせますよ。

  16. 444 匿名さん

    リエトコート武蔵小杉のスレが異様な盛り上がりです。

  17. 445 匿名

    443さんは新住民の方ですか?
    ここ数年でニョキニョキ高層マンションが立ち並んで、高級住宅街のように勘違いされているような書き込みが散見されますが、小杉はもともと見えを張れるような街ではありません。
    大きな街にアクセスが非常に良くて、わりに落ち着いた住環境。これが小杉のメリットだと思います。どこでも行き易いのですから、近所に大袈裟な商業施設は必要ないと思います。

  18. 446 匿名さん

    商業施設要らないと主張するのは、現状の商店/ビル経営者ですかね?
    大型商業施設はどれほどのものがふさわしいかはともかくとして、
    ヨーカドー側の商店街(ぼろぼろの雑居ビルとかが多くてイマイチそうなりきれてないが)
    にももっとがんばってほしいものだ。
    ブレーメンとは言わないまでもせめて隣の新丸子くらいにならないものかと。
    旧態依然のまま胡坐かいてるとホントに相手にされなくなると思いますよ。

  19. 447 匿名さん

    コスギに商業施設いらないよ。
    交通利便性が泣くぞ。
    商業施設欲しいなら川崎駅周辺へ住めばいい。
    コスギはあくまでも静かな、地味な街であってほしい。

  20. 448 匿名さん

    再開発地域の商業施設は、武蔵小杉の成り立ちに見合ったドンキホーテのような激安店が来たらいいな。
    家計に優しい店の出店を希望します。

  21. 449 匿名さん

    >>443
    よく三井のCMで流れる佃島だって、目立つけど高層マンション以外に何もないぞ。
    誰も笑い者になんてしてないし。

    小杉もそれで充分。
    東急の駅ビルだけあればいい。

  22. 450 匿名さん

    商業施設は大きなものが必要かどうかはともかく、日々のちょっとした買物や食事で気の効いた店が増えてほしいですね。

  23. 451 匿名さん

    週末巣ごもり生活できる程度の
    商業施設があればいいな。
    個人的には映画館は歩いていける距離にほしい。
    あと人気のテナントやファストフード、ブックファーストみたいな本屋。
    地元民で消化できるくらいの規模でいい。
    東京機械のところ希望。

  24. 452 匿名さん

    再開発マンション入居組です。

    商業施設なんて一切必要ありません。
    生活に必要な、住民のみが望む利便施設の充実だけで十分です。

    新駅開業後は、新駅がメインの利用になるので、こちら側にも大きな本屋と
    レンタルビデオがあるといいなー。ファーストフードもあるといいかな。
    でも映画館は別にいらないかな。川崎まで12分で今も全然不便は感じてないんで。

    そもそも溝の口や港北と比べることが意味がない。

    商業施設の充実したとこが良ければ、豊洲や川崎の再開発マンションを検討してた。
    そういうとこがいやでこっちを選んでる。

    小杉の弱点っていうか、秀でてないのは圧倒的に自動車の利便性。
    これ以上渋滞するような集客施設は絶対勘弁してほしい。
    駐車場の一切ない、電車に特化した集客施設ならありとは思うけど。

  25. 453 445

    452さんに同意です。
    今後さらにマンションが出来て住人が増えるのでしょうから、その受け皿となる程度の商業施設があれば良いと思います。さらに道路が整備されれば、それ以上言うことはありません。

  26. 454 匿名さん

    確かに、小杉は自動車の利便性が最悪ですね。
    首都高、東名のインターまで微妙に遠いのに、致命的なのがそこまでのノロノロ渋滞。
    どこに行くにも、小杉から抜け出すのにプラス30分はみとかないと駄目ですね。
    早く綱島、府中、中原の各道路を拡張してもらいたいです。

  27. 455 匿名さん

    中原街道なんてトラックなんかの大型も多いのに笑っちゃうくらい狭くてクネクネしてる。
    道路沿いは、歩道もないから大人でも怖くて歩けない。
    まして子供なんか…
    実際、事故も多発してる。
    駅前再開発に税金を使うのもありかもしれないが、こういう生命安全に係わる基本的なところを、先に何とかしてくれよ。
    事故で死んだら電車の利便性もくそないと思う。

  28. 456 匿名さん

    再開発地域の住民ですが、車を使わないからピンとこないですね。
    渋滞うんぬんと文句を言っている人は、車に乗らなければいいだけでしょう?
    というか、我々のように車を使わない駅前に引越せばいいんじゃない?

  29. 457 ご近所さん

    >>456
    新築高層マンションから、古くからの住宅街を見下していると、そう言いたくなるのも何となくわかりますが、
    このような掲示板で、わざわざ記載することでもないと思いますよ。
    余裕のある人間として見られるには、お金だけでなく、そういう部分も大事ですよ。
    自分の心の中にしまって、そっとしておきましょう。

  30. by 管理担当

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸