千葉の新築分譲マンション掲示板「バウス津田沼ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. バウス津田沼ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-01-17 23:39:38

バウス津田沼についての情報を希望しています。
津田沼駅って便利そうですよね!
都心へもアクセス良さそうなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1895番1号(地番)
交通:JR総武線本線「津田沼」駅 徒歩7分
間取: 2LDK~4LDK
面積:62.98m2~86.40m2
売主:日本土地建物株式会社・三信住建株式会社
施工会社:未定
管理会社:三信住建株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-10-01 16:23:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バウス津田沼口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    ここのデベの物件検討するなら武蔵境の物件板をチェックしておいた方がいい。既存不適格リスクのある物件をしれっと売り抜けようとしている。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645853/

  2. 2 マンション検討中さん

    やっぱり津田沼ザ・タワーより高いか安いかが気になりますなあ

  3. 3 匿名さん

    TTTより駅から遠いし、タワマンはプレミアがある。TTTより高かったら売れ残りまくるでしょ。

  4. 4 マンション検討中さん

    いや、それがTTTは土地の仕入れが安いから安くてお得なんだ勢がたくさんいてまして。真実の津田沼の実力やいかに。

  5. 5 匿名さん

    土地の仕入れは安かったけど、相場並みの価格設定でデベが暴利をむさぼったという構図。安かったら飛ぶように売れるはずなのにそうじゃなかったでしょ。

  6. 6 匿名さん

    駅直結徒歩4分のタワマンと比較すること自体に無理がある。奏の杜ならともかく、ここは普通の谷津ですよ。

  7. 7 匿名さん

    奏の杜も谷津だけどね。まあ、比較するならTTTよりは奏の杜かな。

  8. 8 匿名さん

    >津田沼の実力

    奏の杜は売れ残った。結果は出ている。

  9. 9 マンション検討中さん

    TTTって3LDK5000?6000万辺りでしたよね。
    ここは4500?5500万位ですかね?もちっと安いかな。

  10. 10 匿名さん

    >9

    津田沼の実力分かってるじゃない。

  11. 11 マンション検討中さん

    恐れ入ります。スターレーン跡地の三井不動産レジと長谷工の8階建とだと、どっちが高いかな。デベ的にこっちのが安いかしら?

  12. 12 匿名さん

    三井のほうがデベとしては上だけど、長谷工が施工じゃね。

  13. 13 匿名さん

    ここのデベ、怪しいしね。

  14. 14 マンション検討中さん

    奏の杜は最後の方のは竣工後も売れ残ったけど、一年ぐらいで売ってますし、最初の方はすごい勢いでしたからね。最近売ってた駅前タワーも竣工前の余裕の完売だったし、津田沼は狙い目でしょう。最近でいえば、幕張あたりに大規模プロジェクトが計画され、マンションが乱立してますが、6棟たてる予定の1棟目から売れ残る始末。500程度の戸数の1棟目が竣工前に捌けないことを考えると、津田沼は相当優秀だったかと思います。幕張程度と比較されてもと言われるかと思いますが、いきなり都内の一等地と比べるのも無理ありますし、千葉県かつ東京まで30分前後のあたりで比べないとですしね。

  15. 15 匿名さん

    同じタワーとはいえ、駅直結と駅徒歩15分を比較してもね。

    奏の杜が苦戦したのって学校問題もあったでしょ。子供がいる場合は、ここがどの学区になるか確認しないとね。

  16. 16 マンション検討中さん

    ここの前身のマンションは何で取り壊したのだろう?築25年位だったみたいだけど。なんか瑕疵とかあったのかなあ。元住民がたくさん住むのかな。

  17. 17 匿名さん

    元は賃貸だったと聞きました。所有者が売りに出したんでしょう。まだまだ住めるのに壊すのはもったいないですが、中古だと売れないんでしょうね。

  18. 18 マンション検討中さん

    あ、賃貸だったから簡単なのですね。たしかに、今が高値で売れるチャンスですし、ありがとうございます、なるほどー。
    本マンションが公開空地や歩道を上手く連動させて奏で杜エリアと一体感だせるといいですね。裏の戸建てが綺麗だったから、谷津一丁目全体に広がることを途切れさせないで欲しいですね

  19. 19 匿名さん

    んっ、公開空地? まだ、具体的な情報出てないよね。やらかしちゃった?

  20. 20 評判気になるさん

    駅から10分以内中々無いので注目しています。
    基本設備充実していると良いなー。
    駐車場は機械式かな?自走式か平置き希望!

  21. 21 マンション検討中さん

    施工はまたもや多田建設なのかな。かなり怪しいな。

  22. 22 マンション検討中さん

    平置き12、機械式56台と書いてありますね。ちょい多めですかね?長く住む場合、補修あるからデベより施工会社のが大事ですよね?売却予定ありならデベのブランドが大事なような

  23. 23 匿名さん

    契約上、買主に対する一切の責任は売主にあるから売主の信用が一番。施工会社はその次に重要。施工トラブルとか過去の実績は確認しないとね。

    販売を告知している段階で施工会社が未定ってのが不思議。何かあったのかな。その辺も確認しないと。

  24. 24 匿名さん

    駐車場、機械式が多いから維持費かかるだろうね。あと、屋根がなくて雨ざらしどうかも重要。雨に濡れるとオイルが流れちゃうからさびとか発生しやすい。

  25. 25 マンション検討中さん

    坪単価240万円くらいかな?

  26. 26 マンション検討中さん

    >>25 マンション検討中さん

    TTTの北と東向き並みになってしまうので、それはやり過ぎでは?

  27. 27 匿名さん

    価格公表前の高値吹聴。パターンだね。尻尾出しちゃったんだから自重しないと。

  28. 28 マンション検討中さん

    バウスのある谷津一丁目の西隣が奏の杜三丁目みたいですが、三丁目って地元では、個人地主が各々で小さなアパートを乱立させてしまったという、やや残念な街づくりになってしまったって見られ方ありますか?街歩くとそれでも綺麗だなとは思いますが。2013年頃の掲示板みると、ややネガティブな意見目立ちましたが、もう払拭されてるのかなあ、住んでないから分からない。

  29. 29 マンション検討中さん

    グローリオ稲毛めちゃくちゃ余ってますが、確か同じ売主、、、微妙なデベで無駄に高いといった同じミスはしないでもらきたいですね。

  30. 30 匿名さん

    >>26 マンション検討中さん
    津田沼タワーの北と東その坪単価の部屋は瞬間蒸発だったから、良い線な気もする。

  31. 31 匿名さん

    >30

    嘘はダメだよ。

  32. 32 匿名さん

    道路沿いではない南側と東側、今は低い建物だけだけど高さ制限はここと同じ第一種高度地域だから将来同じくらいの高さの建物が建つ可能性はあるね。

  33. 33 マンション検討中さん

    >>30 匿名さん
    確か73Dって間取り以外は希望すれば買える部屋結構あったね。

  34. 34 匿名さん

    大抽選会って聞いたけど、1LDKや2LDKの部屋だけかな?

    さすがにあのタワー坪240は安すぎる気がする。みんながその値段で買えた訳じゃないよね?

  35. 35 匿名さん

    TTTは市から格安払い下げの割に安くはなかったということで飛ぶように売れるような状況ではなかった。タワマンとしては普通の売れ行き。

  36. 36 匿名さん

    >>34 匿名さん

    あのタワーは仕様をかなり落としてるので結構安かったですよ。

  37. 37 マンション検討中さん

    ってか、この掲示板のTTTの欄に価格はがっつり載ってますから

  38. 38 匿名さん

    >>35 匿名さん

    tttが抽選で買えなかった身としては価格次第でここも検討したいところだけど、営業の書き込みが多いと冷めますね。

  39. 39 匿名さん

    >>35 匿名さん

    あれで普通の売れ行きなら日本中売れないマンションだらけですね。2018年首都圏ナンバーワンですから。これは公式な話です。

  40. 40 匿名さん

    TTTのおこぼれにあずかろうと必死だな。タワマンと板マンは購入層が違うよ。比較するなら奏の杜。売れ残ったけど。

  41. 41 匿名さん

    これがこのデベのスタンス。既存不適格リスクのある物件をしれっと売ろうとしている。

    http://www.city.musashino.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/0...

  42. 42 匿名さん

    リンクがうまくいってなかったようなので。

    http://www.city.musashino.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/0...

  43. 43 匿名さん

    >40
    奏の杜が最後の方に売れ残ったのは、短期間にあまりにも大量の住居を供給したから。タワマンと購入層が違うのは同感だけどね。

    >41, 42
    あの敷地に無理ヤリ3棟詰め込もうとしているデべのやりそうなこと。納得。

  44. 44 匿名さん

    津田沼タワーは、賃貸需要を取り込もうとして仕様を相当落としていたが、ここは場所柄実需がほとんどであろうことより、設備仕様は頑張って欲しいです。

  45. 45 匿名さん

    TTT購入者の書き込みが多くて萎えますね。

  46. 46 匿名さん

    >>45 匿名さん

    というよりはTTT購入者をターゲットにしたコメント多い気がします。

  47. 47 匿名さん

    バウス!!

  48. 48 マンション検討中さん

    バウスッ!!

  49. 49 マンション検討中さん

    TTTは投資用、実需はバウスなんて人もいるかな?
    どんな購入者をターゲットにするか?
    三井と差別化出来るのか?注目だな。

  50. 50 マンション検討中さん

    >>30 匿名さん

    私も坪単価240万台と睨んでます。
    安く販売する時代ではないですから。

  51. 51 匿名さん

    見た感じトイレ手洗いカウンター無しトイレもタンク式なんだね
    設備はかなりのコストカットがありそう

  52. 52 マンション検討中さん

    >>51 匿名さん
    それだと設備はTTT未満。。
    いわゆる今時のコストカット郊外マンション仕様です。
    ディスポーザー有りますか?
    坪単価を230万くらいに抑えないと奏の中古で良いじゃんになる。
    パークハウスやザレジデンスは設備良いですから。

  53. 53 マンション検討中さん

    >>52 マンション検討中さん
    52さんの意見に一票ですかな
    奏中古との比較ですね。
    駅徒歩7分マンション同士、奏中古が220万、バウスが230万って感じかしらね

  54. 54 マンション検討中さん

    >>53 マンション検討中さん
    設備が低いため順調に売るためには坪単価230万台で絶対新築さんに売るような位置付けかと。
    ただ、原価が高騰している昨今ではKY価格が増えているので坪単価240万台半ばで盛大に売れ残る懸念は有ります。
    この低仕様で駅まで7分だと奏からの買い替えは有り得ない。
    遠くの戸建民からの買い替えであればディスポーザー無しでも大丈夫って感じ?
    広域からの集客はどうかな?
    西船橋や稲毛や検見川浜の駅遠が大量に売れ残ってるので、広告費をかけてでも徒歩7分でアピールするか。

  55. 55 匿名さん

    こちらの小学校が谷津小かどうかご存じの方いらっしゃいます?

    以下参考
    http://www.city.narashino.lg.jp/kosodate/kyoiku/cc60012014022509431443...

  56. 56 通りすがり

    >>55 匿名さん

    デベ、もしくは市に確認が一番の確実ですが、
    近隣住民として知ってることとしては、このマンションの子供達を受け入れるほど谷津小に余裕はないです。
    奏とタワマンを谷津南、向山に振りましたが、あと数年で日本一の児童数になります。
    しかも当時の推計より、若干ですが増えてるようですよ。


  57. 57 マンション検討中さん

    保育園問題、小学校問題。
    なかなか大変な事態になりそうだ。
    近くにある小学校に通えないとか、、増改築を急いで欲しい。

  58. 58 匿名さん

    バウスゥーッ!

  59. 59 匿名さん

    学校のことは市に確認でしょ。

    確か奏の杜では営業が大丈夫と最初は説明していたのがひっくり返った。知っていたのに嘘をついていたのか知らずにそう説明していたのかは藪の中。

  60. 60 匿名さん

    ディスポーザーは浄化槽の設置義務があって大規模でないと一戸当たりのコストがかさむ。100戸程度ではないのが普通だし、逆にあったら管理費だけでなく管理計画も確認。破綻するような管理計画ってのがあったりする。

  61. 61 匿名さん

    >>54 マンション検討中さん

    津田沼徒歩7分の立地は悪くないですよね。
    tttが10年に一度‥レベルのめったに出ないマンションなので、比較されちゃうのはかわいそう。

    ちなみに駅徒歩5分のバウス柏はかなり時間をかけて売ってました。

  62. 62 匿名さん

    サクラがミスっただけ。TTTが売れたから、ここもって印象操作をしたかったみたいなんだけど、タワマンと板マンは別物で、その上、TTTは津田沼オンリーワンのタワマン

    売れ残った奏の杜を出せないしね。痛いところ。

  63. 63 名無しさん

    津田沼二丁目にも新たに建設するみたいですね。
    学区はどうなるのか。

  64. 64 マンコミュファンさん

    バウスとパークホームズの対決。
    でも、販売時期は半年はずれそう。

  65. 65 匿名さん

    >64

    ブランド力に差がありすぎて対決にならないでしょ。低価格で差別するか。

  66. 66 マンション検討中さん

    >>65 匿名さん

    バウスは奏の杜とギリ言えるけど、パークホームズはただの駅近(京成、新京成含む)って感じ。ただし、まろにえ通りが幕張まで貫く大動脈だから、駅前再開発はこの通りを活かした設計するだろから、パークホームズ側は今より良くなっていく気がするんだよなあ。あと小学校が津田沼小学校もいいね。

  67. 67 マンション検討中さん

    価格は三井の方が高くなるんだろうけど差はどのくらい?
    20坪単価200万程度の違いだと三井かな。

  68. 68 匿名さん

    >66
    >まろにえ通りが幕張まで貫く大動脈だから

    まろにえ通りって、JR津田沼駅から海に向かって国道14号と交差して、357号の秋津交差点につながる道だと思いますが?

  69. 69 マンション検討中さん

    >>68 匿名さん

    失敬。海浜幕張や高速等の沿岸部へ繋がるパイプラインといいますか。まあ広い道は結局ポテンシャル高いということが言いたいのです。

  70. 70 匿名さん

    駅からバウスまで歩くと、どう考えてもバウスが奏の杜とは思えない。全体としてはパークホームズの方が上に思えてしまう。

  71. 71 匿名さん

    バウスのところは奏の杜の外。

    http://www.kanadenomori.jp/summary/index.html

  72. 72 マンション検討中さん

    >>71 匿名さん

    都市計画的にはそうですけど(アドレスも)、ファサード的にはギリ一体感ありますでしょ?
    でも、確かに駅からの最短の景観は奏とは異なりますね。フォルテがメインスーパーなら住み心地は奏だと思ったけどなー

  73. 73 匿名さん

    景観条例ないしファサードデザインはもともと統一されてない。奏の杜の特徴はタウンセキュリティとかエリアマネジメント。エリア外れたら恩恵はない。

  74. 74 匿名さん

    >>73 匿名さん

    この位置ならそんなことないと思いますけどね。ただ、パークホームズのが人気がありそうなのは同意です。

  75. 75 匿名さん

    ふっと疑問に思ったことは、4面接道ってメリットなんですか?
    角立地は分かるんですけど。
    あまり聞かないので。
    間取りの種類が多く、テーマ別になっているんですね。
    高台に建設されるのは台風などの水害などのときに安心。






  76. 76 匿名さん

    間取りの種類といっても田の字ばかり。

  77. 77 匿名さん

    間取り見ました。フロントサイト、サウスサイト、エアリーサイトがあるので見るだけでもかなり時間がかかり、迷います。

    田の字間取りと書いてあったので見てみました。正方形のキュービックプランも流行していますよね。

    フロントサイトのBタイプは一般的な間取りのように思いました。
    アウトフレームなので家具も置きやすそうです。
    縦長の長方形プランが多いです。正方形の間取りが多いのかなと思っていたのですが…
    サウスサイトやエアリーサイトも長方形の間取りでしたよ。使いやすそうな間取りでした。

  78. 78 匿名さん

    ワイドスパンで正方や横長にするとコストが借る。ここみたいな縦長の諜報でウナギの寝床って部屋数を多くとれるのでコストがかからない。

    センターインのPP分離って今や絶滅危惧かな。PP分離とは真逆の最近はやりのリビングインの浴室。これも廊下になる部分をリビングと共用して見かけ上の広さを確保するコストダウン。

  79. 79 匿名さん

    間取りは田の字が一番部屋数をとれて売り主にとってはコスパが良いという事ですか?
    田の字が無くならないのは昔ながらの間取りが一番使いやすいからなのかと思っていましたが、
    売り主側のそのような事情があるからなんですね。

  80. 80 匿名さん

    田の字の中で縦長リビングばかり。横長リビングとかバリエーションを増やす工夫もせず、基本パターンのコピペ。これもコストダウン手法の一つ。

  81. 81 匿名さん

    津田沼ザタワーもコストカットが凄かったらしいですから津田沼という街がコスト重視なエリアということでしょう。贅沢仕様にして価格上げて売れなかった場合困るのはデベロッパーですからそんなリスク取れないでしょう。

  82. 82 匿名さん

    TTTは間取りのバリエーションはあった。

  83. 83 匿名さん

    >>82 匿名さん

    間取りはバリエーションありましたね。
    しかし外廊下だったり、外観のデザイン性がなく真っ白でのぺっとしてタワマンの高級感は皆無でした。

    津田沼は庶民的なところが売りで、高級感を追及する街じゃないです。

  84. 84 匿名さん

    ここは間取りだけでもコストダウンがわかる。もはや関心は仕様や設備をどこまで落とすかだね。

    設備で言えばスロップシンクがないってのが分かる。

  85. 85 マンション検討中さん

    >>83 匿名さん

    奏の杜住民の私からすると高級感ありますけどね。
    あなたの主観だけで語らない方が良いですよ。

  86. 86 匿名さん

    主観で語るな?

    >奏の杜住民の私からすると高級感ありますけどね。
    これ主観以外の何物でもないよね

  87. 87 マンション検討中さん

    奏のザレジデンスやパークハウスの方がグレード高いです。

  88. 88 マンション検討中さん

    >>86
    まったく同じ事思ったわw
    流石奏の杜住民様

  89. 89 マンション検討中さん

    まあ両者の主観は本当にそうなんだと思うけどね。津田沼は庶民的、その中で奏の杜は高級感ある。街や学校がギスギスしてないといいな。。

  90. 90 匿名さん

    モデルルームはタワマンのモデルルームの跡地かな。
    今建設中みたいだけど。

  91. 91 マンション検討中さん

    電車でバウスのCM流れてんな。販管費かけてブランドイメージ上げて販売価格にコストのっけて高く売るのやめてほしいわ。津田沼内では奏ってだけで十分なのに、物自体は変わらず値段だけ上がる。あ、でも谷津だけど。

  92. 92 マンション検討中さん

    >>86 匿名さん

    だからやめた方がいいと言ってるんですよ。お馬鹿さん。

  93. 93 匿名さん

    奏住民が高級感を主張したい気持ちは分かる。でも津田沼から高級感を連想する人はいないんだよね。街のイメージって重要だね。

    でも庶民的な街好きだよ。それでいいじゃん。背伸びしなくていい。

  94. 94 マンション検討中さん

    >>93 匿名さん

    まぁ北口のスラム街っぷりを見れば仕方ありませんよね。

  95. 95 匿名さん

    しょぼい仕様を隠すため津田沼はこんなものだという先行イメージ戦略かな。

    TTTは外廊下がたたかれてたけど仕様は最近のタワマンとしてそこそこ。都心や湾岸タワマンと比較すると見劣りするという程度。千葉の郊外だし。タワマンって低層マンションだと高級物件にしかないものが標準でついてたりするからね。

  96. 96 匿名さん

    >>95 匿名さん

    TTTは残念ながらタワマンとしては最下層の仕様でした。スレでも話題になってたようにドアキャッチャーすらついてない。
    でも津田沼なんだから津田沼仕様でいいと思う。
    バウスも津田沼仕様だね。

  97. 97 マンション検討中さん

    >>96 匿名さん

    タワマンのことまったくわかってないね、

  98. 98 匿名さん

    >>97 マンション検討中さん

    反論になってませんが?

    あとバウスのスレですからTTTの話だけをしたいならスレ違いです。

  99. 100 通りすがり

    >>89 マンション検討中さん
    バウスの学区がどうなるかはわかりませんが、
    奏内はギスギスしてないとは言えませんね。
    マンション内にボスママはいますし、その関係は小学校にも影響してます。あのうちの子だけは怒らせてはいけない、的な。
    谷津小だと、パークハウスの子がクラスでも3分の1位いますから、そこの力が強いです。
    谷津南学区のマンションだと、私立に行った家庭が勝ち組的な感じになってます。
    公園やベルクで、やたら小奇麗な格好をしてるのが奏民です。彼らを見てると、なんとなく雰囲気がわかるのでは?

  100. 101 匿名

    >>100 通りすがりさん
    奏だと。私立どこが人気なの?

  101. 102 マンション検討中さん

    >>98 匿名さん

    自分自身に言ってるのかな?(笑)

  102. 103 匿名さん

    >>102 マンション検討中さん

  103. 104 マンション検討中さん

    >>99 通りすがりさん
    奏内でですか。
    うーん。見栄っ張りさんが多いのかな、TTTできたらカーストがまた変わりそうw一応TTT層が一番お金もってるだろし。いや、元にんじん畑の地主たちが一番か。うーん。。住む人の成熟はこれからなのかな

  104. 106 匿名さん

    どんだけTTT推しても96が正論。
    バウスと大差なし。

  105. 109 通りがかりさん

    >>100 通りすがりさん
    ボスママとか勝ち組とかやだねー
    そんな親の子供って意地悪そう
    ちなみに私的にはベルクにやたら小綺麗な格好してる人なんていませんが。

  106. 113 マンション検討中さん

    TTTの一番いいところは地域で一番金持ってるんだ、すごいでしょ?って承認欲満たせるところでしょ?スペックなんて二の次ですよ、なんでスペックに拘ってるのかしら、きっとその行動がなんらかの欲を満たしてるんだろけども。

  107. 114 マンション検討中さん

    このマンション気になってますが、結局 施工会社はどこなのでしょうか?未公表だとしたら理由がわかりません。まだ決まってないのだとしたら それはそれで不安です。

  108. 117 匿名さん

    [No.105~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、(いくつかの投稿を)削除しました。管理担当]

  109. 118 匿名さん

    >91

    郊外マンションって近隣の購入が多い。奏の杜やTTTで需要を満たしてるから電車みたいな広域で宣伝しないと客が集まらないって判断かな。指摘してるようにマスの広告ってお金かかるんだよね。

  110. 119 マンション検討中さん

    なんかクソ高い気がしてきた。。
    土地の譲渡益、解体費、バウス広告宣伝費、がない物件もあるのに、それが乗っかってる物件。
    100部屋位だから???、よく分からないけど5億+3億+2億=10億として1000万/部屋は無駄にかかってたりして。

  111. 120 匿名さん

    >>119 マンション検討中さん

    めちゃくちゃな計算式ですね。。

  112. 121 マンション検討中さん

    ホームページのパース更新されたけど、入り口周りはそれじゃあ駄目なんだ、、もっと開放感があって奏と連続性出さないと、ただの谷津の中高層マンションでしかなくなってしまうう

  113. 122 匿名さん

    ただの谷津の中高層マンションだから良いんじゃないですか。

  114. 123 通りがかりさん

    社宅跡地です。
    南向きは見晴らしがいいですが、普段から風が強いです。台風の時はベランダの物が飛ばされないよう気をつけて。

  115. 124 匿名さん

    >>121 マンション検討中さん

    電線電柱が地中化されてないので、奏との一体感はないですね。
    やはりここは谷津なんです。

  116. 125 マンション検討中さん

    残念です。奏の杜の映像を随所に使うが、ここは谷津。奏の人にインタビューするが、ここは谷津。あれ?優良誤認?いやいや、南口で表現は徹底してますってか。

  117. 126 匿名さん

    CGにシルエットとはいえ電柱残してるのは意外と良心的か。でも、見せかけだけかも。この会社の本性は武蔵境の物件でもろに出てる。

  118. 127 匿名さん

    マンション自体は奏ではないが、フォルテまで歩けば奏の雰囲気は十分味わえる。
    駅からもそう遠くはない。必要なものはほぼ徒歩圏内に揃っている。
    コスト優先は明らかなので、見栄を張らない庶民向けマンションってとこかな。

  119. 128 匿名さん

    問題は庶民向け価格で出るかどうか…

  120. 129 匿名さん

    こんなところ高かったら誰も買わないでしょ?

  121. 130 匿名さん

    勘違い価格で玉砕なんてのが結構あったりする。

  122. 131 匿名さん

    >130

    そういうの知らないで手を出したら痛い目にある。相場や仕様・設備から価格の妥当性を見る目を養わないとね。

  123. 132 マンション検討中さん

    エースレーン跡地の三井のマンションも検討してます。三井さんの方はホームページさえまだないようですが、学区的(小学校)にはどちらがよいか地元の方のご意見をいただけると有難いです。

  124. 133 匿名さん

    エースレーン跡地は津田沼小です。少し前に校舎を建て直して綺麗になってます。詳しくは知りませんが、伝統的に体育系が充実していると聞いたことがあります。
    バウスは本来は谷津小です。音楽(管弦楽)が全国的に有名です。が、奏の杜で児童数が急増し、且つ現在は新校舎建築中で校庭すらなく、体育は近くの防災公園、運動会は一中でやっている状況です。それでも谷津小校区の子どもを全員受け入れるのは無理で、一部のマンションの子は谷津南と向山に割り振られています。駅前のタワマンも向山小指定。バウスがどうなるかは…?
    ちなみに向山小は生徒数が少なく、市全域から受け入れ可能、アットホームな雰囲気だと聞いたことはあります。

  125. 134 匿名さん

    小学校次第だな

  126. 135 通りがかりさん

    谷津小なら通学路は道が整備されてていいですね。向山なら一本道だけど整備された歩道はないし道も広くないから少し心配かも。

  127. 136 マンション検討中さん

    学区についての情報ありがとうございます。
    参考になります!

  128. 137 匿名

    谷津小なら多少高くても売れそうだけど向山小だと苦戦するかな。
    それならTTTで良かったになるし。
    今からだと三井の津田沼小に対抗するには谷津小じゃないと厳しい。

  129. 138 匿名さん

    最近引っ越して来た私はあまり思わないのですが、昔からこの辺りに住んでいた人にとっては、谷津小と津田沼小ってのはある意味ブランドのようですね。

  130. 139 匿名さん

    洗面室の引き戸を開放しておけばキッチン、リビングからの家事動線が
    確立し朝の家事もスムーズになると書いてありますが、
    洗面室がリビングインのタイプは良し悪しがありますよね。
    家事効率を取るか、プライバシーを取るかは迷うところですが
    リビングに浴室の入り口があっても意外と気にならないものですか?

  131. 140 匿名さん

    リビングインの浴室は廊下になるスペースをリビングの畳数にカウントするコストダウン設計。P-P分離の思想とは逆行。リビングにお客さんが来たことを知らずに、服を着ないでお風呂からでてきたら・・・。

  132. 141 匿名さん

    ここはモデルルーム公開してないからまだわからないけど、ここのデベのほかの物件では浴室乾燥の物干しが1本なんてコストダウンしちゃってる。1本だと洗濯物あまり干せない。

    花粉症の人も増えてるから外干しできなかったりもするんだけどね。家事のことをアピールするならこういうところコストダウンしちゃだめでしょ。

    デベさん、ここ見てるなら今なら対応できるよ。

  133. 142 マンション掲示板さん

    バウスッッッッッツ!

  134. 143 匿名さん

    バウスの学区についての話があるようです。
    気になる方は傍聴されてみては。
    http://www.city.narashino.lg.jp/kosodate/kyoiku/about/nittei.html

  135. 144 匿名さん

    バモス!!!

  136. 145 マンション検討中さん

    ディスポーザー付いた!

  137. 146 匿名さん

    この規模でディスポーザーが付いているとしたら、管理費の設定と管理計画を要確認。一戸当たりの浄化槽の維持コストが割高になるんだけど、それに見合った管理費設定してないと収支が破綻するリスクがある。

    ここのデベさん、売ったら最後、後のことは知らない系だからね。

  138. 147 マンション検討中さん

    売主と管理会社が三信住建だけど、そこはどうなの?売り抜けできてなさそうだけど。日本土地建物は完全に売り抜けでしょね。そもそも管理会社持ってんのかいな、管理運営ノウハウなしのデベかしら

  139. 148 マンション検討中さん

    ラモス!!!

  140. 149 匿名さん

    ディスポーザーがついているんですか?どこからの情報ですか?
    限定アプリにはある程度の情報が出ているのでしょうか。
    公式ホームページには設備のページがありませんが、
    販売時期が近づいたらコンテンツ公開されるのでしょうか。

  141. 151 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  142. 152 マンション検討中さん

    >>149 匿名さん

    なんか広告が届きました

    1. なんか広告が届きました
  143. 153 匿名さん

    ディスポーザー、フライングのインサイダー情報だったみたいだね。

  144. 154 匿名さん

    ディスポーザーって住宅設備の中で多分一番寿命が短くて7年くらい。設備のリプレースを含めてリフォーム費用は考えておかないとね。修繕積立があるから勘違いしがちだけど、専有部分に関する修繕は当然自腹。

  145. 155 匿名さん

    洗濯機の防水パンの周りにスペースがない。ドラム式とか防水パンの寸法いっぱいの洗濯機だと搬入大変だろうね。というか入り口のドアのところより浴室が出っ張ってる部屋もある。大きなサイズの洗濯機だと防水パンに収まるサイズでも入れられなかったりして。

    あと、洗面の入り口が引き戸のところと開き戸のところがあってまちまち。開き戸のところで洗面台の前のスペースと干渉して、誰かが顔を洗ってるときに開けたらごっつんこってレイアウトもあったりする。

    間取りが多いから、間違い設計探しが大変。外れをつかまないようにしないと。

  146. 156 匿名さん

    おまけだけど、開き戸だと洗濯機がドアノブにぶつかって入らないなんてのが、入居後に書き込まれたりもする。要注意なんだよね。

  147. 157 匿名さん

    ディスポーザーを稼働させるときは水を流す必要があるんだけど、給水が自動と手動がある。手動だと流すの忘れると配管が詰まったりするからモデルルームができたらどっちか要確認。

  148. 158 マンション検討中さん

    お疲れ様

  149. 159 匿名さん

    >>154 匿名さん

    築9年目でディスポーザー変えたけど工事費込み税込みで95,000円程度
    気にするような額ではないよ

  150. 160 匿名さん

    ディスポーザーを皮切りに給湯器とか設備のリプレース時期がやってくる。

  151. 161 マンション検討中さん


    消耗品だから当たり前

  152. 162 マンション検討中さん

    ファーストコーポレーションってどうなんですか?えまり聞かないので微妙な気がしてしまいます。

  153. 163 匿名さん

    数千万円の買い物するのに、10年後にたかだか数十万円の支出を懸念するのはどうなのか…

    10年後に数十万円の出費ができない人はそもそも数千万円の買い物を考えようとはしない訳で…

  154. 164 匿名さん

    設備だけでなくリフォーム費用まで考えると数百万単位。そういう費用も考えずにローンギリで買うと痛い目に合うよ。

  155. 165 匿名さん

    いろいろと考えておかないといけないことがたくさんあるのだなと思いました。
    家具家電の配置とか、将来の出費のこととか。
    新築マンション購入もなかなか大変だなと思いました。
    購入前にちゃんと勉強しといたほうが安心ではありますね。
    物件を気に入っても今まで使っていた家電を買い替える必要も出てくる可能性もあるとなると
    引っ越し費用と共に予算は更に余分に見積もっておかないといけないですね。
    忘れがちな管理準備金とか修繕積立基金などもありますし。

  156. 166 匿名さん

    修繕積立は、段階的値上げと定期的な一時金の長期修繕計画ってケースが多い。入居時の積立金の金額だけで判断するのは危険。長期修繕計画は早い段階で確認しておいた方がいいよ。

    通常、長期修繕計画は契約直前の重要事項説明として説明される。契約まで時間がないから、じっくりと考えることせずなんてことしちゃうと・・・。

  157. 167 匿名さん

    家電の購入のこと考えてるなら、カーテンも頭に入れておいた方がいいよ。新築分譲物件だとサッシが高かったり、大きかったりするから既製品では合わなくて、オーダーかセミオーダーが必要になったりする。ピンキリだけど、既製品よりは一桁上は覚悟しないと。

  158. 168 マンション検討中さん

    築年が10年弱古い奏の三井系マンション郡とバウス津田沼は、中古で売りに出した場合どちらが高値がつきますか?
    同じ5000万前後払うなら、かなり気になったのですが、誰かわかる方ご意見ください。

  159. 169 匿名さん

    >168

    ここの詳細が出てないんで判断難しいけど、一般論として最近の新築より少し前の中古のほうが建物のつくりがしっかりしている。ただ、築10年くらいだと給湯器のリプレース時期だから、それらのメンテナンスがどうなってるか次第。

    あとブランドで言えば三井の圧勝。あと奏の杜の中と外ってのも影響あるね。

  160. 170 匿名さん

    おまけだけど、客観的な評価を知りたかったら仲介業者、できれば複数に当たるのが確か。

  161. 171 マンション検討中さん

    >>169 匿名さん

    早速のご回答有難うございます。
    人生一度きりな筈のデカすぎる買い物なので、またどちらか選べる状態なのできちんと検討したく、仲介に聞きいきます。

  162. 172 匿名さん

    奏の杜だとどちらかというと三井より三菱系がメインかと

  163. 173 匿名さん

    谷津小か向山小か?
    バウスの販売価格次第でリセールバリューではどうか?
    奏中古は大規模修繕の影響、部屋の管理状態 いかに中古を安く買うか?
    特にTTT買い替え組が大量に売り出すタイミングは値崩れしやすい

  164. 174 匿名さん

    TTT買い替え組の売りが入居のタイミングだと思ってるのかな?

    入居のタイミングで買い替えできる人って、売却で得たお金を考慮しないで新居を購入できる資金計画の人。売却で得たお金を新居の購入資金にする場合、買い替え特約使うのが普通で、特約を使うと売却は契約の数か月以内(特約期間)。もう、終戦してるよ。

  165. 175 匿名さん

    プランごとにいろいろ特徴がありますが
    いずれも収納スペースがしっかりと確保されているため
    無駄に収納家具を増やすこともなく、部屋を広々と使用できそうです。

    玄関や洗面所の収納に関してもすごく考えられているので
    家族が多くてもキチンと片付けられると思います。
    主婦にとってはとても使いやすそうでいいなと思いました。

  166. 176 匿名さん

    既に500世帯が資料請求したってさ。
    反響凄すぎ

  167. 177 匿名さん

    >176

    それ、詳しくない人をだます手口。資料請求者のうちモデルルームに行く人って数割。さらにモデルルーム来場者のうち購入に至る割合は一般的に一割といわれている。2か月かかって資料請求500だと、先は長いね。

  168. 178 匿名さん

    おまけだけど、資料請求者数とかモデルルーム来場者数を謳う物件って苦戦してるパターン。

  169. 179 マンション検討中さん

    ネットに載ってる、物件会員500件突破じゃなくて?逆にいうと、500人しか最新情報求めてないという。苦しそうね。

  170. 180 匿名さん

    隣の公園は提供公園なのかな?公園がすぐ隣にあるのは子供がいる場合は良いですね。
    小学生になっても遊ぶことが出来ますから、ちょうどいいと思います。公園だと待ち合わせにも使えますし。

    間取りはふぁみいりータイプが占めています。収納力もありますから、住みやすいそうな印象です。
    お子さんがいらっしゃる方が大判になってくると思いますから、お友達がたくさんできるし、朝の通学もいっしょに行けて
    小学生や中学生の間は暮らしやすいですね

  171. 181 匿名さん

    CGでは消してるけど奏の杜との一番の違いは電柱があることかな。

  172. 182 匿名さん

    早くも牽制が始まる人気マンション

  173. 183 匿名さん

    ステマは板が立って早々だったけどね。

  174. 184 マンション検討中さん

    ここと比較するなら、パークハウス前原とかこれから予定のボーリング跡地とかかな?
    駅前タワーとは違う属性だし。
    前原も離れすぎか。。

  175. 185 匿名さん

    中央のフロントサイトのベランダへ出ると、目の前がサウスサイトじゃないかな。
    距離が近過ぎる。
    もっとフロントサイトを北側に配置して距離を空ければ良かったのに。
    そうすれば日照関係でフロントサイトの階数が少し減って、総戸数98~99戸ぐらいになる。
    そしたら小学校が文句なく谷津小になる。
    谷津小なら通学は安全、来年には新校舎も完成する。売り文句になるのに。
    ギリギリで100戸越えてしまったから、小学校もどうなるか不明。
    設計の時にはさすがにそこまでは考えなかったのかな。
    きっと最大戸数確保するのを優先させたんだろうね。残念。

  176. 186 マンション検討中さん

    満席御礼だって。
    大人気なのかな?
    出遅れちゃったかな。

  177. 187 マンション検討中さん

    なんだかんだで南口マンションは人気ですね。

  178. 188 匿名さん

    >186

    好評につき追加開催ってやるかな。あれ、真に受けちゃだめだよ。見込み客が集まらなかったからだらだらやるパターン。本当に好評で見込み客が集まったら次の段階にさっさと進める。追加開催なんてやってたら見込み客を待たせることになるからね。

  179. 189 マンション検討中さん

    >>188 匿名さん
    ありがとうございます!
    追加開催あるみたいです!

  180. 190 マンション検討中さん

    アプリで登録したのに、アプリで登録した後のやり方が紙で郵送されて来たけど、無駄じゃないかな?
    厚紙で何のお知らせかと思ったよ。。

  181. 191 匿名さん

    津田沼南口人気は健在

    強気の坪245万以上あるか?

  182. 192 通りがかりさん

    この仕様で!?恐いわー

  183. 193 匿名さん

    予定価格は坪250万→高い高いと客が喚いて最終価格は坪240万を予想

  184. 194 匿名さん

    価格調整は要望書の集まり具合でやるはず。皆で要望書出さない作戦したら安くなるかな。

    要望書って出す理由ないしね。

  185. 195 匿名さん

    アプリ登録後に郵便物が届く話は公式トップページの限定アプリですか?
    少し気になっていましたが、アプリを利用する事で限定情報が入手できたり
    優遇措置があったりしますか?
    郵便物は年配の方やスマホを使い慣れない方向けのサービスと考えれば
    ありだと思います。

  186. 196 匿名さん

    詳細情報はモデルルームに行かないとゲットできないよ。アプリ登録とかは、個人情報入力させてモデルルーム来てねって営業が連絡するための撒き餌。

  187. 197 匿名さん

    津田沼駅まで徒歩10分以内となると、今時のマンションの相場から考えると
    それなりの価格になってきてしまうでしょうね。ここの場合はとにかく立地がポイントですから。

    間取りは、Aタイプこそ70平米超えていますが、その他の3LDKは若干コンパクトなタイプのようです。
    若干、なので不便するほどでもないのだけれど気になりました。
    ちょっとずつ帳尻つけているのかな

  188. 198 マンション検討中さん

    >>197 匿名さん
    狭い部屋が多い=坪単価は高くなるがグロスで予算内にするという解釈

  189. 199 匿名さん

    >若干、なので不便するほどでもない

    価格高騰で、コンパクトにして価格を抑えるってのが最近の傾向。浴室をリビングインにして廊下となる部分をリビングの畳数にカウントするコストダウン設計。来客が来たときにそれと知らずに裸で出てきたらご対面。

    あと、洗濯機置き場が防水パンの周りのスペースがないので防水パンいっぱいの洗濯機を置こうとすると搬入の時きついかも。それに開き戸のドアも取っ手がぶつかって入らないなんてこともあり得る。寸法ちゃんと確認しないと。

  190. 200 匿名さん

    洗面のところの開き戸は、誰かが顔を洗ってるときに開けたらごっつンこするレイアウト。以前は、引き戸が基本だったんだけどこれもコストダウン。

  191. 201 匿名さん

    >>200
    >>洗面のところの開き戸
    普通、引き戸になっていますよね。

    Bタイプは引き戸で大丈夫そうでしたよ。そのかわり、浴室が開き戸なので家族が洗い場にいたらごっつんこします。これは仕方ないかな。
    Aタイプは開き戸でした。洗面台の広さを見ると、そこまで近くないのでドアは当たらないくらいなのかなと思っています。
    Bタイプ、Cタイプ、Pタイプは引き戸だったので、Aは広さもあるし開き戸にしたのかなと思いました。太った人じゃなければOKなのかな。

    間取り、自分の頭の中で生活しやすいか想像してみないといけないですね。難しい……!

  192. 202 匿名さん

    新年はここか、TTTのキャンセル住戸か同じく三菱の津田沼前原のどれにするかの選択になりそうですな。

  193. 203 匿名さん

    >202

    キャンセル狙いならデベにコンタクトしてキャンセル待ち登録したほうがいいよ。キャンセルが出たら、まずキャンセル待ち、モデルルーム来場者、資料請求者に声をかけてそれではけなかったら一般にキャンセル住戸として広告して販売する。

  194. 204 匿名さん

    >間取り、自分の頭の中で生活しやすいか想像してみないといけない

    青田売り物件ってモデルルーム住戸以外は、図面で判断しなきゃいけないから難しいんだよね。あと、モデルルームに行ったら設計図書も見せてもらった方がいいよ。側面図とかもある。

  195. 205 匿名

    >>202 匿名さん

    エースレーン跡の三井のマンションもそろそろ出てきますかね

  196. 206 匿名さん

    小学校は、ほぼほぼ向山小で決まりましたね。

  197. 207 マンション検討中さん

    >>206 匿名さん

    それだと津田沼小の三井が有利

  198. 208 周辺住民さん

    https://www.city.narashino.lg.jp/kosodate/kyoiku/about/kaigiroku/2019k...

    バウス津田沼の学区は向山小ですね(報告事項(4))
    津田沼小も児童増加で対応しきれないので、三井も向山小になる可能性大

  199. 209 マンション検討中さん

    >>208 周辺住民さん

    三井は政治力で津田沼小を勝ち取りますよ
    千葉と三井の関係性は特別なものがありますから。

  200. 210 匿名さん

    小学校なんかでマンション決めるの?
    いいとこ行かせたいなら私立行けば良いかと。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  201. 211 匿名さん

    最近は居室の扉が全て引き戸になっているマンションを見ますが、
    建築コストを抑える為かと思えば逆に引き戸の方がコストがかかるものだったんですね。
    洗面所は、洗濯機の搬入や洗濯物を干す際に扉を開放できると家事効率が良いので、
    できれば引き戸がいいと思います。

  202. 212 マンション検討中さん

    750組が資料請求されたんですか?
    101部屋なんて瞬間蒸発となれば焦ります。

  203. 213 匿名さん

    資料請求して実際にモデルルームに行く人は数割。さらにモデルルーム来場者のうち購入に至る割合って一般的に一割といわれている。

    この程度の資料請求数だと、結構悲惨な状況。

  204. 214 マンション掲示板さん

    モデルルームがまだ完成してないのに750はかなり多いよ。
    だからこそホームページで高々と表示させてるんでしょ。
    このエリアは賃貸が多いから、購入を検討者がかなりいると思う。
    あとタワーが完成1年半前に即完売した影響もあるし。
    即完売もあるかもね。

  205. 215 マンション検討中さん

    1期販売で4割以上は好調と言われてる。

    101部屋に対して45部屋出せて契約40部屋とか。
    まだBAUSの存在すら知らない人がこれから更に資料請求するのは間違いない。
    また、TTTのキャンセル部屋に落選した世帯も追加されるかな。

  206. 216 マンション検討中さん

    いくらでしたか?

  207. 217 匿名さん

    一般的に分譲マンションの販売は来場者から要望書を集めて売れる見込みの部屋を販売する。即日完売ってお約束というか売る側の演出。

    好調かどうかは一期販売の総戸数に対する販売住戸の割合。一期が一番売れてその後じり貧になるのが通例だから、4割だと好調とはいいがたい。あとは販売開始までの期間。3月販売開始予定になってるけどずるずる遅れるようだと不振の前兆。

  208. 218 マンション検討中さん

    千葉の新築で1期1次で総額戸数の5割契約させたマンションなんて年にいくつもないよ。
    今の時代は4割でも立派さ。

  209. 219 匿名さん

    竣工時点で未販売住戸があると入居者にもデメリットがある。売れ行きは重要。販売不振の中健闘したなんて購入者には意味はない。

  210. 220 マンション検討中さん

    >>219 匿名さん
    それだとそもそも買えなくなる。
    竣工前に完売する物件を1期前に分かる?
    間取単位で人気で即埋まるもの、クソ間取で竣工後まで残りそうなものを見極めるのが精一杯。

  211. 221 匿名さん

    一期だと売れ行きの判断難しいんだよね。販売戸数の総戸数に対する割合と、予定通りに販売開始できるかが一つの指標。

  212. 222 匿名さん

    クソ間取りがある時点でアウトでしょ。

  213. 223 マンション検討中さん

    そしてビビって1期を見送ると買いたい部屋が無くなる。
    今のタイミングで津田沼南口を探してる時点でTTTを見送った人なんです。
    竣工前完売がほぼ約束されたマンションを見送った。
    市況悪化した今ここで竣工前完売するマンションを買いたいって、、、

    しいて挙げると野村のプラウドは比較的竣工完売が多いよ。
    船橋本町は高くてもハイスピード販売。
    市川もすぐに完売した。

  214. 224 匿名さん

    野村マジックといわれている。証券会社からの紹介で購入ってのがそれなりにあるって話だけど、身売りになったらどうなるんだろうね。

  215. 225 匿名さん

    TTTも竣工前に完売したけど、瞬間蒸発って程でもなかったからね。様子見しても買う機会はあったはずなんだけど。

  216. 226 匿名さん

    一期でいい部屋がはけちゃうって、残りはダメな部屋ばかりってことだよね。

  217. 227 匿名さん

    高い買い物だから、見る目は養っておかないと。売れ残るような物件つかんじゃったら悲惨。

  218. 228 マンション検討中さん

    4割で好調じゃないなんて言うのはマンション通ではないのが明らかなんで残念。
    竣工1年4ヶ月前に完売したTTTは1期1次340部屋を供給 総戸数759部屋に対して45%だ。
    2018年販売開始した千葉県内のマンションで最強の売れ行きであった。
    5割を超えるのは総戸数が二桁の小規模でないとまず無理。
    お花畑より現実を見よう。

  219. 229 マンション検討中さん

    >>222 匿名さん
    TTTもクソ間取あったよ。
    安いから売れた。
    要は売主の値づけが重要。

  220. 230 マンション掲示板さん

    一期は要望書の入った人気部屋から売り出して、販売好調ですと宣伝する。
    検討中なら一期購入で動いたほうがいいよ。
    TTTの完売から1年以上新築マンションは販売されて無いから、検討者は多そう。
    不動産屋に聞くかスーモ見れは分かるけど、津田沼駅南口エリアは賃貸が異常に高い。
    それでもインターネットに掲載される前に、ほとんど賃貸契約が決まってる。

  221. 231 匿名さん

    見極めがつかなかったらとりあえず一期で登録して、倍率や未登録住戸を見極めたうえで契約するかどうかを判断するって手もある。契約するまではいつでもノーペナルティで降りることが可能。重要事項説明とかも聞けるしね。

  222. 232 名無しさん

    >>230 マンション掲示板さん
    たしかに奏の杜の分譲賃貸とかけっこう賃料高いですよね。
    南口の比較的新しいマンションに住みたいと考えている方なら、借りるよりも購入した方が月々の支払いは抑えられることもあるかもしれませんね。

  223. 233 匿名さん

    購入と賃貸比較する場合、設備の更新やリフォーム費用も考慮しないと。月々の支払額(家賃とローン支払い額+管理費修繕積立)で比較すると間違える。

  224. 234 マンション検討中さん

    >>233 匿名さん

    全て見るべきということだね。
    購入は毎年40万のローン控除、固定資産税が年12万くらい。
    賃貸だと礼金や更新料もかかるけど、会社員だと何割補填あるかも重要。
    仮に月当たりの実費支払いがコミコミで購入15万、賃貸15万(会社が6万補填と仮定)で同じでも家賃は払い捨て、購入は確実にローン残債が減って隠れたる含み益有り。
    奏の人気中古だと資産価値はそんなに落ちないと思う。

  225. 235 匿名さん

    奏の杜はエリアで防犯とか資産価値を高める仕組みがある。ここは隣接だけど外れてるから同列できるのはどうかな。

  226. 236 匿名さん

    賃貸との比較でなくても設備の更新とリフォーム費用は考慮すべき。

    修繕積立があるからと勘違いしがちだけど、修繕積立は共用部分のみ。専有部分は各住戸持ち。10年も過ぎると設備の交換時期になる。あと、先だけどキッチンや浴室の交換となるとそれぞれ100マン単位のお金がかかる。

  227. 237 マンション検討中さん

    会員800突破ってすごいの?
    人気マンションを演じてるけど実際どうなのよ。奏の森エリアじゃないからね?

  228. 238 匿名さん

    >237

    213のコメント見てね。歩留まりのこと知らない人にに対して人気であると勘違いさせる手法。資料請求者数とか来場者数を謳ってるのって苦戦している物件のパターン。

  229. 239 マンション検討中さん

    >>238 匿名さん

    来場者数は多くないと謳えないが、、
    アクセス数や資料請求はガチの冷やかしが混じるから参考にならず。
    来場者だけは参考になる。

  230. 240 匿名さん

    来場者数が多くても歩留まりが悪くて販売不振って時々ある。立地はいいけど、中身が伴ってない物件とか。そういうケースに限って来場者数を謳ってたりする。まあ、売れてれば契約者数を謳えるからね。

  231. 241 マンション検討中さん

    まあ、まだ来場さえ始まってないのにネガティブな予想をする思惑は何だろう?
    来場者が少ないが歩留まりが良いマンションが個人的に穴場優良マンションだと思う。
    無駄に予約取れない、抽選倍率高いのに冷やかしで当選した後にキャンセルが多いとか真剣な購入希望者からしたら迷惑になるし。

  232. 242 マンション検討中さん

    最上階とはいえ8階で、角部屋8000万円は強気な価格設定だと思いました

  233. 243 匿名さん

    駅までちょっと距離はありますが
    高台にあるので、眺望が望めていいだろうなという印象を受けました。
    プランもたくさんタイプがあるようなので、家族のニーズに合わせて選べそう。
    価格などの詳細が早く知りたいですね。

  234. 244 マンション検討中さん

    >>242 マンション検討中さん

    8000万というと、坪単価300オーバーですか。
    奏の杜のマンションと比べても隔世の感がありますね…

  235. 245 マンション検討中さん

    >>242 マンション検討中さん

    86.4㎡が8000万台ですか?

  236. 246 マンション検討中さん

    最上階角部屋が坪単価305万くらいですか。
    真ん中だと坪単価260万くらいになるのでしょうか?
    この予定価格だとTTTのキャンセル部屋か奏中古を選びたくなります。

  237. 247 マンション検討中さん

    >>246 マンション検討中さん

    tttのキャンセルは大抽選会でしょう

  238. 248 匿名さん

    >247

    キャンセル物件はキャンセル待ち、モデルルーム来場者に案内して、それではけなかったら広告して販売だけど先着順が一般的。抽選はないよ。キャンセル狙いならまず待ち登録しないと。

  239. 249 匿名さん

    >241

    この価格設定だと歩留まりが高いってことはないね。

  240. 250 匿名さん

    >>248 匿名さん
    キャンセル待ちが大勢いるマンションは、抽選会になるよね。
    それ以前にtttのキャンセル住戸、一般の人は登録出来ないのでは?

  241. 251 マンション検討中さん

    >>246 マンション検討中さん
    奏中古が坪単価230?240万位かなと思うので、新築のバウスがその約1割増の260万円というのはいい線かもしれませんね。

  242. 252 マンション検討中さん

    これで奏での杜からTTTに住み替える家族はBAUS価格に失望した家族に奏を買ってもらいやすくなりました。
    五輪イヤー暴落説もハズレて更に高い買い物になりました。
    先に暴落するのは融資が厳しくなった投資用のアパート一棟モノやワンルーム専用マンションです。
    実需マンションは変動金利0.399%まで下がり楽に融資がひけます。
    低金利が市況を支えます。

  243. 253 検討板ユーザーさん

    実需検討組からすると、まあ、バウスと奏中古はほぼ同レベルだな。価格が同じならバウス買うが、間取りや価格で少しでも奏有利なら奏中古選ぶわな

  244. 254 通りがかりさん

    >>252 マンション検討中さん

    3月は提携ローン本契約だけど、住み替えっていつまでに売れれば良いの?

  245. 255 匿名

    >>254 通りがかりさん

    金融機関判断なので人(信用力)によって違います。

  246. 256 マンション検討中さん

    >>254 通りがかりさん
    フラットだとザックリ1年以内とか言われる場合が有ります。
    個人の与信と金融機関次第かな。

  247. 257 匿名さん

    資金計画による。旧居を売却したお金には頼らない計画だと、入居してからでもOK。旧居を売却したお金を新居の頭金に組み入れてそれを前提としたローンだと、引渡し前の残金清算までに売却が済んでいないと資金がショートする。

    普通、旧居を売却したお金を新居の頭金に組み入れる資金計画だと営業から買い替え特約勧められるけどね。旧居の売却がうまく行かなかったら引き渡し直前に新居を解約せざるを得なくなる。売る側としてはそれは避けたい。

    買い替えだったら当然そういうことは説明されている。冷やかしでしょ。

  248. 258 匿名さん

    キャッシュ購入でも、持ち家があると買い替え特約の説明を営業からしっかりとされて勧められる。知ってるといっても。どのモデルルーム行っても。

  249. 259 匿名さん

    >250

    キャンセル待ちの場合、営業が順にキャンセルが出たけどどうしますかと連絡してくる。抽選はしないよ。

  250. 260 通りがかりさん

    >>257匿名さん

    冷やかしではなくて、買い替え特約の説明はされなかったし、買い替え特約の仕組みがよくわからないので参考に聞きたかっただけ。
    キャンセル部屋が出るのはそういう訳か。

  251. 261 匿名さん

    買い替え特約で売却がうまく行かなかった場合と、ローン特約で本審査に通らなかった場合のキャンセルはどの物件でもでる。まあ、広告してキャンセル販売するのはキャンセル待ちではけなかったある意味売れ残りだけど。

  252. 262 マンション検討中さん

    ここ、まだ価格決まらないの?

  253. 263 マンション検討中さん

    坪単価260万

  254. 264 通りがかりさん

    ここ絶対買いですね

  255. 265 匿名さん

    販売予定は3月上旬なので、価格や管理費や修繕積立金などはもう少し後になるのでは、2月の半ば頃とか。早く知りたいところではありますが。

    エントランスの中や外の雰囲気は都会的でスタイリッシュだと思います。飽きのこないデザインのように思います。

    3棟構成とのこと、1棟はエントランスホールの上になるのかなと思うので、もしかしてワンフロア1邸とか2邸程度になるのかな?ちょっと贅沢な棟になりそうな気がします。

  256. 266 マンション検討中さん

    3LDK4800万台がパンダ部屋だ。
    5000万以下の部屋は年収750万前後が届くギリラインだから人気になるだろうなあ。

    4LDK8000万に手が届くような人は都心中古が買えるから厳しいか?

  257. 267 匿名さん

    地元に住んで40年で買い替え検討中。モデルルームを見てきました。101戸/3棟、最大8階建。推定価格は一部の部屋で提示あり。ざっくり南向の棟は津田沼タワーの低層南面とほぼ同等。この津田沼南口徒歩10分圏内でこの規模最後の物件か価格は強気の印象。低層の中規模マンションは落ち着いた印象。2月になれば、一次販売分の価格や維持費が判明するらしい。
    津田沼タワー南側で駅から徒歩7分。タワーの先の3分は昔からの道路で歩き辛い。隣の奏の杜の様な歩道がしっかりで電線地中化のすっきり景観とは異なる点はマイナス。
    通勤は座って快適。徒歩7分の津田沼駅は7から8時台に、東京方面の総武線快速や東西線直通の始発が多くて便利。9時台以降は、総武線各駅の新宿方面の始発が多数。買い物は、目の前にセブン、徒歩3分で大手スーパー、便利。

  258. 268 匿名さん

    TTTのキャンセル部屋を全力で抑えにいった方が良いのでは…

  259. 269 通りがかり

    >>268 匿名さん

    TTTのキャンセル部屋は住民か過去に問い合わせした人しか買えません…

  260. 270 マンション検討中さん

    >>267 匿名さん
    情報ありがとうございます。参考になります。
    一応まだエースレーン跡地の三井のマンションが残ってはいますが、価格はバウスよりもさらに高くなるんですかねぇ…
    うーん、悩ましいなあ。

  261. 271 匿名さん

    >268

    キャンセルが出たら最初は待ち登録してる人に連絡があるはず。モデルルームがなくなった今となっては手遅れ。

  262. 272 匿名さん

    この場所で普通のマンションなら平均5000万前後だと思ってた。
    ちょっと高いよね。売れるのかな?

  263. 273 検討板ユーザーさん

    パークホームズも同じくらいの価格帯でしょうね。
    バウスの最終価格次第で調整入るかな。
    2020年はまだまだ新築上がります。

  264. 274 匿名さん

    去年の9月から首都圏マンションの成約率が落ち込んでる。在庫が嵩んで耐えられなくなるとバーゲンセールってことも。いつが節目になるか。

    売る方も買う方も我慢比べになるのが2020年か。

  265. 275 検討板ユーザーさん

    リーマンショックのようなバーゲンセールは難しいですよ。
    低金利はデベだって負担軽いから急いで資金回収は必要ない。
    三井は簡単には値引に応じないが、日本土地建物はどうかな?
    中小デベだと竣工後の値引は有るかも。
    売れ残りだけ値引されるんだけど欲しい間取かって問題。

  266. 276 匿名さん

    新型コロナが封じ込めに失敗したら中国経済は失速。リーマンショックの時はアメリカだったけど、今度は中国が引き金になるかも。

  267. 277 匿名さん

    三井は値引きしないけど、完成在庫は家具や家電プレゼントで実質値引きってことする。

  268. 278 匿名さん

    >>277 匿名さん

    小さい金額かあ。
    それなら1期に最高の部屋を選びたい。

  269. 279 匿名さん

    >278

    いい部屋は限られてるってことかな。ダメな部屋が多いとマンション全体としての評価は得られないだラ王から資産価値も期待できない。

    いい部屋ゲットしたなんて喜ぶのは裸の王様。

  270. 280 匿名さん

    外観完成予想CGを見るとルーフバルコニーつきの住戸が5戸あるみたいですが、
    どの棟の何タイプになるのでしょう。
    間取りをチェックしてみるとバルコニーの面積は表記されていますが
    ルーフバルコニーについては何の説明もなく、もしかして共用施設になってしまうのかと
    心配になってしまいました。

  271. 281 マンション検討中

    >>209 マンション検討中さん
    津田沼小学年最大四クラスなんですよ、対応できるんですかね

  272. 282 匿名さん

    ルーバル付きの物件は要注意。ルーバルって小さい子供にとっては外と同じで走り回って音問題なんてことが起き得る。

  273. 283 匿名さん

    マイホームを選ぶにあたって、駅の近さを求めるとしたら
    ちょっと微妙な立地。間取りから考えるとファミリー層向けなのかなと思うのですが
    これだけの戸数があると即完売というのは厳しいのかも。
    ここに決めたいと感じる決め手みたいなものが何かほしいかなと思いました。

  274. 284 マンション検討中さん

    物件会員が950突破

  275. 285 匿名さん

    >283
    始発駅である津田沼駅、その周辺に一通り揃っている各種店舗まで無理なく歩ける距離であること、環境の良い奏の杜に隣接していること。あと、強いて言えば、東南側が低層住宅地で多少見晴らしが良いこと(部屋による)。
    ぐらいかなあ…
    少し前までは、奏の杜の新築マンションラッシュで選択肢がそれなりにあったけど、それが落ち着いてしまった今、三井かここか、ぐらいしか選べないですからね。

  276. 286 匿名さん

    津田沼の新築ならバウスか三井しかないんですね。
    時期が違うから比較できないのが残念。

  277. 287 匿名さん

    奏の杜2丁目にあるすずらん皮膚科の隣の角地に、マンション計画がありますね。、もとは駐車場だったところです。

  278. 288 匿名さん

    エリアを限定して、今出てるマンションで選ぼうとするから無理がある。いい物件ゲットしたいなら長いスパンで検討するか、エリアを広げて検討するとかしないとね。

  279. 289 匿名さん

    新築の供給自体減少してるみたいです。この先新築が出るのはいつになるのか。駅近はどんどんマンションが建って土地がなくなりそう。長い目でみれば家賃を払うよりは買うのがお得なのは明らかですし。悩みどころです…

  280. 290 匿名さん

    マンション価格はバブル期並み。家賃払うのはもったいないと短絡的に今買っちゃうと高値つかみなんてことに。

  281. 291 匿名さん

    津田沼だったら奏の杜かTTTだったね。もはや宴の後。再開発が一段落したからしばらくはないでしょ。

  282. 292 マンション掲示板さん

    駅徒歩10以内で大規模なマンションが建ちそうな土地はほとんどなくなったようですね。
    津田沼駅近の賃貸は異常に高いから、ここもTTT同様にあっという間に完売しそう。
    狙うなら条件の良い部屋狙いで第一期でしょうね。

  283. 293 匿名さん

    条件のいい部屋狙いで第一期、裏を返すと後は条件の悪い部屋ばかりってことか。売れ残るとマンションの評価としてはそっちに引っ張られちゃう。

  284. 294 匿名さん

    奏の杜とTTTで需要を一巡しちゃってたらあとはきついかもね。津田沼にそれだけのキャパがあるか。

  285. 295 口コミ知りたいさん

    モデルルーム見学行きました。
    BAUS津田沼、強気の価格ですね。
    内装等は近くのパークハウスやザレジ、ブランズ、ジオとほぼ一緒ですね。
    周辺の道路や住所等を考えると、上記の中古に軍配が、、、
    そして通う小学校にも中古に軍配が、、、
    価格に期待してましたが、この強気の価格設定、、、
    かなり期待していただけに、色々残念です。
    BAUSというブランド力も上記中古と比較して、見劣りしていますし、、、
    いい点は新築ってとこだけな気が、、、

    プラウドタワー、建って欲しいです、、

  286. 296 匿名さん

    1000世帯が物件登録を済ませた注目ぶり

  287. 297 匿名さん

    マンション選びはブランドより施工会社では。三井もやらかしてますし。長谷工はちょっと…。ここはどうなんですかね。

  288. 298 評判気になるさん

    ゼネコン勤務からすると、施工会社?(元請け業者)というよりは、1次とか2次下請けの業者の技量だと思いますし、もっと言うとそれを監督する人の人間性に大きく依存すると思いますけどね。
    あとは、適切な工期設定で突貫工事にならないこもも大きなポイントではありますが。

  289. 299 通りがかり

    >>295 口コミ知りたいさん

    プラウドタワー建っても庶民は買えなそう

  290. 300 マンション掲示板さん

    >>295 口コミ知りたいさん
    全く同じ考えです。
    モデルルーム行きましたが残念すぎました。
    周辺中古状況、周辺道路、小学校等。。。
    その分価格を期待してましたが残念な結果に。
    新築ってこと以外は良いところが見つかりません。

  291. 301 匿名さん

    >297

    ゼネコンの三井住友って財閥系デベの名前が二つもあって凄いと思いきや破綻しそうになった三井と住友を強引にくっつけちゃったというだけの会社。2つ一緒になっても中堅クラスだし、横浜の杭不足の前にもやらかしちゃてた。

  292. 302 匿名さん

    >298

    一般論的には大手のほうが下請けもそれなりの会社を囲ってる。

  293. 303 匿名

    >>301 匿名さん

    いつ一緒になったの?

  294. 304 匿名さん

    >>302 匿名さん
    日本土地建物も大手ですよね?
    分譲マンションをはじめたのが最近なのでは。

  295. 305 匿名さん

    ブランド力はともかく駅から7分の立地で奏の中古より安く新築が買えると思うと有難いです。プラウドは買えないでしょうし。

  296. 306 マンション検討中さん

    モデルルーム見学にしてきました。
    今も奏の杜の賃貸住んでるのですが、エントランス前の道路は狭いままみたいなので、小さい子を持つ親としてはとてもネガティブな印象を受けました。
    津田沼の新築ってだけで価値はそこそこあるのかもしれないですけど、全体的に平凡で、あまり魅力を感じなかったのは私だけでしょうか。そして何より予想以上の強気な価格設定。。。

  297. 307 匿名さん

    同じくモデルルームを見学した者です。エントランス前の道路は確かに狭いですよね。担当者にお聞きしたところ新しい歩道ができ広くなるとは言っていました。

  298. 308 匿名さん

    >304

    マンション買う前に売主とゼネコンの違いは勉強しておいたほうがよろしいかと。デベも中堅クラスだし。

  299. 309 匿名さん

    >>306 マンション検討中さん

    モデルルームに見学に行ったものです。現在もこの界隈に住んでおります。
    全く同意見です。庶民に手の出しやすい価格設定は、南向きの部屋だと1階?3階の物件くらいな気がします。そこの購入要望書が多いみたいですね。先日担当の方から購入要望書の提出を操作するような電話が来ました。
    色々と残念な印象を受けています。
    4LDK、80m2?が理想でしたが、6000万を超えるなんてとても手を出せる金額では、、、

  300. 310 匿名さん

    高いですね…。総武線のマンション価格上がってますし、津田沼で考えるのであればそれくらいの価格になるのでしょうか。バウスがこの価格であれば今後ここより価格が安い新築が出るのは考えにくいですよね。駅から遠いマンションであれば安くなるとは思いますが。

  301. 311 住民板ユーザーさん1

    小学校はどこですか?

  302. 312 匿名さん

    >310

    去年の9月からマンション販売は落ち込んでる。この状況が続いて在庫がかさむとバーゲンセールもあるかも。売る方も買う方も我慢比べか。

  303. 313 匿名さん

    高層階値下げある?

  304. 314 匿名さん

    皆で要望書出さない作戦したら値下げあるかな。

  305. 315 匿名さん

    不動産の方も言ってましたが、やはり、今、総武線は人気があり価格が上がっているようですね。
    総武線の中でも津田沼は人気ですしまだまだ下がらなそうですね。

  306. 316 匿名さん

    未だにオリンピックが終わると新築が下がると信じている人が大勢いるみたいよ。
    何故そうなるのか考えたことがない。
    だから鵜呑みにする。
    下がるまで何年も待ち続け賃貸に浪費し年齢を重ねて定年は近づく。

  307. 317 匿名さん

    バブルはいつかはじける。高値つかみすると将来売る必要が生じたときに身動き取れなくなるリスクが。

  308. 318 匿名さん

    総武線って比較的安かったんだけどね。価格が上がったのも遅れてだから真っ先に下がる可能性が高い。某週刊誌の将来の中古騰落率予測で断トツワースト1位も沿線物件。覚悟しておかないと。

  309. 319 匿名さん

    駅前の大規模再開発があった駅、都心の値上がり率は高いなー。
    奏の初期は坪195万 最後は坪230万に上がり続け ラストは駅前のTTTが坪265万。
    ここまでは許容範囲の値上がり。

    しかし、バウスはTTTより駅から離れ強みがこれといってないのに坪260万。
    マンマニさんが未だに記事化しないのは理由があるのでは。

  310. 320 マンション検討中さん

    マンマニさんはTwitterでバウスがダメとはまったく思わないと言ってましたけどね。
    過去と比べれば高くなってるのは言うまでもないけど、都内までのアクセスや周辺環境、規模などを考えたら今の相場ならまあこんなもんかなという気もします。

  311. 321 匿名さん

    マンマニって投資でしょ。相手にされてないってことじゃない。

  312. 322 匿名さん

    買いたい人全員が投資目的ってわけじゃないんだから。

  313. 323 匿名さん

    居住目的でも資産性は重要。

  314. 324 検討板ユーザーさん

    強気の金額ですね、ビックリです。
    地元の仲介業者の方の意見を聞いたら、買う気も更に失せると思います、、、
    TTT購入できた方がうらやましい、、、

  315. 325 マンション掲示板さん

    TTTはまだ完成まで半年近くあるのに、2割近く上乗せされて転売されてますね。
    バウスも強気の値段設定だけど、直ぐに完売しそう。
    この周辺の賃貸が高過ぎる!

  316. 326 匿名さん

    奏の杜周辺エリアだとバウス規模のマンションが建てれるような土地がないんだし強気なのも納得。三井は奏から離れてるし…

  317. 327 匿名さん

    TTTそんなに良かったですか?見学しに行きましたけど管理費と修繕高すぎませんか。

  318. 328 匿名さん

    TTTも販売時は津田沼なのに価格が高すぎといわれていた。タワマンにしては販売に少し時間がかかってたし。昔はよかったというパターン。

    条件が劣る上に価格は上昇。今は買い時じゃないよね。

  319. 329 匿名さん

    >325

    まあ中古(?)の販売価格は売主の言い値だから。人気の物件は仲介業者の待ち行列ではけちゃう。ネットにさらされてる時点である意味売れ残り。

  320. 330 マンション検討中さん

    この価格なら、奏でのピーターパン横のほうがかなり条件良いや。価格次第だけど?

  321. 331 マンション検討中さん

    TTTが津田沼の価格を押し上げたよね。
    後発が安いとは思えないけど…

  322. 332 匿名さん

    むしろTTTがキャップになってる

  323. 333 検討板ユーザーさん

    >>328 匿名さん

    竣工2年前に完売なんて他にはほとんど無いですよ。それぐらい人気物件でした。
    クオン流山おおたかの森とザ・タワー横浜北仲ぐらいかな。

  324. 334 マンション検討中さん

    入居1年4ヶ月前の完売でした
    ここはどうだろうか?

  325. 335 匿名さん

    公式ホームページでは3月上旬販売で販売価格が未定ですが、
    モデルルームを見学すればもう価格は公表されているんですね。
    皆さん口を揃えて高いと仰っていますが、正式発表の段階で価格が下がる事もあるのですか?

  326. 336 匿名さん

    >335

    モデルルーム来場者に予定価格を伝えてその反応で価格を調整して販売ってのがパターン。ただ、特定の部屋に集中したりその逆ってことがないように部屋ごとに調整するレベルってのが多い。平均坪単価レベルで下げるとその時点で不人気ってのがばれちゃう。

  327. 337 匿名さん

    色々な掲示板を見て行くと、逆に予定価格より価格が高くなるマンションもあるみたいです。
    また販売途中で価格が上がる事もありますよね。
    恐らく申し込み数を見て調整するのでしょうけど、すごい世界ですよね~。

  328. 338 匿名さん

    販売開始してから値上げするのはすみふぐらい。

    逆に途中から値下げすると、それ以前に契約した人が不利益を被るから返金したりなんてこともする。それだけ値付けは重要。

  329. 339 匿名さん

    売れ行きが芳しくないので調整で値下げするのはマンション住人にとっても
    利であると考えますが、返金を請求する方がいらっしゃるのですか?
    マンションが売れ残れば資産価値にも影響が出てしまうでしょうし、
    売主の英断だと思うのですが・・・

  330. 340 匿名さん

    値下げによって資産価値を棄損したといって裁判なんて事例が過去にある。

    値付けって重要なんだよね。売主の言い値をそのまま受け入れずに判断しないと。

  331. 341 匿名さん

    最寄り駅から少し距離があるのが気になりますが
    自宅から眺望が望めるって、少し憧れます。
    キッチンにはディスポーザーがついていたり、設備も良さそうです。
    価格帯がどれくらいなのか、とても気になりますね。

  332. 342 マンション検討中さん

    https://www.kensetsunews.com/archives/426472
    こんな記事が出ていました。
    津田沼駅南口で検討されている方にはプラス材料でしょうか。

  333. 343 匿名さん

    モリシア建て替えはTTTでも話題になってた。ニュースではないかな。

  334. 344 匿名さん

    TTT正面にある巨大なモリシアの壁をを解体して駅に近い方に
    再開発ビルを建設し文化ホールのある場所が公園という
    設計になると思うのでTTT購入済みの人が
    不快になるような高層ビルの建設は無いと思う
    ビルの階数も10階程になるかもしれません。

  335. 345 匿名さん

    >344

    TTTの売主に野村が絡んでいるからといってそんな配慮はないよ。彼らは自分たちの利益を最大にする。地所のケースだけど販売時にこのエリアにはマンション建ちませんと説明して、入居後数年で隣にマンション建設計画なんて前例がある。

  336. 346 マンション検討中さん

    >>345 匿名さん
    駅前の商業エリアなので、TTTのことなど気にせずエリア全体の価値が向上するような再開発にしてほしいですね。そうすればバウスに取ってもプラスですし。

  337. 347 匿名さん

    >346

    エリア全体のこと考えるなら奏の杜の開発とリンクして進めてたんじゃない。

  338. 348 匿名さん

    設備見てて思ったんですが、
    シンク、少し浅いように感じるのですが今時はそんなものなんですか?
    シンクの音が静音タイプだとありますが、
    確かに浅ければ
    大きな音もしにくいよねぇ。。と思います。
    水はねとかもしにくいように考えられていれば。

  339. 349 匿名さん

    静音シンクってシンクの下にゴムを設置して振動を抑えるみたいで、浅いのとは関係なさそう。

    ここまで浅いと跳ねた水ががシンクの外に飛びそうだけど。

  340. 350 マンション検討中さん

    津田沼ザ・タワーより立地も仕様も劣ってこの値段とは…

  341. 351 匿名さん

    どう考えてもコロナ不況になりそうな状況で買えないよね。販売スケジュール早めたりしてるのはそのせいかな。

  342. 352 評判気になるさん

    価格発表されたけど、二日間だけ登録で、その後二週間モデルルームクローズって、どういう状況なの?

  343. 353 マンション検討中さん

    第1期で半分以上の58戸を売り出すって、ここでは高い高いと言われながらも意外と好調な出だしでは?

  344. 354 匿名さん

    予告広告したら、本広告を出して周知して販売ってルールがある。今日、本広告だして明日、明後日販売ってほぼクローズな販売。限りなくグレー。

    その後のモデルルームクローズは、契約手続きとかでしょ。

  345. 355 匿名さん

    >353

    売れればね。

  346. 356 名無しさん

    要望書入れてのキャンセルもこのご時世なら結構出るような気がするね。

  347. 357 匿名さん

    景気の先行き不透明だからね。ローンを背負うのは躊躇する。

  348. 358 匿名さん

    >356

    こういう売り方だと駆け込みが見込めないから要望書出して登録しない人がいたらその部屋は登録なしだろうしね。

  349. 359 匿名さん

    当初予定価格よりは値段少し下げてたり、登録スケジュールを急に変更したり、なんとかコロナが酷くなる前に契約させようとしてるんだろうね。津田沼南口でこのあとでる物件がここより安いと、売れ行きも止まるだろうし。

  350. 360 匿名さん

    仮に売れたとしてもまだ半分。コロナの影響で売れなくなったら完成在庫を心配することになる。入居時点で未販売があると入居者にもデメリットがある。難しい判断だね。

  351. 361 匿名さん

    売り急ぐってことは、予定通りのスケジュールだったら売れなくなるって売る側は読んでるってことだよね。

  352. 362 マンション検討中さん

    かなり優秀なスタート
    6割近く供給&前倒しって

  353. 363 匿名さん

    タワーと違って実需が多く、MRの担当者の説明では奏からの買い替えも多いと聞いていたけど、この不況だと今住んでるマンションの1年後の売却が今の相場よりも下がる可能性もあって、買い替え組は一旦様子見になるのでは?

  354. 364 匿名さん

    >363

    買い替え特約で売却できなくてキャンセル続出ってパターンじゃない。

  355. 365 匿名さん

    ここは買い替え特約はしないって言われました。いろいろ全体に強気ですね。

  356. 366 匿名さん

    >>363 匿名さん

    奏からの買い換えする人なんているんですか?
    奏からタワー、もしくは奏の賃貸からバウスならわかりますが、
    奏分譲からバウスに買い換える理由が当方見当たりません。

  357. 367 通りがかりさん

    奏の杜住民の知人は、目の前の広い公園からの声が夜まで続くのが誤算だったと、tttを検討していましたが、どうしてもタワー住宅が好みでなく、ここと、エースレーン跡地を検討しています。
    好みや事情は様々ですね。

  358. 368 匿名さん

    コロナで先行きわからないからとりあえず出しちゃえってなのかも。他エリアでそんな感じで惨敗ってのがあった。

  359. 369 匿名さん

    奏からの買い替えだと谷津小にそのまま通える

    だけど、バウスの価格は高値市況を前提としたもので、売る時の奏マンションは市況を反映した下がった価格でしか売れない。
    今は動かず様子見が正しい。

  360. 370 匿名さん

    仮に見送っても後続に三井を控えている。
    新築を買えなくなるわけではないから。

    バウスが強気なんは要望書がかなり集まっている背景はあるけどコロナで契約しない人は一定数出て2期でブレーキアリエール

  361. 371 マンション検討中さん

    要望書は東向きの比較的安い部屋に集中しているらしいし、やっぱり高いよね。周辺中古は値が下がってきそうだし三井が安く設定してきたらますます苦戦しそう。

  362. 372 匿名さん

    ここと三井で検討してる者です。バウスは奏に近くて静かそうですけど、三井は大通り沿いですよね…。車や救急車の音でうるさそうだと思うのですが、、、どうでしょうか。

  363. 373 名無しさん

    >>372 匿名さん
    現地一周確認をお勧めします。敷地形状が良く見え、そこか傾斜地で埋め立てて平らにしたのか防災マップで液状化リスクがあるようです。
    マロニエ通りの反対側は病院です。傾斜な敷地が正方形に近く地下2階地上8階だそうです。近隣に倣い地下1階は北側は地下で南は開けた半地下になりそう。周りを歩くとイメージがわきます。

  364. 374 名無しさん

    >>369 匿名さん
    谷津小の建て替え後、パークハウスは谷津小で、後に出来たレジデンスの子たちは、そのまま谷津南小のようです。これから入学する多くの園児がいて奏なら谷津小とは行かない為。
    因みに、タワーもバウスも向山小、郵便局前に計画中の三井は津田沼小。
    タワー西側に上り下りエスカレーターとエレベーターが公共の利用で、そのまま新しいデッキを通り駅直結。バウスから駅に行くのに便利。

  365. 375 名無しさん

    >>352 評判気になるさん
    コロナの影響で、バウスを販売する野村が通常新宿オフィスで大人数で開催する購入車説明会や契約会を中止。代わってマンションギャラリーで、個別に実施するとの事でした。
    昨日、バウスの希望の部屋を決めて来ました。

  366. 376 マンション掲示板さん

    ここが坪260で竣工時9割売り切れることになったら野村さんはモリシアタワーを坪320以上で販売するよな

  367. 377 匿名さん

    >376

    コロナ不況にならなければね。

  368. 378 マンション検討中さん

    1期2次で12戸?これは15日までのキャンセル分?追加?よくわからない動き…

  369. 379 マンション掲示板さん

    >>378 マンション検討中さん

    新たに追加供給が12部屋
    1期1次落選者の救済措置

    58+12=70ってハイペース
    コロナ渦でこんだけ好調なんは素直に凄い
    これ完売近いな

  370. 380 マンション掲示板さん

    これもしかすると完売まで1年かからんよ
    5500万の部屋が簡単に動いてる
    アンチタワマン多い

  371. 381 マンション検討中さん

    7割が前倒し販売で契約

    プラウド船橋本町より好調なんじゃ?

  372. 382 マンション検討中さん

    本当にバウスの販売が好調だとしたら津田沼の相場がそれだけ上がってるということなんですねえ。
    三井のマンションや奏のエクセレントシティもそれなりに値がはりそうだ…

  373. 383 匿名さん

    >>382 マンション検討中さん

    バウスより吊り上げてきます。
    コロナですら好調なんだし 三井が販売するタイミングには各種減税とコロナ収束で盛り返してるのかな?
    間取りも廊下側がアウトフレームで使いやすい。

  374. 384 匿名さん

    もう4月からの2期の案内になってますね。もう3月中は新しい顧客は呼ばず1期の購入者の手続きのため臨時休業するとの告知も出てる。先週から売出して1期2次まで瞬間で7割売って休業なんて今のこの時勢ですごい。野村が販売してるみたいだからプラウドを彷彿とさせる戦略なんですかね。

  375. 385 マンション検討中さん

    一生懸命高い高い 物件登録数をアピールするマンションは人気がない証拠とネガってた人は消えてしまった

    答えは出たようだ。
    津田沼南口の底堅い人気ぶり。

  376. 386 通りがかりさん

    南口は住まいのまちなみ賞を受賞しているからそりゃ人気あるよ。全国で4地区しか受賞していない希少な場所。

  377. 387 マンション検討中さん

    今からマンション買う方……もう少し待ったら安くなるかな?とかは考えたりはされませんか?
    バウス気になりますが悩んでます

  378. 388 匿名さん

    >>387 マンション検討中さん
    利便が良いところは落ちないとは思いますよ。それだけ人が集まるってことですから。
    一路線しか走ってないなど、需要がないエリアのマンションは落ちると思います。すでにそういう駅の物件は安いです。
    価格をとるか。それとも利便性の良いマンションを買うか。何を条件としてマンションを買うかは買う人次第だよね。

  379. 389 マンション検討中さん

    現在販売中の駅近く新築 千葉編70㎡

    八千代緑が丘 3400万 パンダ2900万台から
    塚田 4000万
    流山おおたかの森 4500万
    柏の葉キャンパス 4700万
    柏 5300万
    津田沼 5600万
    船橋 6100万

  380. 390 マンション検討中さん

    総武線って他路線と比べて色んな駅に止まって便利だから船橋と津田沼は千葉の中でも高めなんですかね?

  381. 391 匿名さん

    上海市の新築住宅の販売数、新型コロナ拡大で半減

    https://www.msn.com/ja-jp/news/money/上海市の新築住宅の販売数、新型コロナ拡大で半減/ar-BB11vQwl?ocid=spartandhp

  382. 392 匿名さん

    >>390 マンション検討中さん

    東京新橋品川にダイレクトアクセス
    乗り換えなく大規模オフィス街にダイレクト可能な路線は強い
    秋葉原止まりとか、東京駅まで行けるが地下奥深い路線とは利便性が違う

  383. 393 匿名さん

    >392

    総武線快速の東京駅は地下深いし、他のJRの乗り換えに時間かかるけど。

  384. 394 匿名さん

    >>392 匿名さん
    京葉線つくばエクスプレスとの比較か。
    そりゃどちらも超不便

  385. 395 匿名さん

    安くて京葉 つくばエクスプレスより穴場なんは常磐線
    千葉基準で松戸から上野東京新橋品川も直通運転有り
    話題の金町よりも早く着く

    京葉 つくばは論外

  386. 396 マンコミュファンさん

    先着順ならず?全部契約か?
    2期までに9割は売り切れるね。

  387. 397 通りがかりさん

    マンションギャラリーの臨時休業、期間伸びましたね

  388. 398 マンション検討中さん

    この状況で今マンションを買おうという方のほうが珍しい気がするのですがそんなことはないのでしょうか。資材も手に入りにくいですしスケジュール通りに建つかもわからないですよね。

  389. 399 匿名さん

    第1期で何戸売れたんでしょうね。

    来年3月下旬竣工予定で、入居時期は6月上旬予定となっているから、どうなるのかわからないですが、資材とかはすでに発注とか入荷とかしているのでは?どうなんでしょう、そのあたり。

    買おうと思っている人たちも様々な事情があるでしょうから、思いとどまる人もいれば予定通り住処を得ないといけない人もいるのではないかと思います。

  390. 400 匿名さん

    >399

    資材は発注してるけど、今不足が話題になっているトイレとかは内装をするときに入荷するようにしてるはず。置く場所ないし倉庫に置いたら費用かからね。そのタイミングでコロナとサプライチェーンがどうなってるか次第。

    ちなみに天災とか売主に責を帰さない理由の遅れは契約者の泣き寝入り。引き渡しが遅れると余計な家賃とかがかかる。3・11の時がそうだった。このような状況だから契約は慎重にね。

  391. 401 匿名さん

    青田売りってリスクがあるんだよね。これを機に完成売りが主流にならないものか。

  392. 402 マンション検討中さん

    発注など気になるのであれば直接バウス津田沼に問い合わせてみたら良いでしょうに

  393. 403 匿名さん

    資材だけでなく、スペインは建設作業も止めちゃってる。

    不要不急の労働、2週間禁止 スペイン、大半の経済活動停止―新型コロナ

    https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032900253&g=int

  394. 404 通りがかりさん

    通常の不景気ならば不動産価格は下落するんだろうけど、コロナで資材も人材も不足したら供給自体が減って新築もリフォームも高騰する可能性はないのか。マンションは完成まで時間かかるから終息後に即大量供給とはいかないし。もし景気が回復してくればそのときは?
    リーマンショックやバブル崩壊とは性質が違うし、近年の非所有シェアブームも終わるかもしれない。
    決断した人は腹を決めるしかないが、しかねている人にとってはまさに決めかねる状況かも。

  395. 405 マンション検討中さん

    問い合わせてわかるような類のことではないですよね。資材も人材も不足したら供給自体が減って、その「減った物件」が自分の契約した新築かもしれないし、そうではなく貴重な無事に建設されたマンションになり高騰するかもしれない。バウスに限ったことではありませんが買うなら覚悟が必要ですね、参考になりました。

  396. 406 匿名さん

    >404

    期間次第かな。中国は感染爆発したけど武漢封鎖が効いて回復基調にある。ただ、日本は感染爆発しないように流行のピークを押さえようとしてるけど、逆にゆっくりとある程度感染が広まって集団免疫ができるまで外出自粛が続く。ある試算では18か月。その間に耐えられない倒産や失業が大量に出ていたら終息後のV字回復も難しい。

    特に不動産は低金利で投資も参入したバブル状態だったからはじけたらバブル崩壊以上になる。失われた10年で済まないかも。

  397. 407 通りがかりさん

    大震災のとき液状化や津波で湾岸マンションや戸建も暴落するとか、こんなときに買うのはどうかしてるとか言う人はたくさんいました。放射能で東日本には人が住めなくなるという人もいました。
    でも現実は、オリンピック需要に伴う人材不足、資材高騰、先進国の中で割安な日本の不動産への投資価値による価格上昇がおこりました。実体経済を反映した価格上昇がおきたわけです。
    例えば、昔のバブルは実体経済を無視した株と不動産の異常な上昇。原因は買えば必ず儲かる買わなきゃ損の風潮やそれを煽り煽られた人達がたくさんいたこと。

    今後のことは誰にも分かりません。不動産価格下落どころか、世界で製造が止まり港湾閉鎖で輸出入が出来なくなれば供給不足でハイパーインフレだってある。パンデミックだロックダウンだと言われると心配になりますが、パニックになるのが1番怖い、日本はそのパニックによってバブル崩壊を経験してるからこそ慎重に慎重に対処しているのです。(リーマンショックのときの対応もそうでした)

    大事なのはそこが住みたいところで居住を想像したときに幸せな気持ちになれるか、そしてちゃんと払えるかです。
    通りすがりが長文で失礼しました。
    (以上は個人的見解でエビデンスはありません。購入や転売を促す目的もありません。お取引にあたっては自己責任でお願い致します。巷にあふれる断定的判断にはご注意下さい。ちなみに私は素人です。笑)

  398. 408 匿名さん

    >例えば、昔のバブルは実体経済を無視した株と不動産の異常な上昇。原因は>買えば必ず儲かる買わなきゃ損の風潮やそれを煽り煽られた人達がたくさんいたこと。

    そのバブルに近い状況が低金利を背景に投資が殺到した昨年までの不動産市況。バブルはいつかはじける。コロナはきっかけにしか過ぎない。

    リーマンショックは金融緩和でしのいだけど、引き締めできず緩めたままの低金利。同じ手は効かない。

  399. 409 匿名さん

    タワマンの影に隠れてる物件。売主はあまり聞かないけど、築後の補償やコロナ影響で会社として存続できるのか。

  400. 410 匿名さん

    株価、緊急事態宣言の後に少し戻しています。
    理由はなぜなんでしょうね。AIのせいなのかもしれませんが、予測不可能な動きです。

    バウス、日本土地建物株式会社のマンションです。
    日本土地建物株式会社はオフィスビルを建築することが多いみたいなので、一般のマンションは少ないのかと思っています。
    ただ、新型コロナウイルスの不況は長引きそう。
    売上に影響があるばかりでなく倒産もあるのかもしれないですよね。マンション会社が倒産すると、管理ができなくなるんでしょうか。ちょっと怖いです。

  401. 411 匿名さん

    >410

    管理会社は日本土地建物ではなく、もう一つの売主の三信住建。管理会社とは管理業務を委託契約だから破綻したら変更すればいいだけのことだけど、突然だと混乱はあるかもね。あと、未販売住戸をバルク売りで売主が変わって、それに伴って管理会社も変更なんてケースが過去にはある。未販売住戸の所有者は売主だから過半数を占めていれば思いのまま。

  402. 412 匿名さん

    株価は緊急事態宣言という不安材料出尽くしで戻すってパターンかな。あと、緊急経済対策の閣議決定というのはプラス要因。ただ、コロナが収束するまでは二番底もあり得る状況。

  403. 413 匿名さん

    売主が破綻したときの影響としては、引き渡しを受けた後だとアフターサービスが受けれらなくなる可能性もあることかな。瑕疵担保については姉歯事件を教訓に履行法ができたけどアフターサービスはあくまでサービスなので保証はない。

  404. 414 匿名さん

    マンションの売れ行きってどうなるんでしょう。全く想像がつかないです。
    腐るものでもないし、飲食業のように日々の収入で成り立つっていうのともちょっと違うように思えるし。

    こちらも、緊急事態宣言に伴って、マンションギャラリーの一時クローズと営業活動一時休止などをやっているので
    売りたくても買いたくても取引ができない状況なのかなとは思いますが、販売開始は来月ですからまだわからないですね。

    完成は2021年3月下旬予定なので、最悪、完成後販売でもいいんじゃないかなと思うのは素人だからでしょうか。

  405. 415 匿名さん

    >414

    販売開始って登録期間で、その前にモデルルームオープンして営業活動をしている。ここは3月上旬に販売して、その後契約とかでモデルルームクローズしていた状況で緊急事態宣言。来月の販売開始は遅れると思うよ。

    あと、新築分譲マンションで青田売りが多いのは建設中に販売して、竣工と同時に引き渡し代金回収ってのが売る側の目論見。青田売り物件で竣工してからも販売してると売れ残りってイメージがついちゃう。

  406. 416 名無しさん

    建設でも感染者、死亡者でている状況でこの先工事が予定通り進むとは思えない。引き渡し日定まらずで販売はできないよねー。当面販売見合わせでは?

  407. 417 匿名さん

    >416

    既に販売しちゃってるから引渡し遅れになると影響が出る。建設を止めるとアナウンスした清水、西松ともに発注者と調整の上としてる。デベがどう対応するか。

  408. 418 匿名さん

    資材が入るかわからない、建設は止まるかもしれない、その状況下で「無事に建てばその頃は高騰してるかも!」と思って購入に踏み切ることができる方は素直にすごいと思います。投資用なんでしょうか。
    既に他のマンションで「Panasonicのキッチンが入る見込みが無いので他のキッチンを選んで下さいと言われた」という事例が上がっています。

  409. 419 匿名さん

    今の状況だと、少し読めないところもあるので静観という方も多いでしょう。
    竣工自体は来年なので、
    その頃までには戻っている可能性もある。
    でも検討者がわもフレキシブルな対応は迫られるでしょう。

    この時期検討している人は、そもそも投資というよりは
    実需でという人が多いんじゃないかなぁ。

  410. 420 マンション検討中さん

    >>390 マンション検討中さん

    京浜東北線山手線の方が便利だろ
    それに千葉県は副都心方面が遠いからね

  411. 421 マンション検討中さん

    >>420 マンション検討中さん
    予算が違う。
    そしてここは千葉県に住みたい人向け

  412. 422 マンション検討中さん

    >>421 マンション検討中さん

    京浜東北線でも埼玉ならばここの新築と同じくらいの値段で変えたりするよ

  413. 423 マンション検討中さん

    >>422 マンション検討中さん

    埼玉には埼玉に住みたい人が選び
    千葉には千葉に住みたい人が選ぶ

    予算だけが理由でもないのです。
    地縁の有り無しとか、親の事情とか。
    両親が栃木だと埼玉ぐらいで選ぶかもしれないが。
    千葉のマンションスレで与野、さいたま新都心、武蔵浦和とかどうっ?て打診しても冷めた反応になりやすい。

  414. 424 マンション検討中さん

    津田沼も人気ぶりからか高くなってしまった。
    パークホームズ津田沼スターレーンも坪260万だろうなぁ。。
    幕張本郷やら稲毛駅辺りは安い。

  415. 425 マンション検討中さん

    エクセレントシティとパークホームズで楽しみな秋を迎えますな。
    新築は簡単に下がらないので1期で1番好きな部屋を買うのが結局は良いってこと。

    大暴落なんか起こらない。
    家賃は景気に左右されにくいので仮に2割相場が下がると賃貸を出て分譲を購入する。
    そこまで下がる前に需要と供給が逆転するわけで期待したほど下がらない。
    来ない大底を待つほど意味のない待ちはない。
    良いマンション供給されたら良い条件の部屋を1期で買う!それだけ。

  416. 426 匿名さん

    あら…コロナの影響で設備の選択肢が限定されているんですか。
    今のタイミングでは、完全に自分の希望通りの家にするには厳しいのかもしれませんね。
    下手に時間があるのでマイホームの計画を進めたい気持ちは理解できますが、
    どなたかが仰るように今は様子見も必要だと思います。

  417. 427 匿名さん

    今まで全く気づきませんでしたが、すぐお隣が公園なんですね。
    検索すると、夜はイルミネーションがものすごく綺麗で
    ダンスの練習をする人も見かける、簡易的なステージもあるのかな?
    〇〇フェアのような飲食物を提供する催し物もやっているようです。

  418. 428 匿名さん

    >418

    設備の変更は違約になるから売主が一方的にはできない。契約者としては変更に応じるか、供給されるまで待って引き渡しが遅れるのを受け入れるか。ただ、感染症は売主の責任ではないから遅れても補償はされない。

    このタイミングで青田売りを買うってのはリスクがある。

  419. 429 匿名さん

    >427

    隣でダンスの練習をするときに音楽とかかけられたら迷惑でしかないでしょ。

  420. 430 マンション掲示板さん

    >>427 匿名さん
    隣ではないですね。
    催しやイルミネーションなどをしているのは
    モリシア内(といっていいのか?)の津田沼公園です。
    ペデストリアンデッキからは直でいけるので、どちらかというとTTTの方が隣って言えるのでは?

  421. 431 匿名さん

    津田沼公園は全く隣では無いですね。津田沼駅前の広場で、そもそも公園という雰囲気ではないです。緑のある公園不足は、津田沼で子育てをしたい世代にはネックでしょうね。

  422. 432 通りがかりさん

    近隣の者です。
    津田沼公園は遊具があるような公園ではなく広場です。オクトーバーフェストやったり地元の吹奏楽部が演奏したり楽しいですよ。
    ここからは離れてるのでどれだけ爆音出しても聞こえないと思います。
    子供を遊ばせる公園は奏での杜公園、ラビット公園、キャロット公園あたり。散歩ついでなら谷津駅の南にある谷津公園あたりかな。

  423. 433 マンション検討中さん

    奏の杜、中古マンションもいい部屋は坪260万しますからね。
    奏の杜では、ザレジテンスが1番、パークハウスが2番で後はテラス、ブランズ、パークホームズはトントンて感じでしょうか。
    ザレジテンスとパークハウスの公園ビューの部屋が1番人気あるか。なかなか出ないけどね。

  424. 434 匿名さん

    >>433 マンション検討中さん
    同感です。
    レジデンスの公園ビューは半年以上見かけません。
    裏で契約決まってるのかもしれませんが…
    レジデンス中古、バウス、で考えていましたがエクセレトシティも出てきてたので早く比較したいです。

  425. 435 マンション検討中さん

    >>434 匿名さん
    確かにレジデンスのB棟ブロードレジデンスは1番人気だから中古出たらすぐ売れますね。

  426. 436 匿名さん

    エントランスも建物全体の感じも無駄なものを省いた大人っぽいデザインに思えました。これは子育てファミリーのイメージからは遠いのだけど、イメージしている対象はもっと大人の世代だったりするのかな?すぐ隣の小さな公園は滑り台があったりして小さな子供が喜びそうだけど。間取りは収納がいいなと思いました。マルチクローゼット、ウォークインクローゼットが各部屋に付いているのでたっぷり収納できそうです。

  427. 437 マンション検討中さん

    結局、引き渡しは来年6月のままなのでしょうかね?コロナ第2波も予想されるし、なかなか手が出しにくいです。引き渡しが伸びてもキャンセルは手付放棄だし、買い替え組には厳しいです。

  428. 438 匿名さん

    公式HPのお知らせを読みましたが6月6日から営業再開となるんですね。
    事前案内会で第二期販売の価格を教えていただけるのでしょうか。

    ところで、度々話題に出ているマンションのお隣の小さな公園は提供公園ですか?
    それとも以前からある公園ですか?

  429. 439 匿名さん

    二期で事前案内って珍しいね。多分教えてくれるのは予定価格。正式価格発表は販売開始の少し前。

  430. 440 匿名さん

    第二期の販売住戸もう決まってるのかな。管理費とか○○円~xx円って形できっちり表示している。

  431. 441 マンション検討中さん

    >>438 匿名さん
    あれは以前からある公園です。
    バウスと一緒に立て直しとかして綺麗になるのかと思いましたが、残念ながらそのままだそうです。

  432. 442 匿名さん

    公園を管理するのは自治体でしょうから、むやみに手を加えることはできないんでしょうね。
    もしかして売主さん負担でマンション開発の一環で隣の公園も整備する申請を出せば許可されたかもですが、提供公園や公開空地のようには簡単じゃないのかもしれません。

  433. 443 マンション掲示板さん

    >>434 匿名さん
    公園ビューは砂嵐が大変で。ベランダに洗濯物干したり物置けないと住民の方がおっしゃっていました。

  434. 444 マンション検討中さん

    ここは明日から再開出したっけ?
    どのくらい残ってるのかしら。

  435. 445 ご近所さん

    大して売れていなさそうですね。

  436. 446 マンション検討中さん

    どこかで8割売れてるとか聞いたような。。。
    誤情報かな?

  437. 447 マンション検討中さん

    きっと販売戦略的に人気が出そうな住戸を2期のために残しているだろうし、コロナの影響で申込みのキャンセルも出たかもしれないから、本気で買うから2期かなと思っています。

  438. 448 マンション検討中さん

    どなたかギャラリー行った方いらっしゃいましたらあとどのくらい残ってるか教えて下さい。
    よろしくお願い致します。

  439. 449 匿名さん

    営業が再開され、7月上旬に第二期販売が始まるんですね。
    こちらの総戸数は101戸ですが第一期は何戸販売されていました?
    物件概要に先着順販売の表記がないのは第一期分が全て完売したと考えてよろしいですか?

  440. 450 匿名さん

    >物件概要に先着順販売の表記がないのは第一期分が全て完売した

    売れ残りを広告して表立って販売せずに、来場者にここならすぐに契約できますよといった販売するケースもある。完売したかどうか本当のことを知っているのは売る側のみ。

  441. 451 匿名さん

    公園ビューは砂嵐が大変ですか・・・同じように学校が近いと春先校庭の砂が吹き込んできて
    掃除が大変だと聞きますね。
    何事も良い面と悪い面があるものなので、マンションの近くに〇〇があるからと飛びつかず、
    じっくりと考える事が必要だと思います。

  442. 452 マンション検討中さん

    気になってますが、コロナで世帯収入が減りました。世の中同じ境遇の方も多いかと思いますが値下げなどあるのでしょうか?

  443. 453 マンション検討中さん

    >>452 マンション検討中さん
    値下げはないでしょう。
    販売好調のようなので値下げする必要はないかと。

  444. 454 匿名さん

    好調なんですか、それは何よりだと思います。
    他の方も言われてますけど、第1期で何戸売れたんでしょう?

    この先の売れ行き次第では値下げとか、何らかのキャンペーンみたいなことをやる可能性もあるのでは?
    最終期まで様子を見ないと何とも言えないとは思うんですけど、待ってたらいい部屋無くなっちゃいますか。。。
    眺望のいい部屋とか、ルーフバルコニーなどの付いたプレミアムな部屋などは希少ですから早めに売れてしまうかもしれませんね。

  445. 455 匿名さん

    コロナで販売がどうなるか。少し待てばわかるでしょ。

    早くしないといい部屋無くなるってのは売る側の常套句。最後にダメな部屋残すときつくなるから、そういうことがないように各期の販売住戸を調整してる。

  446. 456 周辺住民さん

    今日の時点で販売済みは約7割です。まあまあ売れている方ですかね。

  447. 457 マンション検討中さん

    >>456 周辺住民さん
    7割ですか。ちょっと高いなと思っていましたが、結構売れてますね。津田沼南口人気は健在ですね。

  448. 458 通りがかりさん

    この景気下り坂で6000前後の新築マンション買える人は世帯年収2500は無いと厳しそうなのに、皆さん稼いでるんですね。10年後はタワマン 奏マンション群 多数中古出た時売れるのでしょうか?完全に最後の住処なんですかね。もし7割も売れてるのだとしたら凄いですね。

  449. 459 住民板ユーザーさん8

    >>458 通りがかりさん

    その考え方なら貴方は賃貸の方が向いてますよ。

  450. 460 通りがかりさん

    >>458 通りがかりさん

    買わないマンションの検討掲示板みて

    人の財布気にしてる暇あるんですか?

    バイトでも始めたらどうでしょうか??

  451. 461 匿名さん

    様子見も検討。高値つかみしないためにもね。

  452. 462 匿名さん

    第1期で全体の7割が成約したとすれば、かなり優秀ではないでしょうか。
    7月からの第2期販売ですが、コロナによる打撃の影響はありそうですか?
    事前案内会の申し込み状況は如何なんでしょう?

  453. 463 マンション掲示板さん

    すぐ完売しそうですね。この後控えてるパン屋の近くはすぐ値崩れするし、エースレーンは直床でしょうしね。ここが1番!

  454. 464 マンション掲示板さん

    >>463 マンション掲示板さん

    パン屋の近くに今度立つマンションはブランド力が弱いのと戸数が少ないのがマイナスかなと(維持費の観点で)。
    奏に住みたい、という方はあちらの方がよいかもしれませんけどね。

  455. 465 マンション掲示板さん

    >>463 マンション掲示板さん
    エースレーンは、三井のブランド力はありますが、バウスの方が立地がよいと思います。

  456. 466 マンション検討中さん

    これは早く行かないと完売してしまいますね。急がなくては!***

  457. 467 名無しさん

    修繕積立費の安さが気になります。8000円程度でこの先の維持が可能なのか甚だ疑問です。

  458. 468 マンション検討中さん

    ここ高いよ。
    タワマンより高いのはなぜなのか。

  459. 469 マンション掲示板さん

    >>468 マンション検討中さん

    高めな印象はありますよね。でもタワマンが本来もっと高くても良かったのに安かったんじゃないのでしょうか。だからすぐに完売したのだと思います。個人的には、タワマンは好きではないので、バウスもありかなと思っています。中古買うなら多少はリノベしたいですし、奏の中古は高いのでリノベしたら高くついてしまいます。

  460. 470 マンション検討中さん

    現状では様子見が1番だと思います。高値づかみしますよ。マジで。

  461. 471 匿名さん

    >>470 マンション検討中さん

    高値づかみ、笑

  462. 472 マンション検討中さん

    様子見って言っても残り3割なんだよね。
    あと津田沼南口で考えてる人は三井か新日本建設なわけで、新築ならこのあたりで考えなければならない。

  463. 473 匿名さん

    この前見学行きました。想像以上に売れていたのでもう遅かったかと思いましたけど、2期に住戸条件の良い南向きの部屋を残していたようなので考えるなら今回かなと思いました。奏の杜の中古と価格が200万?300万円しか変わらなかったので高いは高いですが、立地も良く新築だと思えば妥当なのかなと感じました。

  464. 474 匿名さん

    3棟構造のマンションなので単純に修繕費用が高額になりそうですが、
    初期設定が8000円なだけで年々値上げしていきますでしょうか。
    20年後30年後には自身の状況も変化しているでしょうし、
    長期修繕計画で値上げ率を確認しておいた方がいいかもしれませんね。

  465. 475 匿名さん

    >474

    段階的値上げでしょ。広告に載せるイニシャルの積立金を安く見せるってのがパターン。

  466. 476 マンション検討中さん

    エアリーサイト側を購入したかったのですが、もうないんですね

  467. 477 匿名さん

    修繕計画についてはマンションの長期修繕計画があると思いますが、モデルルームに行けば営業さんから見せていただけるものですか?
    管理費、修繕費、固定資産税など・・・マンション購入検討では意外とマンション本体以外にかかってくる費用を忘れがちなので事前に確認しておいた方がいいですよね。

  468. 478 匿名さん

    >477

    長期修繕計画は重要事項として説明される。一期の販売前だとまだ決まってないとかはぐらかせられることもあるけど、ここは販売してるから要望すれば出してくるはず。

    ついでに重要事項説明書の内容もね。あと、契約書、管理規約(案)も契約の直前にばたばただとちゃんと確認できずにってこともあり得る。契約しちゃってから問題に築いても後の祭り。

  469. 479 匿名さん

    固定資産税は、1年目、2年目と7年目の確認が必要。固定資産税は1月1日の登記状態で課税されるので1年目は土地だけなのと、引渡日からの日割り。2年目から建物も課税されるけど新築の減免がある。7年目から減免がなくなる。

    あと、不動産取得税と登記費用(登録免許税と司法書士への代金)の確認もね。

  470. 480 匿名さん

    修繕積立があるからと忘れがちだけど、設備の更新費用とリフォーム代も想定しておかないと。修繕積立は共有部分だけで、住戸内の修繕は各戸で。

  471. 481 匿名さん

    新築なので家具や家電の新調もあると思うけど見落としがちなのがカーテン。新築分譲だと窓が大きいので既製品ではあわず、オーダーやセミオーダーが必要になる。価格はピンキリだけど、きりでも既製品より1桁アップは覚悟しないと。

  472. 482 匿名さん

    >475

    段階的値上げは将来、未納問題を引き起こすリスクがあるということで、国土交通省のガイドラインでは定額積立が推奨されている。分譲時は段階的け上げの計画が多いんだけど、入居後に将来の対策として管理組合で定額積立に移行しているところも出てきている。定額積立に移行すると将来的には安全なんだけど、移行するタイミングでポンと跳ね上がる。

    段階的値上げのままでも定額積立に移行するにせよローンギリだと破綻リスクに要注意。右肩上がりの収入どころか、コロナで収入、ボーナス減のリスクがある状況。

  473. 483 匿名さん

    長期修繕計画に限らずこちらから要望しないと出てこない資料って結構ある。日影図、設計図書、構造計算書、地盤調査結果、住宅性能評価とか。

    住宅性能評価は評価値がオール1でも評価を受ければ評価済み物件。評価値を確認しないと。

    あと、不動産取引をするときは土壌調査の有無と評価をしていれば評価結果も。関東は自然由来の汚染ってのがあって調査をすると基準値を超えてるってのが少なからずある。

  474. 484 マンション検討中さん

    コロナ第二波ですが、普通に売ってる?

  475. 485 通りがかりさん

    まあ、このままコロナが改善しなければ、入居は予定通りいかず、しかし現在の契約では買い主側のキャンセルはできないので(晴海フラッグはかなり特例)、かなり購入はリスクあるよねー。

  476. 486 マンション検討中さん

    まーたネガキャンはじまってるww
    抽選になるくらい人気だよww

  477. 487 匿名さん

    >485

    キャンセルはできるよ。手付金放棄すればね。

  478. 488 マンション検討中さん

    ジャンピングハイキャッチですね。

  479. 489 マンション検討中さん

    どのくらい売れてるのでしょうか?
    ギャラリーで聞いた方いらっしゃいます?

  480. 490 評判気になるさん

    70-80%は売れていたような感じでした。花がたくさん。一期目でフェアリーサイト中心に結構売れたらしく、二期目でサウスサイトを中心に売っているみたいです。サウスサイトも比較的予約入り始めてる印象です。
    奏の杜ブランドじゃないですが、堅実な場所というか人気あるんですかね。

  481. 491 マンション検討中さん

    >>490 評判気になるさん
    好調のようですね。
    相変わらず津田沼の南口は人気あるんですね。

  482. 492 マンション掲示板さん

    >>490 評判気になるさん
    そうなんですね。確かに周辺環境もよいし南口は今後の開発計画もあるし手堅いと思う方も多いのかもしれませんね。

  483. 493 マンション検討中さん

    抽選になるくらい人気なら、もう買えないんでしょうか…完全に逃してしまった感

  484. 494 マンション検討中さん

    三井と新日本建設の情報待ちだったのでスルーしましたが、判断迷います

  485. 495 匿名さん

    >494

    待ってたらなくなっちゃったというのなら、そういう縁だったということ。

  486. 496 評判気になるさん

    >>492 マンション掲示板さん

    仰る通り周辺環境が良いですし今後の成長も期待できそうな街なので、長期的に見ればいい買い物なのかもしれませんね。その分、お値段もしますが(^_^;)

  487. 497 マンション検討中さん

    奏のマンション群に住んでいる年代を考えると15年後には空き部屋ばかりになるのでは?と考えられます。その時にこの物件の本当の価値がわかりますね。きっと。

  488. 498 マンション検討中さん

    津田沼市が出してる人工推計から、津田沼全体はあと6、7年で人口ピークが来るみたいだが、奏の杜や谷津あたりは2048年頃まで微増のようだ。モリシアの再開発もあるだろうし、10年そこらで廃れる街では無かろうよ。奏の杜の住民は若い方も多いでしょうから、10数年先に子供が手を離れてマンションを手放しても、新たな層が循環する可能性はあるだろうね。

    https://www.city.narashino.lg.jp/smph/joho/keikaku/seisakukeiei/jinkou...

  489. 499 マンション検討中さん

    第2期の販売予定が更新されましたね。13戸の売り出しのようです。

  490. 500 マンション検討中さん

    抽選になるくらい人気なのに売り出し13戸のみ??普通に考えれば売れてないって事になるんですか?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークナード津田沼

千葉県習志野市谷津1丁目

3,948万円~9,298万円

1LDK~3LDK

38.40平米~80.11平米

総戸数 55戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4,498万円~6,998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3,788万円~4,888万円

2LDK・3LDK

55.17平米~67.65平米

総戸数 70戸

パークホームズ南船橋

千葉県船橋市若松2丁目

未定

3LDK

90.01平米

総戸数 212戸

パークリュクス南船橋

千葉県船橋市若松2丁目

3,300万円台予定~7,900万円台予定

1LDK~3LDK

37.01平米~78.76平米

総戸数 133戸

クリオ ラベルヴィ船橋

千葉県船橋市宮本二丁目

4,585.7万円・4,692.3万円

2LDK

47.53平米

総戸数 61戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2,700万円台予定~4,800万円台予定

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

エクセレントシティ西船橋レジデンス

千葉県船橋市西船3丁目

3,798万円~7,898万円

1LDK~4LDK

35.42平米~80.84平米

総戸数 63戸

ジオ船橋夏見

千葉県船橋市夏見1丁目

5,398万円~6,798万円

2LDK・3LDK

59.95平米~70.06平米

総戸数 88戸

リビオシティ船橋北習志野

千葉県船橋市習志野台3丁目

4,300万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.09平米~74.10平米

総戸数 488戸

エクセレントシティ幕張 CENT GRAN

千葉県千葉市花見川区幕張町4丁目

未定

1LDK~3LDK

46.95平米~71.86平米

総戸数 81戸

幕張ベイパーク ライズゲートタワー

千葉県千葉市美浜区若葉3丁目

未定

2LDK~4LDK

63.14平米~112.48平米

総戸数 768戸

メイツ船橋行田公園

千葉県船橋市行田三丁目

未定

3LDK~4LDK

68.85平米~90.14平米

総戸数 136戸

シティテラス八千代緑が丘ブリーズコート

千葉県八千代市緑が丘西一丁目

4,500万円~6,900万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.00平米~87.36平米

総戸数 569戸

ミハマシティ検見川浜II街区

千葉県千葉市美浜区真砂二丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

2LDK~4LDK

64.78平米~84.50平米

総戸数 612戸

シティハウス八千代緑が丘

千葉県八千代市緑が丘西二丁目

4,800万円~7,200万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.38平米~81.37平米

総戸数 618戸

アーバンパレス鎌ケ谷

千葉県鎌ケ谷市道野辺本町2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.67㎡~81.96㎡

総戸数 70戸

シティテラス稲毛海岸

千葉県千葉市美浜区高洲四丁目

4,490万円~5,790万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.29平米~67.29平米

総戸数 302戸

アルファステイツ市川下総中山

千葉県市川市鬼高三丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.36平米~85.79平米

総戸数 98戸

エクセレントシティ市川妙典ザ・マークス

千葉県市川市妙典2丁目

未定

2LDK~4LDK

56.68平米~84.95平米

総戸数 71戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アルファステイツ市川下総中山

千葉県市川市鬼高三丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.36平米~85.79平米

未定/総戸数 98戸

リーフシティ市川 ザ・タワー

千葉県市川市市川南2丁目

3,800万円台予定~1億9,600万円台予定

1LDK~4LDK

42.70平米~129.90平米

未定/総戸数 672戸

レーベン松戸GRAIZA

千葉県松戸市松戸字坂下1329番1

未定

1DK~3LDK

26.13平米~74.52平米

未定/総戸数 77戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

3,900万円台予定~6,400万円台予定

3LDK・4LDK

68.75平米~85.46平米

未定/総戸数 263戸

アーバンパレス鎌ケ谷

千葉県鎌ケ谷市道野辺本町2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.67平米~81.96平米

未定/総戸数 70戸

エクセレントシティ市川妙典ザ・マークス

千葉県市川市妙典2丁目

未定

2LDK~4LDK

56.68平米~84.95平米

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5,100万円台予定~8,400万円台予定

2LDK~5LDK

56.90平米~91.71平米

未定/総戸数 27戸

エクセレントシティ千葉 THE FRONT

千葉県千葉市中央区新町17番17

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.92平米~78.84平米

未定/総戸数 30戸