埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス 浦和レジデンス [ 旧称:(仮称)さいたま市浦和区常盤1丁目計画ってどうよ?]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. ザ・パークハウス 浦和レジデンス [ 旧称:(仮称)さいたま市浦和区常盤1丁目計画ってどうよ?]
匿名さん [更新日時] 2020-04-24 09:28:35

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-urawaresidence/index.html
売主:三菱地所レジデンス株式会社
設計者:川口土木建築工業株式会社一級建築士事務所
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
地名地番:埼玉県さいたま市浦和区常盤一丁目46-1他17筆
階数:15
高さ:45.100m
住戸数:108
交通:JR京浜東北線JR湘南新宿ライン・JR上野東京ライン(JR高崎線JR宇都宮線)「浦和」駅(アトレ北口)より徒歩7分
JR「浦和」駅(アトレ北口改札口/ICカード専用、利用時間7:00~24:15)、同駅(西口)より徒歩9分

(仮称)さいたま市浦和区常盤1丁目計画について語りましょう。

【仮称名称を正式物件名称に変更、公式URLを追記しました。2018.5.23 管理担当】
【埼玉の新築分譲マンション掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.4.24 管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 浦和レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2018-05-01 23:46:44

スポンサードリンク

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
ガーラ・レジデンス八潮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 浦和レジデンス [ 旧称:(仮称)さいたま市浦和区常盤1丁目計画ってどうよ?]

  1. 1840 評判気になるさん

    ペットの散歩中にオシッコされるのは嫌なのはわかりますが、仮に問題あるとしても入居前の今ですよね。ということはこちらのマンションだけでなく、通り沿いにあるマンション全てに可能性がありますよね。パークスクエアさん、ガーデンさん、既に建っているまわりのマンション、散歩を考えれば常盤公園周りもあります?通りを駅に向かうとパークハウスのタワーもありますね。こちらもやられてるのでしょうか。あっても通りからセットバックというか引っ込んでいるから、気にならないでしょうか。こちらのマンションも通りから距離あるから、やられているとしても気にならないかもしれません。雨、強いですね。窓開けて寝てましたが、ルーバー閉めてたので問題無しでした。

  2. 1841 匿名Mさん

    ここ周辺が問題になるほど多いわけではないです。
    騒いでいるのはこの板だけです。

  3. 1842 匿名さん

    犬のオシッコ問題が気になる人は、現地のオシッコ跡と臭いを確認すれば良いかと。

  4. 1843 匿名さん

    >>1835 検討板ユーザーさん
    他のマンション掲示板を見てても、荒らすきっかけは嫉妬が多いかと。
    ここの購入者もドミノしか買えなかった妬みで、他のマンション掲示板を荒らしたんでしょうね。

  5. 1844 評判気になるさん

    そうですね。なぜか、こちらのマンションだけ臭いが~と急に言われてましたね。ただ、浦和駅から徒歩10分内の常盤アドレスで仕様も最近の物件の中ではしっかりしていることを考えれば、ザ・パークハウスで良かったというマンションかなと思ってます。お買い得かどうかはわかりませんが、100戸以上の規模のマンションがあっという間に完売となり、多くの方がお買い得だったとか、キャンセル待ちを検討している位なのでこちらを買われた方は、ある意味、羨ましいとまでいわなくともいいな~、くらいには思います。それに、あと2~3ヵ月で出来上がるのもいいですね。私もわかっていればモデルルームくらいは見て検討したかったです。

  6. 1845 評判気になるさん

    こちらのマンション、いうほどドミノですかね。うまく、逃げている感がありますが。2列は被ってますが。まあ、景観が悪ければ内装と照明、インテリアにこだわれば快適にすごせるのではと。キャンセル待ちはあったとしても竣工後か入居始まってすぐ、もしくは年末、異動がから年明けにあるかどうかですかね。新築で他をあたるなら、隣のスクエアさんか、向かいのガーデンさん、待つとしたら24年(?でしたっけ)の西口駅前か、仲町3丁目の三井さんでしょうか。でも、具体的な仕様は出てないから当てにはできないですよね。北浦和や中古をいれればたくさんありますが。

  7. 1846 検討板ユーザーさん

    キャンセル住戸出ました!
    ドミノ物件の取り合いとなるか!?


    [プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当]

  8. 1847 匿名さん

    これキャンセルじゃなくて転売だろ

  9. 1848 検討板ユーザーさん

    >>1845 評判気になるさん
    ここの掲示板で前立てを指摘されているのは、既にパークスクエアと被っている2列以外のところですよ。
    話を捏造しないでくださいね。

  10. 1849 評判気になるさん

    出ないかな~と言ってたら出ましたね。最上階ですか。センチュリーさん、ポスティングとかよくやってますもんね。

  11. 1850 検討板ユーザーさん

    実際いくらで売られてたところですか?

  12. 1851 匿名Mさん

    >>1848 検討板ユーザーさん
    前立てリスクのことではなく、ドミノという指摘に対してのコメントなので、なんの間違いもないですよ?
    少し過剰に反応し過ぎでは?
    落ち着いていきましょう。

    転売も出たみたいですし。

  13. 1852 検討板ユーザーさん

    >>1851 匿名Mさん
    前2列既に被っているのに、ドミノとは言わないんですか?
    さらに前だてのリスクもあるのに。
    常盤のドミノ基準はかなり厳しいですね笑

  14. 1853 マンション掲示板さん

    >>1852 検討板ユーザーさん
    常盤はドミノマンションの聖地のため、ドミノ基準は日本で一番厳しいんですよw
    2列被りぐらいはスタンダードです。

  15. 1854 マンション検討中さん

    出たのがキャンセルではなく転売か
    人気物件の証明

  16. 1855 匿名Mさん

    >>1846 検討板ユーザーさん
    ちなみにこれ右下に担当者のフルネームと携帯番号あるけど大丈夫?
    道端で配ってるヤツならいいけど、ポスティングだとしたら、考慮してあげたほうがいい気がします。

  17. 1856 匿名さん

    >>1854 マンション検討中さん
    何で転売が人気物件の証拠なの?
    手付金帰ってこないのが嫌で転売してるだけでしょ。

  18. 1857 評判気になるさん

    販売当時の値段がいくらなんだろう。

  19. 1858 匿名さん

    >>1857 評判気になるさん
    販売時とトントンまたは低い価格では?
    仲介手数料とか諸経費考えたら赤字でしょう。
    ここの掲示板で言われてたリセール価値が高いって言うのは嘘っぱちだった訳です。

  20. 1859 匿名Mさん

    >>1858 匿名さん
    分譲時価格をちゃんと確認してから、発言された方がいいですよ。


    [[ご本人様からの依頼により、一部テキストを削除しました。管理担当]

  21. 1860 匿名さん

    >>1859 匿名Mさん
    具体的にいくらですか?

  22. 1861 匿名Mさん

    >>1860 匿名さん
    すみません。2行目は失言です。忘れてください。

  23. 1862 匿名さん

    >>1861 匿名Mさん
    あなたも確認せずに適当に言った訳ですね。
    他の類似部屋との価格比較からして、仮に高くしていたとしても、仲介手数料など諸経費を考えると黒字は難しい売り出し価格ですね。
    実際の成約価格はこれより下回る可能性もあるし。

  24. 1863 通りがかりさん

    投資目的でなければ、赤字の金額が手付金放棄の額までにならなければOKって方もいますよね。
    今回の転売価格の算出過程は不明ですが、それ相応の調査結果を踏まえたものならば、客観的評価としては、三菱の販売価格は妥当な範囲か、少し控えめだったということになるのでしょうか。

  25. 1864 匿名Mさん

    >>1862 匿名さん
    広告主の意向やこれを買いたいと思う人もいるので、匿名掲示板では価格を言いたくないです。
    発言は取り消しますので、そのように解釈していただいて構いません。

  26. 1865 評判気になるさん

    >>1863 通りがかりさん
    新築未入居で販売価格トントンの値付けですから、前立てが決まったらローン残債割れは確実ですね。

  27. 1866 検討板ユーザーさん

    販売価格より高いですよ。
    またこの部屋に関しては西向き旧中山道向きなので、南向きのような前立てリスクは少ないです。まあ道挟んで既にマンションありますが、眺望は良いはずです。富士山が見えると三菱の方が言っていました。前立てリスク気になる方は西向きの部屋ならまあ良いのでは?

  28. 1867 通りがかりさん

    >>1865 評判気になるさん
    その結論が妥当するのは、まず、今回の値付けが販売価格トントンの値付けであるという場合で、かつ、今回の値付けでも販売価格の値付けでも決定の過程で前立てのことを全く考慮してない場合に限られますね。
    このように、客観的に重要な点について不確実な点が複数ありますので、前立ての決定の有無にかかわらず、「残債割れ確実」とは言えないことは確実だと考えます。

  29. 1868 評判気になるさん

    >>1866 検討板ユーザーさん
    他の人も聞いてるけど、具体的にいくら高いの?
    高くても売り出し価格が成約のMAX価格で、それより低い価格で成約される可能性が高いでしょ。
    諸経費入れたら赤字の可能性高い。
    購入者が主張してたリセールが良いってのは、無いでしょ。

  30. 1869 通りがかりさん

    リセールが良いという点が無いか否かについてですが、転売価格の算出過程、転売者の属性、転売に至った経緯、転売価格と販売価格の差の有無・程度等、客観的に重要な点が不明である以上、「無い」と結論づけるには、時期尚早ですね。事例の集積を待つしかないと思います。

  31. 1870 検討板ユーザーさん

    5500万はしないくらいだな。

    1. 5500万はしないくらいだな。
  32. 1871 検討板ユーザーさん

    >>1869 通りがかりさん
    赤字が出なければ御の字レベルでしょ。
    前立てによる残債割れリスク考えると、やっぱり壁ドンになっても永住志向の人向けでしょ。

  33. 1872 検討板ユーザーさん

    5980万なら買う?

  34. 1873 検討板ユーザーさん

    >>1872 検討板ユーザーさん
    仲介手数料とか諸経費を載せた価格設定なんだろうけど、前立てリスク考えると5,980万は高い。

  35. 1874 評判気になるさん

    >>1873 検討板ユーザーさん
    西向きも前立てリスクあります?

  36. 1875 検討板ユーザーさん

    どのみち陽は当たりにくいからどーでもよくね?

    1. どのみち陽は当たりにくいからどーでもよく...
  37. 1876 匿名Mさん

    >>1871 検討板ユーザーさん
    前立てリスクのないEタイプを入居前から売りに出すことから利益は求めてないと思いますよ。
    修繕積立金や登記簿などで100万、ローンを組んでいれば100万くらい、仲介手数料が200万、最大でかかります。
    値引きも考えると、売主にとっては妥当な値段ですかね。

  38. 1877 検討板ユーザーさん

    >>1876 匿名Mさん
    前立てリスク無いって言うか、パークスクエアと壁ドン決定部屋でしょ?
    そんなとこで諸経費分載せて売ったら苦戦するんだろうね。

  39. 1878 通りがかりさん

    >>1877 検討板ユーザーさん
    西向きなので旧中山道側向いてますよ。

  40. 1879 検討板ユーザーさん

    >>1878 通りがかりさん
    窓が旧中山道向いてる部屋なら良いけど、壁ドンになってる部屋もあるよね?

  41. 1880 通りがかりさん

    >>1879 検討板ユーザーさん
    この部屋に関して言えばパークスクエア向きの部屋は1つもないです。角部屋ですが、西以外の窓は北向きです。よって壁ドン部屋はないですね。

  42. 1881 検討板ユーザーさん

    >>1880 通りがかりさん
    北西向きの部屋なのね。
    ということは、今後後ろにマンションが建ったら壁ドンになるリスクがある部屋ってことね。
    南も北も壁ドンリスクがあって、ドミノエリアは嫌になっちゃうね。

  43. 1882 通りがかりさん

    >>1881 検討板ユーザーさん
    ちなみに後ろは高田クリニックという病院でそこそこ流行ってますし、先生も高齢ではないのでドミノリスクは低いのではないでしょうか。
    検討者の方ならもちろん上記情報はご存知でしょうが。

  44. 1883 検討板ユーザーさん

    >>1882 通りがかりさん
    高田クリニックがすべての区画を占めている訳では無いですよね?
    検討者の方ならもちろんご存知かと思いますが。

  45. 1884 口コミ知りたいさん

    リセール価値は手持ちが出なければラッキーって感じですね。
    さらに前立てされたらローン残債割れは確実ですが…。

  46. 1885 匿名Mさん

    >>1883 検討板ユーザーさん
    その東側は2015年竣工の学生向けアパートですね。

  47. 1886 口コミ知りたいさん

    前立てに怯えながら暮らす生活なんて嫌だな。
    まあドミノエリアの宿命だけど…。

  48. 1887 マンション検討中さん

    売りに出ている住居は西向きですが、南側は2Lの住居があるためパークスクエアと少し距離が離れるし最上階なので眺望も悪くない。北側はクリニック。西側は駐車場で公道までの距離が保てる。南向きにこだわらない方には中々良いのでは?

  49. 1888 通りがかりさん

    >>1883 検討板ユーザーさん
    もちろん知ってますよ。この部屋に関しては、現地見た感じは北側は高田クリニックです。

  50. 1889 口コミ知りたいさん

    ドミノを肯定するコメントが多くて怖い…。
    ドミノマンションなんて出来れば住みたくないけど、予算的に浦和だとドミノしか選択出来ない自分が情けない。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
メイツ川越南台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

3LDK

72.67平米

総戸数 62戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸