横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 北仲通
  8. 馬車道駅
  9. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2024-05-27 14:27:19

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判

  1. 13979 匿名さん

    >>13976 匿名さん

    ない

  2. 13980 検討板ユーザーさん

    >>13977 匿名さん
    見方により違うものだなあと思います。最近は、入居の引っ越しをよくみるのですが、、、

  3. 13981 近隣住民さん

    >>13978 マンション住民さん
    前後をご覧になれば当マンションの事でないことは確かです。

  4. 13982 匿名さん

    横浜タワーのプレミアムはここの8億より高いのかな? 新築時投資対効果は北仲が横浜1番ですね。 回転率、成約数、期間2年で見ると横浜歴代ダントツトップですね。 圧倒的人気を誇ってます。 資産、投資観点で見た場合ここより上は神奈川には存在しませんね。 まー新築時から関東業界でも話題の投資物件でしたから。不動産は所詮人気投票です。 人気が正義であり、価値であり、市場評価です。一個人がどう思う、は無意味な議論です。客観的な実績のみが良いマンションか否かを語れます。 今のところここより人気のあるマンションは神奈川には存在しない、が実績ですね。

  5. 13983 住民さん1

    低コストマンションだからね

  6. 13984 匿名さん

    >>13983 住民さん1さん

    だから関係ないマンションスレに来ないで自分のうちに帰れよ笑

  7. 13985 入居済みさん

    最近鶴屋町の広告をいたるところで見る。よっぽど完売できるか心配なんだろうね。そりゃ、あの環境でナビューレより高かったら普通買わない。

  8. 13986 匿名さん

    作りが安っぽいとか言ってる人いるけど、都心のパークコートザタワーじゃないんだから、当たり前。高級マンションを期待する人は、檜町や青山あたりのパークコートザタワーの中古にしてください。坪1200万円でここの倍しますけどね。

  9. 13987 住民さん2

    >>13983 住民さん1さん
    初期で買った人皆含み益ですよ。それだけで勝ち組。買えなかった僻みですか。不動産は資産です。作り?関係ないでしょう。市場価値より遥かに安く売り出されてしまった物件を正しい判断で購入した。皆勝ち組で素晴らしい運を持った方々ですね。あの異常な倍率を引き当てたのですから。新築以降の価値、売買価格は需要で決まりますが期間上げ幅神奈川最大です。何を言ってもこれが現実です。2年経過し価格も5割前後に上がり神奈川でもっとも高価になったにも関わらず今も欲しい人の行列が続いてる。他にこんなマンションありますかね。

  10. 13988 匿名

    坪300未満もありましたからね。

  11. 13989 住民さん5

    お隣のトイレの音は聞こえますか?

  12. 13990 匿名さん
  13. 13991 検討板ユーザーさん

    >>13989 住民さん5さん

    北仲の事ですか?このマンションは本当に静かです。入居して3年目になりますが、お隣、上階の音が聞えた事は無く、本当に快適に生活しています。

  14. 13992 匿名さん

    >>13987 住民さん2さん
    ちなみに竣工一年以内に中古で二割増で買った人すら勝ち組 コロナで下がった時もね 結局さ買えない人は買えないのよ いつだってそう 

  15. 13993 住民さん3

    >>13990 匿名さん
    眺望であれ、立地であれ、仕様であれ全て含んで人気となり需要となります。基本です。

  16. 13994 匿名さん

    >>13990 匿名さん
    因みにここは全方位売買盛んな人気状態ですね。

  17. 13995 住民さん

    この週末はマルシェですね。
    午後から陽も差してきてたくさんのお客様がお見えです。ほんとに他に代えがたい住まいです。

  18. 13996 匿名さん

    マルシェもぱっとしないんだよな。

  19. 13997 検討板ユーザーさん

    >>13996 匿名さん

    あなたも、きたなかまになりませんか?!

  20. 13998 住民さん1

    つなぐネットの遅さが醜い。
    有料オプション申し込ませるために混んだ状態で遅いのを体験させるのやめてほしい。

  21. 13999 匿名さん

    >>13996 匿名さん
    何にもないマンションよりは遥かに良いと思うよ

  22. 14000 住民板ユーザー

    >>13998 住民さん1さん
    とりあえず次回の相談会でお困りになっている点を訴えてください。ちなみにあの有料オプションは、彼らのある種の意図がなければ理論的にはまったく効果ありません。この点は然るべきときに監督官庁に相談しようと思っています。

  23. 14001 住民さん1

    >>13995 住民さん
    マルシェも良いですが、フラワーガーデンもよかった。

    https://www.yokohama-akarenga.jp/brickjournal/detail/64

    近場の散歩でこういった非日常を気軽に楽しめて、かつ直結と大規模の利便性も得られるここはバランス良いと思います。

  24. 14002 検討板ユーザーさん

    >>14001 住民さん1さん

    今の季節、運河ぞいの散策も気持ち良いですね。葉桜になりましたが、風が心地よいです。

  25. 14003 住民板ユーザーさん3

    >>14002 検討板ユーザーさん
    同感です。
    ハンマーヘッドから赤レンガを経て山下公園が定番になっています。

  26. 14004 住民さん4

    ついに取得税が来るみたいですね。

  27. 14005 住民さん2

    低コストだし、軽減もあるし対した金額ではないでしょ
    免税の人もいるでしょう

  28. 14006 住民さん4

    >>14005 住民さん2さん

    いや、十萬以上は私にとって大した金額です
    泣けるよ実際、固定資産税もあるしよ

    働いても働いても税金にとられるん、やめてよ

  29. 14007 匿名さん

    >>14006 住民さん4さん
    愚痴らない愚痴らない ご飯が食べれて快適に住めるだけ幸せでしょう?

  30. 14008 所有者です。

    エレベーターが遅くて狭いとの書き込みを見ましたが、低層階にお住まいですか?
    高層階のエレベーター四機は三菱エレベーター最速で一機一億円以上する高価な品物です。

    設備も満足しています。

    あなたこそタワマン賃貸派ですか?笑

  31. 14009 住民板ユーザーさん

    >>13931 住民さん5さん
    今日も無神経に干してますね。住んでる奴の顔が見てみたい。ドキュソ。

  32. 14010 匿名さん

    >>14009 住民板ユーザーさん
    99%が良識のある住民さんなのですが、何件かとんでもが住んでますよね。
    右折入場、車寄せや荷おろしスペースに長時間駐車の常連のアルファード、レクサス、メルセデス、BMWとか非常識、自己中極まりない厄介者など。
    人としてダメな一部の勘違い住人達。

  33. 14011 匿名さん

    >>14010 匿名さん
    その車種はだいたいあれな感じの人が多いイメージ
    そもそもダサい 恥ずかしくて乗れない フィットのがまだマシ
    個人的感想なんで悪しからず

  34. 14012 住民さん1

    フロントタワーが半端ない値上げしてくれたおかげで北仲の中古も更に上がってるみたいですね。売れるのかな?

  35. 14013 匿名さん

    先週も長時間駐車で貼り紙されていた、た4433のS400は今朝もご駐車されております。どんだけだよ

    1. 先週も長時間駐車で貼り紙されていた、た4...
  36. 14014 検討板ユーザーさん

    >>14013 匿名さん

    皆さん、さり気なく見ていますよね。

  37. 14015 住民さん1

    ナンバープレート晒すのは流石にまずいのでは

  38. 14016 匿名さん

    あまり酷かったら前後挟んじゃえよもう

  39. 14017 匿名さん

    駐車場代をケチってんのかな

  40. 14019 匿名さん

    >>14015 住民さん1さん
    不当行為者のプライバシーに配慮なんて必要ないと思う。

  41. 14020 住民さん2

    >>14019 匿名さん
    同意。ここは私道ですから。

  42. 14021 匿名さん
  43. 14022 住民さん8

    仕様が安っぽいな

  44. 14023 匿名さん

    >>14022 住民さん8さん
    お前の頭のほうが安っぽいよフロントさん。

  45. 14024 匿名

    >>14022 住民さん8さん
    お気の毒な人ですね。

  46. 14025 購入者さん

    >>14020 住民さん2さん
    きょうはいかにもなエスカレードが長時間塞いでいましたね。こまった連中です。

  47. 14026 匿名さん

    >>14025 購入者さん

    警察に言ったらレッカー搬送か駐禁とれないのかな?

  48. 14027 住民さん1

    今日の『あしたの内村!!』に思いっきり北仲最上階の部屋が出ていましたね。廊下等の公共施設がTVに映るのはOKなのでしょうか。まさかこのマンションで自室の撮影許可される方がいるとは思わなかったので驚きました。因みにエレベーター内に災害等で閉じ込められた時、救出までに必要な簡易トイレや飲料水、当マンションにも備えられているのでしょうか?取説では確認できませんでした。直下型地震時には救出まで10時間かかるそうです。いつ災害が起こるかわかりませんので、確認が必要かと思います。

  49. 14028 入居済みさん

    >>14027
    あれはドラマです。
    4711号室でオークウッドスイーツ横浜の角部屋ですよ。
    廊下は住居廊下ではありません。

  50. 14029 居住者さん

    >>14026 匿名さん
    以前にも書かれていましたが、公道ではないので警察は不介入です。マンション内の事はマンションで片付けてくださいと言って帰ったそうです。

  51. 14030 匿名さん

    >>14029 居住者さん
    横浜地裁が迷惑駐車に対して管理権限による自己救済を行いましたので、今までと違って迷惑駐車を除去できるようになるかもしれません。実際に行うとなると人柱になる覚悟が必要ですけど

  52. 14031 住民さん1

    高層階の所有者で住人ですけど共用、専有の仕様は素晴らしく良いですね。

    仕様が安っぽ~い 笑
    なんて言ってる高級マンションが買えない部外者の人々は出てってください!

    妬みや嫉妬は面倒くさいです。

  53. 14032 住民さん1

    >>13982 匿名さん
    住人達の思いを文章化する超優秀な方で尊敬します。

  54. 14033 住民さん2

    人気No.1とは何を基準に言っているのかね?
    客観的なデータでも出してごらんなさいよ。

  55. 14035 住民さん1

    アンチの人はどういう精神状態で書き込んでるの?

    このマンションの居住者は楽しそうにしててけしからん。少しでも嫌な思いをするように書き込みしてやる!

    とかですかね。
    自分のこと客観的に見て恥ずかしくないの?
    知り合いに自分の書き込み見せられる?

  56. 14036 中層角部屋

    住んでるマンション褒めちぎって欠点無いようにしてる人ってどういう精神状態で書き込んでるの?

    自分のこと客観的に見て恥ずかしくないの?
    知り合いに自分の書き込み見せられる?

    どんなマンションでも欠点あるでしょうに
    多様な意見は当然。それも踏まえての意見交換の場じゃないの?
    そんぐらい許容したら?
    恥ずかしい

  57. 14037 住民さん1

    >>14036 中層角部屋さん
    普通の物言いならいいけどコストダウンとか書いて何の意味があるの?
    欠点とかじゃなくただ悪く言いたいだけだよね
    恥ずかしいのは君だよ

  58. 14038 匿名さん

    >>14021 匿名さん
    70平米で2億くらいらしいな

  59. 14039 検討板ユーザーさん

    皆様、今日も止まっています。

  60. 14040 検討板ユーザーさん

    かれこれ4時間停めていますね。防災センターの注意が貼ってあります。何か対策は無いのでしょうか?

  61. 14041 匿名さん

    >>14040 検討板ユーザーさん
    注意も警告もまったく意に介していない共同住宅不適合者ですね。定時総会で対策決議しましょう。

  62. 14042 検討板ユーザーさん

    本日、時間があったので、時々車止めを見ていたのですが、あの車のせいで、身障者の方や幼稚園バスの乗り降りに支障が生じていました。

  63. 14043 住民さん2

    >>14041 匿名さん
    居住者?訪問者?
    防災センターはカメラ映像で何処の誰かか確認して注意喚起してほしい。

  64. 14044 住民の人に質問したいさん

    >>13891 住民さん1さん
    静かな部屋の人がうらやましいです。4月26日の強風の時、またしても壁からギーギー軋み音がしました。いやはや。こんなマンションあるのかしら。

  65. 14045 匿名さん

    >>14044 住人の人に質問したいさん
    全く音はしませんでした。早く別の静かなマンションに越されてはいかがですか?こんなところで愚痴っていても精神衛生上よろしくないですよ。南向きの住戸であの日のような強風なら多少の軋み音は階層など条件次第であるかもしれませんが、同じようなご意見の方がいないところをみるとどうなんですかね。

  66. 14046 検討板ユーザーさん

    >>14044 住民の人に質問したいさん

    13891です。そうなんですね。過日も一日の殆どを在宅しておりましたが、サッシを開けなければ、強風を感じる事はありませんでした。ご心痛の事と思います。三井レジには連絡されたのですか?

  67. 14047 匿名さん

    >>14044 住民の人に質問したいさん

    全く音はしないよ あなたの部屋だけか ない音が聞こえてるだけではないですかね 病院行った方がいいかもしれないですね

  68. 14048 中層角部屋

    >>14047 匿名さん
    凄い発言だなw お里が知れる

  69. 14049 住民さん2

    >>14047 匿名さん

    真実を知るのが怖いのかな。
    もっと、現実を直視せよ!

  70. 14050 住民さん1

    実際、自分の部屋で音が鳴らないのに
    音が鳴ると言われても、
    音なんて鳴らないけどって反論になるのは仕方ないでしょう。

    現実を直視するってのはどういうことなんでしょう?
    音が鳴る部屋の動画が公開されたりしても、
    大変ですね。デベに相談してくださいね。
    以外の言葉は出てきませんよ。

  71. 14051 匿名さん

    程度の低いくだらない荒らしが何もないから音がするってか 

  72. 14052 匿名さん

    4433停まってるぞ

  73. 14053 検討板ユーザーさん

    >>14052 匿名さん

    皆で見に行きましょう。

  74. 14054 匿名さん

    白いベンツか?

  75. 14055 住民板ユーザーさん3

    >>14044 住民の人に質問したいさん
    制振ダンパーの音じゃないですか?

    我が家の場合は恐らく壁に隣接して制振ダンパーがあると思われ、地震や強風の時にギュイっギュイて感じの音が鳴ります。まぁそのおかげで大きく揺れずに済んでるんだなーと呑気に感じてます。

  76. 14056 匿名さん

    >>14049 住民さん2さん
    現実を直視せよ!って言われてもなあ ないもんはないしなあ
    なんか、直視せよなんてテレビや週刊誌見過ぎてないか

  77. 14057 住民さん6

    >>14033 住民さん2さん
    データ収集能力無いのですか?そこらじゅうにありますよ。 能力無ければ不動産に立ち寄ればいくらでも教えてくれますよ。今の時代情報弱者は厳しいですよ。
    頑張って下さい。

  78. 14058 匿名

    >>14052 匿名さん

    6:20 今日も停車開始
    偶然見たが 降車後に荷物取ってそのまま
    タクシーで移動   どう見ても住民では
    無さそう

  79. 14059 検討板ユーザーさん

    >>14058 匿名さん

    何か凄く悔しい気持ち。何とかならないのかな。

  80. 14060 匿名さん

    >>14013 匿名さん
    こいつか?これか?この車か?

  81. 14061 匿名さん

    >>14058 匿名さん
    それは酷すぎ。
    僅かな駐車料金をケチる乞食ベンツ。

  82. 14062 匿名

    >>14058 匿名さん
    本件、先ほどコンシェルジュに相談してきました。管理側も問題視しており、貼り紙などを行っているが、なかなか改善しないとのこと。正式に要望などを出してもらったほうが動きやすいとのことだったので、フロント横にある書面に記入してお渡ししました。

  83. 14063 匿名

    >>14062 匿名さん

    同じことしておきます

    当該者 男性2名 
    必要に応じて違法駐車 → タクシー乗車の
    動画も 防災センターに送っておきます。

  84. 14064 匿名

    >>14063 匿名さん
    ありがとうございます。ちなみに先程通りかかった時はすでに車はいませんでした。朝の短い時間とはいえ、迷惑ですよね。

  85. 14065 匿名

    >>14064 匿名さん

    注意されても実害が無い 無視しておけば問題無い

    と安易に考えてるので、このまま続く様な気がします。
    防災センターや管理会社も舐められてしまってるんで
    しょうね!

  86. 14066 住民さん8

    >>14055 住民板ユーザーさん3さん

    私の部屋の壁沿いに制震ダンパーがあります。
    私も最初はこれを疑いましたが、強風ではほぼ作用しないとゼネコンさんに言われました。
    音は戸境壁から鳴っています。今後対策をとってくれるそうです。

  87. 14067 匿名さん

    >>14063 匿名さん
    何者ですか?反社ですか?

  88. 14068 検討板ユーザーさん

    >>14062 匿名さん

    ありがとうございます。あのような不道徳な輩が居なくなりますように自分も行動致します。

  89. 14069 匿名さん

    違法駐車の問題みんなで要望書出しましょう
    数が多いほど管理会社も強く出れる

  90. 14070 住民さん8

    >>14015 住民さん1さん

    はぁ?
    ナンバープレートは車外に見えるように取り付けられてるんですよ。所有者の個人名や住所を晒してるわけではないです。しかもここは市有地ですからね。

    ルール守れない車はどんどんナンバー出していいと思いますが。

  91. 14071 検討板ユーザーさん

    >>14070 住民さん8さん

    今までも無法駐車あったけど、4433はひどすぎる。超超超ロング駐車、サブエントランス眼の前に駐車。足の良くないご老人が4433をさけるように乗車しているのを見た時は、流石に頭にきた。

  92. 14072 匿名さん

    >>14071 検討板ユーザーさん
    フロント脇にある意見要望書出しましたか?
    管理会社に力をあげないと動けないですよ

  93. 14073 匿名さん

    >>14072 匿名さん
    もはやそういう段階は過ぎていますね。いかに排除するか、実効性のある対策を住民で考えないと。

  94. 14074 住民さん8

    >>14072 匿名さん
    意見要望書出しても張り紙程度ですよ。
    放置は緊急車両の出入りにも影響ありますから。

  95. 14075 住民さん2

    これがこのマンションの実情なんです。
    マンション敷地内に違法駐車が常態化していて人気ナンバーワンだとか笑止千万です。

  96. 14076 マンション住民さん

    これを機に皆さんの知恵を出し合いませんか。
    ①どうしたら不当な駐車を抑止できるか。
    ②どのように不当な駐車車両を撤去制裁できるのか。

  97. 14077 匿名さん

    >>14076 マンション住民さん

    違法駐車の張り紙をフロントガラス以外にも貼ってもらう
    毎回違う位置なら毎度一周回る必要がある ボンネットとか30枚くらい車全体に貼ればいい

  98. 14078 匿名さん

    せめて全てのドアとトランクと窓とボンネット

  99. 14079 住民さんA

    >>14077 匿名さん

    全ての窓に糊でベッタリと貼る

  100. 14080 居住者さん

    >>14076 マンション住民さん
    簡単です、強制措置を具体的に明文化すれば良いのです。夏の総会で管理規約、使用細則の改定しましょう。

  101. 14081 匿名

    >>14075 住民さん2さん
    違法駐車ではありません、だから取り締まれません。日本語勉強してねおバカさん。
    人気No.1と不心得者の存在はなんら関係ありません。
    なにかと言えば噛みついてくる惨めな方のようで笑えます。はやく病院に戻ってください。

  102. 14082 住民さん1

    >>14080 居住者さん

    強制措置に加えて、罰則規定も付け加えて罰金として集金できた分は管理会計に入れられたらいいですね。

    6時間超ごとに1万円とかなら年間1460万円になります。債権を回収サービスに回しても、防犯ビデオなど入れても赤字にはならないかと。

    嫌なら長時間止めなきゃいいし、緊急時ならそこまで長居しないでしょう。

  103. 14083 住民さん2

    これだと抑止力にならないので、損害賠償は100倍の請求額と法令の許す範囲で債務に対する利息の請求も入れておきましょう。

    集金が目的ってわけでもないですし、これならお金が有り余ってる人でも割に合わないかと。

  104. 14084 匿名さん

    >>14079 住民さんAさん
    それは明らかに犯罪です。

  105. 14085 住民さん1

    >>14084 匿名さん

    私有地だから警察も民事不介入

  106. 14086 匿名さん

    >>14085 住民さん1さん
    バカかこいつ、器物損壊は立派な刑事犯だよ。

  107. 14087 中層角部屋

    >>14081 匿名さん
    住民のモラルが問われるような発言やめてくれる?迷惑なんだよ

  108. 14088 匿名さん

    より良い住まいになるように皆でしていきましょう

  109. 14089 匿名

    >>14087 中層角部屋さん
    14079の方がはるかに住民のモラルに関わると思いますよ、犯罪ですから。
    それにしても中層角部屋ってなんのじまんですか?北角以外は普通のミドルグレードマンションでしかないですけよ恥ずかしいです。

  110. 14090 住民さん1

    住民でも住民ではなくても、見苦しい言い争いはその辺で終わりにして下さい。

  111. 14091 住民板ユーザーさん7

    今日の人出はすごかったですね。
    ここに越してきてから3度めのゴールデンウィークですが、人々が規制を気にせずに出歩くはじめてのゴールデンウィークです。
    あらためてこのマンションの価値を実感しています。

  112. 14093 住民さん3

    昨夜も黒のアルファードが長時間車寄せに駐車してましたね。

  113. 14094 匿名

    >>14093 住民さん3さん
    もしかして37でしたか?

  114. 14095 匿名さん

    1905、1907、2605今日は絶好の洗濯日和ですね。
    いずれも常習犯です。

  115. 14097 通りすがり

    なんて品のない下品な書き込み。同じ住人同士なのにね
    住人のなりすましだと信じたい

  116. 14098 住民板ユーザーさん

    顔を真っ赤にしてwを連打しているバカの上塗りの姿が目に浮かぶ書き込みで震えが止まりません。

  117. 14104 匿名さん

    そこらへんにしとけ

  118. 14106 住民さん5

    [NO.14018から本レスの内、他の利用者様に対する暴言や中傷、または、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  119. 14107 入居済みさん

    >>14095
    その3世帯には注意喚起済みなんでしょうかね。

  120. 14108 匿名さん

    >>14107 入居済みさん
    ここに住み始めた頃から話題になっていて管理にも苦情が入っていたはずですが、まったく改善なしですね。
    隣接住戸は大変だと思いますよ。

  121. 14109 匿名

    今日もキャデラックのエスカレードをはじめ、長時間駐車している車がいますね。貼り紙では全く効果がなく、抜本的な対策が必要ですね。

  122. 14110 匿名さん

    >>14109 匿名さん
    またエスカレード停まってんの?あれもよく停めてるよね。
    画像あったらアップしてください。

  123. 14111 入居済みさん

    エントランス前に車両を駐停車される際は必ず、ドライバーが短い時間車両からはなれる場合であってもハザードを点滅させる決まりを規定させればいかがか。
    ハザードの点滅のない無人の車両にはヤマト糊でべったりA4コピー紙1枚だけ張り紙を運転席前に張っておけば効果あると思うのですが。
    器物損壊にはあたらないようですし。

  124. 14112 匿名さん

    白のスタディのBMWもよく見かけるね。

  125. 14113 住民さん1

    こんにちは!

    久々に拝見しましたが少々荒れてますね?
    この掲示板は契約者専用ですよね!?
    ザ・タワー横浜北仲を買えなかった方々。買えない方々は書き込みしないでくださいください。

    宜しく御願いします?

  126. 14114 プレ住民

    近々賃貸でこちらへ引越しを考えている者です。よろしくお願いいたします。
    一つ質問ですが、現在駐車場は空き待ちでしょうか?

  127. 14115 中層角部屋

    >>14113 住民さん1さん
    見事なマッチポンプw

  128. 14116 検討板ユーザーさん

    >>14114 プレ住民さん

    そうですね。残念ながら抽選待ちの状況です。詳しくは防災センターに聞いてみては如何でしょうか。

  129. 14117 プレ住民

    >>14116 検討板ユーザーさん

    ありがとうございます、聞いてみます!
    近隣でも探してみようと思います。

  130. 14118 住民さん3

    >>14114 プレ住民さん

    抽選で倍率60倍ぐらいです。
    当選する確率は極めて低いです。

  131. 14119 匿名さん

    >>14118 住民さん3さん

    毎月のように抽選してるからまあそのうち当たるんじゃない?

  132. 14120 検討板ユーザーさん

    >>14119 さん

    自分は3回目で当たりました。

  133. 14121 住民さん1

    全く人気が衰えないマンションだなー!
    もうほっといてくれないかい。

  134. 14122 住民さん1

    駐車場、まず当たらないよね。。。
    ずーっと抽選当たりません(T . T)
    使ってない方に借りたいぐらいです。。。

  135. 14123 匿名さん

    みなとみらい線の駅直結、バスもJRも地下鉄も極めて使いやすい場所にありながらこれだけ駐車場の不足が続くとは、どれだけ居住者は余裕があるんだろうね。
    これから近隣の駐車場の値上げが始まるとますます逼迫しそうですね。

  136. 14124 住民さん1

    今駐車場になってるA-1, 2 B1 地区の再開発が始まれば、外部駐車場すら足りなくなる。竣工すればそこに駐車場ができるだろうが、果たして外部に貸せるほどの数があるかはわからない。

  137. 14125 住民さん1

    自分の車じゃないと嫌だって人以外はカーシェア試してみるといいですよ。
    ここに引っ越してくるまで年間1万キロ乗ってるくらい車を利用してましたが、今はなくても何ら不便に感じません。

  138. 14126 住民さん5

    >>14118 住民さん3さん
    賃貸より所有者を優先するべきでは?

  139. 14127 匿名さん

    >>14126 住民さん5さん
    分譲時以外は区分所有者へ平等に割り当てるのが原則です。
    抽選をやめて申し込み順にすれば賃貸を不利にする事はできます。

  140. 14128 匿名

    >>14127 匿名さん

    申し込み順には賛成です。
    以前住んでいたマンションも申し込み順でした。
    ○年待ちとか目安があったので、外部駐車場を契約したり、新規購入の計画を立てやすかったです。

  141. 14129 住民さん1

    こんなのあったよ

    1. こんなのあったよ
  142. 14130 検討板ユーザーさん

    ここ暫く、車停めの長時間駐車を見ない気がするのですが、掲示板の書き込み、皆様の行動が効果を発揮したのかもしれませんね。これからも、さらに住み良いマンションになれば良いですね。

  143. 14131 匿名さん

    不届きものは晒すに限る。

  144. 14135 匿名さん

    こういう掲示板の最大の利用価値ですね。

  145. 14136 住民さん1

    恐らくなのですが、地下駐車場の壁を破壊したとみられるランドクルーザーが、管理用駐車場に止まっています。雨で路面が濡れててスリップしたのでしょうか。きちんと届け出があり修理もスムーズだと良いのですが。

  146. 14137 匿名さん

    >>14136 住民さん1さん

    また誰かぶつけたの?最近直ったばかりなのに、どんだけ下手なんだか。免許返上した方が良いよ。

  147. 14138 検討板ユーザーさん

    >>14137 匿名さん

    まあまあ。迷惑駐車と違って、故意ではないので。綺麗に直して下さいね。

  148. 14139 住民さん

    >>14138 検討板ユーザーさん
    車オーナーの保険から補修費払われるなら仕方ないですね。
    ランクルオーナーならしっかりかけてるでしょう。

  149. 14140 匿名さん

    下りスロープを加速して入っていく輩が多すぎる

  150. 14141 検討板ユーザーさん

    >>14140 匿名さん

    そうですね。外部の車かもですが、たまに地下の通路を猛スピードで走りぬける車があります。

  151. 14142 匿名

    下り坂で目一杯前輪に荷重かかった状態でウエットの路面の手応えも確かめず一気にハンドル切って90度曲がろうとする、当然どアンダーで前輪流れてびっくりして急ブレーキ踏んだら壁に一直線ですね。

  152. 14143 匿名さん

    駐車場の路面のコンクリートがツルツルなのが原因なので
    改修工事をするべきです。
    バイクだと更に危険です。

  153. 14144 匿名

    不注意と運転技術の未熟さが原因、それ以外はあり得ません。

  154. 14145 住民さん

    >>14143 匿名さん

    徐行すれば濡れていても問題なし。

  155. 14147 匿名さん

    >>14146 検討板ユーザーさん
    それはなにより、悔い改めたってことですかね。
    公道上はお巡りさんの管轄ですから自己責任で。

  156. 14149 住民さん2

    管理事務所に言えば済むようなことを一々ネットに晒す。マンションのイメージが下がって誰も得しない。ご自身も含めてレベルの低い住民が多いことをアピールしたいの?

  157. 14150 中層角部屋

    >>14149 住民さん2さん
    住民が積極的に問題を解決しようとしている物件がイメージダウン?
    算数できないのかな?

  158. 14151 マンション住民さん

    ネットに晒すことによって住民にこの案件に多く関心をもっていただくことは大事ではないでしょうか。
    外部からのイメージがどうのなどは勝手にどうぞ。

  159. 14152 住民さん6

    >>14151 マンション住民さん

    全く大事だとは思いませんが。

  160. 14153 住民さん9

    >>14152 住民さん6さん

    いや、大事だろ。
    感心持たないと住宅環境が荒れるぞ。

  161. 14154 検討板ユーザーさん

    >>14153 さん

    そうですね。特に白ベンツのケースは防災センターの方も非常に困っていました。住民の方がたが防災センター、コンシェルジュさんへ通報してくれた結果でしょうか。自分も掲示板を見て防災センターに通報しました。

  162. 14155 購入者さん

    >>14149 住民さん2さん
    防災センターに訴えても全く改善されない不当なヤカラに対して、無法地帯のこの掲示板は善良な住民の唯一にして最速かつ最終的な対抗手段でしょう。

  163. 14158 検討板ユーザーさん

    本日も白ベンツはマンション外の道路に止まっていました。マンション住民には迷惑をかけていないようです。近頃は黒のアルファードが車止めに長時間駐車しているのを見かけます。

  164. 14160 住民さん

    入居してからコロナ禍だったので漸く普通の生活に戻れるのかなってシミジミ感じます。
    楽しみでなりません。

    ヨコハマ経済新聞: 6月2日の開港記念日に「横浜開港祭」 18区で花火打ち上げも.
    https://www.hamakei.com/headline/11825/

  165. 14163 匿名さん

    >>14161 匿名さん
    調べたらわかりますが、あおり運転を行う車、高齢者が事故を起こしやすい車など残念ながら車種による傾向はありますよ。
    愛車に選ぶ車のカテゴリー、車種、デザイン、色には性格があらわれやすいので当然です。
    放置駐車も明らかに性格が現れる行為だと思います。

  166. 14164 匿名

    >>14160
    https://hamakore.yokohama/yokohama-kaikosai-2022-info/

    盛り上がりそうですね、ザ・ヨコハマセントラルって感じです。

  167. 14166 住民板ユーザーさん7

    御用達の車種ってありますからね。
    色が黒でスモークバリバリのSクラス、アルファードだったら一般の人がみたらどう思うかは想像するまでもありませんけどね。

  168. 14167 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    当サイトでは、個人を容易に特定しうる情報を伴う批判につきましては、一律、ご遠慮いただいております。
    他者を撮影した顔写真、車のナンバー、部屋番号や、それに付随する情報につきましての、当スレッドへの掲載はお控えくださいますようお願いいたします。

    違法駐車などへの対策につきましても、当スレッドでの問題提起や意見交換を行なっていただくことは問題ございませんが、上記ルールを遵守いただき、最終的には、管理組合等を通じて、直接警告をなさるなどの対応をご検討ください。
    宜しくお願いいたします。

  169. 14177 匿名

    [No.14168~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・自作自演、もしくは成りすまし行為
    ・削除されたレスへの返信

  170. 14178 住民さん1

    木9のキムタクのドラマ、観ましたか?
    うちのエントランスにキムタクが佇んでいましたね。

  171. 14179 住民さん6

    >>14178 住民さん1さん

    見ました!いつ撮影してたんでしょうね
    部屋からもアスカ?が見えてたので東の上の方でしょうね 生キムタク見たかったな

  172. 14180 匿名さん

    >>14179 住民さん6さん
    撮影の告知は掲示されていましたよ

  173. 14181 匿名

    東角高層階のお部屋の中やエントランス周辺も使われていましたね。
    やっぱり素晴らしい。

  174. 14182 住民さん1

    先週の金曜日です。
    私わ目の前で見ましたよ~

  175. 14183 住民さん1

    馬車道駅の店舗工事はいつ完成ですかねー。まだお店の告知とか無いみたいですが待ち遠しいです

  176. 14184 匿名さん

    工事が進んでる風でもないし、テナントが決まらないのかね?
    市役所が出来てもまだまだ駅利用者が少ないならね。
    あの通路が使えれば改札階まで降りなくても馬車道通りまで行けるのに。

  177. 14185 住民さん

    ベランダで楽器(サクソフォン)の練習してる人がいてうるさいんですが。

  178. 14186 住民さん1

    フロントに言えばやんわりポスティングしていただけると思います。うちは足音が少し気になった時対応いただいて改善しました。

  179. 14187 匿名さん

    聴かない人は聴かないんだよね、何回言われても。 
    直接言いに行く事も出来ないし。
    屋上で練習したらダメなのか?

  180. 14188 匿名さん

    横浜スタジアムのイベントの音が響くね。
    今日は赤レンガも人がいっぱい。

  181. 14189 匿名さん

    >>14184 匿名さん
    9月って書いてありしましたよ。

  182. 14190 住民さん1

    >>14189 匿名さん
    9月ですか!まだまだ先ですねー

  183. 14191 匿名さん

    >>14178 住民さん1さん

    キムタクドラマ録画で見ました、使われてたのはオークウッドの東角の部屋ですね。

  184. 14192 住民さん6

    >>14191 匿名さん

    ツイートしてる人いるね。
    エントランスも使われた模様。



  185. 14193 住民さん1

    木曜ドラマ 未来への10カウント 7話ですね 五分くらい映ってますね

  186. 14194 匿名さん

    屋根に脚立を載せたプリウスが今朝も車寄せに止まってて
    警告書を貼られていました、結局無神経で図々しいヤカラは何でもやり放題って事ですね。

  187. 14195 住民さん1

    >>14194 匿名さん
    脚立プリウス自分も何回か見ました。住民?

  188. 14196 匿名さん

    >>14195 住民さん1さん

    おそらく。お向かいの青空駐車場の契約者じゃないでしょうか?私もよく見かけます、迷惑至極ですね。特定したいのでナンバー4桁書き込んでください。

  189. 14197 住民さん1

    >>14193 住民さん1さん

    TVerで見れますかね?

  190. 14198 住民さん1

    >>14197 住民さん1さん

    YouTubeでも

  191. 14199 住民さん1

    今日夜8時過ぎ頃
    下のエントランスを子供がキャーキャー騒ぎながら
    縦横無尽に走り回っているのに、母親らしき2人組はおしゃべりに夢中でした。 
    人目に気付き軽く注意してましたが、まだ走り回ってる状態。
    ソファに座ってる人もいる状況で信じられない光景でした。
    子供だから許されると思っているのか、自分達は
    話に夢中だから気にならないのか?
    また他の日は違う家族だが子供が自転車、キックスケーターを乗りながらエレベーターを降りてから外に出るまで乗ってました。
    受付も注意無し
    とにかく共有部ではマナーを守って欲しい。

  192. 14200 住民さん1

    >>14199 住民さん1さん
    それはそうだけども大人と子供は違うから
    よほどひどくなければある程度寛容にみてるけどね
    気持ちに余裕がないのかな

  193. 14201 住民さん1

    >>14199 住民さん1さん

    >>14199 住民さん1さん
    ただキックスケーター?乗り物はダメだね

  194. 14202 マンション住民さん

    https://tver.jp/episodes/ep5r8eile5
    15~20分くらいの間ですね。

  195. 14203 住民さん

    >>14199 住民さん1さん

    親の教育がなってませんね。
    親が怒鳴られて当たり前でしょう。

  196. 14204 匿名さん

    エレベーターの中で跳び跳ねる、あちこち触ってボタンを押しまくり、あげく非常ボタン押す。リンコスでは、冷凍・冷蔵食品、魚介類など買いもしないのに店内を手に持って歩き回る、商品をいじり回す。親はお喋りスマホに夢中で叱らないのが正しい教育かなにか知らんが、犬猫以下、制御不能の害獣を野放しにするのはやめて欲しい。

  197. 14205 住民さん3

    >>14204 匿名さん

    やはりそういったたお子さんは、低層階が多そうなイメージです。このような発言は差別に繋がりますが、高層階、中層階では見かけません。礼儀正しいお子さんが多いです。
    所得と親の教育の質は比例するかと。

  198. 14206 住民さん3

    >>14205 住民さん3さん
    このような発言は差別に繋がりますが

    →差別に繋がるのではなく、差別発言以外の何ものでもないですよ。

  199. 14207 住民さん1

    荒らしですよ
    子供が何処の階の子なんて、ほとんどわかりませんから

  200. 14208 住民板ユーザーさん5

    同じエレベーターに乗ればどの階か簡単に分かりますよね。

  201. 14209 住民さん1

    >>14208 住民板ユーザーさん5さん
    そんなにしょっちゅう全ての層のエレベーターに乗りますかね。
    25階の方ですか?

  202. 14210 住民さん

    >>14204 匿名さん
    中華系の子供も目立つ

  203. 14211 住民さん1

    >>14202 マンション住民さん

    キムタクが下を見て「すげぇなぁ」って言ってますね。

  204. 14212 住民さん1

    >>14211 住民さん1さん
    同じ画角で写真撮っちゃいましたww
    恥ずかしさと嬉しさで変な気分でした。

  205. 14213 住民さん1

    >>14211 さん

    >>14211 住民さん1さん
    同じ画角で写真撮っちゃいましたww
    恥ずかしさと嬉しさで変な気分でした。

  206. 14214 居住者さん

    これまで男の子と女の子それぞれ一人、二人くらいだけどエレベーター内でのマナーが凄く良くて、降り際に「失礼します」って挨拶していく子がいました。
    中層階ですが感動して逆の意味で親の顔が見てみたくなりましたね。どんな教育、躾を受けているんだろう?

  207. 14215 住民さん

    >>14214 居住者さん
    私も遭遇したことあります。
    ランドセル姿だったから小学生でしょうね。

  208. 14216 住民さん1

    低層階でも、保育園ぐらいの女の子が失礼しますと言ってる子いました?
    親も言ってたから真似したんでしょうね!
    微笑ましいです^_^

  209. 14217 マンション住民さん

    本日、開港記念日の花火ですね。北東面の真正面に打ち上げ台が待機しています。

  210. 14218 居住者さん

    46階閉鎖になりましたね、妥当な措置だと思います。

  211. 14219 住民さん1

    >>14217 マンション住民さん
    花火はたった2分ですよ。

スムログに「ザ・タワー横浜北仲」の記事があります

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ミオカステーロ鵠沼海岸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸