名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレミスト鳴子北ヒルズフォートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 緑区
  7. 鳴子北駅
  8. プレミスト鳴子北ヒルズフォートってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2018-08-26 21:09:30

プレミスト鳴子北ヒルズフォートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/chubu/aichi/narukokita/

所在地:愛知県名古屋市緑区鳴子町二丁目63番
交通:名古屋市桜通線「鳴子北」駅から徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.16㎡~95.55㎡
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-10-13 16:08:01

スポンサードリンク

MMプロジェクト
ローレルコート星ヶ丘レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト鳴子北ヒルズフォート口コミ掲示板・評判

  1. 51 通りがかりさん

    名古屋の人はなんで区にこだわるんですか?学区がいいから?安全だから?他県から越してきたのでわからないので教えていただきたいです。
    ちなみに、他県から越してきた私にとってはそれぞれの区の特性はあるかと思いますが、どこの区でもさほど変わりはなく思いますので…

  2. 52 マンコミュファンさん

    >>51 通りがかりさん
    住む地域にこだわるのは名古屋だけではないとおもうのですが…。
    東京でも大阪でも当然ありますよ。

    例えば名古屋周辺の人は今後かなりの確率で来ると言われている大地震を気にしています。
    ハザードマップを見ればすぐにわかるのですが、港区や南区は津波や液状化のリスクが非常に高いです。
    周りも工場が多いです。

    一方、東側の緑区天白区名東区などは津波のリスクもなく、比較的地盤も良いので住宅地のイメージがあります。

    この物件は緑区でも坂の上なので津波のリスクもなく、駅も近い、スーパー、学校も近く、学区も良いので安心できると思います。

  3. 53 通り人

    >>51 通りがかりさん

    名古屋西側は地盤が弱いイメージ。
    治安も悪そう。
    中区中村区あたりは住宅街でなく、オフィスや歓楽街のイメージ。
    名古屋西側~新栄あたりは風俗も多く、そういう関係の親とかも多くいそうで子育てしたくない。
    昭和区瑞穂区名東区千種区は住みやすいが値段も高い。
    子育て環境は良さそう。
    天白区もやや高い。
    緑区は住宅街で名古屋市でも値段も安く子育て世代には住みやすいイメージ。
    天白区緑区はトヨタ関係の人で名古屋市に住みたい人に人気。(刈谷、豊田方面へアクセスしやすい)

  4. 54 匿名さん

    西区でも庄内川の向こうとこっち(名駅寄り)でも、だいぶ違いますよね。
    向こうは地盤が弱く、土地が低いので水害の不安がある。
    でも、こっちは地盤が良く土地も高いので安心できたりする。
    同じ区内でもだいぶ違うので、購入する前に詳しく調べた方がいいのかなと思ったりします。
    ちなみに鳴子のあたりは地盤が良いと聞きますので、安心できるかと思います。

  5. 55 マンション検討中さん

    潰れたローソンの後にはフィットネスジムが開業するみたいですね。

  6. 56 匿名さん

    コンビニの規模でジムってまた潰れますよ。
    そもそもジム通いする人が住んでるエリアじゃないし!!

  7. 57 通り人

    >>56 匿名さん

    そうですか?
    アピタ鳴海店近くのホリデイとかいつも混んでますよ。

    団地が消えて新しい物件が建って若い世代増えてきそうなエリアですし、それなりに集客見込めるんじゃないかと思いますけどね。

  8. 58 マンション検討中さん

    Anytimeなど、小型の24時間ジムがここ数年徐々に増えてきてるからね。郊外も含めて。

  9. 59 匿名さん

    >>54 匿名さん
    西区は川の向こうもこっちも地盤は弱いですよ。
    名古屋では台地や丘の上で無いところは、元々は海や湿地帯です。
    なので名駅周辺も地盤は弱い。

  10. 60 匿名さん

    このマンション売れ行き良いみたいですね!
    この前見に行ったらけっこう契約済の部屋多かったです。
    3月までには売り切れそうな気がします。
    真ん中くらいの階が特になくなってましたね。

  11. スポンサードリンク

    プラセシオン赤池ヒルズ
    グランクレアいいねタウン瑞穂
  12. 61 検討してます

    相場に比べて割安感ありますね。
    キッチンにディスポーザーはないようですが。。。

  13. 62 匿名さん

    大手の大和ハウスでプレミストブランドを付けてるマンションが4LDKでも3000万円台で買えるって安いですよね!
    徳重とか天白区で駅近の同条件なら余裕で4000万超えますね。
    将来売ることになっても駅近だし、スーパーとか学校も近くで大手の物件ってことで値崩れしなさそうなイメージです。
    正直もっと高くても買い手たくさんいると思いました。

  14. 63 通りがかりさん

    >>62 匿名さん
    4LDKで3000万円台はもう売れてしまって実質ないと思います。次の募集にありますかね?

  15. 64 匿名さん

    >>63 通りがかりさん
    GとかJとかNタイプまだあるんじゃないですか?
    3000万円台の4LDKけっこうありましたよ?

  16. 65 検討してます

    >>64匿名さん
    ホントですね。でもGはヒルズレジデンスの影になりそうですし、
    Nはエントランスに近くて車の音とか気になるような気がします。
    まぁ安いのには理由があるのは、十分承知しています。
    ヒルズレジデンスの角部屋のHがいいですね~

  17. 66 マンション検討中さん

    なぜHが人気なんですか?ダイワハウスのマンションは管理費高いですねー

  18. 67 匿名さん

    >>66 マンション検討中さん
    Hは90平米と広いし、角部屋だしで良いですけど低い階でも4000万以上しますし、高いですよ。
    管理費高いんですか?
    いくつか比較しましたけど、そこまで高いとは感じませんでしたけど。

  19. 68 通りがかりさん

    >>67 匿名さん
    4000万円だすなら戸建てのほうがいいような、、、
    まぁ学区にこだわったりしなければですが。

  20. 69 マンション検討中さん

    お隣の新築戸建は5500万円くらいですね。

  21. 70 通りがかりさん

    >>69 マンション検討中さん
    最初は4000万円台もありましたがすぐ売れてしまったようですね。マンション値引きしてくれないですかね?

  22. 71 匿名さん

    緑区で戸建てって5000万はしますよね。
    駅とか遠くても良ければありそうですけど、駅近は難しそう。

  23. 72 匿名さん

    >>70 通りがかりさん

    交渉しましたが、自分はNGでしたよ。
    売れ残りマンションならまだしもここはまだ来年3月の入居まで時間ありますからね…。

  24. 73 検討板ユーザーさん

    >>72 匿名さん

    そーですか。

  25. 74 マンション検討中さん

    SUUMOのホームページで、タイプ別で部屋の位置が良く分かりますね。
    角部屋のHタイプは私も気になっていたんですが、見れませんでしたが。。
    4LDKで最上階で4000万円を切る部屋があるんですね。

    売れ行きもいいみたいだし、駅近・生活利便性良好で確かに割安感あります。

  26. 75 匿名さん

    >>74 マンション検討中さん

    多分Hで売り出し中のところがないからSUUMOに載っていないのだと思います。
    Hはほとんど売り切れていた記憶があります。
    価格帯は確かAタイプと同じくらいですよ。

  27. スポンサードリンク

    マストスクエア金山
    ザ・ライオンズ覚王山
  28. 76 匿名さん

    当初は徳重の方がいいと思っていましたが、同じような駅近物件だとここと同タイプの部屋でも徳重だと500万くらい高いですね。
    よくよく考えると毎日徳重にあるヒルズウォークとか行くわけではないし、それに対して500万の価格差を考えるとやはり鳴子北でいいかなと思いました。
    マックスバリューとかコノミヤあるし、たまに外食したい時は、大戸屋とか回転寿司ありますし。
    何より徳重より静かで緑も多く、子供達が住みやすそうで良さそうです。

  29. 77 通りがかりさん

    >>76 匿名さん
    でも、終点駅は電車通勤の人にとっては非常に魅力的ですよね。
    完売しますかね?ここ。
    もう少し安くなるまで様子見です。



  30. 78 匿名さん

    ここの中学校区どこですか?
    鳴子台中学校なら非常にさけたいです。

  31. 79 匿名さん

    >>78 匿名さん

    鳴子台中学じゃない?
    あなたいくつですか?
    今は鳴子台中学は全然評判悪くないですよ。
    むしろ大人しい雰囲気だと思います。

  32. 80 マンション検討中さん

    たしかに電車座れるのは有難いですね。名駅や栄まではかなりありますもんね。
    それにしても徳重とそんなに価格差があるんですね、ビックリです。設備はディスポーザーや共用施設があまりない事が気になりますが、お値段が安いのでそこそこ売れそうですね。

  33. 81 匿名さん

    >>80 マンション検討中さん

    ディスポーザーは臭いとか詰まりとか問題も多いですよ…。
    不具合なければ便利ですけど悪い話も多く聞きます。

    共用施設を使う人はこの物件あまり選ばないと思います。
    共用施設がない分、初期費用とか管理費とか抑えてもらってると思いますし、キッズルームとかコンシェルジェとかあっても使わないし、その分の管理費とかもったいないと思ってる人多いと思います。

  34. 82 匿名さん

    緑区で出ている物件で値下がりしなさそうなのはここだと思うなー。
    やはり駅近、大手ゼネコンのブランドマンションってのは重要だよ。

  35. 83 口コミ知りたいさん

    >>82 匿名さん

    そうかー。

  36. 84 検討してます

    >>82
    いうほど近くないですよね?ここ
    あと、共用施設の割には、管理費が高いと思います。

  37. 85 マンション検討中さん

    ここすでに半分以上くらい売れてるみたいですよ。

    3月から販売始めて、来年3月に完成物件だと9月くらいに半分売れればいいペースなのに既に半分以上ってすごいですね。

  38. スポンサードリンク

    ダイアパレス金山フォレストフロント
    ファミリアーレ熱田神宮公園
  39. 86 マンション検討中さん

    駅までは表記は6分ですか。少し距離がある上、坂道なのでもう少しかかりそうですね。しかし、値崩れしなさそうなのは、購入を考えている方には良いですね。

  40. 87 マンション検討中さん

    そんなに売れているんですね。
    徳重より安いのが売れてる要因なんですかね?

  41. 88 マンション検討中さん

    >>87 マンション検討中さん

    徳重だとプレイズとファミリアーレですかね?

    プレイズは大通り沿いなので自動車の騒音と排ガスが気になりませんか?
    窓開けて生活したいので常に騒音とか排ガスが気になるとか嫌ですし、夜に窓開けて寝ていたら暴走する車の騒音とか来て目覚めるのが少し悩みどころです。
    値段も徳重ブランドで高くなっているような気がしました。

    ファミリアーレは徳重でも栄えているエリアとは逆で駅も遠くて徳重らしさを感じられない感じがしました。

    モデルルームはプレイズとかファミリアーレより鳴子北の方がいいもの使っているなと思いました。

  42. 89 マンション検討中さん

    >>86 マンション検討中さん

    徒歩何分の表記は不動産で共通の基準を使っているので不正は出来ないはずですよ。
    全ての物件で共通の計測方法です。
    徒歩1分で80mとか信号待ちはカウントしないとか。

    人によっても歩幅違いますので何とも言えませんが、この前この物件の現地に行ってエントランス付近から駅まで歩きましたが、私は5分で鳴子北駅に着きました。

    エントランスの横に階段作るみたいなのでもう少し近くなると思います。

  43. 90 匿名さん

    >>80 マンション検討中さん

    確かに始発の徳重なら確実に座れますね。
    ただ桜通線に徳重方面から乗ったことある人ならわかりますが、新瑞橋で名城線乗り換えの人がかなり降りますから、鳴子北から乗ってもそこで座れる可能性が高いですよ。

  44. 91 通りがかりさん

    >>85 マンション検討中さん
    そんなに売れてるんですか!?
    どなたかもおっしゃっていましたがHタイプが魅力的です。
    SUUMOを見る限り売れてしまっているようですが。
    まだ売り出してない部屋ありますかね?
    ギャラリー行ってみようかな?

  45. 92 匿名さん

    やはり3000万円台でブランドマンションの4LDK買えるっていいですよね。
    いい部屋からどんどんなくなっていくので迷っているなら早い方がよさそうですね。
    多分このペースで売れていたら値下げはなさそうですね。

  46. 93 通りがかりさん

    >>92 匿名さん
    Hタイプは売り切れたと言っていました。
    他も早いペースで決まっていると言ってましたが、どうなんでしょう…

  47. 94 通りがかりさん

    >>93 通りがかりさん
    とか言いながら、あとでキャンセル出ましたって
    売り出したりして。(笑)
    でも、全体として売れているのは間違いなさそう
    ですし、本当に売り切れているのでしょうね。

  48. 95 匿名さん

    >>93 通りがかりさん

    Hって角部屋かつ広い4LDKで一番高いタイプだったと思うのですが、すごいですね。

    私もいいなと思っていましたが、さすがに高かったので断念しました。

  49. スポンサードリンク

    マストスクエア金山
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
  50. 96 マンション検討中さん

    個人的に、プレ○ズ徳重ミッドヒルズと競合している気がしますが、どうでしょうか。。

  51. 97 匿名さん

    >>96 マンション検討中さん
    同条件のタイプの部屋でも徳重の方が高いですよ。
    内装もプレミストの方が良いと個人的には思いました。
    あとあっちは大きな交通量の多い道路沿いなので自動車の騒音、排ガス問題がありそうです。

    鳴子北より徳重の方がお店は多いです。

  52. 98 通りがかりさん

    マンションのクオリティはプレミストの方が上なんですね。どの辺が?気になります。
    やはり、幹線道路沿いは洗濯物がダメになるんですね。ここも小学校が近いので、砂埃が気になりますが大丈夫でしょうか?

  53. 99 通りがかりさん

    >>96 マンション検討中さん
    他の方もプレミストの内装を褒めてらっしゃいましたね。
    どのあたりが他と比べて良いのでしょうか?

  54. 100 評判気になるさん

    私は内装は特に可も無く、不可も無くって感じに思えました。
    気になったのは玄関のモニターがマンションのエントランスだけの映像で、入り口の玄関にはモニターの映像がないのが、がっかりでした。
    どこもそうなのかしら?

  55. by 管理担当

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

プラセシオン昭和御器所
MMプロジェクト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラセシオン赤池ヒルズ
スポンサードリンク
ファミリアーレ熱田神宮公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラセシオン昭和御器所
スポンサードリンク
プラセシオン瑞穂弥富通

[PR] 周辺の物件

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目

3900万円台~5800万円台

2LDK~3LDK

62.24㎡~81.34㎡

総戸数 37戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

未定

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1丁目

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72.00平米~86.97平米

総戸数 192戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

5050万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

未定

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

未定

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

[PR] 愛知県の物件

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億6698万円

2LDK・3LDK

51.39m2~104.83m2

総戸数 131戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸