横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【入居者用】横浜ポートサイドプレイスタワーレジデンス パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 千歳町
  8. 横浜駅
  9. 【入居者用】横浜ポートサイドプレイスタワーレジデンス パート2
入居済みさん [更新日時] 2010-08-23 23:45:34

【入居者用】横浜ポートサイドプレイスタワーレジデンススレッドです。

URL:http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/yokohama/yoko-100po-c3.htm
交通:東海道本線「横浜」駅から徒歩8分
所在地 : 神奈川県横浜市神奈川区大野町1番25
階 数 : 地上29階、地下1階
建物高さ : 最高部106.717m、建築物99.982m
建築主 : 横浜市住宅供給公社
設計者 : 鹿島建設
施工者 : 鹿島建設



こちらは過去スレです。
横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-12-21 16:25:13

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 101 入居済みさん

    売ることは原則出来ないよ。
    買い戻しだってば。

  2. 102 匿名さん

    >>97
    買戻し特約ってなんで書いちゃダメなの?
    あなたも狙っている人ですか。

  3. 103 住人

    ほんとだよね、どう言う意味か分からないよ!

  4. 104 入居者さん

    オレは書込み者じゃないけど、入居者であれば何らかの理由を付けて利用するやつも出てくるだろうし、部外者であれば働きかけしてきたりもするだろう。

    なんでそれぐらいすぐにピンとこないんだ?

  5. 105 入居者

    >104
    さっぱりピンとこない

  6. 106 住民

    買い戻しの件は購入者に対してだけでなく、販売前に広く知らされていた訳で、何を今さら?

    それを隠す意図がさっぱり分からん。ひょっとして売りに出してる人とか仲介業者?

  7. 107 住人

    >104
    さらに注釈付けてるけど、更に分かんないねぇ。
    分かりやすく、簡単に、明確に言ってよ、ねッ!

  8. 108 入居予定さん

    >105~107

    いちいち名前変えて投稿すなw
    必死すぎやで。

    買戻しは販売前に知らせれている訳ないやろ。
    キミ勘違いちゃうん?

    購入時の契約とか重説で明らかにしてるやろが。
    販売前に皆が手に出来るものは何や?
    どうやって広く知らせているねんw

    まぁ、ええんちゃうん?
    ピンとこない奴もおるっちゅうことで。
    ひとつ心配なのは、こういう何も考えとらん奴が
    もっとデリケートな契約事項について、本当に
    何も考えずに書き込むことやな。
    重要なことさえ気がつかへんのやから。

  9. 109 入居者

    >108
    買い戻し特約の話は申し込み前から説明受けましたけど、何か?

  10. 110 入居済みさん

    併設されているプラザ内に出来た、クリニックに行かれた方いらっしゃいますか?
    情報を教えていただけないでしょうか?

  11. 111 住人

    >108
    ナニえらそうに言ってんねん、アホとちゃう!
    109も言ってるように、申し込み前からハッキリ聞いてまんねん。
    大阪弁あってるかな?!

  12. 112 入居者

    >109
    そら、あんたの完全な勘違いや。記憶は自分の都合ええように変わりやすいから、気いつけな。

    ほな、さいなら。

  13. 113 入居者

    >112
    その言葉、まんまお返ししますわ〜。111も聞いたって言ってるやろ〜。

  14. 114 入居済みさん

    買戻しの件なんて過去ログに出てなかった?
    今さら言ってもしょうがないと思うけど

  15. 115 入居予定さん

    いずれにしても、この値段では現在の市況では売れないと思いますよ。
    しばらく寝かせないとね・・・。

  16. 116 契約済みさん

    で、結論として
    買戻しではなく転売は公認なんかい?

  17. 117 住人

    当MSの向きについて正確に計測しました。
    真南から5度東に向いています。
    参考までに、

  18. 118 住人

    3fのクリニックで診てもらいました。
    ちょっとした内科的疾患でしたが的確な診断で翌日には治りました。
    身近な掛かりつけ医院として存続して欲しいものです。

  19. 119 匿名さん

    モデル見に行ったときに営業担当者さんに説明されましたよ、5年間転売禁止、強制買戻しの件。
    値下がりした買い取ってもらおうかと突っ込みいれてみたら、その営業さんは、
    公社は5年先も絶対に値落ちしない自信があるのかな、実際どう運用されるのかは
    分からないといった趣旨のことを言ってましたけど。

  20. 120 匿名さん

    公社も常に仲介の販売状況を監視してるわけじゃないから、転売して所有権を第三者に移してしまえば、買戻しなんてできないとたかをくくって強行してるのかな?

    次の公社物件狙ってるんだけど、この件での公社の対応は参考になるね。

  21. 121 入居済みさん

    120さん

    登記簿に5年間の公社の買戻特約が記載されているので、公社を介在しない所有権の移転は不可です。

  22. 122 匿名さん

    >>121さん

    コメントありがとうございます。ただ、そうすると三井の広告がやはり謎ですね。仲介業者が登記簿の記載事項を確認しないなんて有り得ないはずなのですが。

  23. 123 マンション住民さん

    賃貸はオッケーなの?
    1005が25万ででてるけど・・・

  24. 124 住民さんE

    売るよりはいいんじゃないですか?
    結局特約なんて無いもおなじですね.

  25. 125 匿名さん

    ルールを無視した賃貸を黙認してるととんでもないことになるかもよ。近隣のマンションでは賃貸住民が風俗営業を始めちゃったって例があります。

  26. 126 契約済みさん

    >123

    どこに広告あるの?
    三井やYahooにはなかったけど。

  27. 127 住民でない人さん

    少し奥の公社のタワーズのときも、同じことがありました。のっぴきならない事情であれば仕方ないのです。建前は。住民の方は大半が知らないようですが、裏ではもっと売りにも貸しにも出ていますよ。だって、誰も調査なんてしていませんから。現に私は、入居開始直後にポートサイドの某不動産屋で3部屋ほど売りの部屋を見せてもらいました。ただ、正直、NYTやPYPの歩道橋直結にはかないませんね。

  28. 128 住民さんE

    そういえば,うちの隣にお客さんらしき人が案内されていました.
    そのときはよく分からなかったのですが,営業っぽいひとが来ていて
    何だろう,と思ったものです.
    何回か挨拶に行ったけどいないんです.たまたまかもしれないけど.
    駅から遠いから風俗入らないですよね.
    もし,怪しかったらフロントに言えば解決してくれるのでしょうか?

  29. 129 入居予定さん

    話がかなり偏ってきているように感じます。
    ここで憶測だけで話しても隠れて何かやる人はいるのですから、答えは出ないです。
    ことが起きてから対処を考えましょう。

  30. 130 住民さんA

    >126 よく見な。あるよ。

  31. 131 住人

    フロントへ言ってもただ中継ぎするだけなので、疑問点があったら公社管理課へ直接電話されるのが良いでしょう。 ☎451-7780

  32. 132 入居済みさん

    賃貸の物件に関しては、本当に規定に則った理由により賃貸になった様ですよ。
    自分も不動産関係の方からの情報ですが、やはりきちんとした理由がない限り賃貸およびに売買は無理だとの事。
    必要書類を全て提出の上、審査という事になるそうです。

  33. 133 南向き

    きちんとした理由があればプレミアムを乗せてもいいんだー

    何か理由考えるか

  34. 134 入居予定さん

    理由考えても客観的に判断がつく証明が無ければ無理だよ。

    ちなみに考えれば分かることだけど、賃貸にプレミアムなんて概念はないよ。
    いくら上乗せしても借り手がいなければ意味がないんだし。
    今回の賃貸料と相場からみたら相当に安いよ。多分期間限定だろうね。

  35. 135 入居予定さん

    おっと失礼。プレミアムは売買のことか。
    理由があっても基本的に売買の前に買い戻しでしょ。
    今回の三井を黙認するなら何でもアリだね。

  36. 136 匿名さん

    >>117
    遅レスですが、真南から5度東向きですか、
    地図で見ると20度かそこら東に向いているように見えますが?
    向きの計測ってどうやって、もしかして方位磁石?

  37. 137 住人

    そう、信頼できそうな方位磁石を購入したんですが・・・。

  38. 138 住民でない人さん

    >>135さん
    当方不動産業者ですが、7階は三井がやっているわけではないですよ。
    ヤフー不動産見れば他の不動産会社だとわかります。

  39. 139 住民さんA

    賃貸の広告どこ?
    探したけどわからん。

  40. 140 匿名さん

    >>137
    一応マジレスします。
    方位磁石のN極が指す方向を磁北と言いますが、これが正確には真北を指しません。地磁気が真南から真北へ走っていないためです。下記のリンクによると、横浜付近では磁北は7度ほど西へ傾いています。反対に方位磁石の指す南は東に7度傾くことになります。
    先の測定結果によると、方磁石の指す南よりも5度東に傾いているとのことなので、方位磁針のズレ(東へ7度)を足し算すると12度東へ向いていることになります。
    地図で見るよりも少し傾きは小さいようですが、鉄筋コンクリートの建物内では、方位磁針は正確ではないですから・・・

    http://vldb.gsi.go.jp/sokuchi/geomag/index.html

  41. 141 住人

    >140
    「磁気偏角」について一つ勉強になりました。しかし当地で12度も違うとは”エーッ”と言う感じです。基礎教育でそんな事習ったっけ?!と又昔、いや大昔を振り返ったりです。何れにしろありがとうございます。

  42. 142 住人

    =141
    12度は7度の間違いです。//

  43. 143 入居予定さん

    勉強にはなるが、そこまで掘り下げる必要性があるのかは分からない。

  44. 144 住人

    >143
    分からないのであれば、黙っていることさ。
    いちいち書かなくて良いってこと。

  45. 145 入居済みさん

    >144

    皮肉に対していちいちレスするあなた

  46. 146 住人

    >145
    消えうせろ!!!

  47. 147 マンション住民さん

    123です。

    今日みたらもうなかったけど、正面の不動産屋正面にはりつけてありましたよ。(写メとっちゃった。)

    ロイヤルでしたっけ?

  48. 148 入居済みさん

    >146
    あらあら、そんなに怒っちゃってw

    必死に方位をああだこうだと言ってることに、意味ないことと言われたのが、図星だったんっすかねw

  49. 149 住民さんA

    147さん

    写メ御願いします!
    賃料等々知りたいです!

  50. 150 住人

    148よ!
    人生に対するヒガミか、居宅の方位に対するネタミか、はたまたただのイヤミか、これ愚か者が持つ「3み」と言う。もっと大きくなりんさいな。

  51. 151 匿名

    私は節約に節約を重ね頭金をそろえ、目一杯のローンを組み定年退職後に集合住宅を購入しました。なぜJALのOBはお気楽に優雅な老後を送っているのでしょうか。高額な年金が30%カットされる事も未だ流動的ですしカットされたとし更に年金減額の埋め合わせに「特例一時金」が支給されるのです(貼り付けたOBの掲示板参照の事)。「特例一時金」をマスコミが報道しないのも如何なものか。

    http://6717.teacup.com/jluobog/bbs

  52. 152 入居者

    JALの行く末は自業自得とするところが大であるが、過去の自民党政権或いは族議員によるものも無視できないところが大きい。現政権は前政権の尻拭いに追われ、迷惑な話である。

    私企業に公金が投入されること自体遺憾であるが、それが更に個人の一時金にまで及ぶとは理解に苦しむ。自民党政権の悪行の後始末としてやらざるを得ないのか・・?

    国の借金800兆円超やら年金問題、ハブ空港問題、老人福祉問題、派遣労働者問題等々、時の政権は50年もの間
    やりたい放題袖の下を膨らましてきた。私服を肥やしてきた長老議員達(森、古賀、二階堂etc,)が未だに存在しているのは何とも解せない気持ちである。オリンピックに乗じて無能の橋本などが暗躍している。ゴミは一掃しよう。

  53. 153 住民さんD

    過去の自民党議員というと亀井さんや小沢さんですね

  54. 154 転入者

    二階堂は二階の間違いじゃないですか?

    自民党は日本を駄目にした政治党だと言うのは正解。
    不要の政治団体である。


  55. 155 入居済みさん

    質問

    みなさん、お隣や上階の騒音で困っている方っていらっしゃいますか?
    自分は上階の騒音(子供の足音らしきドタバタ音)で、悩まされております。
    マンションに居住経験もありますし、子供の足音位ある程度目をつむる事が出来ますが、
    あまりにも尋常ではない騒音を日々味わっています。
    一度我慢が出来ずに丁重にお願いに行ったところ、自分の所ではないと言い切られてしまいました。
    引越しの挨拶も一切来られなかったの方々なので、嫌な予感はしておりましたが、
    賃貸とは異なりこれから長年悩まされると思うと凹みます。

  56. 156 匿名さん

    マンションの騒音被害は管理組合では解決できません。

    賃貸なら大家に訴えて騒音主に注意したり最終的には契約解除して出て行ってもらえるのですが分譲マンションは無理です。管理組合は大家ではありませんから。

    上の階の人もあなたと同じ契約をして買っているオーナーですから、オーナーであるあなたと上の階のオーナーと直接話し合いをするしかないのです

    騒音問題は多くの場合当事者間の話し合いで解決するものです

    話し合いをすれば同じ住民同士ですから分かってもらえるものです

    クレームではなく話し合いの態度で上の階のオーナーに交渉しましょう

  57. 157 匿名さん

    それからマンションの騒音はナナメにも伝わるので騒音源が真上じゃないことがよくあります。上の方が言っていることが本当かもしれないので注意してくださいね

  58. 158 入居予定さん

    まぁ、何かあった際に公から資金が入るのは大企業からというのは容易に想像出来るのであって、だからもしものときに食いっぱぐれないように大企業で働くわけよ。

  59. 159 入居者

    158さん
    何を言いたいのかよくわかんない?

  60. 160 入居予定さん

    早い方で入居2ヵ月が経過しました。

    気付いた事、良い点や悪い点などどうぞ。

  61. 161 匿さん

    どうぞ、って あなたは何者か?

  62. 162 160

    書いてある通り、入居予定さんです

  63. 163 to

    情報を得たいんだったら、「どうぞ」じゃなくて
    お願いしますでしょ!!

  64. 164 匿名

    情報を得たいんだったら、「どうぞ」じゃなくて
    お願いしますでしょ!!

  65. 165 匿名さん

    そうだよね、そんな人に何も教える必要ないよね。

  66. 167 金無人

    出てますねぇ、堂々とチラシに。
    2千万円以上乗っけてるけど、買戻し特約はどうなってるのかねぇ?!
    知りたいねぇ!!

  67. 168 入居予定さん

    マンション入口のテナントのサインボードに幼稚園会場?の張り紙がありましたが、何を意味してるかご存知の方いますか?

  68. 169 入居済みさん

    テナント…全然入りませんね…。
    特に一階の公園に面しているところに、カフェとか入ってくれたらいいのですが。

  69. 170 入居未定さん

    幼稚園説明会場//

  70. 171 匿名さん

    千葉から転居して来ました。介護保険料の4割増しにびっくり。住民税もどのくらい増えるか楽しみ?!?!
    県や市の無駄や使い込み多いんじゃぁない?県警だって立派にポッケへ入れてるようだし。
    地方税の支払い拒否したいよ!!まったくぅ!!!

  71. 172 入居済みさん

    住民税は全国一律の税率です。

  72. 173 入居予定さん

    そうなんだよなぁ。横浜は住民税が高くて川崎は安いと勘違いしてる人が多い。
    原則は同じ税率だよ。

  73. 174 匿名さん

    ああ、そうなんだぁ。よく地域によって違うって聞くけどねぇ。

  74. 175 匿名さん

    神奈川県横浜市も独自の追加税がありますね。毎月の金額は大したことはありませんが、一生払い続けるとなるとちょっと憂鬱ですね。

    www.city.yokohama.jp/me/gyousei/citytax/shizei/kojin.html

  75. 176 匿名さん

    ポストにチラシが入ってますねぇ。当MSの売却求めるって。

    それも良く事情を知ってる筈の野村から。

    買戻し契約ってどうなってるんですかねぇ?????

  76. 177 匿名

    チラシを見たけど、買戻し特約はどうなってんのかね。
    それによっては考えようか?!

  77. 178 匿名

    どうしても欲しがっているVIP扱いがいるとか?

  78. 179 匿名さん

    何でもあり!ということですな。

  79. 180 匿名

    売りに出ているけどこれはどう考えればいいの?


    http://www.rehouse.co.jp/mansion/NCDM1012/

  80. 181 匿名さん

    7階のチラシが出てから1ヶ月ちょっとになりますが、数日前に300万下げましたね。
    10階の賃貸はどうなったんですかね?

  81. 182 匿名さん

    確か、転勤とか個別の止むを得ない事情があったときは、公社の許可を得て売ることができたと思うけど。

  82. 183 匿名さん

    でも、売却価格とか計算式があったような・・・
    少なくとも、5年を待たずに購入価格に利益を乗せて第三者に転売することは、公社物件の性格上できないはず。

    個人的にも、購入価格を減価した上で公社が買い戻し、実勢価格で広く再販売するのが筋と思います。
    売却をできる理由があるというのと、それによって利益を得ていいというのは別の話でしょう。
    売却が必要な理由なんて作ろうと思えばいくらでも作れますから、むやみな投資目的転売が増えるのを防ぐため、管理組合として公社に申し入れをすべきでは?

  83. 184 入居予定さん

    転勤とか個別の止むを得ない事情のために買い戻しがあります。

    それ以外で買い戻しにも当てはまらないのは何がありますかね…

    購入したのは良いが職が無くなりローンが払えなくなって、それを正直に伝えてしまったとか?

  84. 185 入居予定さん

    西側住民に朗報。

    アートグレイスがトヨタと土地契約の更新をした模様。
    これで10年近くは何も建たないね。

  85. 186 匿名さん

    それはそれは、西側さんたち「おめでとう」

  86. 187 入居済みさん

    西側さん、良かったですね!!

  87. 188 匿名

    しかしアートグレイスの後に高いものが建ったら、それこそ窓越しに「こんにちわ」だね。
    うゎ~、真っ暗だぁ!!

  88. 189 匿名

    売るも売らぬも持ち主の自由!いくらで売ろうがそれも持ち主の自由!オーナーはもう公社ではありません、買った人です。買い戻し特約されたらされたです。

  89. 191 入居予定さん

    >189

    そもそもの発想が論外。
    5年間契約上で売れないことをagreeして購入を選択したわけだし
    それが守れないのであれば単なる契約違反。

  90. 193 住民さん

    契約が守られなくて、なにも罰則もないのでしょうか?

  91. 194 匿名

    契約書に盛り込まれている内容ですから、訴訟などになれば効果があるのではないでしょうか。

  92. 195 マンション住民さん

    売却は正当な理由があればできるのではないですか?
    誰が売っても別にいいと思います。
    ただ、高く売れてほしいです。

  93. 198 匿名

    195さん、あなたの言う正当な理由とはどのようなことでしょうか?

  94. 199 マンション住民さん

    >196
    マンション住民です。
    契約書も重説も読みました。

    >197
    誰が売ったってあなたには関係ないのではないですか?
    私は5~8年後に売るつもりですが、売ろうと考えている人にとっては中古で高い成約事例をつくってもらった方がよいです。
    誰かが売却することで、あなたに迷惑にはならないと思います。
    このマンションに長く住むつもりならより関係ないでしょう。
    買戻し特約は、転売をさせないようにあると思いますが、
    はっきり言って売れないわけがない。

    189さんが書いてましたけど、オーナーは公社ではない。

    仮に公社が買い戻したところで何のメリットもない。
    むしろ仕事が増えてめんどうだと思います。

    それに契約から引渡しまで約2年もあれば、
    正当な理由があって売らないといけない人も出てくるでしょう。

    正当な理由とは、
    転勤とか、実家に戻らなければならない理由があるとか・・・
    公社に確認してみて下さい。

  95. 200 匿名さん

    正当な理由があればもちろん売っていいと思います。しかし短期で転売益を上げられてしまうのは、公共のお金が投入されている公社が利益を乗せずにほとんど原価で売ってくれたのマンションとしては、全くおかしな話です。
    買い戻し特約の趣旨は転売をさせないことにあるのではなく、利益を得るための手段に利用させないためにあります。

    問題なのは、横浜市住宅供給公社が、これまで他マンションでの許可申請に対し不許可にした実績がほとんどないことなんです。それなりの理由をつけて申請してくると、全部許可してしまっている。
    不許可にしてしまった場合、申請者から「損害を受けた」とか主張されて、万が一にも訴訟になったりすることが怖いんでしょうね。また、買戻して自分達で再販売するのも面倒くさいと考えている。
    完全に役人体質です。

    公社のマンションで簡単に転売益を得させてしまうことは、公社自体の存立趣旨に全く反します。それを防ぐための5年間の拘束だったはずです。 約束を破ってそこから早く離脱しようとする人にこんな早期に転売益を取らせることを放置するなんて、市民に対するとんでもない役割放棄ではないでしょうか。

    そのような利益は、5年間の拘束を甘受して初めて、抽選に外れてここを買えなかった皆さんに恥じることなく得ることが許される種類のものだと私は思っていますよ。
    皆さんはどう考えますか?

  96. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸