埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「The Kashiwa Tower 【契約者・住民版】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 柏駅
  7. The Kashiwa Tower 【契約者・住民版】
契約済みさん [更新日時] 2014-09-09 22:24:14


契約者・住民版を作ってみました。
入居まであと半年程となりましたが、
色々と情報交換していきましょう。

公式URL:http://www.kashiwa-t.jp
売主:ダイワハウス工業株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス
所在地:千葉県柏市柏二丁目830番(地番)
交通:常磐線 「柏」駅 徒歩3分
   東武野田線 「柏」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2009-12-18 01:40:00

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

The Kashiwa Tower口コミ掲示板・評判

  1. 187 匿名

    1階に展示していた美術品がなくなっているのですが、どうしたのかしら。
    とても高級そうで素敵なものだったのに。

  2. 189 匿名

    寄贈品ならともかく、共用部に私物を置いちゃ~まずいのではありませんか。
    はっきりとはわかりませんが、一種のセールスの為の試し期間だったとか。気に入ったら、販売しますよ~。何て営利目的の物はマズイでしょ。
    場所代払ってるわけでもなし。

  3. 190 匿名

    本当に、高級品なの?
    そんな高級品を、マンションの廊下に置かれても困ります。
    もし、ぶつかって展示品に何かあったら、地震で倒れて割れたりでもしたら誰が弁償するのでしょうか?
    管理組合費から支払われるのでしょうか?

    必要なし!

  4. 191 匿名

    あれは、どういった目的で置かれたものでしょうか。
    以前、カウンターのチラシでは、半年~1年契約 も出来るとか記載されてましたよね。
    って事は、契約?
    リースという事ですか?
    ダイワハウスのサービスとかで飾られる話だったの?
    それとも、私達の支払っている管理費から出されるものだったのかしら。
    いや~。不思議な話だ。

  5. 192 マンション住民さん

    展示物ですが、得体の知れないものはお断りです。提案ですが、知り合いに趣味で木工彫刻をやってる者がいます。趣味ですので、輸送費などだけの実費で譲り受けることは可能です。いくつか作品ありますが、テーマ暁というのが高さ1m無垢材で迫力あります。理事会に話してみようと思います。

  6. 193 住民さんA

    よろしいんじゃないですか。

  7. 194 住人

    はぁ?
    なんで皆さんそんなに物を飾りたがるのでしょうか。
    譲り受けるにしたって、リースにしたって、どちらにせよ費用は発生しますよね。
    それに、だれが管理していくのでしょうか。

    観葉植物のリースなんかは、その業者が管理していますよね。

    置いた方(展示した方)が責任持って面倒みてくれるのですか?
    それとも、理事会員が責任を持つのでしょうか。
    共用部に置かず、自分の部屋に飾ればよろし。

    廊下の幅は狭いし、今度展示する時は場所も考えて欲しい。

    マンションには、子供も、台車を使う宅配者も、車椅子の方も住んでいる事をお忘れなく。

  8. 195 マンション住民さん

    そろそろ1年ですね。

    エントランス~通路床の石のキズ
    ゴミ置き場ドア前のキズ⇒今だ補修されず。
    エレベータードアのキズ⇒補修されず。
    エレベーター内床のマットの汚れ⇒ビニールシートのまま、汚らしい。
    その他

    1年でこれですよ。酷いもんだ。管理が甘い!

  9. 196 住民さんA

    美術品については
    私も詳しくは分かりませんが
    結構な物ではあったみたいで
    とある入居者さんのご好意で
    期間限定で展示の旨、
    掲示があったかと思います。

    それにしても管理が甘い!
    ゴミ集積場のドアについては
    明らかに管理会社の不注意で
    あのようになっている訳で
    管理組合は強く賠償・修理を求めるべきです。
    引き渡し1年で一番目に付く所で
    あの状況は如何なもんでしょうか。
    あまりに酷いようだと
    三井さん等タワーの管理にも実績がある
    他の管理会社に切替を
    提案するのもありかも知れませんね。

  10. 197 マンション住民さん

    展示物ですが、知り合いの木工彫刻を譲り受けることができます。格安です。テーマ暁というのが高さ1m無垢材で、夜明けの精神を崇高に表現しています。いかがでしょうか。一度置かしてもらい、評判により理事会に話してみようと思います。

  11. 198 匿名

    そんな素人が趣味で作った価値のないものを・・・

  12. 199 住民さんC

    木工彫刻、置かれてみて評判悪ければお引き取りいただいたら。

  13. 200 匿名

    すべては管理人が悪い。
    管理人、替えろ~!

    俺は知ってるぞ。
    ここは、管理人と清掃員の感覚も違うらしい。

    清掃員は、綺麗に維持する意識レベルと常識はレベルが高い為、管理人と揉めている事が多い。

    ここの清掃員は、隣の緑の服の清掃員と違い、換気口のフィルターまで自作の掃除用品で掃除してたし、外壁まで汚れを取っていた。

    管理会社は変えたいが、背の高い清掃員は惜しい気がする。

  14. 201 住人A

    私もそんな気がします。私達住人の身になって考え、行動してくれているのは、清掃員の方のように思えます。

    皆さん知っていますか? 私は、たまたま耳にする機会があり聞いた話ですが、お話しします。

    :建物内の傷や破損は、管理人の管理不足(業者への立合いや指示)もありますが、管理人自らが壊して平気でいるよう。
    :こないだの各部屋の点検も、いきなり業者にピンポンされ急に行われた件については、途中で中止され後日謝罪文が掲示されていましたが、そうさせたのは清掃員だったとか。 管理人は突然の業者訪問にクレームが来ていたのに、仕方ないよねと無視。
    見かねた清掃員が管理会社に連絡し、支店の方が即、ストップさせたよう。 業者は、後少しで完了だった。留守宅も多かったから楽だったのにと残念がり話していた。

  15. 202 匿名さん

    マンションには、いろんな人がいます。

    そんなに廊下になにか置きたければ、自分の家で飾れば良いんじゃないですか?

  16. 203 匿名さん

    清掃員は管理組合で雇えばいいんじゃねーの
    どんだけ管理会社が抜いているのかわからないけど、浮いた分を清掃員と組合で折半すればwin-win

    あの一階の傷は目立つしゲンナリするよ

  17. 204 201 住人A

     203 の方へ

    管理組合で雇うなんて事出来るんですか。
    それなら、マージン取られずに安く上がりそうですね。
    その話、理事会の方にお話しして進めたいですね。
    ただ、それには今一度、清掃員の仕事ぶりをチェックしましょう。

  18. 205 住民さんA

    今は全面委託だから一部委託にすれば可能
    ただ清掃員を直接雇用するのは非現実的、清掃会社
    に委託契約者が現実的ですね
    その際に、いわゆる競争入札をすれば質もよく値段
    も押さえられる。
    ただ今の人がいいのでやはり直接雇用以外は意味が
    ない。そして、直接雇用は現実的でないのでやはり
    現状維持がベストという結論になる。

    まぁ要するに管理会社になめられはいようにすれば
    いいーんだよー

    駐車場をなんとかしてっ!

  19. 206 マンション住民さん

    木工彫刻、暁、期間限定で置かせていただきます。

  20. 207 マンション住民さん

    管理人を替えてほしいですね。
    管理人が建物の一部を破損させ、それを放置しておくこと自体考えられませんよね。
    先日の話ですが一階のゴミ置き場のドアが開けっ放しになっていて、
    数匹の小バエがエレベーターホールまで飛んできてたんです。
    そんな時管理人さんは受付の方との世間話に花が咲いていたようです…
    というか、管理人と言えば受付の方と雑談している印象が強いのですが、
    きちんと仕事してくれてるんですかね…
    もちろん業務上のコミュニケーションは必要だと思いますが、
    傍から見ていてとてもそのようには思えません。
    今の管理人が管理費に見合う仕事をしてくれているかどうかは、
    甚だ疑問です。
    彼らに危機感を持たせる為にも
    次の住宅総会で議題に挙げた方がいいかもしれませんね。

  21. 208 匿名

    同意見です。

    受付の方とは、コンシェルジュさんの事でしょうか。 可哀想に。

    見ていると、管理人さんも全員がそのような方々ばかりでなく、仕事は少しで話好きな方がいるようですよ。
    調べたら、管理人さんの業務にも、日常清掃など書いてありましたが(具体的な内容は解りませんが)掃除らしき事を見掛ける事はあまりありませんし、掃除のやり方などは専門の清掃員とは違うようで、逆に汚されるやり方らしく怒ってましたよ。

    管理人室内にとじ込もっている方もいますが、中で何やってるんでしょうか。

  22. 209 マンション住民さん

    これはひどい。管理会社の問題。責任者出で来いですね。理事会は申し入れしないんですかね。

  23. 210 住人A

    205さんへ

    お詳しいですね。
    いろいろと教えて下さりありがとうございます。
    そうですか。
    清掃会社というものがありましたね。
    清掃専門ですものね。
    そういうのも、ありかもしれないですね。

    あれ?でも、今問題になってるのって、何でしたっけ?
    清掃について?
    管理について?
    どこの部分が悪いんでしたっけ?

    いろいろありすぎて、解らなくなってきた~。

  24. 211 匿名さん

    210さん、
    この頃、私も別の部屋に行った時、何の用事で来たのかわからなくなることあります。お互い気をつけましょう。

  25. 212 匿名さん

    問題は管理人さんということですね。
    ということは、管理人さんについて苦情を管理会社に言えば解決!!
    簡単なことです。

    管理会社変更とか一部委託とかの話はさらに先の話なので、今回はペンディングでいいでしょう。

  26. 213 住人A

    そうですよね。
    管理人さんの対応が悪いのかどうかもハッキリさせる為、これからは何かあったら管理会社の支店に直接言うようにしてみませんか?

    もし、このスレを理事会関係の方がご覧になっていたら、教えて下さい。支店の電話番号と担当者のお名前を。
    よろしくお願いします。

  27. 214 匿名

    支店に電話はありません。管理人と話してください。

  28. 215 マンション住人

    何だか話しが飛躍していますが、色々ご注文を付けている方々は気が付いた毎に管理人に注意したりしていますか?

    管理人も当然人間です。
    多数の方に見られていると思えば心構えも変わります。
    前にも述べましたが、よりよい環境を作って行くのは住んでいる私達の心構えからです。
    勿論管理会社への注文や文句も必要ですが、まずは自分達で出来る小さなことから始めることが、大切だと思いますよ。

  29. 216 マンション住民さん

    http://www.daiwaservice.co.jp/company/office.html
    千葉支店です。
    あとは大和ハウス本体に話すと話が早いかも知れませんね。

  30. 217 匿名

    215さんの言うとおりです。
    住民の心がまえの問題ですから、話しは管理人と直接お願いします。管理会社に言うのは筋違いです。

  31. 218 匿名

    管理会社(大和サービス)も相当いいかげんなので、言っても無駄と思われます。

    管理会社が管理人を管理していないわけだし、
    通知なしの点検の件も、そもそも管理会社が通知する責任があるはずです。
    弱い立場の管理人の非だけを責めるのは、酷なような気がします。

    柏タワーは柏では一番高級なマンションで、それなりの管理費を負担しています。
    管理会社(管理人も含む)は、それに見合ったサービスを行う義務があり、
    居住者はそれを受ける権利があります。
    そのバランスが失われた場合は、詐欺になります。

    管理会社の責任者が、もしこの掲示板を見たならば、即座に対応を考えて頂きたいと思います。
    もし見ていないのであれば、管理会社には、これ以上は期待できないと思われます。

  32. 219 匿名

    でもさ~、過去の掲示板から見直してごらんなさいよ。時間かかるけど。
    管理人に言ったら、あの口のききかたですよ。

    だから、人間的にどうなのかって事でしょ~。
    私達の管理費を募金のように他に仕事のあての無い管理人さんに使ってあげるという気持ちがあれば別ですが。
    私としては、お金(管理費)は大切に使って頂きたい。
    最近では、30代40代の若手の管理人も都内では多いですしね。
    見た目も良いですよ。
    頼りがいもあるようですし、フットワークも違うみたい。

  33. 220 マンション住民さん

    218さんのおっしゃるように、この際、管理人さんを応援しましょう。弱い立場の管理人の非だけを責めるのは酷です。ご本人は住民の立場に立った仕事を心がけていますが、管理会社と板挟みになってるのです。

  34. 221 匿名

    管理会社変えないと近いうちにマンションボロボロになるよ
    マジで
    あのバカ高い管理費取られてあの管理で納得してるの?

  35. 222 マンション住民さん

    管理人さんにも問題があって
    管理会社にも問題があるのなら
    管理人さんは所詮出先の人だし
    根っこを押さえないと
    良い方にも動かないですよ。

    1階のドアの件も然り
    エントランスの警告灯も
    壊されて居ますよね。
    地震でベランダ側の外壁が
    割れたりしている箇所もあります。
    外側の柱の吹付けタイルが
    浮いている箇所もあります。
    非常階段の幾つかの階で
    スラブが欠けている箇所もあります。
    しかも応急処置もされていません。


    管理人さんも巡回はしているはずです。
    一体何を管理しているのでしょう。
    このままだと本当に
    ボロボロのマンションになりかねないと
    かなり心配しています。。。

    一番心配なのは管理会社が
    安全性は保たれていますとか
    その程度はしょうがないんですよと言って
    管理組合の理事さんを丸め込み
    放置を容認させてやいないかと言う所ですが…。


    そんな事は無いと願いたいです。

  36. 223 マンション住民さん

    ここの管理、どうなってるんでしょう、ほんとに。

  37. 224 住人A

    いろいろな意見がありますね。
    そこで問題です。
    昨日、どちらかのお引っ越しがありましたよね。また、更に1階の廊下角のコンクリートが剥がれて床に破片が落ちていました。

    このことを、管理会社は知っているでしょうか?管理会社が把握するには誰が報告するのでしょうか?

    私が思うには、管理会社は知らないと思います。たぶん、管理人が報告をしていないから。

    というか~、管理人もキチンと巡回してんだか疑問です。
    理由は、昨日の引っ越し業者の養生時に使われていたテープが、今朝も1階に貼り付けたまま!になっていました。

    これでも巡回してるの?

  38. 225 マンション住人さん

    やっぱし物申さないとダメですね
    ここの管理会社は。
    今まではまだ慣れてないのかな?とか
    いろいろと考えて居ましたが
    1年経ってこれでは駄目だと。


    個々が騒いでもただのクレーマー扱いで
    何にもならないので
    出来たらある程度纏まった数で
    管理会社に物申せたら良いのですが。。

  39. 226 匿名

    失敗学 という言葉をご存知ですか?

    なかなか当事者でない場合は、気が付かないし、気にもとまらない。
     共用部分などに関しても、意識レベルの高い方でないと、気に止まらない事でしょう。

    暫くは、このまま眺めて様子を見ましょう。

    言っても聞かないタイプには、一度、失敗してもらい勉強させましょう。
    そんな管理人じゃ、そのうちドカンと大きな失敗しでかしますよ。

  40. 227 匿名さん

    226さんおっしゃるように、やはりもう一年待ちましょうか。

  41. 228 マンション住民さん

    大きな失敗が起きた時
    それを尻拭いするのは管理組合になる
    可能性が高いですが大丈夫でしょうか。

    管理会社は管理を委託されているだけで
    実際の責任は管理組合になることが多いです。
    保険でカバーされない場合、
    積立金を崩す事になります。
    そうなっては遅いですよ。。。

  42. 230 匿名

    228さん、
    ただしい指摘です。結局バカ見るのは住民。

  43. 231 マンション住民さん

    しかし
    エントランス、壁のキズ、エレベーターのドアと中

    汚いですね~

    掃除してるのかな~

  44. 232 マンション住民さん

    どうしようもない管理。まったく改善なし。

  45. 233 マンション住民さん

    やっぱし弱小管理会社に任せるのは厳しいのかな?
    大手の管理会社への切替も視野に入れて
    提案した方が良いのかもしれませんね。

  46. 234 匿名

    キズは掃除うんぬんじゃないでしょ。

    掃除じゃ直せないしね。掃除って、汚れを落とすんじゃない?

  47. 235 匿名

    ほんと、あそこまでマンションぼろぼろにされて、あと一年待ちましょうと言う人がいることに驚き…
    あの管理じゃ、あと一年待ってさらにぼろぼろになるのが目に見えるようだよ
    高い管理費払ってるのに、逆に管理会社にマンションぼろぼろにされちゃうなんて

  48. 236 匿名さん

    まずは管理組合の総会が
    12月付近にあるはずなので
    そこで管理会社も担当者が出席しますし
    しっかり糾弾すべきだと思います。

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸