東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-11 00:47:40
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 8251 匿名さん

    ネガは完全論破されて、誰も見ていない深夜早朝に一気に書き込んで逃げるピンポンダッシュ?

  2. 8252 匿名さん

    ①東京生まれ東京育ち→人が少ない所で暮らしたい

    港南1-4に20000人 高輪1-4に同じく20000人って人口密度としたらほかにくらべてどうなんかな?

  3. 8253 匿名さん

    8252は居住者の話ね

  4. 8254 匿名さん

    >港南にある会社がショボい

    ソニーや日本マイクロソフトや大塚ホールディングスってしょぼいか?

  5. 8255 匿名さん

    若者文化といえば音楽。
    しかしタワレコ全盛期でも品川に店は出さなかったし、
    あったのは新星堂くらい。それも撤退したが。
    よくミニイベントをやるので有名なHMVだが、品川にはまず来ないだろ。

    マーケティングで、その駅に集客能力がどれだけあるか見る時に、
    改札を通過する人数で判断したプレゼンでもしようものなら、1秒でクビだな

  6. 8256 匿名さん

    >8254
    ラインとか楽天とかそういう赤丸急上昇の会社の移転とか教えてってのに
    何度も繰り返す数少ない老舗の連呼が滑稽と言われているのかと。
    気付け!読解力で。港南さん

  7. 8257 匿名さん

    >>8249 匿名さん
    俺もオフィスビルがたくさんあって人がうじゃうじゃいるとこではリラックスできない。
    農村で田んぼに囲まれて育った人には永遠に理解できないだろうが。


  8. 8258 匿名さん

    いいか?
    税金を納めるのは、基本、本店所在地だぞ。
    ゲート在住の情報弱者さん
    大塚HDの本店所在地は千代田区神田司町な。

    だから >>7865 の質問にも答えられない。

  9. 8259 匿名さん

    港南から品川駅を使う人は、朝のラッシュ時には専用ロープがはってあるから、余裕で早歩きで改札まで行けるよ。
    その辺りは他の駅とは大違い。慣れれば快適。
    ただ、夏は暑いので、構内空調を効かせて欲しい!

  10. 8260 匿名

    >>8258 匿名さん
    ソニーも?別の場所?

  11. 8262 匿名さん

    [NO.8261と本レスは前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  12. 8263 匿名さん

    >>8230
    その通り。

    8228のグラフを自慢げに貼ったゲート人は、自爆に気づいていない。

    港南に何もない時代がずっと続いているのにグラフが伸びてるのは、
    都心一極集中で品川を乗継ぐ客が増えたことによるもので、
    インターシティが開業した年にグラフが急伸していないなら、
    逆にこのグラフは港南再開発よりも都心が躍進したことを自明してしまう。

    しかし、ここまで読解力に差があると、
    正す側は最初は笑えるからやってたはずが、
    もう疲れて短文になってきた?

  13. 8264 匿名

    >>8256 匿名さん

    あんたがこんなところでいくら頑張っても品川への高い評価と期待は変わらないから涙を拭きな。

  14. 8265 匿名さん

    >ソニーも?別の場所?

    港南じゃなく高輪にあった老舗で今はガタ落ちの会社を連呼中。
    赤丸急上昇系の楽天は品川シーサイドから二子玉に行ってしまった。

  15. 8266 匿名

    >>8263 匿名さん
    ヒント、乗車数=品川起点の乗客数

  16. 8267 匿名

    >>8263

    まず、よく読んでからね。

    調査に当たって参考にしたのは一般財団法人の運輸政策研究機構が毎年発行する『都市交通年報』だ。この書物には「各駅旅客発着通過状況」と題して首都圏、中京圏、京阪神圏の主要な鉄道路線各駅の乗降客数、そして乗り換え客数とその乗り換え動向とが示されている。今回は同書の最新版である2011年版を使用し、掲載されている2009年度の数値をもとに算出した。乗り換え動向は『都市交通年報』に掲載されているすべてのケースを算出した。たとえば、新宿駅では山手線中央線との間の乗り換え客をはじめ、山手線と小田急電鉄や京王電鉄、地下鉄との間の乗り換え客、さらには私鉄どうし、地下鉄どうしの乗り換え客も含めている。

    1. まず、よく読んでからね。調査に当たって参...
  17. 8268 匿名さん

    >>8264
    そうですね。笑うと涙が出ることがあります。
    それで、平日の昼に花見でブラブラされてるのは、65歳くらいだからですかね。
    工事現場ですこやかにお過ごしください。
    新大阪までリニアが開通するのは30年後だと思います。

  18. 8269 周辺住民さん

    >>8247 匿名さん
    一風堂ならエキュート品川にあるよ。

  19. 8270 匿名さん

    >>8267
    まだやってるよ。

    じゃ、駅周辺の飲食店の数で比べたら?
    改札を出るだけじゃなく街に出る人の数=胃袋の数 だよ

    駅利用者と、街利用者との違いをしっかり把握しな

  20. 8271 匿名さん

    >>8269
    へー。駅なかのフードコートね。
    駅の外にひとが出ないからね。
    ま、通常店舗でやってる限定メニューを検索してたんだけど、それがないね。
    六本木店に行くか
    http://ippudo-campaign.com/?dspn=g5cr8YwBcSvMyOg7I3kI0gKBkmS3lpE6X8_6Z...

  21. 8272 匿名

    >>8270

    涙を拭けよ

  22. 8273 匿名さん

    話は変わるが、山手線引上げ線の廃止により夜の品川止まりがなくなるね。結構乗り合わせることも多くて何気に便利だっただけにちょっと残念。

  23. 8274 匿名さん

    だれか、他の拠点駅にはあるのに品川にはない店シリーズを復活して。
    折角のエリアスレッドなんだから、商圏キャパの小ささを分析しましょう。

  24. 8275 匿名

    >>8269 周辺住民さん
    一風堂が品川にあることを知らず、自らふったネタで自爆ww 品川はラーメン天国だよ。

    せたが屋、蒙古タンメン、一風堂、なんつっ亭、初代けいすけ、ひるがお、坂内食堂、麺や翔、つけめんTETSU、etc.

  25. 8276 周辺住民さん

    >>8271 匿名さん
    品川の一風堂は店舗じたいが場所限定のプレミア店舗ですので、期間を気にせずにいつでもお越しください。

  26. 8277 匿名さん

    >>8273
    同時に早朝の田町始発も無くなる。まあ、これのお世話になってる人はあまりいないかも知れないが。

  27. 8278 匿名

    >>8274 匿名さん
    その前に品川にある下記のチェーン店、ほかの街にもあるかな?

    ニューヨークサラベス、カンテサンス、シンガポールリパブリック、お好み焼き きじ、グランドセントラルオイスターバー、つばめグリル、ザシティベーカリー、ブルーボトルコーヒー

  28. 8279 匿名さん

    品川駅引上げ線の移転の受け皿となる板橋駅の引上げ線(3線)の新設工事がかなり進んできた。サウスゲート計画の準備プロセスが、品川から遠く離れた場所で実施されているのが面白い。

  29. 8280 匿名

    失礼!カンテサンスはチェーンじゃないね。超有名シェフ岸田のミシュラン三ツ星店。

  30. 8281 匿名さん

    >8276
    おい、ちょっと待て。
    それ一風堂じゃないじゃないか。
    それに気づいて訂正したつもりか?
    TOKYO豚骨BASEという、単に一風堂の姉妹店だろ。

  31. 8282 匿名さん

    リンガーハットさえないわけだ

  32. 8283 匿名さん

    >>8278

    またですかい。チッサイ人
    苦笑

    だから他のターミナル駅の民衆が大挙して押し寄せて列挙し始めたら、
    数ページ使っちゃうよ~

  33. 8284 匿名

    >>8283 匿名さん
    庶民は知らないグローバルチェーン店だからって、捨てゼリフは良くないですね。

  34. 8285 匿名

    >>8282 匿名さん

    リンガーハット? ( ´゚,_ゝ゚)プッ

  35. 8286 匿名さん

    ネガさん、負けるなよ。

  36. 8287 匿名さん

    品川のは姉妹店というか廉価版で、一風堂より安いらしい

  37. 8288 匿名さん

    >>8278
    チェーン店なんだから、他の街にもあるのでは?笑

  38. 8289 匿名さん

    ターミナル駅比較
     ~飲食店の数(食べログ登録)

    駅500m内
     新宿 2,619件
     池袋 2,401件
     上野  710件
     品川  565件

    駅800m内
     新宿 4,648件
     池袋 2,949件
     上野 1,702件
     品川  712件

    駅1000m内
     新宿 5,348件
     池袋 3,137件
     上野 2,339件
     品川  827件

    あと、大田市場の客が多い東モノの流通センター駅ちかくで、JRが広大な物流施設を建設。
    http://www.decn.co.jp/?p=90765
    JR貨物ラインを羽田アクセス線が利用するが、もしここに途中駅を作ると、
    東モノを廃線にしても大田市場の人々は困らないし、物流センターの従業員も使える。
    ずっと先の未来に再開発するならJR駅が必要。

    モノレール廃線となると、天王洲が発狂しそう

  39. 8290 匿名

    >>8289 匿名さん

    モノレール廃線とか、またまた煙ほどの噂も無いタラレバ話?笑笑
    羽田空港の建物と一体化している、出来たばかりのモノレールが廃線ねぇ。爆笑

    1. モノレール廃線とか、またまた煙ほどの噂も...
  40. 8291 匿名

    それぞれの本店の場所を調べてみた。さすがグローバルゲートウェイ品川?しかし、なんでニューヨーク発の店が多いのかな。

    ニューヨークサラベス(ニューヨーク)
    シンガポールリパブリック(シンガポール)
    お好み焼き きじ(大阪梅田)
    グランドセントラルオイスターバー(ニューヨーク)
    つばめグリル(東京銀座)
    ザシティベーカリー(ニューヨーク)
    ブルーボトルコーヒー(オークランド)

  41. 8292 匿名さん

    こう見ると海っぺりに住んでる人って ( ´゚,_ゝ゚)プッ

    ターミナル駅比較
     ~飲食店の数(食べログ登録)

    駅500m内
     新宿 2,619件
     池袋 2,401件
     上野  710件
     品川  565件

    駅800m内
     新宿 4,648件
     池袋 2,949件
     上野 1,702件
     品川  712件

    駅1000m内
     新宿 5,348件
     池袋 3,137件
     上野 2,339件
     品川  827件

  42. 8293 匿名さん

    品川に文化はありませんw たまたま鉄道が交差しただけです。誰も行きませんw ( ´゚,_ゝ゚)プッ

  43. 8294 匿名さん

    >>8291 匿名さん
    品川のアトレって一応「ニューヨーク」がコンセプトなんですよ、笑

  44. 8295 匿名さん

    新宿池袋の20分の1の規模です ( ´゚,_ゝ゚)プッ

  45. 8296 匿名さん

    気になって仕方がないんだね 笑

  46. 8297 匿名さん

    >>8291
    NYグランドセントラル駅のオイスターバーは古くから続く名物店。品川の店もあの雰囲気が出ていて結構人気があるね。

  47. 8298 匿名さん

    新宿 5,348件
    池袋 3,137件
    品川  827件

    今更、ビル建てて2つ3つ増やしても
    これではダメですw 

    内陸から僻地と呼ばれても仕方ありませんw

     ( ´゚,_ゝ゚)プッ

  48. 8299 匿名

    品川をバカにして豊洲を選んだ自分としては品川のこれからが気になって夜も寝られない。掲示板に品川妄想ネガや無理筋ネガを書き込んで気を紛らすしかない。

  49. 8300 匿名

    >>8298 匿名さん
    >2つ3つ増やしても

    2つ3つと思っているところが…呆

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,800万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸