東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-11-29 11:38:43
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

  1. 7601 匿名さん

    このまま市場移転強行したら水俣病ならぬ豊洲病が発生する。

  2. 7602 匿名さん

    毎日摂取しても人体に影響のないレベルだから問題なし、安全宣言し移転へという流れかな。
    誰もが豊洲経由の食品を避けようとするだろうがあえて記載するようなことさえしなければ皆知らず知らずに買うことになるから大丈夫だろう。

  3. 7603 匿名さん

    安全と安心は別物。

  4. 7604 マンション検討中さん

    >>7602 匿名さん
    福島第一原発と同じですね。「ただちに人体への影響ありません。」
    裏の意味は、「直ちには気が付かないが、いずれ取り返しの付かない影響が出ます。」ということやけどね。

  5. 7605 匿名さん

    大気から水銀ってこれ笑えないぞ

  6. 7606 匿名さん

    スカイズとベイズは値段下がるかもね
    水銀が出るような場所は開発縮小されるだろうし。
    そうなると駅遠物件でしかなく、周りもこのまま寂しい雰囲気になるのでは。

    豪華な共用設備も後々足を引っ張ると思う

  7. 7607 匿名さん

    >>7602
    消費者は豊洲経由の魚でない事が確認できないと買わないだろう。地元の人が思っている以上に「豊洲」への不信感は強い。

  8. 7608 匿名さん

    水飲むどころか呼吸するだけでストレスMAXになる街に誰が住むんだよ

  9. 7609 匿名さん

    豊洲の魚を激安で買い叩いて「豊州で扱ってません」で売れば大儲け?

  10. 7610 匿名さん

    今日もヤフーのトップ飾って羨ましいですよ
    水銀が出るなんて、ゴールドラッシュですね

  11. 7611 匿名さん

    いずれにしても税金で土壌改善してくれるでしょうから
    豊洲住民はホックホクだね。 笑

  12. 7612 匿名さん

    もう一生、幸楽苑には行かないって人もいるだろうからね。やはり気持ちの問題は大きいかもな。

  13. 7613 匿名さん



    "蛯原友里 豊洲ショックで“愛の巣”億ションがとばっちり暴落"

    女性自身の記事が出ましたよ。

  14. 7614 匿名さん

    大気中に水銀舞ってるレベルまでいってしまったら
    カジノも絶対来ないよね・・・
    もう超大型投資できる街じゃないだろ豊洲・・・

  15. 7615

    >>7614 匿名さん

    地下空間の閉ざされた大気中な。

    普通に大気中に舞ってたら、それこそどこまでも拡散するわ。

    ほら、あなたの街にも ニヤリ

  16. 7616 匿名さん

    しかしひどいね。出るわ出るわ。空気中に基準7倍の水銀ってどういうこと?土壌中に相当高濃度で存在しないと、そういうことにはならないと思うが。

  17. 7617 匿名さん

    水銀が出たので、土壌改善は必ず都がやってくれますね♪
    これでまた豊洲は地価高騰確実。
    五輪前に豊洲住民はホックホク。笑

    どんどんやって。

  18. 7618 匿名さん

    買い手のつかなくなった物件を都が買い上げて都営住宅や高齢者向け住宅として使うんじゃないかな。

  19. 7619 匿名さん

    芝浦工大付属中高の入学者数に影響がなければよいが

  20. 7620 孫悟空

    このスレのネガの奴等って、ネガうめーなー。
    オラおったまげたぞ!

    オラももっと修行しなきゃなんねーな。

  21. 7621 DT姫

    いやいや、うまいとかじゃなく事実なんだが。

  22. 7622 匿名さん

    水銀、ベンゼン、などの水俣病ならぬ豊洲病にならないためにも、人工的に埋め立てた土地ではなく、昔から人が住んでいる内陸の物件に住むのが良いよ。

  23. 7623 匿名さん

    まあ、買えない奴らの僻みだね。
    豊洲はこれから土壌改善でまた高騰するだろうし、
    住民への賠償でさらに手厚くなってしまうかもしれないし。
    豊洲住民はどう転んでも勝者だよ。

  24. 7624 匿名さん

    ヒ素も出るんだよね。

    地震が来て液状化したら地中から地上に毒素が湧き出てくるんでしょうか。

    地震で地下の水道管にヒビが入り、汚染土壌の毒素が水道管に入って飲料水が汚染される、という懸念はあるのでしょうか?

  25. 7625 匿名さん

    有明の親水公園、造ってくれるんだろうな。有明アリーナが無くなっても頼むよー

  26. 7626 匿名さん

    >>7622 匿名さん
    内陸も工場跡地だったら一緒だね。そんなとこはざらにある。

  27. 7627 匿名さん

    結局のところ用地選定ミスだよな。石原のオッサン呆けたフリしてるけどきっちりケジメはつけてもらわんと。

  28. 7628 匿名さん

    やっぱり埋立地や工業地帯ではなく、古くから住宅街として認知されている場所が良いね。地盤も堅いし綺麗だし。

    豊洲からはヒ素やベンゼンが出るんだって?夏になると気温の上昇で温められて、ヒ素やベンゼンのガスが地下かから湧き出たりするんですか?

    水銀は大丈夫ですか?

  29. 7629 匿名さん

    >>7628
    都心に近いそういう場所は高くて手が出ない。影響あったとしてもせいぜい寿命が1秒~1年早まるくらいでしょ。その程度のリスクは折込済で買ってるはず。ただ転売ヤーさん達は頭抱えているかも。

  30. 7630 匿名さん

    湾岸でも港区買っときゃ間違いない。

  31. 7631 匿名さん

    >>7628 匿名さん

    全部出るんじゃね?

    んで、風に流されて、全部内陸に飛んでくよ。
    湾岸には留まらないよ。

    ちょっと考えれば分かるよね。

  32. 7632 匿名さん

    ヒ素、ベンゼン、水銀…
    普通は計画的避難区域とかに指定されるレベルなんじゃないの?

  33. 7633 匿名さん

    >>7628 匿名さん

    そうか、改めて考えたら、東京ガス時代から色んな化学物質が蒸発しては湾岸の風に乗って内陸に流れて行ってたんだね。

    そりゃあ大変だぁ。

    発生場所より大変じゃん。

    福島第一原発の時も、遠く千葉や都内でも放射性物質高濃度地帯とかあったしね。

    いやぁ、こりゃ内陸も大変だな。

  34. 7634 匿名さん

    今こそ地下室に戦犯一同が集い、溜まった水を大ジョッキに汲んで皆で乾杯し一気に飲み干すパフォーマンスをする時。

  35. 7635 匿名さん

    今日の専門家会議では、水質調査は更にあと2年続ける必要ありとの意見となったようだ。豊洲への移転時期はますます視界不良となるばかり。

  36. 7636 匿名さん

    豊洲はヒ素、ベンゼン、水銀の緊急避難地域に指定されるのでしょうか?

  37. 7637 匿名さん

    墓地でいいじゃん。墓地で行こう!使用済み核燃料最終処分場とかにされるよりはマシ。
    http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/191445/1

  38. 7638 匿名さん

    散々ここでネガ貼ってる港南のワールドシティタワーズは、実は生コンクリート工場跡地。

    1. 散々ここでネガ貼ってる港南のワールドシテ...
  39. 7639 匿名さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  40. 7640 DT姫

    >>7638 匿名さん
    DTは何の跡地がご存知?

  41. 7641 マンション検討中さん

    >>7634 匿名さん
    確かに。安全宣言するときは、小池にも飲んでもらおうぜ。

  42. 7642

    >>7640 DT姫さん
    これは姫様、こちらのスレにもお越しで 笑

    はて、DT城は、元々何があった所でしたかのぉ?

    倉庫?

  43. 7643 匿名さん

    >>7639 匿名さん
    で、豊洲みたいな土壌汚染はあったの?

  44. 7644 匿名さん

    >>7638 匿名さん
    ずっと書いてるのはWCT民?
    なぜ分かるの?エスパー?

  45. 7645 匿名さん

    >>7630
    お台場のシーリアに住んでたけど13号地と目と鼻の先だったから
    日によってゴミ埋め立て場から噴出する毒ガス(30mの鉄パイプを地面に打ち込んでガス抜きしてます)
    で気分が冴えなかった。仕事で夢の島に行くけど鉄パイプの先から炎が出てヒトダマみたいで
    カラスが埋め尽くすようにギャアギャアと喚いて毒ガスが肌に染みて3分と車外に居られない
    この世の地獄でした。お台場からは人に又貸しして自分はすぐ引っ越しました。

  46. 7646 匿名さん

    他の地区まで風評被害を広げようとする醜さが哀れですねぇ。港南には土壌汚染が出たという話は今の所聞いてないですけど。空気は水銀、土からヒ素、ベンゼン、シアン化合物がでた豊洲はみんな知ってますけど

  47. 7647 匿名さん

    まだ汚染とかうるさくない時代に販売時にデベ側がちょこっとやった程度の検査以来、十数年検査していないらしい。この生コン工場は戦後から長い間WCT跡地で営業しており、汚染処理とか問われない時代の工場だからそうとうやばい。土壌改良さえしていないという常識はずれの処理。検査したら確実に猛毒が検出される。青果棟どうこうの比ではないでしょう。

  48. 7648 匿名さん

    実際、豊洲の土壌汚染は市場だけじゃないんだろ?

  49. 7649 匿名さん

    >7644
    ここでそういう擁護するやつはアイル民以外にありえないから。

  50. 7650 DT姫

    >>7642 爺さん
    ええ。ここでは最初男性だと思われたわ。すぐ誤解が解けたけど。
    湾岸スレにも同じ写真が投稿されたわね。入れ違いだったわ。

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸