東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

  1. 9141 匿名さん

    >>9138
    お台場くんはひとりじゃないよ。
    何故かと言うとそこに私が行ったコメントもあったから。笑
    君が複数人に遊ばれてるだけかと。

    あと、自称リア充とあるが、幸せかどうかは自称でしょ。
    君は他人評価なの?だからこんなとこで執着するのでは??

    知人で共働きで普段からヒーヒー言いながら凄く幸せそうな家族もいるし、
    きっと年収億はあるだろう人でもいちいち行動をFBにあげないと気が済まない寂しい人もいる。
    君の幸せって年収だから後者でしょ?

  2. 9142 匿名さん

    別に悪く言われてるわけじゃないんだから笑って済ませばよくないか?(笑)

  3. 9143 匿名さん

    ふ~~ん、台場くんは複数いたのか。まぎらわしいから区別しないとね。
    とりあえず>>9141さんは

     お台場くんZ

    でいい? 笑

  4. 9144 匿名さん

    台場に住むと他の地域にコンプレックスを持つようになるのはわかった。

  5. 9145 匿名さん

    台場くんなら発言集を作ってもらえて喜ぶよきっと。

  6. 9146 匿名さん

    台場は載ってないけど。

    湾岸エリアのマンション事情(平成28年第1四半期)
    http://blogos.com/article/178158/

  7. 9147 匿名さん

    >>9146
    失礼。台場も載ってた。青海と一緒で。

  8. 9148 匿名さん

    住まいサーフィンの中古単価情報が更新されていたので、
    湾岸大規模タワマンの現在のランキングを作成してみました。
    意外にもDTが検討してますね。

    1 東京ツインパークス 148万円
    2 GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー) 131万円
    3 DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) 128万円
    4 ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンス 108万円
    5 芝浦アイランドグローヴタワー 105万円
    6 KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) 102万円
    7 ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス 101万円
    8 アーバンドック パークシティ豊洲 99万円
    9 WORLD CITY TOWERS(ワールドシティタワーズ) 97万円
    10 THE TOYOSU TOWER(ザ豊洲タワー) 97万円
    11 THE TOWERS DAIBA(ザ・タワーズ台場) 96万円
    12 芝浦アイランドケープタワー 96万円
    13 THE TOKYO TOWERS(ザ・トーキョー・タワーズ) 95万円
    14 スカイズタワーアンドガーデン(SKYZ TOWER&GARDEN) 94万円
    15 ブリリアマーレ有明 81万円

    1. 住まいサーフィンの中古単価情報が更新され...
  9. 9149 匿名さん

    >3 DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) 128万円

    中古って成約してるのかな?

  10. 9150 匿名さん

    >>9135
    坪380で瞬殺だったから、坪400でも売れるんじゃないですかね。
    売主の値付けが既に坪380だったから、割安で出ていたのかと。

  11. 9151 匿名さん

    >>9138 匿名さん
    そのリストに最近共用施設の家具が本物ぽくない家具に変わってしまって激しくショックを受けている台場くんもいると追加しといてくださいです

  12. 9152 匿名さん

    >>9145 匿名さん
    うん僕は正直ちょっと嬉しかった笑

    でも他にもいらっしゃるとの事で、その住民の方も同じく見られていたとの事で、みんな性格憎めない方々ばかりという事でそこもちょっと嬉しいですね〜

    ちなみに僕は上記の3〜4割くらい当たってます

  13. 9153 匿名さん

    >>9144 匿名さん
    コンプレックスあるのって悪いことじゃないですよ
    見返したいなと思って頑張って買えたのはコンプレックスがあったからこそですよ
    他の地域にライバル心はあるけど、良いところは認めてますよ〜

  14. 9154 匿名さん

    >>9148 匿名さん

    なんだ、タワーズ台場って偉そうなこと言ってても11番目なんだ、しょぼ

  15. 9155 匿名さん

    >9150
    あの物件は売主の値付けは坪400万を超えてたよ。
    平米数忘れたけど13500万円で掲載してて、坪単価が400万ちょいね。
    覚えてるでしょ?

    でもそれじゃ売れなくて、買い叩かれた結果380万になった。

  16. 9156 匿名さん

    >>9155 匿名さん
    覚えてます!てことは値下げして売ったのか〜
    いくらで成約してました?
    あの短期間で値下げしたてことは、よっぽど売り急いでたって事ですかね

  17. 9157 匿名さん

    結局成約が380万なんですよ。

    この人って天然ボケ?

  18. 9158 匿名さん

    >>9154 匿名さん
    そのへんひしめき合ってるから、1万違うだけで順位結構入れ替わりますよ。
    築年、立地も加味した今後に注目ですね。

  19. 9159 匿名さん

    >>9158 匿名さん

    ですね。
    でも、WCTと豊タワが同じ価格なのに、WCTの方が上に書いてある事が納得いかない豊タワ住民。

  20. 9160 匿名さん

    >>9158 匿名さん
    負け惜しみにしか聞こえないな。WCTよりは上みたいなスタンスでいるのに結局は港区湾岸最安値をWCTと争う始末。何を言ってもWCTにも負けて港区湾岸最安値マンションの不名誉な称号は覆せないよ。

  21. 9161 匿名さん

    >>9160 匿名さん
    上とは言ってないですよ!今はね。
    レインズとかの材料で今は同等ってスタンスですよ
    それに去年は完敗だった記憶あるけど、今年に入ってWCTさんや豊洲が下がってきて、ほぼ同等になった。
    今後どうなるか分かりますよね?
    港区台場唯一の分譲の価値は覆せないんですよ。だから他みたいに値下がりもしにくいし、底堅い。
    煽られても遠吠えにしか聞こえません(笑)

  22. 9162 匿名さん

    >>9159 匿名さん
    うん。ですね
    せめて番号を同じ番号にしといてほしい。
    もしくは小数点まで出してもらわないと。
    まぁ沖式がレインズより正確とは言えないので、参考程度で良いと思いますね

  23. 9163 匿名さん

    >>9162 匿名さん
    沖式の中古単価はレインズの平均から出してるからレインズと信頼度は同じはずだけどね

  24. 9164 匿名さん

    >>9148
    DTの評価が高すぎでしょ。KTTとそこまで差があると思えない。中古も全然売れてないし、新築はこっそり事実上の値下げしてたのがバレて、火消しに躍起になってたり。個人的にはKTTのが良い物件だと感じる。

  25. 9165 匿名さん

    DTはレインズで成約例はいまだ1件もないけどね(笑)

  26. 9166 匿名さん

    >>9161
    なかなか大人な対応ですね。こういう無駄に煽ってくる方は外部から見ていても気持ちの良いものではありませんし、どこ住みなのかをまず名乗るって頂きたいですね。

  27. 9167 匿名さん

    >>9163 匿名さん
    じゃあなぜレインズ登録のないDTの中古単価が出てくるんだ(笑)
    レインズ以外のところから拾ってるんじゃないの?
    駅徒歩とか築年とか。
    それが信頼できるかは別問題だけど。

  28. 9168 匿名さん

    >>9167 匿名さん

    さぁ。住まいサーフィンで聞いてくれば?外部のデータなんだからわかるわけない。少なくとも住まいサーフィンでは、直近のレインズの成約単価から計算と謳ってるし、嘘つく必要もない。確かにDTは出てないけど、一般の人が見えるレインズのデータはリアルタイムじゃないからね。不動産業者が見えるレインズデータとイコールではない。もう1件くらい成約して来月あたりに表に出るんじゃない?

  29. 9169 匿名さん

    >>9147
    青海も台場も載ってないですよ?別ページかな。

  30. 9170 匿名さん

    >>9169
    地価LOOKレポートの地価動向報告(東京圏)16ページです。と言ってもマンション分譲価格の情報がありませんけどね。
    http://tochi.mlit.go.jp/?post_type=generalpage&p=13337

  31. 9171 購入経験者さん

    >>9168
    私の知る範囲でも、この一ヶ月で2件成約してる。
    嘘だと思ったら、勝どき周辺の仲介大手に聞いてみればすぐ分かる。

  32. 9172 匿名さん

    自分が住む家を買うんだから資産価値より住みやすさが大事だろ。
    資産価値ばかり気にして埋立地を買うなんて考えられないよ。

  33. 9173 匿名さん

    >>9161
    一昨年くらいまでは台場の方が高かったのにね。
    今はパークシティどころかトヨスタワーにまで超えられてしまってイライラする気持ちはわかる…。
    台場がまた豊洲勢より上になった時は思う存分見下してやればいいよ。
    がんばれ。

  34. 9174 匿名さん

    港南→品川・新駅
    芝浦→田町・新駅・浜松町
    汐留→浜松町・虎ノ門・築地

    港区タワーマンションエリアはそれぞれ周囲で超大規模が開発があるけど…。
    台場は…?
    有明に期待してるのかな?

  35. 9175 匿名さん

    >>9173 匿名さん
    ちょっと待ってw PCTのほうは安くなってるんでしょ?
    まぁ豊洲は物件沢山あるし開発もあるから値上がりもするし今年に入ってPCTのように値下がりもするのかなと。
    台場は実際開発もほぼ終わってるから値上がりも限定だし値下がりも限定的なのかなと。
    そもそもイライラもなにもしてないですよ(笑)豊洲の一部物件は台場より高くなってるけど、豊洲勢には負けてないですからね。
    台場民は短期的な事で悲観的にならない、長期的な視野を持った人が買ってるんで(笑)
    あなたももっと先のことを考えたほうが良いですよ!どこに住んでるか知りませんけど。

  36. 9176 匿名さん

    港区台場は開発が終わって安定してるのはいいんだけど、周囲の開発も無いのが痛いんだよね。
    周囲はいくらでも土地もあるのに開発は無い状態。
    立地が特殊過ぎる。

  37. 9177 匿名さん

    >>9176 匿名さん
    周囲って言っても青海とか有明とかの江東区になっちゃうからなぁ。
    台場自体は土地が少ないからね
    まぁ当初の都の開発計画の青写真には程遠いけど、このマンションと観覧車が台場を象徴しているから、やっぱりカッコいいと思う。
    見た目も他のマンションと全然違うからねー

  38. 9178 匿名さん

    沖式はやはりあてにならない。DTはたしかに評価がおかしい。これがやっぱり一番現実に近い値でしょう。

    港区中央区の湾岸タワマン中古成約相場(港区は20階以上かつ戸数100以上・中央区江東区は代表物件のみ・アドレス・築年数・徒歩10分以内に使える路線数を明記・平均成約値はレインズより)

    港南9物件・芝浦5物件・東新橋1物件・台場1物件・勝どき2物件・晴海1物件・月島1件・豊洲2物件

    460 東京ツインパーク(東新橋1丁目・築14年・汐留2分・9路線)
    450 品川Vタワー(港南2丁目・築14年・品川6分・8路線)
    430
    420 グローバルフロントタワー(芝浦1丁目・築1年・田町9分・5路線)
    410 キャピタルゲートプレイス(月島1丁目・築1年・月島1分・2路線)
    400
    390 東京ベイシティタワー(芝浦4丁目・築2年・田町13分・0路線)
    380 勝どきビュータワー(勝どき1丁目・築6年・勝どき1分・1路線)
    370 ←ドトール
    360
    350 ←KTT
    340 グローヴタワー(芝浦4丁目・築9年・田町8分・5路線)
    330 
      キャピタルマークタワー(芝浦4丁目・築9年・田町8分・4路線)
      パークタワー芝浦ベイワード(芝浦2丁目・築11年・田町8分・4路線)
      クロノレジデンス(晴海2丁目・築3年・勝どき11分・0路線)
    320
      ワールドシティタワーズ(港南4丁目・築9年・品川13分・2路線)
      ケープタワー(芝浦4丁目・築9年・田町12分・0路線)
      タワーズ台場(台場2丁目・築10年・台場2分・2路線)
      スカイズタワーガーデン(豊洲6丁目・築2年・豊洲12分・1路線)
    310 
      コスモポリス品川(港南3丁目・築11年・品川10分・8路線)
      パークタワー品川ベイワード(港南3丁目・築10年・品川12分・0路線)
      品川タワーフェイス(港南2丁目・築11年・品川8分・8路線)
      ザ・トウキョウタワーズ(勝どき6丁目・築8年・勝どき5分・1路線)
      パークシティ豊洲豊洲2丁目・築8年・豊洲8分・2路線)
    300 
      東京シーサウスブランファーレ(港南4丁目・築12年・品川12分・1路線)
      フェイバリッチタワー品川(港南3丁目・築10年・品川11分・0路線)
    290 ベイクレストタワー(港南3丁目・築11年・品川13分・0路線)
    280
    270
    260
    250 シティタワー品川(港南4丁目・築8年・10分・8路線)

  39. 9179 匿名さん

    >>9178 匿名さん
    これで見ると、台場とWCT豊洲トップの新築、芝浦の駅遠物件が横並びなんで、僅差の違いはあるにしても、誤差の範囲内だと思うんですよねー
    眺望や階高の違いで平均の上下はすぐに発生しますし、現状はそれぞれは同レベルと考えて良いかなと思うんですけどねぇ。
    PCTは値下がりした影響か、かなり下ですけど、この表に豊洲タワーを入れるとどうなりますか?

  40. 9180 匿名さん

    なんだかPCTが値下がりしてるって嫌味のように連呼してるけど、自分はタワーズ台場360万で買ったんでしょ?
    最高の方角の高層階が380万ってことは超高値掴みしちゃったってこと?
    過去レスあまり遡ってないから勘違いしてたら申し訳ない。

  41. 9181 匿名さん

    >>9180 匿名さん
    そうですね。眺望が素晴らしいところだったんで仕方ないとは思ってますけど、ぶっちゃけ結構高値掴みしたかなーと思ってますよ。
    時期が時期なんで、仕方ないですね
    いちおう、値下がりは限定されると思われる台場を買いました。

  42. 9182 匿名さん

    >>9181 匿名さん
    あれ?僕は平米100で買ったので、坪360の人じゃないかも。

  43. 9183 匿名さん

    >>9181 匿名さん
    なんだ、高値掴みして不安で仕方ない住民が、自分の物件を必死にポジしてるだけだったのね。もっと人生を有意義に使ったほうがいいですよ 苦笑

  44. 9184 匿名さん

    他者に承認されることの精神安定効果は抜群
    皆褒めそやすように

  45. 9185 匿名さん

    >9181
    中古スレ1の台場くんでしょ?

  46. 9186 匿名さん

    怖いね。とりあえず、過去の不動産バブルで生き残った人はゼロだよ。

  47. 9187 匿名さん

    有明、東雲、豊洲、辰巳、リーマンショックで坪100割れ。次のショックは売り物の数が半端ないから、値が付かずと見る。

  48. 9188 匿名さん

    >>9187 匿名さん

    次のショックで、買えるようになるといいね。
    頑張れ。

  49. 9189 匿名さん

    >>9179 匿名さん

    確かに、豊洲タワーのポジションが気になりますね。
    シティタワーズ(ツイン、シンボル)も含めて、豊洲3丁目三兄弟の立ち位置は?

  50. 9190 購入経験者さん

    そもそもバブルなんて起きてないけどね。原価上昇と都心一極集中が最大の原因だもの。
    売れなくなるかもしれないけど、値段が下がる要素は見当たらないなあ。大手は体力あるから供給絞って投げ売りしないし。販売期間が長くなるだけなんだろうね。
    値下がりを待っても時間が過ぎるだけのような気がする。5年間見送ってたとえ2割下がったところで大して得しないし。金利が今のように低いとも限らん。

  51. by 管理担当

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸