東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

  1. 6421 匿名さん

    当初、選手村は低層マンションということで、周りの眺望は確保されていたんだけど、高層に変更され晴海勝どきのタワーは全部価値を失う予定。

  2. 6422 匿名さん

    >>6419

    湾岸に住む、という時点で、大きな、大きな敗北ですからね。

    戦後みたいなもんで、後は、上昇するのみ。

    頑張れ、貴方の湾岸ライフ!

  3. 6423 匿名さん

    戦前、戦後で資産価値のエリアに変動はないよ。
    城東は安いまま。

  4. 6424 匿名さん

    >>6419
    本当に強い男とは勝ち続ける男のことじゃない。
    何度倒されても立ち上がる男のことを言う。

  5. 6425 匿名さん

    >>6417
    別に辰巳団地のために有楽町線を延伸したわけじゃないでしょう。
    同時に京葉線で舞浜・千葉・幕張への新しいルートを開いたが、途中にあっただけ。

  6. 6426 匿名さん

    最初からは訂正。
    確かに元の構想から現在のプランに変更にはなった。ただし、それを言うなら最初の構想には、終了後にリノベして住居用に転売とも言われてない。つまり、住居転売構想に合わせツインタワー新設が後から出てきた!これが正しい。
    ここのエリアに詳しい者なら、こんな説明せんでも周知の事だから、転売プランを起点として最初からと言ったまで。
    これで宜しいか?
    いずれにしても、ネット情報だけじゃなく、リアルな情報収集に努めてから発信しなね。
    何気に専門家とかもレスしてるからさ。

  7. 6427 匿名さん

    選手村跡地は、日本のためにも湾岸エリアのためにも、名門ボーディングスクールを誘致すべきと思う。

    選手村跡地の住戸を捌く、切り札にもなるでしょう。

    タワマンの戸数を増やせば、総戸数を減らさずに、ボーディングスクール用の土地も確保できる。

  8. 6428 匿名さん

    あ、タワマンの個数です。

    地下鉄は仮に実現するにしても、販売には間に合わないだろうし、実際には難しそうだし、他方で、何かしらの目玉なくして売り捌ける戸数ではないので、ボーディングスクールは、うってつけだと思う。

    単に安く売ることで集客するというのは、避けてほしい。

  9. 6429 匿名さん

    >>6428
    そー言うのも含めて、変更はないんだってよ!
    住民の意見聞いたり、構想変更は基本なし。
    つまり、今出てるのがほぼ決定事項なんだよね。
    だから、インフラがないと・・・どーなるか考えれば分かるでしょ。
    何故、地下鉄構想が浮上したか!
    安売りの団地化になりゃしないか?がこれからの気にするポイント。
    まー変なもん売り出すことはないと思うけど。なんせスーゼネ、大手デベが連合で請け負うから薄利じゃ無理でしょ?

  10. 6430 購入検討中さん

    ババを引くのは誰だ!?
    バブルだと世間が認識したときには、終焉が始まっていることが多いから、今回も。。

    積み上がった在庫4万件、首都圏の中古マンションにバブル終焉の足音
    http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65857742.html

  11. 6431 匿名さん

    確かに
    殺人ラッシュの酷い郊外は悲惨なことになりますね

  12. 6432 匿名さん

    >>6428-6430
    BRTじゃダメですかね…学校もスーパーも近いし通勤の不満は家族のためにお父さんが我慢すれば。最近は新築マンション高騰でとても手が出ない層が中古マンションや郊外一戸建てに流れてるってニュースでやってましたよ。

  13. 6433 匿名さん

    >>6432
    BRTはしょせんバス。

  14. 6434 匿名さん

    >>6433
    選手村跡地始発があるから新橋・虎ノ門勤務なら便利と思うんですけどね。東京駅まで延ばす構想もあるし。それに勝どき駅までの足としてだけに使ってもいい。BRT結構期待してるんですが。
    もちろん安くなければお話になりませんね。

  15. 6435 匿名さん

    BRT高いよ。

  16. 6436 匿名さん

    BRTバスはダサい(笑)あれ乗ってるの見ると、たぶんすごい可哀想な感じで見られるでしょ。

    ホンダは水素車しか作らないらしいし、玄関開けたら2分で発進だよ。なんでそんな苦しい生活するの?

  17. 6437 匿名さん

    海ってのがキツイな。そこが海じゃなきゃ世界が2倍になったのに。

  18. 6438 匿名さん

    BRTがどうとか、そういうレベルではなくDTとかGFTとか転売目的の購入で引き渡し後未入居で
    すぐに売りに出したり、70件も80件も賃貸に出ているのが異常。
    湾岸タワーでも2005年ごろのは実需で投機目的の購入なんかほとんどなかった。
    今、新築買っちゃった人は実需でずっと住むならいいけど、しばらくしたら売ろうなんて考えて
    ても売れないでしょ。湾岸で売れるとしたら品川駅、田町駅エリアだけだよ。

  19. 6439 匿名さん

    選手村跡地は実需が多いと思う

  20. 6440 匿名さん

    2005年前後のマンションの引き渡し後即、転売や賃貸も無数にでてましたよ。何を意味不明なこと言ってるのやら。しかも売れるのが品川田町だけってどういう自分勝手な意見だよ(笑)勝どき晴海は大量の再開発があるんだよ、勉強しろ。

  21. by 管理担当

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,838万円・8,878万円

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸