横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新川崎の今後について【10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 新川崎の今後について【10】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
周辺住民さん [更新日時] 2024-05-10 22:38:05
【地域スレ】新川崎・鹿島田の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

横須賀線の中でも、ちとマイナーな新川崎。
再開発で変貌を遂げるはず…?
パークシティ、サウザンドシティ、シンカシティ、パークタワーと歴史を刻んできた新川崎周辺の物件や地域の情報を語りましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/427325/

[スレ作成日時]2016-02-05 10:41:38

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新川崎の今後について【10】

  1. 1661 マンション検討中さん

    掲示看板です。
    字が細かいので判読できるか。。

    1. 掲示看板です。字が細かいので判読できるか...
  2. 1662 匿名さん

    シティハウス新川崎?ですかね。
    解体後すぐに着工するのかな、三井のようにしばらく寝かせるのかな。

  3. 1663 通りがかりさん
  4. 1664 eマンションさん

    味の素の社宅の解体は順調に始まってました。
    建築業界はまだまだ土曜も仕事ありですね。
    一応ここは川崎市の戦略的誘導地区に指定されていたので今後どうなるのか期待したいところですが。。
    https://www.city.kawasaki.jp/530/cmsfiles/contents/0000079/79095/dai9k...

  5. 1665 eマンションさん

    >>1659 マンション検討中さん
    やっぱりマンションなのかあ、残念。
    南武線高架化すると、3Fあたりまでは線路の真横になるけど、低階層を商業施設とかにしてくれないかしら。

    とりあえずあそこに新しい物が立てば、犬のう〇こトラップは減るかねえ。社宅周りで散歩させてるの犬の飼い主はマナー酷いよね。たぶん昔からの住人の老人たちで川崎が治安悪いと言われてきた民度を象徴する人達なんだろうけど。


  6. 1666 マンション検討中さん

    新川崎、鹿島田からはちと離れますが【(仮称)塚越4丁目計画】がついに川崎市のアセスに出てきました~
    幸区役所に近く矢向駅7分くらい。
    JX金属の工場跡地です。中高年の方だと日本鉱業の方が分かりやすいかも。
    まず三井不動産野村不動産が頭に出てきたんで驚きです。長谷工主導によくあるマイナー連合かと思っていましたが。
    7階建、476戸。北側4000平米はスーパーのライフとなります。
    https://www.city.kawasaki.jp/300/cmsfiles/contents/0000139/139982/01_3...

  7. 1667 eマンションさん

    古川町の明治製菓社宅も閉鎖されてるな。
    矢向駅から12分くらい。
    やっぱマンションか。。
    5000平米くらいはありそう。けっこう広い。
    戸手小学校に徒歩1分の斜向かいだが学区は古川小になる。

  8. 1668 名無し
  9. 1669 hoge
  10. 1670 販売関係者さん

    西加瀬の三菱ふそう跡地、ひどい計画になりましたね。
    巨大な倉庫施設にとってつけたような小さな店舗と小さな公園。
    そこめがけて1千台近いトラックが行き来するという。
    大和ハウスに土地を買われた時点でこうなりますね。
    近隣住民猛反対中のようですが、川崎市もよくこんな計画でGO出してるなぁ。

  11. 1671 匿名さん

    リンクスを購入したのは、物流の会社と聞いた。
    三菱ふそう跡地と同じようになるのかね・・・。

  12. 1672 マンション検討中さん

    >>1666 マンション検討中さん
    ライフできるんですね。
    新川崎スクエアのマルエツも違うスーパーに変わらないかな。
    鹿島田のマルエツに比べて品揃え悪すぎ。なぜマルエツになったのか…

  13. 1673 マンション検討中さん

    三井不動産のJX金属工場跡地マンションの説明会をさっくりと見聞してきました。
    内容はうーん、、、ナイスかゴールドクレスト物件と間違いそうな、敷地ギリギリまで建物が迫ってるんで。高さ制限が厳しくなった所為もあるでしょうけど。
    周りの道路も狭いし。特に東側の道路は戸手小学校脇を抜けて府中街道に繋がってるからでしょう。大型トレーラーが抜け道的に通過することがあります。
    もちろん歩道も全然なくボンヤリ歩いてるとヤバい。
    歩道状公開空地が無理なら緊急時に逃げ込める窪みを所々設けて欲しいですね。

  14. 1674 周辺住民さん

    >>1672 マンション検討中さん
    私は都内から引っ越してきたんですけど都内のライフとの比較ですが整理されてて格段に買い物しやすいです
    それぞれですね
    新川崎のマルエツはとても動きが早く、コロナの時もいち早く足踏み消毒台の設置等対応が早かったですし店長への手紙みたいなのもあるので、直接意見されると良いと思いますよ

  15. 1675 評判気になるさん

    鹿島田駅の近く、鹿島田DAYSの裏くらいに建ってる賃貸マンション規模の新しい建物に、ペデストリアンデッキ?が鹿島田の再開発の象徴だから、南武線の高架化計画見直せ!みたいなこと書いてありますよね。

    個人的に何よりもはやく踏切を無くして欲しい。
    デッキが不便になるくらいなら高架化やめた方が良いと考えてる方たちは多いんですかね?

  16. 1676 周辺住民さん

    いやいや、住民はほとんどが首を長くして待ってますよ。
    そんな感情だけの誰も得しない主張は恥ずかしいのでやめてほしいですね。

  17. 1677 マンション検討中さん

    パークタワー新川崎の北側に【(仮称)ソルティア新川崎プレミアム】ができるようです。
    今ある10階建くらいのペンシルビル(塾や小児科などが入っている)裏側の敷地で14階52戸、2024年7月工事完了予定。
    鹿島田駅東側のソルティア新川崎はお一人様女性向け広告で売っていましたが今回も同様でしょうか。
    お値段はプレミアムでさらにお高いのでしょうけど。。。

  18. 1678 評判気になるさん

    >>1676 周辺住民さん
    ですよね。

  19. 1679 口コミ知りたいさん

    加瀬側のほうは商業施設はやらない気まんまんですかね??。LINXの跡地の物流とは??。

  20. 1680 口コミ知りたいさん


    >>1679 口コミ知りたいさん
    点が?になって書き込まれてしまった。

  21. 1681 eマンションさん

    味の素社宅は、いよいよ重機が入って建物を崩し始めたようですね。
    頼むから単発のマンションで終わらないで欲しい。
    せめて下層は使えるテナントが入るようになって欲しい。

  22. 1682 匿名さん

    三井の遊休地とセットで開発されない時点でただのマンションと思いますね。あの立地ではテナントといっても集客は厳しいかと。

  23. 1683 通りがかりさん

    古川小さらに人増えるのか。
    増築してだいぶ校庭狭くなってるけど。

  24. 1684 eマンションさん

    新川崎駅の京急ストアが入ってる建物、コーエーテクモも入ってる?
    新川崎なんかにゲーム会社の拠点あるなんて意外だなと思いました。

  25. 1685 eマンションさん

    >>1682 匿名さん
    遊休地とはだだっ広い駐車場のことですよね?新参なので詳しくは知らないですが、むかしモデルルームかなにかがあったんでしたっけ。

    あの土地は使われないんですねえ。
    味の素社宅はなんの夢もないのか。

  26. 1686 匿名さん

    >>1684
    コーエーテクモの拠点では無いですが不動産がコーエーテクモの所有みたいですね。

    コーエーテクモは日吉に本社があり、直線距離だと2kmくらいと意外と近いので保有しているのでしょうか。

    出来ればあのモールの経営にもお家芸の投資センスが発揮されると嬉しいのですが…

  27. 1687 マンション検討中さん

    駐車場っぽくなっている空き地は以前パークタワーのモデルルームでした。
    道路づけが良くないので開発が進まないとも聞きました。
    南武線沿いにけっこう立派そうに見える並木道が無意味にあり府中街道の踏切脇に繋がっています。
    高架化されればマシになるのでしょうけど早くても10年くらい先か。
    ついでに府中街道の踏切ですがよくお巡りさんが待機しています。
    一時停止違反者は気をつけましょう。

  28. 1688 通りがかりさん

    新川崎駅の改札新設および高崎線停車は見送りになったみたいですね!
    この町は続々と発展している気がしますが、昨今赤字のJRが動くにはまだ時間がかかるんですかね。
    https://hiyosi.net/2022/06/20/musasi_kosugi_2022/

  29. 1689 eマンションさん

    最近のマンマニさんのスムログには新川崎物件が時々出てきますねー
    なにしろ他がげろげろに上がってますから相対的にまださほど上がってない割に利便性その他もあるという感じでしょうか。
    例としてイニシア新川崎5980万、75.71平米(坪261万)が出ていたり。。
    まだ普通の人でも無理せず買える範囲か。
    https://www.sumu-log.com/archives/43560/

  30. 1690 eマンションさん

    6000万が普通の人のレベルなのかあ
    世帯で1200万くらいか、高いわ

  31. 1691 匿名さん
  32. 1692 eマンションさん

    古川町の旧明治製菓社宅(メイカコーポ)の解体が始まりました。
    どうやら長谷工野村不動産のマンションになるようです。
    野村不動産なぜか近隣で次々出てきますね。
    ここはおそらくアトラクティブ○○みたいなのにはなりそうにもなさそうですが。
    近隣の三井不動産野村不動産などの塚越4丁目大規模計画もやはり期待しないでスーパーライフだけ期待した方が良さそうです。

  33. 1693 eマンションさん

    >>1691 匿名さん

    新川崎駅まで徒歩15分くらい?もっとかかる?

  34. 1694 通りがかりさん

    新川崎スクエアのりそな銀行のあとに何ができるか楽しみ

  35. 1695 通りがかりさん

    >>1694 通りがかりさん

    リニューアルじゃない?

  36. 1696 匿名希望

    >>1695 通りがかりさん
    りそな銀行はリニューアルして半分の広さになり、デッキ側が空きました。

  37. 1697 検討板ユーザーさん

    やはりどこも6000万円くらいになってしまうのでしょうか?
    神明町のガーラで最低価格ラインが5500万円でした。
    野村、三井なので7000万?
    不動産価格の高騰が凄すぎて買いたくても買えません。


    1. やはりどこも6000万円くらいになってし...
  38. 1698 周辺住民さん

    この近辺は6000万でも普通に売れるようになってしまいましたからね。
    まだまだ上がると思いますよ

  39. 1699 eマンションさん

    ちょっと前までは割安な地域だったけど、もう割安感ないね

  40. 1700 評判気になるさん

    >>1699 eマンションさん

    実際住みやすいからね。今までは穴場的な地域だったのにみんなにバレちゃったね笑

  41. 1701 匿名さん

    味の素社宅跡 リンクス跡 何か情報出てこないですか?

  42. 1702 通りがかりさん

    リンクス跡はデータセンターになるって噂ですよ
    物流会社が土地を取得したらしいので

  43. 1703 通りがかりさん

    >>1702 通りがかりさん

    何かこの地域データセンター多いですね。
    確か小倉陸橋近辺も工事中だったような

  44. 1704 口コミ知りたいさん

    >>1701 匿名さん
    >>1659さんの書かれている内容からして、マンションでしょうね

  45. 1705 通りがかりさん

    小倉陸橋横、データセンター工事してますね。
    この辺に新川崎小学校が出来るんだったかな?
    データセンターの横かな?

  46. 1706 匿名さん
  47. 1707 匿名さん

    リンクス跡は結局データセンター、マンションどっちなの?デベなら買収したこと隠さない気が→やっぱ物流系?

    > 新型コロナウイルス禍などから世界的に自動車の生産台数が落ち込み、自動車業界を主な顧客とするニッパツも影響を受けており、今回の売却は「2023中期経営計画に基づき、持続的な成長を目指すため、その一環」(同社発表文)などとし、260億円の売却益が得られたとのこと。譲渡額は「譲渡先の意向」(同)として公表していません。

    また、「譲渡先との守秘義務」(同)を理由に同敷地の譲渡先も非公表ですが、4月時点では土地などの資産を流動化する目的で設けられた「特定目的会社」に所有が移ったとみられ、この会社はかつて物流施設を取得していたことがあります。

  48. 1708 通りすがり

    新川崎リンクスの取得先はプロロジスはほぼ確定のようですね

    https://www.kentsu.co.jp/sp/webnews/view.asp?cd=220818400023&area=2&am...

  49. 1709 匿名さん

    高い高いと騒いでいるけどマンション価格が高騰している現状ではどこも高く、新川崎が特別ではないでしょう。事実、SUUMO2022.9.13号の資産価値ランキングでは首都圏100はおろか神奈川のベスト30にも載ってこない。そんな資産価値レベルってことですよ。実際、新築も中古も溝の口とさほど変わらないですよね。

  50. 1710 匿名さん
  51. 1711 検討板ユーザーさん

    PT前にまた新しい飲食店がOPENですね!
    楽しみです!

  52. 1712 マンション検討中さん

    66位

    1. 66位
  53. 1713 eマンションさん

    >>1712 マンション検討中さん
    100位以内ですね笑

  54. 1714 匿名さん

    >>1713 eマンションさん

    神奈川では何位ですか?以前は5位くらいだったような???

  55. 1715 匿名さん

    >>1712 マンション検討中さん

    情報ありがとう。
    そのサイトのurl貼ってくれますか?

  56. 1716 eマンションさん

    新川崎駅前プロジェクトが発表されましたね。
    やはりこの地域はどんどんマンションが建ちますね!気になるのはそのお値段ですがまたえらい価格設定になるのでしょうね笑

  57. 1717 匿名さん

    >>1712 マンション検討中さん

    2019年のランキングですよね?


    https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/ms_shinchiku/ms_money/shisan...

  58. 1718 匿名さん

    >>1713 eマンションさん

    2022年のランキングでは65位は西日暮里の136.9%です。100位内に新川崎はありません。
    時間的に1712の自己擁護でしょう。ミスリードやら自己ファロー等恥ずかしい真似はやめましょうね。

  59. 1719 匿名さん

    >>1715 匿名さん

    1717にはりましたが、3年前の古い情報ですよ。最近の資産価値ランキングはサイトでは公開されていないようです。


  60. 1720 匿名さん
  61. 1721 eマンションさん

    >>1720 匿名さん
    ゴクレなのかな。
    強気な価格設定になりそうですね。

  62. 1722 マンション検討中さん

    >>1721 eマンションさん
    まあそれでも人気の地域だから完売しそうですけどね笑

  63. 1723 住民さん7

    なんかどんどん新築マンション増えるよね。
    やっぱり立地がいいんでしょうね。

  64. 1724 匿名さん

    人気と立地は資産価値は反比例なのか?笑

  65. 1725 住民さん2

    今日も新川崎は平和ですねぇ。

  66. 1726 マンション掲示板さん

    鹿島田駅の線路脇、味の素社宅跡はもうほぼマンション確定なんだろうけど、モデルルーム跡地の駐車場は何か話出ないのかな?

  67. 1727 匿名さん

    味の素社宅跡もシートみたいなので覆われてるけどしばらく寝かせるんですかねぇ。
    すぐに開発に移行する気配が感じられないんですが。

  68. 1728 マンション検討中さん

    想像たくましくウルトラCで行くなら、南武線高架化に合わせて鹿島田駅を平間側駅側に少し移動する。
    そして三井、住友合体物件と駅直結もしくは駅一体に。
    総合設計制度で15階くらい。
    1階2階はそこそこの商業、公共施設。
    空いた踏切側はミニロータリーに。
    多少土地買収も必要かな。。

  69. 1729 匿名さん

    川崎市として鹿島田のバスの利便性を向上させる方針みたいなので、その可能性あるかもしれないですね。

  70. 1730 住民さん2

    はい机上論

  71. 1731 住民さん2

    なんだかんだで結局新川崎いっぱいマンション建つねー。
    SUUMOの資産価値ランキングなんてスポンサーの匙加減次第だよね笑。
    人気の地域にネガは付き物ですね笑

  72. 1736 管理担当

    [No.1732~本レスの内、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  73. 1737 検討板ユーザーさん

    >>1731 住民さん2さん

    スーモ以外にも証拠ありました。
    ここ3年の中古上昇率です。神奈川県の変動17.37%に比べて低めとありました。

    https://lifullhomes-index.jp/info/areas/kanagawa-pref/00620-st/sale/ma...

    これはどうみれぱいいですか?

  74. 1738 検討板ユーザーさん

    >>1737 検討板ユーザーさん

    どうみれぱいいかは分かりません笑

  75. 1739 マンコミュファンさん

    >>1737 検討板ユーザーさん

    新川崎が11%だ。そりゃ低い。
    どうみれぱいいですか?そりゃ、資産価値がさがった。と見ればいい。

  76. 1740 販売関係者さん

    >>1731 住民さん2さん

    2022年の川崎市【住宅地】公示地価を変動率順で並べたものらしいですね。
    公示地価には匙加減ありませんよね?
    https://hudousan-kounyu.com/chika/kawasaki/2022#toc15

  77. 1741 評判気になるさん

    >>1731 住民さん2さん

    地価ランキングもありますよ。公示地価を価格順で並べているようです。
    https://hudousan-kounyu.com/chika/kawasaki/2022#toc8
    えー、新川崎は何位になるのですか?笑

  78. 1742 匿名

    >>1738 検討板ユーザーさん
    やめたれw

  79. 1743 匿名

    まあなんだか粘着ネガがずーっと貼り付いていますけどもう逆にファンと捉えたほうが良さそうですね笑。ありがとうございます笑。
    人気の地域!今後もマンションたくさん建ちますね!
    まずはメイツやMRJの売れ行きを確認しましょう!きっと完売でしょうけどね笑笑

  80. 1744 通りがかりさん

    鶴見区住みですがうちのマンションのポストに
    チラシ入ってました
    ここ味の素の社宅跡地なんですね

    ラ・フォルム新川崎サウスコート
    https://www.goldcrest.co.jp/html/lf_shinkawasaki/

  81. 1745 名無しさん

    鉄粉

  82. 1746 周辺住民さん

    本当に!住んでよかった街ランキングベスト100
    溝の口が7位、小杉が10位でした。
    https://trend-hoyahoya.com/sundeyokattamachi-ranking-best100-result-42...

  83. 1747 検討板ユーザーさん

    >>1744 通りがかりさん
    ここは鹿島田駅横の味の素社宅じゃなかった。
    新川崎駅まで自転車8分は遠いな。

  84. 1748 マンション掲示板さん

    >>1728 マンション検討中さん
    あのエリアで15階ってまあまあ高層だと思うけど、日照権的なものはクリア出来るのかな?土地の区分的にそんなのないのかな?

  85. 1749 名無しさん

    味の素の社宅は低層マンション。鹿島田の戸建を見に行った時に三井不動産の方が言っていた。

  86. 1750 マンション検討中さん

    低層でも5000平米以上あるから100戸から150戸にはなるでしょうね。
    南側の三井所有の土地も動きがあるのかしら。
    面積もほぼ同じで鹿島田駅により近いし。5年以上も放置されてるし。

  87. 1751 マンション掲示板さん

    >>1750 マンション検討中さん
    今メイツのモデルルームがあるところ?

  88. 1752 eマンションさん

    住友もしばらく寝かせるのかと。

    1. 住友もしばらく寝かせるのかと。
  89. 1753 マンション検討中さん

    >>1752

    空き地全体が俯瞰できるすばらしい写真。

    アップロードありがとうございます!

    まとまった土地が大きければ大きいほど価値ある再開発が期待できますね。

  90. 1754 口コミ知りたいさん

    >>1752 eマンションさん
    見れば見るほど駅ビル的なものになって欲しい空間だなあ

  91. 1755 匿名さん

    接道に難ありですよね。
    計画道路側以外は基本住宅に囲まれてるし、駅からのストレートな導線確保できてないし。
    仮設のにじいろ鹿島田保育園も令和8年3月までの条件で園児募集してるみたいだけど、まぁ期間延長でしょう。
    うまく駅前開発を進展させてもらいたいものです。

  92. 1756 匿名さん

    時期によっては南武線高架化工事も影響ありそうですね

  93. 1757 住民さん2

    な、なんと本当に住みやすい街大賞2023関東版に新川崎がランクインしちゃいましたよ!ついにみんなにバレちゃいましたね笑。
    https://www.aruhi-corp.co.jp/cp/town_ranking/2022_kanto/

  94. 1758 住民さん2

    リンク間違えました。こっちが2023
    https://www.aruhi-corp.co.jp/cp/town_ranking/kanto/

  95. 1759 周辺住民さん

    新築マンション販売中ランキングですね・・・

  96. 1760 マンション検討中さん

    >>1759 周辺住民さん
    そうですね!
    住みやすい街だからこそマンションがたくさん建つ!そして売れる!
    合ってると思います!

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ミオカステーロ鵠沼海岸

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸