横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新川崎の今後について【10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 新川崎の今後について【10】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
周辺住民さん [更新日時] 2024-05-10 22:38:05
【地域スレ】新川崎・鹿島田の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

横須賀線の中でも、ちとマイナーな新川崎。
再開発で変貌を遂げるはず…?
パークシティ、サウザンドシティ、シンカシティ、パークタワーと歴史を刻んできた新川崎周辺の物件や地域の情報を語りましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/427325/

[スレ作成日時]2016-02-05 10:41:38

スポンサードリンク

MJR新川崎
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新川崎の今後について【10】

  1. 1641 住民

    >>1640 住民さん1さん

    立地もそうだか街の雰囲気も素晴らしい。
    実際マンション価格が下がらない理由はあると思う。

  2. 1642 マンション掲示板さん

    人気の街にはネガが憑き物w
    まあ気にせず気にせず!結果が全てデスヨ笑
    今後マンションが次々に立ちますね!
    これからが楽しみな地域です!伸びしろしか無い!!

  3. 1643 通りがかりさん

    なにそれこわい!!
    川崎市の担当部署から南武線連続立体化事業の工法変更(工費カットの為)により新川崎駅からサウザンドシティーをダイレクトに結ぶ鳴り物入りペディストリアンデッキの一部撤去により生活環境激変で周辺マンション住民の利便性が低下、現行の橋上二階改札は一階改札に変更で歩車分離の都市計画の破綻、街の評価だだ下がりの地元説明会が先日ありました。川崎市の行政は最悪の一途をたどるか?

  4. 1644 匿名さん

    電車が高架になれば、一階改札で問題ないでしょ。むしろ、それの方が便利?

  5. 1645 匿名さん

    リンクス新川崎、6月末で営業終了。残念。。

  6. 1646 通りがかりさん

    >>1644 匿名さん

    んなわけないやろ。不便でしゃーない。
    新川への連絡やら不便やし途中でダイソーにも寄れんくなる。いちいちした降りて車通りの多い道横断も鬱陶しい。雨の日なんか最悪やん。

  7. 1647 通りがかりさん

    新参の府中街道の鹿島田踏切利用者だけど、
    あそこの高架化?で踏切なくなるらしいってのを最近知った。
    ついでに味の素社宅跡地のある横須賀線南武線の間の部分、まるっと新川崎駅+鹿島田駅+商業施設にならんかなあ
    味の素社宅跡地はやっぱタワマン説が濃厚なの?

  8. 1648 通りがかりさん

    >>1640 住民さん1さん
    住んで3,4年くらいだけど、実際、都内へ通勤もJR駅が行先なら便利だし、家族と横浜方面に行くのも便利。
    年に数回行く鎌倉もめちゃくちゃラクになったのが地味に嬉しい。

  9. 1649 デベにお勤めさん

    >>1645
    跡地はマンションらしいよ

  10. 1650 匿名さん

    リンクスなくなるのか、知らなかった。
    大規模商業施設には狭くて、マンションならかなりの大規模だな。。

    ふそう跡地の大和ハウスの物流施設みたいにはならないといいけど。

  11. 1651 匿名さん

    >>1647 通りがかりさん

    そんな構想が昔あって、完成予想図もあったなぁ

  12. 1652 マンション掲示板さん

    >>1649 デベにお勤めさん

    跡地はマンションとは噂でしょうか?それとも確かな情報なんでしょうか?

  13. 1653 匿名さん

    >>1647 さん

    そんな構想が昔あって、完成予想図もあったなぁ

  14. 1654 通りがかりさん

    リンクス新川崎が6月で閉鎖になるけど、跡地にはやっぱりマンション?
    かなりの敷地なので大型のショッピングモールとか出来たら嬉しい。
    まぁそれより練習場が無くなっちゃうほうがショックだけど…

  15. 1655 通りがかりさん

    ↑すんません、かぶってましたね

  16. 1656 匿名さん

    >>1652
    売却した相手は秘匿義務により非開示となってたけど
    あれだけの坪単価で買って利益が出るのは限られている
    https://hiyosi.net/2022/04/28/shin_kawasaki-13/

  17. 1657 名無しさん

    リンクスを購入したのは不動産会社って噂を聞いた。
    住宅に変わるなら建売の戸建てというより大型マンションかな~
    あの辺りは飲食店がないから、アピタみたいな商業施設ができたら良いな~
    居抜きでまたゴルフ場だったらガッカリ(笑)

  18. 1658 名無しさん

    そういえばリンクスの門、今年に入ってペンキ塗り直してた。
    全部壊す予定なら、ペンキなんて塗り直さない?
    少しでも綺麗に見せて高く買ってもらおう、と思ってやったんなら、やっぱり次もゴルフ場かな。

  19. 1659 マンション検討中さん

    鹿島田駅の味の素社員寮はもうすぐ解体工事が始まるようです。
    看板が小さく掲示されていました。
    それによると…

    (仮称)鹿島田1丁目計画解体工事
    発注者:住友不動産株式会社住宅分譲事業本部製品開発部長
    期間:5/6ー9/30

    住友不動産の分譲マンションとなると新川崎の最高値確定でしょうか。。
    パークタワー新川崎の中古がお安く感じる事になるのかも。

  20. 1660 匿名さん

    え?三井じゃないんですね…
    隣の三井の遊休地と一帯開発だと思っていたから残念です。

    鹿島田の駅前も土地の集約全然進まず個人単位の古家の建替しか進まず変化がないですね。

  21. 1661 マンション検討中さん

    掲示看板です。
    字が細かいので判読できるか。。

    1. 掲示看板です。字が細かいので判読できるか...
  22. 1662 匿名さん

    シティハウス新川崎?ですかね。
    解体後すぐに着工するのかな、三井のようにしばらく寝かせるのかな。

  23. 1663 通りがかりさん
  24. 1664 eマンションさん

    味の素の社宅の解体は順調に始まってました。
    建築業界はまだまだ土曜も仕事ありですね。
    一応ここは川崎市の戦略的誘導地区に指定されていたので今後どうなるのか期待したいところですが。。
    https://www.city.kawasaki.jp/530/cmsfiles/contents/0000079/79095/dai9k...

  25. 1665 eマンションさん

    >>1659 マンション検討中さん
    やっぱりマンションなのかあ、残念。
    南武線高架化すると、3Fあたりまでは線路の真横になるけど、低階層を商業施設とかにしてくれないかしら。

    とりあえずあそこに新しい物が立てば、犬のう〇こトラップは減るかねえ。社宅周りで散歩させてるの犬の飼い主はマナー酷いよね。たぶん昔からの住人の老人たちで川崎が治安悪いと言われてきた民度を象徴する人達なんだろうけど。


  26. 1666 マンション検討中さん

    新川崎、鹿島田からはちと離れますが【(仮称)塚越4丁目計画】がついに川崎市のアセスに出てきました~
    幸区役所に近く矢向駅7分くらい。
    JX金属の工場跡地です。中高年の方だと日本鉱業の方が分かりやすいかも。
    まず三井不動産野村不動産が頭に出てきたんで驚きです。長谷工主導によくあるマイナー連合かと思っていましたが。
    7階建、476戸。北側4000平米はスーパーのライフとなります。
    https://www.city.kawasaki.jp/300/cmsfiles/contents/0000139/139982/01_3...

  27. 1667 eマンションさん

    古川町の明治製菓社宅も閉鎖されてるな。
    矢向駅から12分くらい。
    やっぱマンションか。。
    5000平米くらいはありそう。けっこう広い。
    戸手小学校に徒歩1分の斜向かいだが学区は古川小になる。

  28. 1668 名無し
  29. 1669 hoge
  30. 1670 販売関係者さん

    西加瀬の三菱ふそう跡地、ひどい計画になりましたね。
    巨大な倉庫施設にとってつけたような小さな店舗と小さな公園。
    そこめがけて1千台近いトラックが行き来するという。
    大和ハウスに土地を買われた時点でこうなりますね。
    近隣住民猛反対中のようですが、川崎市もよくこんな計画でGO出してるなぁ。

  31. 1671 匿名さん

    リンクスを購入したのは、物流の会社と聞いた。
    三菱ふそう跡地と同じようになるのかね・・・。

  32. 1672 マンション検討中さん

    >>1666 マンション検討中さん
    ライフできるんですね。
    新川崎スクエアのマルエツも違うスーパーに変わらないかな。
    鹿島田のマルエツに比べて品揃え悪すぎ。なぜマルエツになったのか…

  33. 1673 マンション検討中さん

    三井不動産のJX金属工場跡地マンションの説明会をさっくりと見聞してきました。
    内容はうーん、、、ナイスかゴールドクレスト物件と間違いそうな、敷地ギリギリまで建物が迫ってるんで。高さ制限が厳しくなった所為もあるでしょうけど。
    周りの道路も狭いし。特に東側の道路は戸手小学校脇を抜けて府中街道に繋がってるからでしょう。大型トレーラーが抜け道的に通過することがあります。
    もちろん歩道も全然なくボンヤリ歩いてるとヤバい。
    歩道状公開空地が無理なら緊急時に逃げ込める窪みを所々設けて欲しいですね。

  34. 1674 周辺住民さん

    >>1672 マンション検討中さん
    私は都内から引っ越してきたんですけど都内のライフとの比較ですが整理されてて格段に買い物しやすいです
    それぞれですね
    新川崎のマルエツはとても動きが早く、コロナの時もいち早く足踏み消毒台の設置等対応が早かったですし店長への手紙みたいなのもあるので、直接意見されると良いと思いますよ

  35. 1675 評判気になるさん

    鹿島田駅の近く、鹿島田DAYSの裏くらいに建ってる賃貸マンション規模の新しい建物に、ペデストリアンデッキ?が鹿島田の再開発の象徴だから、南武線の高架化計画見直せ!みたいなこと書いてありますよね。

    個人的に何よりもはやく踏切を無くして欲しい。
    デッキが不便になるくらいなら高架化やめた方が良いと考えてる方たちは多いんですかね?

  36. 1676 周辺住民さん

    いやいや、住民はほとんどが首を長くして待ってますよ。
    そんな感情だけの誰も得しない主張は恥ずかしいのでやめてほしいですね。

  37. 1677 マンション検討中さん

    パークタワー新川崎の北側に【(仮称)ソルティア新川崎プレミアム】ができるようです。
    今ある10階建くらいのペンシルビル(塾や小児科などが入っている)裏側の敷地で14階52戸、2024年7月工事完了予定。
    鹿島田駅東側のソルティア新川崎はお一人様女性向け広告で売っていましたが今回も同様でしょうか。
    お値段はプレミアムでさらにお高いのでしょうけど。。。

  38. 1678 評判気になるさん

    >>1676 周辺住民さん
    ですよね。

  39. 1679 口コミ知りたいさん

    加瀬側のほうは商業施設はやらない気まんまんですかね??。LINXの跡地の物流とは??。

  40. 1680 口コミ知りたいさん


    >>1679 口コミ知りたいさん
    点が?になって書き込まれてしまった。

  41. 1681 eマンションさん

    味の素社宅は、いよいよ重機が入って建物を崩し始めたようですね。
    頼むから単発のマンションで終わらないで欲しい。
    せめて下層は使えるテナントが入るようになって欲しい。

  42. 1682 匿名さん

    三井の遊休地とセットで開発されない時点でただのマンションと思いますね。あの立地ではテナントといっても集客は厳しいかと。

  43. 1683 通りがかりさん

    古川小さらに人増えるのか。
    増築してだいぶ校庭狭くなってるけど。

  44. 1684 eマンションさん

    新川崎駅の京急ストアが入ってる建物、コーエーテクモも入ってる?
    新川崎なんかにゲーム会社の拠点あるなんて意外だなと思いました。

  45. 1685 eマンションさん

    >>1682 匿名さん
    遊休地とはだだっ広い駐車場のことですよね?新参なので詳しくは知らないですが、むかしモデルルームかなにかがあったんでしたっけ。

    あの土地は使われないんですねえ。
    味の素社宅はなんの夢もないのか。

  46. 1686 匿名さん

    >>1684
    コーエーテクモの拠点では無いですが不動産がコーエーテクモの所有みたいですね。

    コーエーテクモは日吉に本社があり、直線距離だと2kmくらいと意外と近いので保有しているのでしょうか。

    出来ればあのモールの経営にもお家芸の投資センスが発揮されると嬉しいのですが…

  47. 1687 マンション検討中さん

    駐車場っぽくなっている空き地は以前パークタワーのモデルルームでした。
    道路づけが良くないので開発が進まないとも聞きました。
    南武線沿いにけっこう立派そうに見える並木道が無意味にあり府中街道の踏切脇に繋がっています。
    高架化されればマシになるのでしょうけど早くても10年くらい先か。
    ついでに府中街道の踏切ですがよくお巡りさんが待機しています。
    一時停止違反者は気をつけましょう。

  48. 1688 通りがかりさん

    新川崎駅の改札新設および高崎線停車は見送りになったみたいですね!
    この町は続々と発展している気がしますが、昨今赤字のJRが動くにはまだ時間がかかるんですかね。
    https://hiyosi.net/2022/06/20/musasi_kosugi_2022/

  49. 1689 eマンションさん

    最近のマンマニさんのスムログには新川崎物件が時々出てきますねー
    なにしろ他がげろげろに上がってますから相対的にまださほど上がってない割に利便性その他もあるという感じでしょうか。
    例としてイニシア新川崎5980万、75.71平米(坪261万)が出ていたり。。
    まだ普通の人でも無理せず買える範囲か。
    https://www.sumu-log.com/archives/43560/

  50. 1690 eマンションさん

    6000万が普通の人のレベルなのかあ
    世帯で1200万くらいか、高いわ

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸